並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 540件

新着順 人気順

ブログ運営報告の検索結果1 - 40 件 / 540件

  • 【ブログ運営報告】雑記ブログ3ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓

    どうも!TOM夫婦の旦那です! ブログを始め、毎日更新を続けて、やっと3ヶ月が経ちました。 振り返ってみると、記事数もまあまあ増えてきたなー。記事の書き方や構成も初期と比べるとだいぶ変わったなー。なんて感じます笑 今回は、1,2ヶ月経過したときにも実施しましたブログの運営報告をしたいと思います。 1,2か月の運営報告は下記から! www.tomfamilyworld.com www.tomfamilyworld.co 運営結果 PV数の推移 アクセス元サイト内訳 グーグルの検索パフォーマンス 収益額内訳 1ヶ月目でやったこと 2ヶ月目にやったこと 3カ月目にやったこと 4カ月目にやりたいこと 最後に 運営結果 今回と前回の記事を作成したタイミングでのPV数比較なので、実際のPV数とは若干ずれがありますが、ご了承ください。 2020年6月17日〜7月16日の報告 ・7月16日までの総PV数:

      【ブログ運営報告】雑記ブログ3ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓
    • 【ブログ運営報告】雑記ブログ5ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓

      どうも!TOM夫婦の旦那です! ブログを始め、5ヶ月が経ちました。 今月、とうとう毎日投稿を断念し2、3日ペースに切り替えています。 先月のバブルがはじけて、落ち着いた月にはなりますが、変わった点もあるので見ていきましょう! 運営結果 PV数の推移 アクセス元サイト内訳 グーグルの検索パフォーマンス 収益額内訳 1ヶ月目でやったこと 2ヶ月目にやったこと 3カ月目にやったこと 4カ月目にやったこと 5ヶ月目にやったこと ドメインパワー 最後に 運営結果 2020年8月17日〜9月16日の報告 ・9月16日までの総PV数:55,955 ・8月17日〜9月16日の月間PV数:14,019(前月-5,618 ) ・収益額:約11,000円(前月-6,530 ) ・総記事数:151記事(前月+25) ・読者数:376人(前月+45) PV数の推移 先月がoo砲的なものが何発かありましたので、先月は

        【ブログ運営報告】雑記ブログ5ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓
      • 収益大幅UP【ブログ運営報告】雑記ブログ4ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓

        どうも!TOM夫婦の旦那です! ブログを始め、毎日更新を続けて、4ヶ月が経ちました。 4ヶ月毎日投稿をしていると、今日は何の記事かこうかなーという悩みが離れなくなりますね。笑 3け月目の先月とも比較しながら見ていきましょう。 4カ月目はかなり調子がよく、グンと伸びたのでそこも注目してみてください。 運営結果 PV数の推移 アクセス元サイト内訳 グーグルの検索パフォーマンス 収益額内訳 1ヶ月目でやったこと 2ヶ月目にやったこと 3カ月目にやったこと 4カ月目にやったこと ドメインパワー 最後に 運営結果 2020年7月17日〜8月16日の報告 ・8月16日までの総PV数:40,875 ・7月17日〜8月16日の月間PV数:20,528(前月+13,463 ) ・収益額:約17,530円(前月+15,330 ) ・総記事数:126記事(前月+31) ・読者数:331人(前月+127) PV数

          収益大幅UP【ブログ運営報告】雑記ブログ4ヶ月目のアクセス数・収益等公開 - TOM夫婦の世界の窓
        • ブログ200記事を達成しました!はてなブログ読者550人も♡ - 書く、走る。

          こんにちは、カワルンです。 昨日でブログ200記事を達成しました! いつも訪問してくださりありがとうございます。 前回ブログの振り返りをしたのは11カ月目のとき。 ■ あわせて読みたい ■ 【ブログ運営報告11カ月目】PV数と収益を公開 - 書く、走る。 今日はこの機会にブログを分析してみようと思います。 200記事達成しました! はてなブログ読者550人も達成 PV数や収益 PV数 収益 おわりに <スポンサーリンク> 200記事達成しました! 昨日で200記事目を更新しました。 ブログを開設してから約1年半、18カ月目です。 記念なのでクリスマスにまつわるお話にしました。 www.kakuhashiru.com ちなみに100記事は10カ月、150記事は12カ月で達成しました。 最近は更新頻度にかなりムラがあります。 無理せず書けるときに書く、ただし1週間に1回は更新しようと決めていま

