ガスコンロから放出されるベンゼンは、ガソリン、たばこの煙、塗料剥離剤などにも含まれる有害な化学物質であり、これまでにも血液関連のがんや、白血病との関連性が報告されている。 家庭用のガスコンロから、がんの発症リスクを高めるレベルで有害化学物質が放出されている可能性が新たな研究で明らかになった。この研究は、天然ガスやプロパンを燃焼することによって生成されるベンゼンに焦点を当てており、ベンゼンはがんのリスクを高めることが既に分かっている。 〈画像〉ガスコンロによる子どものがんのリスクは成人のほぼ2倍? ■ガスコンロによる子供のがん発症リスクは大人の1.85倍という結果 スタンフォード大学が率いる研究チームは、米国在住の630万人を対象に調査を行った。87戸の住宅におけるガスコンロからのベンゼン排出量を測定し、ベンゼンの拡散をコンピューターを用いてシミュレーションした。また、換気量が最小限、または