並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

ハワイ暮らしの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • つんく♂、ハワイ暮らしで見えた“J-POPの弱さ”とK-POPとの違い「僕自身も何かと躊躇」

    「TOKYO青春音楽祭2023」(12月26日、東京・初台Doors)を総指揮するつんく♂(55)。現在は一家でハワイに移住し、仕事で日本を往復する日々を送っている。つんく♂が7年に及ぶハワイ暮らしの一端を明かしてくれた。 「TOKYO青春音楽祭2023」(12月26日、東京・初台Doors)を総指揮するつんく♂(55)。現在は一家でハワイに移住し、仕事で日本を往復する日々を送っている。つんく♂が7年に及ぶハワイ暮らしの一端を明かしてくれた。(取材・文=平辻哲也) ドラマ、アニメ、アイドル、K-POP、スポーツ…大人気番組が目白押しのお得キャンペーンを実施中(Leminoサイトへ) 2014年の喉頭がん手術を機に、一家でハワイ移住をしたつんく♂。3年間行ってきた「TOKYO青春映画祭」では「中2」を主人公にした作品を数多く送り出してきたが、自身の子どもたちには双子の長男(15)、長女(15

      つんく♂、ハワイ暮らしで見えた“J-POPの弱さ”とK-POPとの違い「僕自身も何かと躊躇」
    • つんく♂、ハワイ暮らしで見えた“J-POPの弱さ”とK-POPとの違い「僕自身も何かと躊躇」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

      「TOKYO青春音楽祭2023」(12月26日、東京・初台Doors)を総指揮するつんく♂(55)。現在は一家でハワイに移住し、仕事で日本を往復する日々を送っている。つんく♂が7年に及ぶハワイ暮らしの一端を明かしてくれた。(取材・文=平辻哲也) 【写真】「めちゃめちゃ可愛いく美しい奥様」と驚きの声 豪華なディナーも堪能…つんく♂夫婦の顔出し2ショット 2014年の喉頭がん手術を機に、一家でハワイ移住をしたつんく♂。3年間行ってきた「TOKYO青春映画祭」では「中2」を主人公にした作品を数多く送り出してきたが、自身の子どもたちには双子の長男(15)、長女(15)、次女(12)がいる。 「日本での子育てとは全然違いますね。アメリカの子は自立が早いとも言いますが、違う意味で日本の子の方がしっかりしてる点も多いですね。例えば日本では小学生でも1人で自転車やバスに乗ってどこでも行けますが、ハワイでは

        つんく♂、ハワイ暮らしで見えた“J-POPの弱さ”とK-POPとの違い「僕自身も何かと躊躇」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
      • 伊東美咲、“ハワイ暮らし再開”で現地のコロナ事情伝える 「規制が厳しく」「ワクチンカードの提示が必要」

        ハワイ在住の俳優・伊東美咲さんが9月2日にInstagramを更新。新型コロナウイルス(COVID-19)の感染が拡大している現地から、「以前よりも規制が厳しくなってきました」と最新事情を伝えています。 伊東さんの投稿(画像は伊東美咲Instagramから) 伊東さんが暮らすハワイでは8月中旬から新規感染者数が急速に増加。ハワイで最も感染者が多いオアフ島では、レストランやバー、ジム、映画館など屋内施設の従業員にワクチン接種完了を義務付け、利用者にもワクチン接種の完了証明、または48時間以内に行われた感染検査の陰性証明の提示を求める措置が、9月13日から60日間にわたって実施されます。 伊東さんはこの日、「8.9月のハワイは過ごしやすく最高気温が30度前後、最低気温は25度前後で快適です」と美しい砂浜の写真を公開。「ハワイではコロナ感染が少しずつ拡大しており夏休み以前よりも規制が厳しくなって

          伊東美咲、“ハワイ暮らし再開”で現地のコロナ事情伝える 「規制が厳しく」「ワクチンカードの提示が必要」
        • ハワイ暮らし・キュートなケーキ『マルガレーテンクーヘン』 - ALOHA life by Umi

          先日、日本に一時帰国しました。 1年ぶりの日本はあまり変わっていませんでしたが、オーバーツーリズムと騒がれるだけあって外国人観光客でごった返していました。 今回は大阪にも2泊しましたが大阪の繁華街は人とぶつからずに歩くのが大変なほどの人の多さで、なんだかコロナ禍前のワイキキを思い出しました。 今でこそ賑わいが少し戻ったハワイですが、全盛期のような賑わいにはまだまだ戻らず… 大阪の繁華街の賑わいが以前のワイキキみたいで、ただただ驚くばかりでした。 しっかりエンジョイした日本旅行。旅のお楽しみの一つは『食』! もちろん食い倒れて来ましたが、お友達からたくさんのお土産を持たせていただきました。 今回紹介するのはお土産でいただいた中の一つ、可愛すぎるケーキ ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベの『マルガレーテンクーヘン』です。 きっとご存知の方も多いはず。ドイツの焼き菓子店のマーガレットケーキ。

            ハワイ暮らし・キュートなケーキ『マルガレーテンクーヘン』 - ALOHA life by Umi
          • ハワイ復活!?ワイキキがワイキキらしくなった様子 - yukarinn’s 満喫!ハワイ暮らし

            Aloha〜 ハワイ在住20数年、フリーランスライター(時にツアーコーディネーター兼ガイド)、名古屋出身でシングルマザーのyukarinnです。 今ワイキキに行くと、パンデミックでロックダウンになったことや、不要不急の外出禁止になったこと、トイレットペーパー、除菌スプレー、ハンドウォッシュ、フェイスマスクが店頭から 消えたことが遠い過去?それとも幻?? まるで嘘のよう。 ついこの間まで、ワイキキ・ビーチウォークにはひとっこ1人いなくて、完全なゴーストタウン化してたのに… まるで 「COVID19なんて何のこと?」 ってくらい平和に人が密集してる。 この芝生エリアにあるマウントでは、この後すぐに始まるライブミュージックの準備が行われていたよ〜。 こんな光景1年以上ぶりに見た もちろん、ワイキキのカラカウア通りは歩道いっぱいに歩行者の姿が。 景気悪化で増えに増えまくったhouseless(※最

              ハワイ復活!?ワイキキがワイキキらしくなった様子 - yukarinn’s 満喫!ハワイ暮らし
            1