            ブログ200記事を達成しました!はてなブログ読者550人も♡ - 書く、走る。
          • ブログ運営報告|大型Google砲で20.000PV(2019.4~6月) - 白い平屋の家を建てました

            平屋ブログを収益化して4ヶ月半、3つのブログを立ち上げてから半年が経過しました。 日々の収益はなかなか伸びないものの、初めての大型Google砲が来ました。 まずは3ヶ月を簡単に振り返っていきます。 4月~6月に書いた記事数4月 16記事5月 17記事6月 16記事 計49記事1記事にかかる時間は2時間くらい。写真が多いともうちょっとかかります。 3つのブログはそれぞれ個性が強いので、記事の内容も文体も変えています。 保育ブログではたよらこならぬまじめこで。庭ブログでは完全なふざけこで。その文体を好きと言ってくださる方もいてありがたいです♡ このブログは?ノーマルこです。 庭ブログの記事数は9+9+8記事保育ブログ記事数は13+8+8記事3つのサイトの記事を合わせると、3ヶ月間に104記事更新しました。 画像リンクの作成毎日3つのうちのどこかで記事更新時間がある時にリライト各記事にどこでも

              ブログ運営報告|大型Google砲で20.000PV(2019.4~6月) - 白い平屋の家を建てました
            • ブログの収益化にはレバレッジが重要~時間と情報のレバレッジをかけるには - さくさくの日常

              こんにちは、さくさくです。 この記事を見に来てくださるのは、はてなブロガーさんがほとんどだと思います。 はてなブロガーさん共通のホットな話題といえばアドセンス。 せっかくブログを書くなら収益を上げたいと思うのは人情です。 ブログ収益化のために、時間を短縮して労力を減らせる力強い存在をご紹介します。 私のはてなブログ事例 ネットビジネス界のレジェンド 石田健さん ラインでフォローが手厚い メールのサポートも爆速 石田健さんのサポートを受けるには? ネットビジネスは難しい? まとめ 私のはてなブログ事例 私は昨年12月3日にこのブログを開設して、現在492人の方が読者登録してくださっています。 アドセンス審査は4月22日に合格しました。 現在までにスマニュー砲やグーグル砲を何度もいただきました。 私はブログ運営報告はしない主義なので、具体的な数字は公開しません。 しかし順調に収益化できていると

                ブログの収益化にはレバレッジが重要~時間と情報のレバレッジをかけるには - さくさくの日常
              • 2020年9月のブログ運営報告|アフィリエイトの目標を達成できませんでした、あ~あ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                ぴっぴです(@hiyoko_no_pippi)! 2020年9月、あっという間でしたね? 今年の9月は去年に比べて涼しかったですよね? どうしてなんでしょう? ということで今回の「ぴっぴのブログでアフィリエイト」は、月初恒例のブログ運営報告です! ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2020年9月のブログ運営の結果 2020年9月のブログ運営の振り返り 2020年10月の目標とすること 2020年9月のブログ運営報告 2020年9月の結果 2020年9月にしたこと リライトをした 少しツイッターを使った お勉強した 2020年9月の感想 読者の方に感謝です! 広告に申し込んでくださった方に感謝です! 目標を達成できなかったのは残念 2020年10月の目標とすること 2020年10月の目標 2020年10月にすること リライトする 更新頻度を増やす お勉強 まとめ|アフィリ

                  2020年9月のブログ運営報告|アフィリエイトの目標を達成できませんでした、あ~あ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                • 2021年1月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                  記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2021年1月のブログ運営の結果 2021年2月のブログ運営の目標 2021年1月のブログ運営報告のまとめ ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)もよそのブログ運営が気になります。 特にアクセスと収益が! そのような訳で、ぴっぴみたいに他のブログ運営が気になる方にグッドニュースです。 2021年1月のブログ運営報告をします。 ※記事を読んで期待できる効果 ブログ運営8カ月目の状態が分かる ブログの難しさ 勇気が湧く ちなみに図解を見るだけで、内容を理解できるようにしました。 なので、時間のない方にオススメです。 それでは最後までお付き合いください。 2021年1月8カ月目のブログ運営の結果 2021年1月のアクセス 2

