並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

デナーリス ドロゴ 子供の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 県をまたいだ移動をせずに「アクアマン」がこんなに面白いとは知りませんでしたの後に「遊星からの物体X」でハラハラしました。 - 70代の真実

    県をまたいだ移動解禁だけども、ちょっと不安 昨日から、県外ナンバーの車をよく見るような気がします。 さすがに県をまたいだ移動解禁です。 東京は都知事選が始まりましたが、感染者は相変わらず出ています。選挙戦の都合で、もう自粛は要請しないようですが、よく考えて必要なことはして頂戴ね、現職さん。 東京駅で新幹線に乗り込む人たちをテレビで見ると、少し不安を覚えてしまいます。 不安を紛らわすために、歴史的名作「遊星からの物体X」を先ほど観てしまいました。 Prime Videoに、これと「遊星からの物体X ファーストコンタクト」の二本があったのを発見したのです。 遊星からの物体X 遊星からの物体X (字幕版) 発売日: 2013/11/26 メディア: Prime Video 遊星からの物体X ファーストコンタクト(字幕版) 発売日: 2017/12/28 メディア: Prime Video 同じよ

      県をまたいだ移動をせずに「アクアマン」がこんなに面白いとは知りませんでしたの後に「遊星からの物体X」でハラハラしました。 - 70代の真実
    • 【GOT】大人の魅力満載!ゲームオブスローンズのイケオジ達

      昨年、とうとう最終章の放送が終了し、物語が完結してしまったゲームオブスローンズ。長期に渡って放送されていた作品ですので、GOTロスに陥ってしまった方も多いのではないでしょうか。 今回はそんな放心中の皆さんを慰めるべく、GOTの世界を彩る個性的なキャラクター達をご紹介します。今回は作中に登場するおっさんに限定し、三人の愛に生きるイケオジ達の魅力をご紹介したいと思います。 U-NEXT独占配信 ゲーム・オブ・スローンズの約200年前を描いたスピンオフ作品 「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」がU-NEXTにて独占配信中! ⇒U-NEXTは31日間無料 無料期間での解約可能 ジェイミー・ラニスター 画像引用元:https://www.sheknows.com/entertainment/articles/2037290/game-of-thrones-why-jaime-lannister-leave

        【GOT】大人の魅力満載!ゲームオブスローンズのイケオジ達
      • 【ゲーム・オブ・スローンズ】シーズン1のあらすじ、ネタバレ、相関図のまとめ | MARVEOL♥️

        ジョージ・R・R・マーティンによる著書『氷と炎の歌』を原作とし、米国では絶大な人気を誇る海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』。 架空の大陸ウェスタロスと七王国を舞台に、複数の名家が繰り広げる壮絶な覇権争いと人間ドラマを映画並みのスケールで描いた作品です! その人気はすさまじく、テレビ版のアカデミー賞と言われるエミー賞や長い歴史を持つゴールデングローブ賞を受賞しています! 今回は、そんな注目の海外ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』シーズン1のあらすじ、ネタバレについてまとめてみました! ⇒シーズン2のあらすじはこちら! ▼シーズン1の特徴 シーズン1にあたる第一章『七王国戦記』では、七王国における王の死去に伴い、玉座を巡る名家の争いが始まるまでの「序章」を描いています。 なので、スターク家のエダードとロブ、ラニスター家のサーセイ、バラシオン家のロバート王とジョフリー、ターガリエン家のデナー

          【ゲーム・オブ・スローンズ】シーズン1のあらすじ、ネタバレ、相関図のまとめ | MARVEOL♥️
        • シーズン1第1話「冬来たる」

          『冬来たる』(Winter Is Coming)は、シーズン1の第一話。脚本はデイヴィッド・ベニオフ、D・B・ワイス、監督はティム・ヴァン・パタンが務めた。 あらすじ[] 〈壁〉を守護する〈冥夜の守人〉(ナイツ・ウォッチ)からの脱走者が捕えられ、北部総督のエダード・スタークの居城 ウィンターフェルに連行される。エダードが制約を破った脱走者を処刑する際、脱走者は〈壁〉の反対側で〈ホワイトウォーカー〉に襲われ逃げ出したと訴える。何千年も前に姿を消したホワイトウォーカーの話を聞いたエダードだが、戯言だと本気にはしない。 その頃、ウェスタロスの王ロバート・バラシオンの側近〈王の手〉ジョン・アリンが死去し、新たな〈王の手〉にエダードを選ぶため、バラシオン家と王妃の一族であるラニスター家がウィンターフェル城を訪れると、エダードに連絡が入る。 一方、ウェスタロスからエッソスに亡命していたターガリエン家の

