並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

テトラポッドの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • CO2を吸収するコンクリートで「テトラポッド」 設置現場で製造可能

      CO2を吸収するコンクリートで「テトラポッド」 設置現場で製造可能
    • 手のひらサイズのテトラポッド、役に立たないけどかわいい

      何かに役立つわけではない。でもかわいいまるで本物のようなフォルム、そしてディテールですが、それもそのはず。これ、本物同様にコンクリート製なんです。非常にコンパクトながらもずっしりとした重量感がありますよ。 「何に役立つの?」と思われるかもしれませんが、別に役立ちません。ペーパーウェイトがわりに使えると思いますが、使ったことはありません。 でも、かわいいじゃないですか。 海に置いてある実物はかなり大きいですが、そのミニチュア版が観葉植物と並んでいると絶妙なジオラマ的箱庭感が生まれるんですよね。そしてコンクリートの置物って珍しいので、素材感のコントラストもいい感じ。 映画『シン・ウルトラマン』ではこれのぬいぐるみ版が登場していましたが、コンクリはリアルさが際立ちますし、埃を簡単に払えるのもメリットだと思いますね。

        手のひらサイズのテトラポッド、役に立たないけどかわいい
      • ステゴドン象 on X: "小学生の頃、友達とテトラポッドの上に乗って遊んでた(危ないので絶対にしてはいけない)んだけど、それを注意した知らないおじさんが数秒後に100アウトの終わりセクハラ質問投げかけてきたことあるから正しい指摘と不審者が両立することすらある…"

        • ホタテの貝殻からテトラポッド製造、砂の使用量を半減 清水建設らが開発

          清水建設は2024年7月19日、北海道猿払村、甲子化学工業などと推進する「猿払村HOTATETRAPOD(ホタテトラポッド)プロジェクト」において、テトラポッドに使用する砂の半分をホタテ貝殻に置き換えたブルーカーボンテトラポッド「HOTATETRAPOD」を発表した。2024年度以降は、北海道オホーツク地方の海岸にHOTATETRAPODを設置をするための体制作りを推進する。 HOTATETRAPODは、生物模倣(バイオミミクリー)の考えに基づいて、ホタテ貝殻から着想を得たリブ構造をデザインに採用して海藻が付着しやすくした。魚介類の餌場になる他、海中の炭素を吸収するブルーカーボンを増大させる。 なお、HOTATETRAPODは、2024年7月20~21日に猿払村で開催した「第50回さるふつ観光まつり」で披露した。なお、展示用の台座についても、清水建設が開発した3Dプリント材料「ラクツム」の

            ホタテの貝殻からテトラポッド製造、砂の使用量を半減 清水建設らが開発
          • 第3回講座 「コンクリートって?小型テトラポッド模型づくりを通じて学ぶ」

            9月21日(水) 工場大学 第3回目の講義は八戸工業大学工学部 土木建築工学科准教授 迫井先生による「コンクリートって?小型テトラポッド模型づくりを通じて学ぶ」と題した、とても賑やかな講義でした。

              第3回講座 「コンクリートって?小型テトラポッド模型づくりを通じて学ぶ」
            1