並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

パースの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 「YAMLパース占い」in RubyKaigi 2024 で伝えたかったこと - Flatt Security Blog

    今年もRubyKaigiに協賛させていただきました! Flatt Security 執行役員CCO / プロフェッショナルサービス事業部長の @toyojuni です。先日沖縄県那覇市で開催されたRubyKaigi 2024の振り返りと皆様への感謝の気持ちを込めて本記事を執筆します。 昨年に引き続いて、Flatt SecurityはRubyKaigiにPlatinum Sponsorとして協賛し、ブースを出展させていただきました。ありがたいことに、3日間でのブース訪問の延べ人数は500人を超え、様々なRubyistの方との接点を持てたと感じています。 そんな今回のブース出展の軸と言える企画が「YAMLパース占い」でした。 Flat Securityは明日から始まる #RubyKaigi 2024に協賛させていただきます!ブースでは新企画「YAMLパース占い」を実施します🔮 与えられたYA

      「YAMLパース占い」in RubyKaigi 2024 で伝えたかったこと - Flatt Security Blog
    • いつまで行く?運動会 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

      🔺マンションの植え込みに可愛い花を発見💡 なんていう花でしょう? ポケモンにこんなのいたな・笑 🔺寄り添ってて可愛い🥰 さて、先週行われた娘の運動会。 1日中曇りだったのに☁️ 🔺物凄い日焼け☀️ なぜにーーー⁉️ 非常に痒いなう😭笑 そして平日だったと言うのにお父様たちの参加率の高さに驚く👀💦 中高になると親は来ないものなのかと思いきや。 いやはや皆様の娘愛に乾杯🥂 我が家のパパも、娘大好きだけど。 🔺そして娘も今のところパパ大好きみたいだけど💕 『まぁみんなもう見に行かないでしょ』って彼は普通に出勤してゆきました👨🏻笑アマカッタネ もちろん小学校時代に比べたらだいぶ来てなかったですけども😅 実は私も行かないつもりで。 でもやっぱり行くことにしたのは娘が応援団に立候補したから✨ 人前で踊るの大好きだから小学校の時に『応援団やれば?』って言っても頑なに『嫌だ』と

        いつまで行く?運動会 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜
      • 里帰り🚄 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

        金曜日に娘を学校に送り出してから👋 京都の実家へ帰ってました🚄 母が腰の手術をしたものでお見舞いに🏥 到着時はあいにくの雨。 お昼までに上がる予報が、結局1日中☂️ 🔺病院内のタリーズで待ち合わせたら、華麗な車椅子捌きで母登場♿️笑 とりあえず元気そうで何より☺️ 1時間くらいおしゃべりして、次に向かったのは父のカフェ☕️ 🔺途中で見つけたからふね屋さんの食品サンプルのパフェが冗談みたいにジャンボすぎてパチリ📸 🔺カフェに到着すると、プリンを切り分けてくれました🍮✨ 美味しかったです😊 家事を一切したことが無い人だったので心配でしたが、よく喋るのでお客さんたちとのコミュニケーションはバッチリでこちらも一安心☺️ ただまぁ、キッチン内のことはもう1人のスタッフさんに手取り足取り教わっていて。 そんな父を見るのもちょっと新鮮🌱 私がやったら1人でお店回せるなと思いました🤣

          里帰り🚄 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜
        • 父の日@日本🇯🇵 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜

          来ないですね〜、梅雨🐸ケロケロ 🔺最近、娘の影響で後ろからお花写真を撮るのにハマってます👧🏻 こう撮ると、色が透けて映るのが綺麗✨ 小動物ってこんな景色が見えるんですね👀✨ 紫陽花=6月 ・・・早くも1年が半分過ぎようとしていることに驚き😅 そんな父の日、皆様楽しく過ごされたでしょうか? 我が家のパパは 🔺出張なうto北海道✈️ いいなー、、、 ブログに協力的な写真🤳 お箸が揃ってたら、なお良かった👏 🔺早速セイコーマート行ってるし。 私も行きたいぞ‼️ サッポロ珈琲館のコーヒーとメロンパンの旗が魅力的すぎる、、、 🔺次々写真を送ってきます。 普段絵文字を使わないのに文末に⭐️がある事からも、ウキウキ具合MAXなのが伝わってきます。 相変わらずの小5っぷり👦🏻 一方で残された我々🏠 🔺娘はK-POPダンスの体験に参加したり。 (やはり応援団からダンス熱が冷めな

            父の日@日本🇯🇵 - オーストラリア・パース駐在ブログ🐨2020年10月〜
          1