                    2021年1月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                  • ブログを1年続けたらどうなる?収益とPV大公開!【12ヶ月目運営報告】 - おおまめとまめ育児日記

                    おおまめです。 2019年2月1日よりブログを始め、ついに1年が経過しました。 1年の累計PVは28万PVでした。 いつも読んでくださっている方、本当にありがとうございます! 感謝の気持ちでいっぱいです。 1年続けられたらどうなるんだろう? と始めた頃は思っていましたが、単なる通過点でしかないなという感じです。 では実際のアクセス数や読者数などをご報告します。 また1年で区切りが良いので、今まで話したことない「ブログ収入」についても今回は報告したいと思いますので読んでいただけると嬉しいです。 前月まではこちら 《9ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《10ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《11ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 12ヶ月目のブログ運営報告 記事数・読者数・PV数 15記事投稿 はてなブロ

                      ブログを1年続けたらどうなる?収益とPV大公開!【12ヶ月目運営報告】 - おおまめとまめ育児日記
                    • 【ブログ運営】11月の色々報告・皆様に感謝しかありません | 柴犬の米国株

                      人肌恋しい季節に1人寂しく生きている柴犬です。 12月に入り一段と寒くなりました。色々なデートスポットではカップルがいちゃいちゃ イルミネーションを見ています。 柴犬は全然1人でも平気だぞオーラを出しながら街中をあるき(ドヤ顔)帰宅します。 そして玄関でこう叫びます・・・ 『世の中不公平だぞーーーーー』 はい、どうでもいいので先に進みますwww 11月のブログ運営状況をお伝えしたいと思います。 それと合わせて10月の柴犬チャレンジ項目の達成状況なども確認したいと思います。 ブログ運営報告・11月PV数&アドセンス収益 11月は念願のGoogle砲をうけました。(たぶん2回?) ただ1つ気になるのは、Googleのおすすめにのっている柴犬の記事が 自分で確認出来なかった事です。 2回目のGoogle砲をうけた時に、あるブロガーさんが「Googleのおすすめにのっているよ」と 教えてくれました

                      • 【ブログ運営報告】2020年5月分のブログのアクセス数など - ウミノマトリクス

                        最終更新日時:   2020年6月13日 5月のブログのアクセス数や収益などについての運営報告記事になります。 この記事は次のような方にオススメの記事です。 他の人のブログってどれくらいのアクセス数があるんだろう? アクセス数が伸びないけどなにかコツなんかあるのかな。 わんわん(それって美味しいの?) こんな人におすすめの記事です 現在、ブログを書いている人にはおすすめです。 自分の書いているブログと比較してみたいという人。 こんな人におすすめです。 アラサー、都内在住ダイエットサラリーマンの海野浩康(  @uminoxhiro)が上記の読者様に向けて執筆しました。 アシスタントの空知瑞夏(  @sorachimizuka)よ!こんな人はこの記事読んだほうがいいかもね! わんわん(飼われてる犬だよ、よかったらこの記事を読んでいってね ◆◆ この記事で得ることのできる情報   ●このブログの

                          【ブログ運営報告】2020年5月分のブログのアクセス数など - ウミノマトリクス
                        • 2020年11月のブログ運営報告|更新してないけど、ぴっぴブログ好きです! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                          ぴっぴです(@hiyoko_no_pippi)! 2020年も1カ月で終わりますね。 ぴっぴが住んでいる地域は、ここ数日めちゃくちゃ寒いです。 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル でも、何だかチョッピリわくわくしませんか? 少し前置きが長くなりましたが、今回の「ぴっぴのブログでアフィリエイト」は、月初恒例のブログ運営報告をします! ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2020年11月のブログ運営の結果 2020年11月のブログ運営の振り返り 2020年12月の目標とすること 2020年11月のブログ運営報告 2020年11月の結果 2020年11月にしたこと 約59000文字書いた ブログ相談始めた 競合調査をした 2020年11月の感想 読者の方に感謝です! ブログ収入はゼロだけど 2020年12月の目標とすること 2020年12月の目標 2020年12月

