並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

フィル・テイラー フォームの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • DIMORAで録画予約

    011,北海道(札幌)|0138,北海道(函館)|0166,北海道(旭川)|0155,北海道(帯広)|0154,北海道(釧路)|0157,北海道(北見)|0143,北海道(室蘭)|022,宮城|018,秋田|023,山形|019,岩手|024,福島|017,青森|03,東京|045,神奈川|027,群馬|029,茨城|043,千葉|028,栃木|048,埼玉|026,長野|025,新潟|055,山梨|052,愛知|076,石川|054,静岡|0776,福井|0764,富山|059,三重|058,岐阜|06,大阪|075,京都|078,兵庫|073,和歌山|0742,奈良|077,滋賀|082,広島|086,岡山|0852,島根|0857,鳥取|083,山口|089,愛媛|087,香川|088,徳島|0888,高知|092,福岡|093,北九州|096,熊本|095,長崎|099,鹿児島|0

      DIMORAで録画予約
    • サラフィネ980円!ドラッグストア販売情報!クーポン利用で最安値はここ!

      前々回の記事で、審判について詳しく書きましたが、 PERFECTのサイトにも、ラウンドロビン表やマッチカードがないので、 いまいち伝えにくかった部分を事務局からデータをいただくことができましたので、 改めて審判についてのマニュアルを作り直しました。 新人プロの救いになれば幸いです。 rosagigantea.com/PERFECT2019.pdf ごきげんよう。管理人の透-架です。 今回も、ダーツを始めたけどなかなか上手くならない。 ずっとダーツをやってるけど、CとかBとかのレーティングをうろうろしている。 ダーツを楽しんでいるなら別に良いのですが、上手くなりたいのに上手くならなくて悩んでいるという方に 偉そうにアドバイスというかコツを伝授しようかと思いますの2弾目です。 なので、結構レーティング高い方向けの記事ではありませんので、ご注意ください。 心底上手くなりたいと願うのであれば…、あ

      • 世界/日本 ダーツ情報専門サイト NEW DARTS LIFE ニューダーツライフ:Special Article

        ../images/photo_19_1.jpg,T-arrow、谷内太郎,yachi taro,やち たろう、PERFECT チャンピオン、星野光正、hoshino mitsumasu,ほしの みつまさ、ダーツ テクニック No.19 Vol.29. 2008年1月号 T-arrow - Hoshino 新春対談 さて、いろいろ語ってもらうか… 本音はどうかな? 所属している団体の違いから、トーナメントで顔を会わせる機会も少なく、これまでゆっくりと話をしたことがなかったという二人。対談の前日、打合せを兼ねた夕食を共にして互いの親交を深め、この日に望んだお二人は、「緊張するな~」との言葉とは裏腹に、対談は笑顔の中スタートした。 谷内「よろしくお願いします。」 星野「こちらこそ。」 では、2人が始めて出会ったのはいつ頃になりますか? 谷内 2005年頃かなぁ。 星野 そうですね、たぶん200

        • グルーピングを制するものはダーツを制するのか - ダーツプロorサラリーマン!?

          ダーツの3本の矢がまとめって行くことをグルーピングと言います。 これはBULLに当てることよりも最重要の課題で、 これが出来ていることがダーツプロにとってはひとつのステータスともいえます。 ダーツの超人フィル・テイラーの技術は郡を抜いていて、トリプルに3本すべてを入れ続けるなどの芸当もさらっとこなしていってしまいます。 あせってBULLを狙うよりもグルーピングをしていく意味。 ダーツでは狙った場所に入ることが何よりも一番ですが、単純に技術だけを見ていったときにはいかにダーツをまとめられるかがものをいいます。 問題になってくるのはダーツのプロといっても、大体の狙いがあっていて、まぐれでも入ってしまえば、プロ試験に合格する可能性が出てきてしまうところでしょう。 そのために、グルーピングが出来ていないプロも中には存在しています。 試験はあくまでもひとつの関門だと言う捉え方しか出来ないのです。 練

          • オススメの動画

            主にYouTubeで人気の無料動画を紹介します。普段は見ることのできないプロの試合や、レクチャーを存分にお楽しみ下さい。リンク切れ等ございましたら、お手数ですがお問合せよりご連絡いただけると助かります。 [NEW] 初心者編 トッププレーヤーが教えるダーツ入門シリーズ プロが教えるダーツ入門。基本を学ぶなら、動画の方がホームページを読むより圧倒的に分かり易い。初心者は必見。 [はじめに ダーツの基本] 注目度:★★★★★ 手っ取り早く理解できるダーツの基本。 [スローの解説・プレー中のマナーを紹介する] 注目度:★★★★☆ 手っ取り早く理解できるダーツの基本。 [得点配分・マシンの操作方法を学ぶ] 注目度:★★★★☆ 手っ取り早く理解できるダーツの基本。 [ダーツ用語の解説] 注目度:★★★★☆ 手っ取り早く理解できるダーツの基本。 トッププレイヤーが教えるダーツ入門<一覧>はこちらから

