並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

ネズミ講の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • そもそも少子化を食い止める必要はない

    理由1:社会の機械化により人間の労働力は不要になってきているそんなことはないと思っている人に聞きたいのですが、ではなぜ実質賃金が下がっているのでしょうか? 実質賃金というのは言うなれば「資本主義的な支配者層が考える労働者一人辺りの価値」となります。 それが下がってきているということは、人間の価値が下がってきているということです。 少なくとも、特別な技能を持っていない人間、特別でなくともその業界で重要視されるだけの経験を持っていない人間の価値は下がっています。 資本主義における価値とは需要と供給で決まるわけですから、人間の需要に対して供給が上回っているわけです。 多くの企業が人手不足を語ってはいますが、実態としては「十二分なスキルを持った人間が突然低賃金で雇われて欲しい」という意味でしかなく、能力のない新卒を雇う意思はほとんどありません。 理由2:日本よりも経済成長している中国等が少子化を進

      そもそも少子化を食い止める必要はない
    • ドライになろう : 素晴らしい日々〜Splendid days

      今日もこのブログを訪問して下さりありがとうございます!😊 今朝、 みんな緊急地震速報に叩き起こされた😵 とか言ってるけど、 僕のスマホはうんともすんとも言わず、 お陰でいつもの時間まで寝ていたわけだけど、 なんでぼくのだけ鳴らんの? 僕以外の家族は、 全員鳴ったらしいのに…😅 設定も確認したんだけど、 ちゃんと鳴る設定になっているんだよなぁ🤔 気になってます💦 さて… 話は変わるけど、 ネズミ講、マルチとか、 勧誘してくる奴は、 数打ちゃ当たる的に相手を選んでいるのかな… ちょっと親しくなると、 直ぐにそういう話持ってこられると、 最初から魂胆ありか、 正直「なんだょ…😒」 って思う、 これも何かのご縁ですから… ってなぁ… その前に発せられた、 その言葉も虚しく捉えてしまう。 あぁ、あなたにとっての「ご縁」とは、 そういうご縁なのね。 僕が、 曖昧な態度をとれば、 この先も、

        ドライになろう : 素晴らしい日々〜Splendid days
      • マルチ商法は、自分のネットワークの切り売りから始まる - 死体を愛する小娘社長の日記

        ……キャンディの「ネズミ講」講座 ( ̄0 ̄)… 昨日、私が読者登録している薬指さんがマルチ商法の記事を書いていて思い付いた 「ねえキャンディ、明日の子供講座って何話すんの?」 『まだ考えてないですよ~ボス。』 「ネズミ講ってか「講」の話しとかは?」 『オーイエス!ニューナイスプラン(^^)/』と で……今朝早く、禅寺での座禅会の後、キャンディは子供達にネズミ講の話をしたの。 流石は民俗学者、何でも知ってる 無尽講、頼母子講とか…「講」って昔からあって、戦後は“天下一家の会”がトレンディだったね これ、一人の親から3人ずつ増えると…17代目で1億2千万人(日本の総人口)までふえるから末端の会員はお金が入らない アルバニアでは武器商人がマネーロンダリングにネズミ講を始め、国民の3分の2ともいわれる人達がそれに参加してしまい… 1997年にネズミ講が破綻すると、国民の大半が全財産を失ってしまった

          マルチ商法は、自分のネットワークの切り売りから始まる - 死体を愛する小娘社長の日記
        1