                            2020年11月のブログ運営報告|更新してないけど、ぴっぴブログ好きです! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                          • 2021年1月のブログ運営報告|9カ月目は収益アップ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                            記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2021年2月のブログ運営の結果 2021年3月のブログ運営の目標 2021年2月のブログ運営報告のまとめ ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)も他のブログ運営が気になるタイプで、ブログ運営報告を見つけると隅々まで読みます。 そのような訳で、他のブログ運営が気になるあなたにグッドニュース! 2021年2月のブログ運営報告をします。 ※記事を読んで期待できる効果 ブログ運営9カ月目の状態が分かる ブログの難しさ 勇気が湧く ちなみに図解を見るだけで、内容を理解できるようにしました。 なので、時間のない方にオススメです。 それでは最後までお付き合いください。 2021年2月9カ月目のブログ運営結果 2021年2月のアクセ

                              2021年1月のブログ運営報告|9カ月目は収益アップ! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                            • 検索からのアクセス数が増えてきました

                              2月は4記事中2記事Google砲とはてなブックマークの新着エントリーに載り約16000件のアクセスが有りました最近の目標はなるべく少ない更新で最低10000件(アクセス1日平均333件アクセス)を達成出来るように頑張っています。そして今月も無事目標を達成する事ができました。 そして今回のテーマである 検索からのアクセス なるべく少ない更新でGoogle砲,はてブ砲,Smartnewsなど◯◯◯砲に頼らないで検索からのアクセスが増えるように記事を書くように意識しています。その為か?最近では少しずつ検索からのアクセス数が増えてきたので検索からのアクセス数トップ5を紹介します。 第5位 時給250円のブラックなアルバイトで頑張る横島くんが大好きですと言う記事で www.mikotoniomakase.work 「時給250円」「時給255円」「横島 時給」で検索すると 毎月100件前後検索から

                                検索からのアクセス数が増えてきました
                              • 【過去最高80000PV】ブログ初心者開設 7ヶ月目運営報告【アクセス数・記事数】 - おおまめとまめ育児日記

                                おおまめです。 2019年2月1日よりブログを始めて7ヶ月目を終え、8カ月目を迎えることができました。 ブックマーク、スター、コメントいつもありがとうございます。 続けることができてとても嬉しいです。 前月まではこちら 《1ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《2ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《3ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《4ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《5ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《6ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 7ヶ月目のブログ運営報告 記事数・読者数・PV数 18記事投稿 はてなブログ読者数521人 増加数52人 月間PV84,664PV 1日最高40,510PV 記事がバズりま

                                  【過去最高80000PV】ブログ初心者開設 7ヶ月目運営報告【アクセス数・記事数】 - おおまめとまめ育児日記
                                • 2020年10月のブログ運営報告|目標に届きませんでしたが結果には納得しています! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                  ぴっぴです(@hiyoko_no_pippi)! 2020年10月も終わりましたね。 ぴっぴが住んでいる地域では、少しずつ空気が冷たくなって秋が深まっています。今年は秋のおもむきを長く感じられて、秋好きのぴっぴは嬉しいです。 少し前置きが長くなりましたが、今回の「ぴっぴのブログでアフィリエイト」は、月初恒例のブログ運営報告をします! ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2020年10月のブログ運営の結果 2020年10月のブログ運営の振り返り 2020年11月の目標とすること 2020年10月のブログ運営報告 2020年10月の結果 2020年10月にしたこと 全力で記事を書いた リライトをした 反省した 2020年10月の感想 読者の方に感謝です! 広告に申し込んでくださった方に感謝です! 2020年11月の目標とすること 2020年11月の目標 2020年11月にする

                                    2020年10月のブログ運営報告|目標に届きませんでしたが結果には納得しています! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                  • 【累計320000PV】ブログ300記事書いた結果思うこと - おおまめとまめ育児日記

