並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

デュワーズ25年の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • ウィスキー(735)デュワーズ25年 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

    ウィスキー名:デュワーズ25年 容量、度数:30㎖、40% 販売者:Shot Bar Online HITOKUTI WHISKY 今日は「デュワーズ25年」をご紹介いたします。Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYさんの量り売りです。 ひとくちウイスキー 量り売り専門通販サイト Shot Bar Online HITOKUTI WHISKYのホームページより 『お馴染みデュワーズの25年熟成品にして、現行のデュワーズにおける最高級品。 25年以上熟成された希少な40種類以上の原酒をブレンドした後、再びオーク樽に入れて熟成を重ね、さらに、ロイヤルブラックラが熟成されていた樽に入れてフィニッシュするというダブルエイジングプロセスを採用。 幾層にも織りなす華やかさとリッチで深みがある味わいを感じることができる。』 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ では実際に飲ん

      ウィスキー(735)デュワーズ25年 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
    • 『デュワーズ 12年 Dewar’s 12 yo』テイスティングレビュー | Yaffee’s whisky blog

      本日もお越し頂きありがとうございます!! ウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o) 本日は口開け2か月程度の我が家にある「デュワーズ 12年」のテイスティングレビューを行っていこうと思います!! 製品紹介 「デュワーズ」は1846年に誕生した世界的ブレンデッドウイスキー!! 創業者とその2人の息子の活躍により、世界中で愛されているウイスキーとなったブランドです。 中でも、2人の息子のうちの一人、「トミー・デュワーズ」にはハイボールを考案したという説があります。 そのため、「デュワーズ」は、ハイボールの起源でもあるのです。 アメリカで特に人気の高いブレンデッドウイスキーで、「ホワイトハウスには、デュワーズの樽が常備されている」とまで言われているのだとか。 これもセールス力の高かったトミーの力によるもの。 「デュワーズ」というブレンドは、4つのモルトウイ

        『デュワーズ 12年 Dewar’s 12 yo』テイスティングレビュー | Yaffee’s whisky blog
      • 『ロイヤルブラックラ 12年(旧ラベル)』テイスティングレビュー | Yaffee’s whisky blog

        本日もお越し頂きありがとうございます。 たまにはリッチな気分を味わいたいウイスキーを愛する料理人Yaffeeです。 (@TW0GPYU3yMS7N3o) 本日は高級感漂うリッチなウイスキー『ロイヤルブラックラ 12年 Royal Brackla 12 years old』テイスティングレビューです! 『ロイヤルブラックラ 12年(旧ラベル)』について 1812年創業と歴史のある蒸留所。 古くからリゾート地として知られていたスコットランド・ハイランドの中心地ネアン。 この町から南に1.5㎞程のところに、ロイヤルブラックラ蒸留所はあります。 伝統的な製法に忠実で、1stフィルのシェリー樽でフィニッシュさせるのが特徴。 1833年に時の英国王ウィリアム4世からウイスキー蒸留所として初めての「英国王室御用達(ロイヤルワラント)」を授かりました。 そのため「王のためのウイスキー」と呼ばれています。

          『ロイヤルブラックラ 12年(旧ラベル)』テイスティングレビュー | Yaffee’s whisky blog
        • 【2023年版】今買うべきウイスキーおすすめ人気銘柄ランキングまとめ【2万円以下価格別評価】

          最近いろんな銘柄が値上がりしていて、どのウイスキーを買ったらいいのかな… ちょっといいウイスキーを買ってみたいけど何を買えばいいのかわからない… これって”買い”ですか?(圧)(※画像を送ってきて) こういった種類のご質問・ご相談は数え切れないほど受けてきました。 言われてみれば確かに、 これってオトクなの?損しない??? 実際どんな味がするの??? 飲み方はどんな飲み方がいいの??? プレゼントするのにはずしたくない。。。 おいしいって言ったらバカにされない??? などなど、そういったお悩み・不安があるのは自然なこと。かつてのぼくもそうでした。 そこで! ウイスキー藤村 ガチ専業愛飲家歴5年のウイスキー妖怪が、そのお悩みにお応えします。 自宅に作ったBarスペース 実店舗を経営(閉店) 友人の撮影スタジオに置かせてもらってる400本の所有ウイスキー(現在) 関連記事 >>>「ウイスキー藤

            【2023年版】今買うべきウイスキーおすすめ人気銘柄ランキングまとめ【2万円以下価格別評価】
          1