並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 5254件

新着順 人気順

ブログ移転の検索結果361 - 400 件 / 5254件

  • FingerPiano - やねうらおブログ(移転しました)

    Yanesdk.NETを用いて作られたフリーウェアにFingerPianoと言うピアノトレーナがある。Yanesdk.NETは描画部分のみの利用らしいが、ピアノの鍵盤に合わせるために横幅を調整できるところなんか凝ってるなぁと思った。

      FingerPiano - やねうらおブログ(移転しました)
    • レジの釣り銭問題 - やねうらおブログ(移転しました)

      今日のレジの釣り銭の話でコメント欄が盛り上がっているので、なるべく現実的な条件のもとでレジに要する時間を最短化する小銭の出し方はどうなるのかというのを考えてみたい。 レジには1円,5円,10円など小銭が分類されて収納されているので、客のほうが財布から取り出すより短い時間で出すことが出来る。レジ係はレジのプロなので硬貨を数える時間・受け取った硬貨を分類してレジに収納する時間は限りなくゼロに近いと考えられる。 一方、客のほうは、たとえば財布のなかに1円玉が10枚ぐらいあればそのうちの5枚を取り出すのは容易なはずだが、3枚しかないときに3枚取り出すのは比較的困難で、時間がかかるはずである。 レジのほうは客がお金を出すまで次の工程に進めないとすれば、客は細かいお金を出さないのがレジに要するの時間は最短であろう。 しかしそれでは客のほうの財布がいずれパンクしてしまう。そこで客は財布から取り出す時間が

        レジの釣り銭問題 - やねうらおブログ(移転しました)
      • iPhoneの自動連打装置 - やねうらおブログ(移転しました)

        ある種のRPGはあるレベルまで上げると自動回復などが被ダメを上回り、自動エンカウントするので、ボタン連打をしているだけで自動的にレベルがあがる場合がある。 そんなわけでiPhoneのボタン自動連打装置をレゴで作ってみた。 動画に映っている連打に使っているのはプリンストンテクノロジー iPad/iPhone/iPod touch専用タッチペン(ブラック) PIP-TP2B。もともとiPadのお絵かきアプリ用に買ったものだ。 ゲームは、iPhone版ラグナロクオンラインViolet。 たぶん誰もiPhone版はコンプリ(達成率100%に)出来ていないといういわくつきのゲーム。 このゲーム、マゾゲーすぎてプレイヤー人口のわりにコンプリなんか誰も目指してないだろうけど、私のほうはそろそろコンプリできそうなので攻略記事を明日書く。

          iPhoneの自動連打装置 - やねうらおブログ(移転しました)
        • 「登録されている拡張子は表示しない」はおかしすぎる - やねうらおブログ(移転しました)

          WindowsXP以降だったと思うのだけど「登録されている拡張子は表示しない」がデフォルトになった。 これをデフォルトにしようと最初に提案した奴を死刑にすべきだ。 いまだにpdfのアイコン画像の実行ファイルが添付されているウイルスメールが送られてくる。(zipで圧縮してある) もちろんデスクトップに保存してzipを解凍して出来たpdfアイコンをダブルクリックしようものならウイルスに感染する。 これ、意外と騙されると思う。 「登録されている拡張子は表示しない」にしているとパッと見、これがpdfファイルなのか実行ファイルなのかを判別できないからだ。 右クリックしてプロパティを見ればいいのだけど、「電子メールを受け取った場合はそれがたとえ知人からのメールであっても、添付ファイルはウイルスの可能性があるので、pdfやExcelアイコンであっても必ずプロパティを見て実行ファイルでないかどうかを確認し

            「登録されている拡張子は表示しない」はおかしすぎる - やねうらおブログ(移転しました)
          • 【ご挨拶】ブログ移転のお知らせ - 愛猫トトとチーと父さんの生活

            こんにちは、トトとチーの父さんです 突然ですが、このたびはてなブログを卒業し、ワードプレスへ移転することになりました 新型コロナの蔓延をきっかけに、初めてブログを始めたのが2020年の夏でした 最初は何をどう進めればいいのかわからず、皆さんのブログを参考にさせていただきながら、見ように見まねで始めたのがとても懐かしいです これまで親身になってお付き合いしていただきました皆さんには感謝しかありません 本当にありがとうございました 引き続き、ブログ活動は継続していきますので、これからもどうぞよろしくお願いいたします 【ブログ移転先:愛猫トトとチーと父さんの生活】 URL:https://www.cat48.info/ Twitter:https://twitter.com/totochifather Instagram:https://www.instagram.com/totochicat/

              【ご挨拶】ブログ移転のお知らせ - 愛猫トトとチーと父さんの生活
            • Google Chromeブラウザがアップデート マテリアルデザインを採用 - 旧【明日から本気】 ブログ移転しました