            • SUPER DARTSとTHE WORLD

              この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 今回は世界最大級のダーツイベント【SUPER DARTS】と ソフトダーツ世界一を決定するツアー【THE WORLD】 について紹介いたします 両者ともダーツライブ社 SUPER DARTS、16人の猛者達 THE WORLD、JAPANツアーの上位者、特別出場選手(招待) PDJの優勝者(PDCチャレンジトーナメント) 前年度王者(今年は小野恵太選手) 香港、台湾、シンガポール、マレーシア、フランスでの優勝者 総勢16名が2日間争うトーナメントで優勝賞金は1000万円とも言われています 今年で11年目を迎えますが 初年度はダーツライブJAPANトーナメント(現在のJAPANツアーとは別) の最終戦という位置づけでした その後、地区の店舗予選から勝ち上がってきたプレイヤーの決戦の舞台となり 現在の形へ至る訳です(去年はファン投票も行われました

                SUPER DARTSとTHE WORLD
              • おすすめのマイダーツバレル78選!2023年の人気ランキング完全ガイド

                ここでは初心者におすすめの人気ダーツバレルから、プロが愛用している人気のダーツバレルまで網羅的にご紹介しているおすすめ人気ランキングです。実はバレル選びにはデザイン性も外せない要素。お気に入りのバレルを手に入れるとモチベーションが上がって練習量は自然と増えます。練習量が上がるとダーツはどんどんと上手くなって行きますから、色んなバレルを見て楽しんで行ってくださいね。また、ダーツプロをモデルとしたバレルは、そのプロのグリップ(ダーツの持ち方)画像や、試合動画も設置した関連記事がありますので、そちらも参考にしてみてください。●目次リンクダーツのバレルとは|各パーツの名称バレルのタイプとダーツ初心者の選び方自分に合ったダーツバレル診断チェックバレルの価格差の根本理由バレルのメンテナンスと長期使用のコツ 安価のダーツバレル|初心者におすすめの6選プロモデル|最高品質でおすすめのバレルストレートバレル

                • 二人の女王

                  この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 現在、日本には二つのソフトダーツの団体があります、JAPANとPERFECTです ですので、毎年チャンピオンは男子と女子が二人づつの合計4人誕生するわけです。 今日は女子のチャンピオンについての記事です 両者ともに抜きん出た成績で2017年度のチャンピオンになりました 佐藤かす美プロ(PERFECT) プロライセンス取得は2014年です そして年末に行われたPERFECTチャレンジトーナメントで優勝し大会参加費用の全試合サポート を受けて望んだ2015年度は年間ランキング8位と堂々たる成績 翌年は年間7位と初優勝も経験しました そして2017年度はついにチャンピオンに輝くのです 順調にダーツキャリアを重ねていますね。 2018年度も目が離せません 佐藤選手の特徴はフォームの美しさです 完成されたフォームで【ダーツの教科書】があるとしたなら間違

                    二人の女王
                  • [スキル]ダーツに大切な3つの技術

                    ダーツにおいて大切な3つの技術について、なんかわかったので書いてみようと思います。 ダーツにおいて、スタンスやグリップ、テイクバックやフォロースルー、道具に至るまでこだわり出したら、キリがないことは既に周知の事実だと思います。 今回は、自分自身が気づいたスローイング時の3つの技術について書いて見ようと思います。 これ正直書きたくないという気持ちもあるんですが、公開することでより自分も高みにいけるかと思っているので書いちゃいます。 その3つの技術とは、「①狙う技術、②再現する技術、③修正する技術」です。 これが体系的にわかってきたので、最近ダーツがとても簡単になってます。 ダーツにおいて、この3つの技術がごちゃ混ぜで語られることが殆どで初心者や中級者、ましてや上級者同士の会話でも咬み合わないことがあります。 ①狙う技術ダーツを狙うといった表現をした時に、殆どの方はこの「狙う」という技術の話を

