並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

チョコレートかき氷の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ミニマル 富ヶ谷本店の夏限定「チョコレートかき氷」5つのパーツでチョコレートを楽しむかき氷

    日本発のスペシャルティチョコレート専門店・ミニマル(Minimal - Bean to Bar Chocolate -)から、夏季の期間限定メニュー「チョコレートかき氷」が登場。2022年6月1日(水)より、富ヶ谷本店限定で提供される。 ミニマル 富ヶ谷本店から夏限定の「チョコレートかき氷」「チョコレートかき氷」単品 990円/ドリンクセット 1,375円毎年夏の恒例となっている「チョコレートかき氷」は、様々な食材が引き立てるチョコレートの美味しさを堪能できる、チョコレート専門店ならではのかき氷。毎日15食限定で、時には開店から2時間ほどで完売してしまうこともある、富ヶ谷本店の定番人気メニューだ。 5つのパーツでチョコレートを楽しむかき氷「チョコレートかき氷」単品 990円/ドリンクセット 1,375円シャクシャクとしたかき氷に合わせるのは、卵や生クリームは使用せずにジェラートのように仕上

      ミニマル 富ヶ谷本店の夏限定「チョコレートかき氷」5つのパーツでチョコレートを楽しむかき氷
    • 「チョコレートかき氷」とは一体どんな物なのか

      かき氷ブーム到来と言われて久しく、季節を問わず販売する店も珍しくなくなっている。またSNS隆盛の時代、そのままでも見た目のインパクトが飛び抜けている、かき氷の人気はまだまだ続くだろう。 そんな中、「チョコレートかき氷」という意外な組み合わせのかき氷が発売され、あまつさえ人気だという。チョコレートの主な成分はカカオバター、つまりカカオ豆の脂質だから、この組み合わせはまさに水と油なのだ。 ネットを検索するとチョコレート専門店による発売がいくつかヒットするが、今回は2019年から販売をスタートした「Minimal - Bean to Bar Chocolate -」のチョコレートかき氷を取り上げてみたい。 ストイックなチョコレート専門店のかき氷 Minimalと言えば、Bean to Barとして最右翼の非常にストイックなチョコレート専門店である。素材のおいしさで勝負するチョコレートづくりのため

        「チョコレートかき氷」とは一体どんな物なのか
      • 水を使わない“100%チョコレート”かき氷、濃厚チョコ専門店「ソコラ」で - オレオやパイを併せて

        「濃厚チョコレート専門店 ソコラ(SÔ CÔ La)」より、期間限定メニュー「ソコラ チョコレートかき氷」が登場。2020年7月18日(土)から8月31日(月)までの期間、大阪「濃厚チョコレート専門店 ソコラ アメ村店」にて提供する。 290円(税込)「濃厚チョコレート専門店 ソコラ」は、「生タピオカ専門店 モッチャム」や「生クリーム専門店 ミルク」「チーズスイーツ専門店 マルーチーズ」などを手掛けるオペレーションファクトリーが展開する、チョコレートスイーツ専門店。国産チョコレートとベトナムの自社農園で育てたカカオを使った、ユニークなチョコレートスイーツを提供している。 そんな「濃厚チョコレート ソコラ」から今回登場するのが、夏にぴったりなひんやりスイーツ「ソコラ チョコレートかき氷」。最大の特徴となるのが、水を一滴も使わない“チョコレート100%”によるチョコ&ミルクの特製氷を使用してい

          水を使わない“100%チョコレート”かき氷、濃厚チョコ専門店「ソコラ」で - オレオやパイを併せて
        1