              スマホやタブレットなどのガジェット、電子書籍、TCGやアナログゲームなど幅広くニュースやレビューを扱います。

                Google Chromeブラウザがアップデート マテリアルデザインを採用 - 旧【明日から本気】 ブログ移転しました
              • 長いパスワードが安全とは限らない - やねうらおブログ(移転しました)

                なんか最近はセキュリティの強化のためか複雑なパスワードが好まれるようになってきた。 12文字以上にしてくださいだとか、大文字と小文字を混ぜてくださいだとか、数字も入れてくださいだとか。 大文字と小文字を混ぜたパスワードなんてなかなか覚えておけない。 おまけに数字も入れろだと? どう考えても Masahiro19821026 ↑おなまえ。 ↑生年月日だと思われる。 みたいなパスワードになってまうやろ!! 全然安全じゃないよ!!私は、とある会社のサーバーの管理者アクセス権があるんだけど、そこの社員のパスワード、1/3ぐらいの人が↑の形式だったよ!!駄目だよ、駄目。全然安全じゃない。まだ5文字ぐらいのパスワードのほうが安全なぐらいだ。5文字のパスワードなんてBrute Forceでattackされたら一瞬で突破されると言われるかも知れないけど、いまどき連続して入力に失敗したら一定時間IP ban

                  長いパスワードが安全とは限らない - やねうらおブログ(移転しました)
                • 作曲家への道 - やねうらおブログ(移転しました)

                  誰かの役に立つかも知れないのでメモ代わりに残しておく。 なお、これを書いているのは、2011年4月。 ■ 入門 あとで書くかも知れないが、書かないかも知れない。 入門レベルの和声学なんて、検索すればいくらでも出てくるだろうから、特に説明するまでもない。 ・和声学 ・対位法 ・バークリーメソッド についてはあとで何か書くかも。 ・ピアノの演奏スキルを向上させるには? についてもあとで何か書くかも。 ■ 作曲関係の記事 ・ポピュラー和声が肌に合わない http://d.hatena.ne.jp/yaneurao/20110420 ■ 初級 だいたいにおいて作曲も入門を終わるとジャズの理論を勉強しだすのが普通だ。(と思う) 音楽理論でも比較的前を行っているのがジャズの理論だからだ。ジャズ自体は(音楽として)好きではないという人も勉強しておいて損はないと思う。 楽しくステップアップ モダンジャズピ

                    作曲家への道 - やねうらおブログ(移転しました)
                  • gdgd(92) - やねうらおブログ(移転しました)

                    <結婚前>↓に向って読んでください 男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ! 女:後悔してもいいかな? 男:ノー、そんなのありえないよ。 女:私のこと愛してる? 男:当然だよ! 女:裏切ったりする? 男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな? 女:キスして。 男:もちろん。一度だけじゃ済まないよ! 女:私に暴力を振るう? 男:永遠にありえないよ! 女:あなたを信じていい? <結婚後>↑に向って読んでください これ考えた奴、天才だと思った。でもよく見たら、否定と肯定が交互に繰り返されているだけなので作るのは意外と簡単そうだ。

                      gdgd(92) - やねうらおブログ(移転しました)
                    • ゲーム情報&ブログ(移転しました。超速報!wiiにてジェットセットラジオ始動??

                      キタ―(゚∀゚≡゚Д゚)―!! セガのドリームキャスト→X-BOXで登場したシリーズジェットセットラジオがwiiに?? 移植、制作を担当しているなら以前発表された海外メーカー関連っぽい。 ・・・・ということはガンヴァルキリーやパンツァーなんかも・・・??? 追伸:こっちにもDC版ジェットの音楽を貼っておきます。 ↓ http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou3947.wma

                      • 不採用の達人 - やねうらおブログ(移転しました)

                        何度会社に面接に行っても一向に採用されない人が居る。本人は全く気づいていないかも知れないが、(技術職で技術が不十分な場合とかは別として)言うまでもなく本人に何かしらの問題がある。 面接 不採用の理由 ワースト10 http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=660 私の場合、↑の不採用の理由はどれもしっくりこない。技術職だから、あまり技術以外の部分に重きを置いていないのかも知れない。ただ、お客さんのところに同行したときに何をしゃべっているのかわからない奴とかは、「勘弁してくれー」と思わざるを得ない。 例) ・社内の挨拶が「ご苦労様です」な奴→「ご苦労様」は目上のものが目下のものに言う言葉。正しくは「お疲れさま」 ・「こちらの会社で」→そこは「御社」と言え! 「こちら」って指示語で言うな! 他人を指さすの