                                    前回の記事で300記事目だったようです! 全く気付いていませんでした。 ブログを始めた頃は、300記事もかけると思っていなかったのでとても嬉しいです。 ブログを始めてから、100記事目は大きな区切りとして意識していましたが、何記事書いても通過点でしかないと気が付いてからはとくになにも意識しなくなりました。 そして2020年2月にブログを始めて1年が経過しました。 それからはブログ運営報告もやめましたので、軽く現状のお話をしたいと思います。 ブログ1年経過後のPVは? ブログを1年続けてでてきた悩み 毎日更新に追われる ブログ名を変えたい! ブログ1年経過後のPVは? ブログ1年目の後半はとにかくPVが安定しませんでした。 むしろ下がり続けていた頃も多く、全く夢がない厳しい状態でした(笑)。 そのほとんどがグーグルコアアップデートによるものです。 こんな弱小のブログでもコアアプデの影響を受け

                                      【累計320000PV】ブログ300記事書いた結果思うこと - おおまめとまめ育児日記
                                    • 【ブログ運営報告11カ月目】PV数と収益を公開 - 書く、走る。

                                      こんにちは、カワルンです。 今日は「ブログ11カ月目の運営報告」をします! 前回の9カ月目報告から、2か月ぶりの報告です。 ■ あわせて読みたい ■ 【ブログ運営報告9カ月目】PV数と収益 - 書く、走る。 ブログ11カ月目の運営報告 記事更新数 PV数 収益 PV数アップの理由 はてなブログ読者数の増加 はてなブックマークへのエントリー 内部リンクの作成 まとめ <スポンサーリンク> ブログ11カ月目の運営報告 ブログ11カ月目の運営報告をします。 記事更新数 27記事 6月は過去最高の更新数でした! 4月から3か月間、20記事以上更新が続いています。 自分でもよく頑張っていると思います。 この調子で更新を続けるぞー! PV数 11,115pv ついに1万PVを超えました。 これでやっとブログ開設2か月目の記録「9,000pv」を更新できました。 今までのPV数の推移は以下のとおりです。

                                        【ブログ運営報告11カ月目】PV数と収益を公開 - 書く、走る。
                                      • ブログ運営初心者によるブログ運営報告4カ月~ブログは稼げるの?~ - Life. Half of the rest ?

                                        こんにちは、おっちゃんブロガーのじんのん(@deep_sea1)です。 令和2年に入り、早くも20日が過ぎました。 私のブログも、1月20日でブログ運営を始めて4カ月になります。 あれよあれよという間に4カ月がたちました。 ということで、毎月恒例の初心者ブロガーによる、ブログ運営報告を行います。 今月は、4万PVを超えるスマニュー砲(スマートニュース掲載)が直撃! その収支は? すべて報告します。 この記事は、ブログ管理者様、及びこれからブロガーを目指そうとする方に向けた記事となっています。 読者数の推移 PV数の推移 記事数の推移 Twitterフォロワー数の推移 ドメインパワーの推移 ランキングサイトの推移 収益の推移 ASPサービスを利用したセルフバック(キックバック) おすすめアフィリエイト 次月の目標 過去の運営報告 まとめ それでは、2019年9月20日のブログ開設から2020

                                          ブログ運営初心者によるブログ運営報告4カ月~ブログは稼げるの?~ - Life. Half of the rest ?
                                        • 2021年4月のブログ運営報告|11カ月目は目標未達! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                          記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2021年4月のブログ運営の結果 2021年5月のブログ運営の目標 2021年4月のブログ運営報告のまとめ ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)は、11カ月目もブログ運営を続けられました! そのような訳で今回は、2021年4月のブログ運営報告です。 ※記事を読んで期待できること 何者でもない人のブログ運営が分かる ブログの難しさを確認できる やる気になれるかもしれない 今回も図解を見れば、おおよそ内容が分かるようになっています。 なので、時間のない方にオススメです。 それでは最後までお付き合いください。 2021年4月11カ月目のブログ運営結果 2021年4月のアクセス 2021年4月の収益 2021年5月の目標 2

                                            2021年4月のブログ運営報告|11カ月目は目標未達! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                          • ブログ運営報告まとめ - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                            記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ブログを続けると、どうなるの? ブログて続けたら稼げるの? よそのブログが気になる 先月、本ブログは運営て12カ月目を終わり、ブログ運営報告も12か月分できました。 従いまして今回は、ブログ運営報告のまとめを行います。 自己紹介させてください。 ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 現役のはてなブロガーで、本ブログでは「はてなブログ」に関する記事を書いています。 ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトのコンセプトは、はてなブログの使い方で困っている方を一人でも減らすことです。 おかげ様で毎月4000人以上の方が、本ブログをご利用されています。 ブログ運営1年目のアクセス ブログ運営1年目の収益

