「いつからゲイになったの?」と聞かれることがある。 じゃあストレートの人は、いつからストレートになったんだろう。 「いつ目覚めたの?」とも聞かれる。 自分以外の他人を恋い慕う感情を知るって意味なら、 割と王道に、いわゆる思春期の頃だ。 いつのまにかその人のことばかり想う、そんな同級生が現れた。 ただそれが、自分の場合は「同性」だった。 80年代の、保守的な内陸県の岐阜で、 自分の恋愛感情の矛先が「普通とは違う」ことは 人に言ってはいけないことだ、と直感した。 もっとも普通と違うことなんてとっくに知っていた。 ずっと子供の頃から、仕草や雰囲気が女っぽいと言われてきたし。 「オトコオンナ」なんて、なんだか妖怪みたいな言い方もされた。 そういう「自分自身のかたち」も人から少し浮いた子が、 「誰かを好きになるきもち」までおかしいなんて、 ますますはぐれ者になっちゃうじゃないか。 そりゃあ「初恋」な