                          不採用の達人 - やねうらおブログ(移転しました)
                        • まだiPhoneを買うべきではない15の理由といますぐiPhoneを買うべき12の理由 - やねうらおブログ(移転しました)

                          新料金体系が発表されたので近くのソフトバンクのショップでiPhoneを買ってきた。そのお店(八尾店)には、8GBと16GB(ブラック/ホワイト)の両方の在庫がまだいくつかあるとのことだった。 ■ まだiPhoneを買うべきではない15の理由 ・赤外線通信が出来ない。赤外線通信でのアドレス交換に困る。 ・携帯専用サイトが見れない。 ・現状、FLASHやJavaが含まれているサイトが見れない。(ニコニコ動画は駄目。YouTubeは見れる。) JavaScriptは正常に動作する。 ・iPhoneでYouTubeが見られるのは、YouTubeの動画のURLに「&fmt=18」とつけるとH.264モードになるというYouTubeの隠し機能を利用している。*1 iPhoneがwmvやavi,mpegの再生に対応しているわけではない。事前にMP4形式に変換する必要がある。*2 ・動画がとれない。 ・カ

                            まだiPhoneを買うべきではない15の理由といますぐiPhoneを買うべき12の理由 - やねうらおブログ(移転しました)
                          • コンピュータ将棋制作のススメ - やねうらおブログ(移転しました)

                            コンピュータ将棋プログラムの規模自体はそんなに大きくはない。 超基本的な探索だけで、探索速度とか遅くとも良いなら、プログラム自体は、1日あれば十分書ける。 例えば、Micro-Maxというコンピュータチェスのプログラムがあるが、ソースはわずか1200文字。置換表、futility pruningやnull-move pruning、多重反復深化、静的取合評価などを入れても4000文字程度には収まる。 http://home.hccnet.nl/h.g.muller/max-src2.html しかし、コンピュータ将棋のアルゴリズムは「こうすれば最強」というのが解明されているわけでもなく、何をどうすれば良いかというノウハウを得るところからスタートだ。ちょっとしたアイデアを実装して自己対戦させて勝率がupしていないなら破棄するということを開発者は繰り返している。この過程がとても泥臭く、根気と時

                              コンピュータ将棋制作のススメ - やねうらおブログ(移転しました)
                            • 正しい名称 - やねうらおブログ(移転しました)

                              Microsoftという企業名は、MicroSoftとは書かない。 AdobeのPhotoshopという製品は存在するが、PhotoShopという製品など存在しない。 GoogleのGmailというサービスは存在するが、gmailやGMailというサービスは存在しない。 MicrosoftのWindows XPという製品は存在するが、WindowsXPという製品は存在しない。 MicrosoftのWindows Vistaという製品は存在するが、WindowsVistaという製品は存在しない。 Windows Server 2008はWindowsServer2008ではない。 Visual Studio 2010は、VisualStudio2010ではない。 Free BSDではなく、FreeBSDだ。 キャノンではなくキヤノン。 キューピーではなくキユーピー。 シャチハタではなくシヤチ

                                正しい名称 - やねうらおブログ(移転しました)
                              • reset耐性 - やねうらおブログ(移転しました)

                                私はいままでに何度かWindows用の商用ゲームを作ってきているが、ゲームのセーブデータの取扱いには結構頭を悩ませるところである。 小さな規模のゲームなら、ゲーム中にhardware resetがかかってユーザーがセーブデータなり何なりを壊しても、「再インストールしてください」で済むかも知れないが、ある程度長時間のプレイを必要とするゲームで、セーブデータが吹っ飛んだらユーザーは発狂ものである。 一概に「セーブデータが吹っ飛ぶ」と言っても、その状態は様々である。 ・書きだしたはずのファイルサイズが何故か0になっている ・データの上書き中にhardware resetがかかってデータの前のほうと後のほうとで整合性がとれていない ・複数のファイルを書き出したはずなのに、(書き出しの途中でhardware resetがかかったために)特定のファイルだけ書きだしに失敗している。そのためファイル全体と

                                  reset耐性 - やねうらおブログ(移転しました)
                                • Apple Keyboardがお気に入り - やねうらおブログ(移転しました)

                                  私はiMacにWindows 7をインストールして使っているのだが、iMacに付属していたApple Apple Keyboard (JIS) MB869J/Aがすごくお気に入りだ。 キーストロークが浅く、それでいて入力している感触自体はあるので、慣れるととても打ちやすい。いまではDOS/V機のキーボードもすべてこのApple Keyboardにしている。

                                    Apple Keyboardがお気に入り - やねうらおブログ(移転しました)
                                  • 「ブログ移転のお知らせ」に感じる寂しさの理由 - 日めくりインドア女子