                                              ブログ運営報告まとめ - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                            • 【コアアプデより下がり続けるPV】ブログ初心者の9ヶ月目運営報告【アクセス数・記事数】 - おおまめとまめ育児日記

                                              おおまめです。 2019年2月1日よりブログを始め、9ヶ月目が終わりました。 ブックマーク、スター、コメントいつもありがとうございます。 寒くなってくるとパソコンを開くのもなんだか億劫になってくるなーなんて思っている今日この頃です(笑)。 前月まではこちら 《1ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《2ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《3ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《4ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《5ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《6ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《7ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《8ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com

                                                【コアアプデより下がり続けるPV】ブログ初心者の9ヶ月目運営報告【アクセス数・記事数】 - おおまめとまめ育児日記
                                              • 2021年7月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° よそのブログ運営報告を読みたい よそのブログが気になる ブログ運営のことで安心したい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今回は、先月のブログ運営報告をします。 いずれにしてもブログ運営2年目はじめての月の結果はいかに? ※こちらの記事でわかること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2年目のブログの状況 何者でもない人のブログ運営 ブログ運営のヒント 自己紹介します。 あらためまして、ぴっぴです! 現役のはてなブロガーで、本ブログでは「はてなブログ」に関する記事を書いています。 ちなみに、ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトのコンセプトは、はてなブログに関して困っている方を一人でも減らすことです。

                                                  2021年7月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                • 2020年8月のブログ運営報告|アフィリエイトで初の成果承認!ご利用ありがとうございます! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                  ぴっぴです(@hiyoko_no_pippi)! 2020年8月終わっちゃいましたね? コロコロちゃんの影響で、いつもの夏と雰囲気が違ったせいか、あっという間に終わったような気がします💦 ということで今回の「ぴっぴのブログでアフィリエイト」は、月初恒例のブログ運営報告です! ※こちらの記事で分かること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2020年8月のブログ運営の結果 2020年8月のブログ運営の振り返り 2020年9月の目標とすること 2020年8月のブログ運営報告 2020年8月の結果 2020年8月にしたこと 復習 毎日更新を止めた リライトを始めた 読者の方の応援 2020年8月の感想 読者の方に感謝です! 広告に申し込んでくださった方に感謝です! アドバイスをくださった方に感謝です! 応援してくださった方に感謝です! 2020年9月の目標とすること 2020年9月の目標 アクセス数14

                                                    2020年8月のブログ運営報告|アフィリエイトで初の成果承認!ご利用ありがとうございます! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                  • 【コアアプデより下がり続けたPVのその後】ブログ初心者の10ヶ月目運営報告【アクセス数・記事数】 - おおまめとまめ育児日記

                                                    おおまめです。 2019年2月1日よりブログを始め、10ヶ月目が終わりました。 ブックマーク、スター、コメントいつもありがとうございます。 今年もあと一カ月をきりましたが、まったくそんな気がしません。 というか...時間が毎日足りない!! 前月まではこちら 《7ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《8ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 《9ヶ月目の運営報告↓》 www.oomametomame.com 10ヶ月目のブログ運営報告 記事数・読者数・PV数 15記事投稿 はてなブログ読者数602人 増加数17人 月間PV15,578PV 1日最高885PV グーグルコアアップデートの影響を受けPV減少したその後 検索流入 新たなごはんブログ開設 来月(11ヶ月目)の目標 10ヶ月目のブログ運営報告 では遅くなりましたが、ブログ10ヶ月目(

                                                      【コアアプデより下がり続けたPVのその後】ブログ初心者の10ヶ月目運営報告【アクセス数・記事数】 - おおまめとまめ育児日記
                                                    • ねえねえ、ブログの種類と記事の内容にはどんなものがあるの? - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                      本記事にはプロモーションが含まれています ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ブログの種類を知りたい ブログ記事の内容にはどんなものがあるの? 思ったようにブログのアクセスや収益が増えない もも、むね、ネギまにつくね、とっても美味しい焼き鳥になりたい、ひよこのぴっぴです(@hiyoko_no_pippi)! はい、ブログと記事て色んなものがありますよね? それに人によってビミョーに呼び方が違っているので、頭の中が「?」でいっぱいになりますよね? 実はぴっぴもそうでした💦 ということで今回の「ぴっぴのブログでアフィリエイト」は、ブログの種類と記事の内容をまとめて紹介します! ※こちらの記事で分かることです°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ブログの種類 ブログ記事の種類 また各記事の特徴を添えて、どんなブログ記事を書いたら望んだ結果になりやすいか分かるようにし