                      [スキル]ダーツに大切な3つの技術
                    • ダーツに回転をかける - 硬派ダーツ日記

                      12«1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»02 ここ数週間フォームの調整が順調に進んできたので、禁断の領域に足を踏み入れました。何をするのかというと、テイクバックからリリースまでの間にダーツに意識的に回転をかけるのです。 禁断の……と書きましたが、実は過去に何度も挑戦して何度も挫けているのですけど ダーツに回転をかけるのに賛否両論あります。指で弾く=飛びが安定しないというイメージが強いからかな? 自然にかかる回転で十分、という意見が一般的だし、俺もそう教わった気がします。 でもね~フィル・テイラーをみてください。 テリー・ジェンキンス可哀想ス じゃなくて見ていただきたいのは一番最後のスローモーションのカット。32を決めたところですね。凄い回転かかってます。同

                      • マニアの巣 ダーツ&CD店社長のBlog ... イギリスで感じた事 ダーツに関して その2

                        今回はダーツ編の2回目。 ダーツの回転とセッティングに関して。 New Darts Lifeの誌面上に昔「トップ選手の多くは意図してダーツに左回転をかけています」と書いたのですが、その根拠もなく理由もわからない状況で書きました。 現状は認識が少し違ってきています。 先ずは昨年エイドリアン・ルイスが来た時。 彼はダーツに非常に強い回転がかかっていて、非常に強いスピンをしながら直線的に飛んでいます。 やや斜め上からボードに当たるのですが、ボードに当たるとダーツのフライト側がそのスピンで跳ね上がるように上を向くんですよね。 何故ダーツに回転をかけるのかインタビューの時に質問をしてもらったんです。 その時のエイドリアンの答えは「回転をかけている意識はない」でした。 彼はテイクバックをする時にダーツを大きく握りこむので、リリースする時にその戻しで回転がかかるか、指を振り切る時にダーツを縦に切るように

                        • マニアの巣 ダーツ&CD店社長のBlog ... ダーツのセッティング、飛び、ユニフォーム [Winmau World Masters2010の旅をしてみて]

                          今回はダーツのセッティングから。 大会は4日間有ったのですが、平場での大会が2日。 ステージ上での戦いが2日。 最初の平場の戦いは女子をほとんど見ていたのですが、 バレルはストレートダーツが非常に多かったですね。 印象としては7割くらい。 男子も気にしていた時にはストレートダーツが多かった。 竹内淳選手によると、フィル・テイラー・モデルが一番多かったそうです。 何故ストレートダーツなのか? それと、セッティングが非常に長いんですよね。 45mm位ありそうなバレルに、ミディアムシャフトは当たり前で、中にはロングを付けている人も。 日本みたいに、インビト(in between)なんてサイズは一般的ではないんですよね。 多くの人がミディアムですね。 皆長いダーツを実に綺麗に飛ばすんですよね。 そして、飛びがいいんですよ。 日本で女子の試合を見ていると、飛びも小峯尚子が一番だなと思って安心して見て

                          • ダーツの教材、商材をまとめてみた|おすすめは? - なよダーツ。

                            ダーツを上達したい。ダーツァーなら誰しもが思うことです。 特に、スランプ気味の君!そして私! ダーツのスランプってなかなか抜け出せません。 スランプを抜け出す方法は上級者からのアドバイス ダーツの教材の特徴 ダーツ上達、練習法「知野真澄式」DVD ダーツ投げ方,上達,練習法【小熊式】 ダーツ世界チャンピオンポール・リムが初公開!!「10日間ダーツ上達プログラム」 2010年ダーツ王者 勝見翔が送るダーツ上達DVD【マルチアングルダーツフォームレッスン】 図解 「システマティック・ダーツ」 50のコツで即上達!人気者になろう! フィルテイラー(ポートレイト イン ダーツ) ダーツ教材は沢山ある! スランプを抜け出す方法は上級者からのアドバイス スランプを抜け出す方法はいくつかあります。 上手い人からアドバイスをもらう。これが一番なんです。 プロ級、最低でもAAフラが望ましい。 けど上手い人に

                              ダーツの教材、商材をまとめてみた|おすすめは? - なよダーツ。
                            • 引ききったところでの停止 - 理系大学生のJAPANプロ挑戦記

                              前回の記事で、フォームを変えるといいましたが、やっぱりやめます笑 最近、引ききったときに停止することにこだわっていました。 しかしレーティングが長い間、14から上がらず、またこの間久しぶりに13に落ちてしまったので、ちょっと違うことを試してみようと思ったんです。 2つ試してみました。 一つ目 簡単に言うと、知野選手っぽいフォームで、引ききったときに顔の同じ位置にフライトをかすらせていたのを 山田選手っぽいフォームで、スタート前に顔の前に静止したところから始めるフォームにしてみました。 山田選手のフォームの利点は、やはりスタート前に一度完全に静止できることですね。 ダーツって投げる動作が始まる前だと、簡単に静止できるんですよね。 山田選手の場合は、顔に近いところで一旦止まってから、振り子のように前に出して、その後テイクバックして投げます。 もしかしてこっちの方が安定して入るかなと思い、最近試