                                    朝、眠気覚ましにスマホからはてなブログを見ていると、衝撃的な記事が視界に飛びこんできました。 ブログ移転のお知らせ - やめて!ハハのライフはもうゼロよ! 人気ブログ移転のお知らせです。 いつも見ていたブログの、移転のお知らせ。「なんとなく寂しいもの」のひとつ。 この寂しさは一体どこからくるものなのでしょうか。 人気ブログって? 「ハハライフ」のなにをもって人気かというと、読者登録数や、はてなブログトップページにもよく掲載されているからで、間違いなく人気ブログといっていいでしょう。 内容をよく読んでみると、移転にあたって「ハハライフ」のURLはこれまでと変わりがない。ふむふむ。しかし、はてなブログ独自の機能である「読者機能」からの更新お知らせが今後は来なくなるようです。 移転先であるlivedoorブログからの更新通知を受け取るには、LINEアプリを登録すれば通知がくるようになるんですね。

                                      「ブログ移転のお知らせ」に感じる寂しさの理由 - 日めくりインドア女子
                                    • RamPhantomEx - やねうらおブログ(移転しました)

                                      最近、パソコンのメモリが異様に安い。1年前の1/5ぐらいの値段になっている。 ドスパラでPATRIOT PSD38G1333KH (DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組)が7,770円。 これを2セット買えば、一気に4GB×4本=16GBだ。たった15,540円で16GB!!! しかし、メモリだけあっても使い道に困る。 これで何かに有効利用できないかと考えていた。 そうこうしているうちにRamDiskユーティリティであるRamPhantom7(IO-DATA製)の後継で、RamPhantomExというソフトが出た。 (→ http://www.iodata.jp/product/soft/speed/ramphantomex/ ) 私のなかでIO-DATAと言えばブルースクリーンの代名詞だ。いつも質の悪いドライバを出してユーザーを泣かせる。 とりあえず、RamPhantomEx L

                                        RamPhantomEx - やねうらおブログ(移転しました)
                                      • Star Warsが来た - やねうらおブログ(移転しました)

                                        iPhoneのキラーアプリの一つと思われるStar Warsが来た。これは大作だ。 これだけの大作が1200円で、パックマンも1200円というのはiPhoneのアプリの価格設定には、今ひとつ納得いかないものがあるのだが…。 水色の軌跡と同じストロークを指で画面をなぞって作る。 箱が浮かんだところで、今度は開始点から左へ向かうストロークを作る。 開始する位置は画面のどこでも良い。敵を浮かせてやっつける。 画面上のへたくそな落書きみたいなのは私が描いているストローク。四分円が表示されているところはこのストロークでは効果がない。 四分円(quadrant)に対するアクションは Start the stroke anywhere on the screen and draw it to the ordinal direction marked by the lit red quadrant. 「画

                                          Star Warsが来た - やねうらおブログ(移転しました)
                                        • はてなブログ移転2ヶ月で凡人薄給OLに起こった事まとめ - ヨミコのデザイン工房

                                          こんばんは。Web&グラフィックデザイナーのヨミコです。 今日伝えたい事:凡人でもGnosyに載ったり、はてなブックマークのホットエントリーに入れる。やりたい事があるなら、ブログで発信する事は充分意味がある! 元旦にはてなブログに移転してから早いものでもう2ヶ月。 とても濃い日々を過ごしたので記録しました。 元日。はてなに移転。初日のpv数に浮かれる。 1月中盤〜2月前半:かさこ塾へ行く。素敵なブログ仲間が出来る。 初めてアクセス数が3桁を超える。以降、2月2週目辺りからありがたい事に余裕で3桁超えの日々が続いてます。 初めて中傷コメントがつく 中傷って都市伝説だと思ってた。 私が(ゴリ押しで)作った素材をWEBショップのお知らせ用に使って頂く 2/12 あの人気ブロガー坂爪圭吾さんにTwitterで記事がシェアされる。読者登録してくれた方の数が2桁に届く。 いばや通信 2月半ば:ブログが

                                            はてなブログ移転2ヶ月で凡人薄給OLに起こった事まとめ - ヨミコのデザイン工房
                                          • C#2.0時代のゲームプログラミング - やねうらおブログ(移転しました)

                                            C#2.0になって、プログラマは従来型のゲームプログラミングからの転換を迫られることになった。まだ、市場ではC#2.0を投入したゲームソフトは数少ないが、私の記事が何かのきっかけになれば幸いである。(ちなみに私の会社は、2006年3月にC#2.0を用いて開発を行なったとあるネットワーク対戦ゲームをリリースした。) id:yaneurao:20060308 C#2.0時代のゲームプログラミング(1) id:yaneurao:20060310 C#2.0時代のゲームプログラミング(2) id:yaneurao:20060311 C#2.0時代のゲームプログラミング(3) id:yaneurao:20060312 C#2.0時代のゲームプログラミング(4) id:yaneurao:20060313 C#2.0時代のゲームプログラミング(5) id:yaneurao:20060314 C#2.0時

