並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

バッジの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • ゼロからのハイパーバイザ自作入門

    本書では、Arm64 CPUアーキテクチャを前提としたハイパーバイザの仕組みをできるだけ分かりやすく解説し、実際にラズベリーパイ4やQEMUで動作するハイパーバイザ(Type1)を自作する方法を解説しています。 ⬛︎ 注意 本書はまだ作成中(現在4章を作成中)ですが、モチベーション維持のために公開している状態です(章立てなど今後変わる可能性ありです)。 内容は随時更新していますので、気になる方はウォッチやコメント等をお願いします。 ⬛︎ 学べること ・ハイパーバイザとその仕組みと原理 ・Arm64 (aarch64) アーキテクチャの仮想化支援機構の仕組み ・自作ハイパーバイザの作り方 ⬛︎ ソースコード https://github.com/HidenoriMatsubayashi/evisor ⬛︎ 価格 本書は無料にしていますが、役に立った!という方は「バッジを贈って応援」や「いいね

      ゼロからのハイパーバイザ自作入門
    • 【朗報】AIを導入したアニメ制作会社、1週間かかる背景作画を5分に短縮

      「1週間かかる背景作画が5分でできる」。愛知県のアニメーション制作会社は昨年、作画などに生成AI(人工知能)を導入して作業効率が高まった。人間が作る下描きをもとにAIが色塗りや背景画像を担当する。 生成AIを導入したのは名古屋市の「K&Kデザイン」。川上博取締役は「制作の質を維持しながら労務環境を整えるには、AIとの協業が必要と判断した」という。

        【朗報】AIを導入したアニメ制作会社、1週間かかる背景作画を5分に短縮
      • 【Swiper】全画面(縦横100%)で表示するスライダーの作り方

        こんにちは、Ryohei(@ityryohei)です! 本記事では、Swiperで全画面(縦横100%)で表示するスライダーの作り方をご紹介しています。 では、解説していきます。 Swiperとは SwiperはjQuery不要でスライダーを実装することができるオープンソースのライブラリです。多機能でありながら設計がシンプルで、最近ではスライダーならSwiper一択だよね、というくらい支持を集めています。 公式サイト:https://swiperjs.com/ 少し前までは他のスライダー(bxSliderやSlick)も選択肢の一つになっていましたが、最近制作されたサイトのスライダーは徐々にSwiperに置き換わってきている印象です。(あくまで体感です。) 今回実現したいこと 実現したいのは、ビューポートいっぱいに表示される、存在感のあるスライダーです。下記のデモのようなイメージになります

          【Swiper】全画面(縦横100%)で表示するスライダーの作り方
        1