                                引ききったところでの停止 - 理系大学生のJAPANプロ挑戦記
                              • ダーツの小ネタ集

                                この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。 ダーツの情報をネットで調べていたらこんな物を見つけました ダーツ用語の由来 ブルという名前の由来 血走った闘牛の目(ブルズアイ)が由来らしいです では、ホワイトホースはというと? トリプルの配置はご存知のように円形です その円の中をグルグル馬が回る様を想像させることから来ているらしいです ベッドについては カジノのルーレットの掛け方から来ているんですって ベッドタイムとか言いますよね へぇ~ですね ダーツあるある 拾った情報だけで記事にするには申し訳ないですし 内容が薄いですよね はい、そこで私が今までダーツをプレイしてきて 「これって、あるあるじゃない?」と思ったことを書き連ねていきます ・カウントアップの最高点を更新するかも・・・と意識した瞬間、調子を崩す ・カードを挿していない(フェニックスだとタッチしていない)時に限って最高点を叩き出

                                  ダーツの小ネタ集
                                • 恐れ多くも・・・フィル・テイラーに学ぼうと思う

                                  この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 まずは、ごめんなさい 自分程度がフィル・テイラー氏を語るのは1000年以上早いのは承知の上です しかし【憧れの存在】であり【雲の上の天上人】でありながら 日本にはイベントなどで度々お越しいただいており 圧倒的な実力を発揮し「やっぱり神だなぁ」と思わせながらも 凄くチャーミング、楽しそうな表情でプレーされて勝手に親近感を持ってしまいます 2018年3月15・16日 今までは本当にイベント出演という形で来日されておりましたが 今年は大会に出場しますソフトダーツの最大級トーナメント 【SUPER DARTS 2018】に特別招待選手として スーパーダーツって何?って方はこちらの記事をご覧下さい とにかくすごい出来事だと一人で興奮しております 既に観戦券は完売で(2018年1月29日現在)当日行われるであろうライブ配信は混雑必至だと思います それだけ

                                  • 左利きのダーツはどうあるべきか?

                                    この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 こんにちは、ポリプです 今回は【左利き】についてお話しようと思います 世間一般的には右利きの方が圧倒的多数を締めるのでアドバイスなどを貰っても 「左利きの自分にはちょっと分かり辛い」なんて思うかもしれません この記事が少しはお役に立つことを願っています 初めに まず、利き手が左手だからといって ダーツが不利になるなんてことは、まず有りえません。考えなくても分かりますよね 単純に物を投げるという競技なので【作りが右利き前提】なんていうモノでは有りません この記事での左利きとは【目】のことです【利き目】です タイトルも 【利き腕と利き目が逆の人はどうするべきなのか?】 みたいなモノにすれば分かり易かったと思いますが これは私なりの遊び心ですのでゴメンナサイです まどろっこしいけど【利き目】とは はい、ようやく本題に入ります 人には利き腕と同じよう

                                      左利きのダーツはどうあるべきか?
                                    • ドリー・ファンク・ラブ : 世界トップの放物線 - livedoor Blog(ブログ)

                                      PDC JAPAN DARTS MASTERSで来日した8人のダーツトッププレイヤー。 その中のユニコーン社契約プレイヤー3名によるダーツイベントが6月25日にTiTO秋葉原で行われました。 光栄なことにコーラーという役割を仰せつかりました。 ダーツボードの脇に立ってプレイヤーが投げたダーツの点数を計算してコールする人がコーラーです。 おかげで誰よりも彼らのダーツを近くで見ることができました。 前回は彼らのプロフェッショナルとしての意識をご紹介しました。 今回は彼らのダーツを間近でみた感想というか自分なりの分析を書いてみようと思います。 まず彼らのダーツを最初に見た瞬間、自然と鳥肌が立ちました。 なんでしょう、彼らの凄さ(ダーツとかでなく世界のトップで戦っている人が出すオーラですかね)を目で見て脳で感じたのではなく、肌で感じて本能が震えたという表現があっていると思います。 そして技術的なフ

                                        ドリー・ファンク・ラブ : 世界トップの放物線 - livedoor Blog(ブログ)
                                      1