                                              C#2.0時代のゲームプログラミング - やねうらおブログ(移転しました)
                                            • 「桜」TVでの田母神問題収録記 : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net

                                              太田述正コラム#2909(2008.11.12) <「桜」TVでの田母神問題収録記>(2008.12.20公開) 1 始めに コラム#2908に書いたような次第で、表記の収録にあたって、私としては、言いたいことはおおむね言えたものの、議論がかみあわず、途中、げんなりとした顔をしてしばらく沈黙を守った時がありました。 2 収録のおおまかな様子 読者のご協力を得てつくったフリップ(プリントアウトとパネル板への装着は「桜」のスタッフが実施)6枚を用意して収録に臨み、最後の1枚をを除いて全部使って話をしました。 他にフリップを用意したパネリストはいなかったこともあり、効果は大いにあったのではないかと思います。 予想したとおり、私以外のパネリスト5人と司会者の水島氏は、私と違って田母神氏寄りのスタンスでした。 しかも、潮氏を除いて、全員、田母神氏の「論文」の内容については、少なくとも基本的に問題なし

                                                「桜」TVでの田母神問題収録記 : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net
                                              • 結果を残す大切さについて - やねうらおブログ(移転しました)

                                                電王戦トーナメントが終わって、結果を残すことの大切さをいまさらながらに思い知った。 やねうら王は数々の偶然により4位になり、電王戦出場(プロ棋士と対局)が決まった。これが決まってなかったら、私が記者に沢山しゃべった内容はまったく使われもせず、記者は「なんだ、こいついっぱいしゃべりやがったが、記事に使えねぇじゃねぇか。取材した時間返せ!」と思うことになっていただろう。また、私が4位になっていなかったらドワンゴ側にしても、「せっかく撮ったのに、やねうらおのV(ビデオ)、全然、使えねぇー!」となっていたことだろう。 結果を残すことは大切だ。新聞記者や大衆は「電王戦トーナメントで4位になったやねうら王の作者、やねうらおさんの話なら聞くに値する」と判断してくれるからだ。仮にその私の話のほとんどが与太話だとしても、だ。 現実的には、無名の人の言葉のなかにも素晴らしいアイデア、素晴らしい叡智はたくさん隠

                                                  結果を残す大切さについて - やねうらおブログ(移転しました)
                                                • 数式でアート - やねうらおブログ(移転しました)

                                                  以前、オフ会で「レイトレーシングとかでデモ書いたりしてます」という人が居たので、「うちのblogで紹介したら参考になる人もいるんじゃないかな。ソースくれくれ」とお願いしてた。ようやく教えてもらったのでここで紹介しておく。 数式でアートと言えば、『数理科学美術館』が有名だ。(この本に出てくるCGの大半はwebの数理科学美術館で見ることが出来る。本のほうにはその解説が詳しく載っているので興味があれば購入されたし。) 簡単な数式が導き出す芸術としてはフラクタルは特筆に価すると思う。私は、この人のフラクタルアートが特に好きだ。この作者に「これって、GPU使えばリアルタイムに描けたりするんちゃいます?」と尋ねたら、いまのGPUはfloat(32bit浮動小数)なので精度が足りないと言われた。そういやそうか。PPUでは64bitのものも…と思ったけど、有名どころであるPhysXもfloatのみだったよ

                                                    数式でアート - やねうらおブログ(移転しました)
                                                  • .NET FrameworkのWebBrowserの互換性の問題 - やねうらおブログ(移転しました)

                                                    .NET Frameworkでちょっとしたhtmlファイルをレンダリングしようと思うとWebBrowserクラスを用いると思うのだけど、これに使われているIEのエンジンの正体は何だろう? 少なくともIE7、欲を言うならIE8であって欲しい。IE6のレンダリングエンジンはバグだらけなので、ようやくモダンブラウザの仲間入りした(?)IE8であることを期待したいのだが。 そんなわけで少し調査してみた。WebBrowserをFormに貼り付け、ダミーのhtmlを表示し、そのhtmlファイルのなかでJavaScriptでUAを取得して表示するという方法で調べた。この調査方法で正確なことがわかるのかどうかはよくわからないが。 テスト用のバイナリ http://yaneu.com/yaneurao/hatena/webbrowser_test20090621.zip ■ Vista SP1 + IE8

                                                      .NET FrameworkのWebBrowserの互換性の問題 - やねうらおブログ(移転しました)
                                                    • C++テンプレートテクニック - やねうらおブログ(移転しました)

