並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

ハウステンボス 花火の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 【長崎県・佐世保市】九州三県旅行記⑥中華料理『悟空』で夕食後、再びイルミネーション@ハウステンボス - 旅のRESUME

    ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 www.bluemoonbell.work ▼前回からのつづき www.bluemoonbell.work 展望台からイルミネーションを見てから、近くにあった中華料理店で軽く食事をしました。 中華料理  悟空 メニュー イルミネーション パート2 中華料理  悟空 タワーからすぐの場所です。 せっかくだからトルコライスのお店でも良かったんだけど。。。この時間は一番雨が強く降っていたので、近くのお店に入りました。 ※ハウステンボス内では、店舗によって定休日があるみたいで、HPで確認できます 平日は、ランチとディナーの時間以外はクローズしている店舗もあります 画像はお借りしました 雨が降っていたので、店舗外観の写真はありません。 そして、パーク内ではリーズナブルなためか、ほぼ満席でした。 メニュー ▼中華定食 主菜を選んで、ご飯・スープ・漬物・ミニ

      【長崎県・佐世保市】九州三県旅行記⑥中華料理『悟空』で夕食後、再びイルミネーション@ハウステンボス - 旅のRESUME
    • おのぼりさん、東京へ行く その2 … 3人あわせて、3県踏破。 - 泣いても笑っても日日是好日

      前回は、主に東京旅行の飛行機の旅について、書きました。 gracedusoleil252525.hatenablog.com 今日から、いよいよ観光の話です。 夫と別れた私と娘は… まず、神田明神を訪れました。 神田明神は伝天平2(730)年の創建とのこと。 古いのですね。 なぜ、神田明神にお参りしたかって? 江戸下町のシンボルみたいな存在とのことで、下町の情緒を感じられるかな、と思ったのです。 また、誰かからご利益がいっぱい、とも聞きました。(笑) 神田明神は小雨の中でしたが、さほど人も多くなくスカッとして、確かに東京の下町を感じさせるような、お囃子の音が鳴っていました。 入口の随神門 昭和天皇御即位50周年の記念に作られたのですって。 そういえば、なんだか新しいような… 御神殿 権現造りで、鉄骨鉄筋コンクリート。 古い神社なのに、鉄筋と言うところがなんとも現代的ですね。 左  ご神馬 

        おのぼりさん、東京へ行く その2 … 3人あわせて、3県踏破。 - 泣いても笑っても日日是好日
      • 【クリスマス花火】『ハウステンボス クリスマス花火』クリスマスを彩る音楽と花火の饗宴:2023年12月16日(土)・23日(祝)・24日(日)・25日(月) : 毎日の時事ネタ・ニュース

        毎日の時事ネタ・ニュース 毎日の時事ネタ・ニュースを紹介!なんでも入れるけど「嬉しいニュース」「面白いニュース」がメインです。くだらない・楽しいニュースが好きなだけ。すぐ消えちゃうのでブックマークよろしく! 応援しておきますのでよろしくお願い致しますヾ(*´∀`*)ノ

          【クリスマス花火】『ハウステンボス クリスマス花火』クリスマスを彩る音楽と花火の饗宴:2023年12月16日(土)・23日(祝)・24日(日)・25日(月) : 毎日の時事ネタ・ニュース
        • 冬花火の行ってみたい1位は長崎・ハウステンボス。花火クルーズや観賞用宿泊プランなどを提供

            冬花火の行ってみたい1位は長崎・ハウステンボス。花火クルーズや観賞用宿泊プランなどを提供
          1