            シーズン1第1話「冬来たる」
          • 【相関図】ゲームオブスローンズ登場人物の関係性を解説しとく | ゲームオブスローンズの相関図をわかりやすくまとめてみました。アンダーグラウンドより

            Author もぐら Reading 35 min Views 3.7k. Published by 08.02.2018 物語における登場人物の関係性がだいたい把握できたので、ゲームオブスローンズを見てるけど「誰が誰か分からない」という人やこれから見始める人に向けて、登場人物の関係性を相関図とともにに整理しておこうと思います。 前回こんな記事を書きました。 ゲームオブスローンズが面白い!ハマり過ぎて睡眠時間が足りない件 ゲームオブスローンズ好きなキャラランキングBEST20 で、ここから早くも2週目を見終えまして、 物語における登場人物の関係性がだいたい把握できたので、ゲームオブスローンズを見てるけど「誰が誰か分からない」という人やこれから見始める人に向けて、登場人物の関係性を相関図とともにに整理しておこうと思います。 ※基本的な知識となる部分だけ解説しています。 物語の概要GOT(Ga

              【相関図】ゲームオブスローンズ登場人物の関係性を解説しとく | ゲームオブスローンズの相関図をわかりやすくまとめてみました。アンダーグラウンドより
            • 『ゲーム・オブ・スローンズ』 生存能力の高いキャラクターは?? ※最新シーズンまでのネタバレあり - インドア女の備忘録

              現在、ラストシーズンの撮影がされている『ゲーム・オブ・スローンズ』。残念ながら、今年中の放送はありません。 『GoT』のない1年は退屈…。というわけで、シーズン1から見返してるわけですが、重要なキャラクターがどんどん死んでしまうこのドラマ。シーズン7終了時点で生きているキャラクター達って、生存能力がめちゃくちゃ高いか、かなりの幸運の持ち主なのでは?と思い、何話から登場してるのか調べてみました。 ちなみに、スターチャンネルがサイトに載せてる相関図。何人生き残ったか数えてみてください。 最新シーズンのシーズン7のネタバレを含みます!! ※シリーズ中に俳優が変わったキャラクター キャラクター 初登場話 シーズン7終了時点での状況 ジョン・スノウ S1・E1 北の王。レイガー・ターガリエンとリアナ・スタークの嫡出子。 ブラン・スターク 〃 スターク家次男。三つ目の鴉。S5は未登場、S7でウィンター

                『ゲーム・オブ・スローンズ』 生存能力の高いキャラクターは?? ※最新シーズンまでのネタバレあり - インドア女の備忘録
              • 王の小指は誰のもの?「ハウスオブザドラゴン」1-1,2感想 - なぜ面白いのか

                いよいよ始まった「ハウスオブザドラゴン」、本日2話まで見てわくわくが止まらないので感想というかメモ書きを残しておく。 先日久しぶりに過去の「ゲームオブスローンズ」記事を読み直して、炎上しないようにものすごく言葉を選びながらむちゃくちゃ慎重に書いてんなー、と面白くなってしまった。 ssayu.hatenablog.com しかしこれはこれで、当時の熱狂を今に残す資料のひとつにはなっていることと思う。 「ハウスオブザドラゴン」も、ゲースロと同じくらい……とまではいかなくても、わたしにとって刺激的な、心揺さぶられるドラマであってほしいと期待している。 また気づいたことや感想はぽつぽつとここで綴っていきたいと思っているので、お付き合いくださる方はぜひ一緒に楽しみましょう。 なおわたしは原作設定の家系図はあえて見直さず、今のところはなるべく前提知識を入れずに楽しんでいるので、コメントからのネタバレも

                  王の小指は誰のもの?「ハウスオブザドラゴン」1-1,2感想 - なぜ面白いのか
                1