                                                      C++テンプレートテクニックposted with amazlet at 09.04.29επιστημη 高橋 晶 ソフトバンククリエイティブ 売り上げランキング: 238 Amazon.co.jp で詳細を見る C++のテンプレート本が発売された。id:faith_and_braveさんと、επιστημηさん(→ http://blogs.wankuma.com/episteme/ )の共著。 内容的には、C++のtemplateの初心者がModern C++ Design―ジェネリック・プログラミングおよびデザイン・パターンを利用するための究極のテンプレート活用術 (C++ In‐Depth Series)や、C++ Template Metaprogramming: Concepts, Tools, And Techniques From Boost And Beyond (C+

                                                      • 絶対音感はどうやれば身につくのか? - やねうらおブログ(移転しました)

                                                        あまり誰も取り上げてもいないが、Karajan(カラヤン)というiPhoneの音楽アプリがある。 私がiPhoneで起動している時間が最も長いお気に入りのアプリだ。 このアプリは、 ・単音が鳴るのでその音をユーザーが当てる。 ・2つの音が鳴るので、その音程をユーザーが当てる。 ・和音が鳴るのでその和音名をユーザーが当てる。 ・音階が演奏されるのでその音階名をユーザーが当てる。 簡単に言うとたったそれだけのアプリだ。 このアプリには自分の正解率の集計を表示する機能がある。正解率が上がるのかどうかが知りたくて(つまり大人になってからでも絶対音感が身につくのかどうかが知りたくて)、移動中など暇さえあればこればかりやっている。 以前、1700円もして、そこまでの価値はないだろう、と思っていたら、10月に入ってから900円に値下がりしたので速攻購入した。 新・絶対音感プログラム―才能は身につけられる

                                                          絶対音感はどうやれば身につくのか? - やねうらおブログ(移転しました)
                                                        • VistaからWindows7にupgradeしてみた - やねうらおブログ(移転しました)

                                                          MSDN subscriptionでWindows7 RTM日本語版のダウンロードが開始されたので、さっそくWindows7 Ultimateをインストールしてみた。 Vista UltimateからのUpgrade。マシンは、iMac MB325J/A (2800)。 ISOイメージをDVD-Rに一度焼くのが面倒だったのでVirtual CloneDrive(→ http://www.slysoft.com/ja/virtual-clonedrive.html)で直接仮想DVDドライブにマウントしてVista上から、setup.exeを起動してインストール。 互換性レポートでBootCamp,etc..が使えないと表示される。本来なら、それらのソフトはアンインストールしてからインストール開始すべきなのかも知れないが、面倒なのでアンインストールはせず。 あと、このマシンでは、Visual

                                                            VistaからWindows7にupgradeしてみた - やねうらおブログ(移転しました)
                                                          • 日下部(void)さんと遊ぼう(12) - やねうらおブログ(移転しました)

                                                            そして真相。 2006年12月05日 07:26 Aさん(トピ主) これ日下部先生の勘違いじゃないかな… 何度脳内コンパイルしても無理だ… 2006年12月05日 22:34 Aさん(トピ主) scope とか continue の動作以外で何かあったのかな… ていうか日下部先生はあんな数分であそこまでの議論の解決を 思いついたんだろうか… すげえなあ 2006年12月10日 11:52 Kusakabe > 日下部先生はあんな数分であそこまでの > 議論の解決を思いついたんだろうか 『あそこまで』ってほどのもんか? Cやるなら常識だろ。 (それとも『あそこ』で指すものは別のもの?) code golfやgoogle code jamで上位にランキングするような日本を代表するトッププログラマが何人もで考えてもわからないようなことが「Cやるなら常識」らしい。日下部先生にも困ったものだ。 まあ

                                                              日下部(void)さんと遊ぼう(12) - やねうらおブログ(移転しました)
                                                            • なんか情弱とか言うけど - やねうらおブログ(移転しました)

                                                              なんかいまどきインターネットをしていないと情弱(情報弱者)呼ばわりされたりするんですけど、インターネットをすると言ってもニュースサイトをくまなく見て回ってるほど経営者は暇じゃないわけですよ、普通は。 効率よくニュースサイトを回るとは言っても、そんなに効率よく自分の欲しい情報だけを引っ張ってこれるような仕組みはインターネットには備わってないわけで、ニュースサイトとかのRSS登録して読むわけですけどね、かいつまんで、興味のある記事だけ読むにしても、これだって馬鹿にならない時間がかかるわけですよ。 しかもその程度の情報量だと、一日中インターネットをしているようなニートとか2ちゃんねらーとかと比べるとそりゃもう圧倒的に取得している情報が少ない。彼らから情弱扱いされても仕方がない。「情報弱者」の反対語に「情報強者」と言うのがあるのかどうかは私は知りませんが、もし「情報強者」というのが存在するとしたら

                                                                なんか情弱とか言うけど - やねうらおブログ(移転しました)
                                                              • ブログ移転のお知らせ_202011101253 - アンダースタンド!