                                                        ねえねえ、ブログの種類と記事の内容にはどんなものがあるの? - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                      • 5月のブログ運営報告とブログ等で発信することについて - 北の大地の南側から

                                                        こんにちは! Nishi です。 6月になりました! 北の大地・北海道も、朝方や深夜は少し寒い時もありますが、日中はすっかり暑くなってきました(^^; 暑くなったといっても、22~23℃くらいなのでもっと暑くなる地域のお住いの方には怒られるかもしれませんねw 寒さにも暑さにも苦手な僕は、この時期くらいの気温がちょうどいいので、ずーっと毎日この時期の気温がいいなって思っています^^ 今日は月初めの土曜日なので、先月5月のブログ運用状況を報告しますね^^ はい、うっかり日にち跨いでしまい画面コピーするの忘れてました(^^; という事で、4月の合計から差し引きして、5月は6643アクセスでした。 4月は4329アクセスでしたので、1.5倍増えました(^^; 一日あたりのアクセス数も、だいたい120~150くらいだったのが、平均が213アクセスと、今年に入ってから平均アクセスが伸びていましたが、今

                                                          5月のブログ運営報告とブログ等で発信することについて - 北の大地の南側から
                                                        • 2020年7月のブログ運営報告|アフィリエイトの難しさを実感した月でした! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                          ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今日から8月が始まりましたね? 急に気温も上がって暑くなりましたが体調を崩されていませんか? ところでこのブログを始めて2カ月が過ぎました。早いものですね。7月は色んなことがあったのと毎日の暑さで頭はくらくら、体はクタクタです💦 ということで今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」は、そんな7月の振り返りをかねてブログ運営報告をします! ※こちらの記事の内容です°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 7月の結果 7月にしたこと 7月の感想と反省 8月の目標 8月にすること まとめ 今回の内容は、このようになっています。 そして今回のブログ運営報告のあちらこちらに、ぴっぴが失敗で学んだことも書きました。 もしかしたら、ぴっぴの失敗ぶりを読んでクスッとなるブログ運営について何かのヒントになるかも……なので最後までお付き合い頂けると嬉しいです。 チョ

                                                            2020年7月のブログ運営報告|アフィリエイトの難しさを実感した月でした! - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                          • 3周年♪ブログ運営報告よ♪ - 木瓜のぽんより備忘録

                                                            本日 3/25に 【木瓜のぽんより備忘録】は 3周年を迎えました。 \(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/ 祝3周年 おかげさまで3周年♪ 3周年・ブログの運営報告 記事数 PV数(累計) ブログを訪れるのはどんな人? 読者登録数 すみません返礼はしていません 収入はゼロ・こつこつ積み上げたい♪ これからのブログ運営 記事の内容 のんびりペースで リライト いつもありがとうございます ブログ閲覧で広がる世界 各地にお友達がいる気分 続けてくれたら嬉しいです おわりに 祝3周年 おかげさまで3周年♪ 2019年3月25日に開設した 【木瓜のぽんより備忘録】 本日3周年を迎えることができました♪ \(^▽^)/\(^▽^)/\(^▽^)/ 拙いながらも ここまで続けてこられたのは ブログを読んでくださる皆さまのおかげです。 ありがとうございます。 コメントやブックマーク はてなスター★など

                                                              3周年♪ブログ運営報告よ♪ - 木瓜のぽんより備忘録
                                                            • 【ブログ運営報告】はてなブログ7月の振り返り(スマニュー砲5記事とスーパーバズの結果あり) - 福ふくろう