                                                                このページは移転しました。 新しいブログは、GadgetTable(ガジェットテーブル) https://gadgettable.net/ になります。 お手数をおかけしますが、「お気に入り」の変更をお願いします。 なお、このページは、私に知識がないため自動転送されません。 該当記事のリンクを貼っておきます。 iPhoneの画面割れ修理でApple Ginzaに行ってきた【保護フィルムも付けてもらった】 - GadgetTable (ガジェットテーブル) お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

                                                                  ブログ移転のお知らせ_202011101253 - アンダースタンド!
                                                                • 双方連続王手の千日手は成立しない - やねうらおブログ(移転しました)

                                                                  普通の指将棋、詰将棋において、双方連続王手の千日手は起こりえない。これは将棋指しの間でも余り知られていないが、(詰将棋作家には常識かも知れないが)そのように駒を配置するのが不可能だからだ。 これはさすがに誰かが証明をしているだろう、と思ったのだが、探してみたけど見つからなかった。丸一日考えたのだが、証明は簡単ではなさそうだ。以下では私の考えた証明を書いておく。 まず、将棋において王手するための方法は、 A) 駒を打っての王手 B) 王以外の駒を移動させての王手 C) 王を移動させて、王によって影になっていた遠方まで利く駒(香、角、飛)による王手 の3通りである。 以下では、簡便のため香も含めて、「大駒」と表記する。 双方連続王手ということは直前にも敵から王手されているわけで、直前の手も敵からのA),B),C)のいずれかである。直前のA),B),C)を、こちらがA),B),C)のいずれかの手

                                                                    双方連続王手の千日手は成立しない - やねうらおブログ(移転しました)
                                                                  • ポルノと強姦(その1) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net

                                                                    太田述正コラム#1666(2007.2.20) <ポルノと強姦(その1)>(2007.3.20公開) 1 継続的かつ大幅に減少した米国での強姦 タイトルを見て仰天した読者もおられるかと思いますが、至って真面目なコラムですのでご安心を。 昨年6月18日付のワシントンポスト電子版は、1970年代に比べて、米国における強姦件数が85%も減ったと報じました。すなわち、米司法省の12歳以上の人々を対象とする社会調査に基づく推計によれば、1000人当たりの強姦発生率は1979年には2.8件であったのに、2004年には0.4件まで減ったというのです。 強姦の非申告率が増えたわけではありません。 同じく米司法省の推計によれば、1996年には非申告率が69%であったところ、現在は61%まで減っているからです。 ところが、この記事は、強姦のこのような劇的な減少がどうして起こったかについては、ほとんど触れていま

                                                                      ポルノと強姦(その1) : 太田述正ブログ移転→ www.ohtan.net
                                                                    • ブログ移転2週間アクセス解析|ブロガー番付を見てみよう

                                                                      こんにちは!仁依菜です。 今日からゴールデンウィークも後半戦。やっと連休になるという方もいらっしゃるのでは ないでしょうか。 ・・・・・・はっ、今日もお仕事という方、お疲れさまですっ!! どうせ、どこもかしこも大渋滞の大混雑ですから、東名高速○kmの渋滞なんてニュースを 見ながら笑ってやってください。 さて、GW中ということで、できればこの休みの間にしっかりとブログのメンテナンスを していきたい思っているところです。 その前にFC2からワードプレスに移行してちょうど2週間が経過したので、アクセス解析を してみたいと思います。 ※5/26よりGoogle Adsense 導入にあたり 、規約上、Analytics管理画面を非公開としました。 移行2週間でページビュー数(以下PV)は 7245 に達しました。 移行5日経過の時点で書いた記事では2900PVでしたから、そこから大きく落とすことな

                                                                        ブログ移転2週間アクセス解析|ブロガー番付を見てみよう
                                                                      • 天才とは何なのか? - やねうらおブログ(移転しました)

                                                                        投資家ならばロジャー・ローウェンスタインの『When Genius Failed』の訳本『天才たちの誤算』を読んだことがある人も多いと思うが、この本のタイトルの訳はちょっとおかしいのではないかと思う。この genius は「創造に関する非凡な才能」のことで、彼らの打ち立てた経済学的なモデルに主眼がある。しかしモデルであるのだからどこかで現実と食い違ってくる(failする)のは当たり前で、ファンドが破綻したのは、そのモデルが現実にそぐわなくなったに過ぎない。彼らは最初から最後まで誤算などしていないと思う。買うと同時に売ろうとしている債権間のスプレッドは薄く、そこからまともな収益を得るには高いレバレッジを掛けるのは当たり前で、これはアービトラージ*1で儲けようとしているのだから当然のことである。そのことを「失敗の原因」であるかのように言うのはおかしい。 日本語で「天才」と言うと、他の人が一生考

                                                                        • ひでちのブログ 移転しました。 - ひでちの競馬ブログ

                                                                          gibassi.blog.fc2.com 変わらぬお付き合いお願いします。 人生3度目のサブ3.5目指しつつ、今度こそはデブ卒業したい! 応援よろしくお願いします^^/

                                                                            ひでちのブログ 移転しました。 - ひでちの競馬ブログ
                                                                          • 日下部(void)さんと遊ぼう(13) - やねうらおブログ(移転しました)

                                                                            しかしこの話には後日談がある。菊やんさんが、面白い話題を振ってくれたのだ。 for (exp1;exp2;exp3) st と exp1; while (exp2) {st exp3;} が等価にならないのはcontinueがあるときとexp3で新しい名前が導入される場合かな exp3でAという名前が定義されると st の挙動が変わるからね。 他には exp3 にラベルをつけられるってのが利点? exp3で名前が導入できるというのは、驚くべきことに int A = 1; { for (;A--; exp3) { printf("%d\n", A); } } において、ループは一回しか実行されないのに、100とか出力できるような式exp3が書けるということです。 C89でも書けます。でも、えらい長いのでショートコードには使えません。 簡略化すると、菊やんさんが言っているのは次のことである。

                                                                              日下部(void)さんと遊ぼう(13) - やねうらおブログ(移転しました)
                                                                            • 受験会場でありがちなこと - やねうらおブログ(移転しました)

                                                                              そろそろ大学の2次試験の季節がやって参りましたが、受験生の皆さん、いかがお過ごしでしょうか。 今日は「受験会場でありがちなこと」というお題で一人で大喜利(?)をやってみたいと思います。 ・受験会場が寒い。 もれなくお腹が痛くなります。 ・緊張して震えが止まらない。 顔を洗うと落ち着きます。試してみて! ・前の席の奴が貧乏ゆすりを始める。 大学が試験会場ですと椅子が机とくっついていたりしてこっちの机まで揺れるんですよね。 ・隣の席の奴が消しゴムカスをこっちに飛ばしてくる。 こっちはシャーペンの芯を故意に折って飛ばしてやりましょう。 ・「マサチューセッツ」をMassachusettsと綴ってみたもののsの数が多すぎて、本当にこれで合っているのか不安になる。 長く見つめていると誰しも違和感が生じてきます。落ち着いて! ・「ミシシッピー」をMississippiと綴ってみたものの、iとsの数が多す

                                                                                受験会場でありがちなこと - やねうらおブログ(移転しました)
                                                                              • SQL injection対策 - やねうらおブログ(移転しました)

                                                                                SQLのコマンド全部日本語にカスタマイズしてしまえば、SQL injectionの対策になる。 例) 選択 * から 犯罪者リスト; そんなMyMySQLを作ってみないか。(←これが言いたかっただけです。すみません) ところで、SQLは、1,2時間あれば誰でも習得できるのだが、使いこなすまでには意外と長い道のりがある。 SQLで中級者〜上級者向けのお勧め本と言えば、「プログラマのためのSQL 第2版」だろう。すぐに使わないとしても絶版になるまえに入手しておくべきだ。 実際のところ、小規模〜中規模ぐらいの案件では、DBはMySQLを選択することが圧倒的に多い。そんな人たちに読んでおいて欲しいのが、「実践ハイパフォーマンスMySQL」だ。入門〜中級者は、「MySQLクックブック」Volume1,2のほうも併せて読みたい。

                                                                                  SQL injection対策 - やねうらおブログ(移転しました)
                                                                                • ゲーム情報&ブログ(移転しました。ヒゲ通のウィークリーレビューが海外からも否定されつつある記事。

                                                                                  ご存知ヒゲ通。今日発売されたグランツーリスモ5プロローグの評価に対して 疑惑の目を向けている海外のサイトがUP中。 ↓ http://www.gamer.tm/news.php?id=1861 その日本のゲーム雑誌famituuは グランツーリスモ5プロローグの完全なるスコアが 誤っていると立証したことを報告します。 ニュースがWeekly FamitsuがGT5に与えた昨日、知れ渡りました:。 39点・40点満点の非常に印象的なスコア。 しかしながら、今これらのクレームが実際に嘘の荷重であったように思えます。 全くゲームを見直していないFamitsu自身と共に。 スコアの源は、レビュースコアとニュースの負荷を作って、それが今週のFamitsu問題の コンテンツであったと主張しようとすることによってポピュラーなNeoGAFフォーラムで ユーザをだましたがっていたように見えます。 差し当たり