                                                              どなたも興味ないかもしれませんが、ブログの7月の運営報告です。 私自身、いつも愛読させていただいている方の運営状況には、興味津々で(覗き見趣味で)楽しませていただいるので、それと7月はビックリのスーパーバズがありましたので、その報告も兼ねて書きました。 よろしければ、お暇つぶしにどうぞ。 7月のアクセス数 神セブン スマートニュース掲載記事の分析 第3位 第1位 第2位 第7位 第6位 はてブ・グーグル・ツイッター砲 第4位 第5位 ブログ収益 おわりに 7月のアクセス数 7月のアクセス数は、ページビューで 180,046PV となりました。 グラフはこちら。 ほとんど意味の無いグラフ 大きな山と小さな丘ができています。 山があまりに突出しすぎているので、グラフ的にはほとんど意味が無いですね。 ちなみに、ピークは7月21日(日)で78,287PVでした。 神セブン 続いて上位7記事です。

                                                                【ブログ運営報告】はてなブログ7月の振り返り(スマニュー砲5記事とスーパーバズの結果あり) - 福ふくろう
                                                              • 【運営報告】PV数や収益を公開‼️ 〜ブログを3ヶ月継続すると自然とアクセス数が増えるって本当?〜 - リーマンブロガーの趣味向上委員会

                                                                どうも❗️ リーマンブロガー です‼️ いやぁ〜長かったようで短かったこれまでのブログ生活(=゚ω゚)ノ 何やかんやで3ヶ月も続いちゃいました( ̄∀ ̄) タイトルから検索してこのブログに辿り着いたあなたは、現役ブロガーもしくはブログに興味のある方なのでしょうか? そんなあなたに、初心者がブログを3ヶ月継続したらどうなるのか?PV数や収益についても公開しながらご報告したいと思います‼️ ブログを3ヶ月続けると自然とアクセス数が増えるって本当?? 何がダメなの? 3ヶ月間のブログ運営報告 PV数の推移 収益の推移 記事数 主力記事の考察 アクセス数が上がらない原因は? ⑴ 全ての記事がトレンド記事 ⑵ 記事を更新するタイミングが悪い ⑶ 平日の記事の更新が少ない 改善ポイント ❶ 曜日毎に書く記事の内容を決める ❷ 資産になる記事を書く 改善結果 & 今後の展望 ブログ運営を3ヶ月続けて ブロ

                                                                  【運営報告】PV数や収益を公開‼️ 〜ブログを3ヶ月継続すると自然とアクセス数が増えるって本当?〜 - リーマンブロガーの趣味向上委員会
                                                                • 【ブログ運営】2020年1月の色々報告・Google様・・・柴犬を見捨てないでね | 柴犬の米国株

                                                                  布団が気持ち良すぎ起きられない柴犬です。 たまに遊びに来る友人達が必ず柴犬の部屋を見てこう言います・・・ 「なんで1人暮らしなのにこんなにベッド大きいの?」 柴犬の家はダブルベッドになっています。えっ?なんでかって?そんなの決まってるじゃないですか? いつ同棲するか・・・ただ寝相がもの凄く悪いんですよw 朝起きて反対に向いて寝てるとか、ベッドから落ちて床で寝てるとか日常茶飯事です。小さい頃からの習慣みたいになっていますが、大人になったら治るって親に言われていましたが30代中盤は大人ではないんですか?寝相が良くなる方法をお待ちしています(笑) では、先月のブログ運営報告をさせてもらいます。(嫌でもはじめます) ブログ運営報告・1月PV数&アドセンス収益 わ・た・し・は・Google・に・み・す・て・ら・れ・た・の・か・・・・・ くそがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ なんでやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 1月

                                                                  • 6月のブログ運営報告。ブログ再開から1年経ちました! - 北の大地の南側から

                                                                    こんにちは! Nishi です。 月初になりましたので、先月のブログの運用状況を報告しますね(^^; 6月の結果はこんな感じです。 6849アクセスでした。 先月に比べると、はてブ砲に被弾することが多くなり、アクセス数は微増といったところでしょうか。 はてブ砲に被弾するのは素直に嬉しいですね^^ 1日での最高アクセスは668アクセスでした。 10年前のワールドカップを振り返った「岡ちゃんごめんね」記事が一番アクセス数が多かったです(^^; というのも、はてブ砲に被弾してビックリするくらいアクセスが伸びていました! タイムリーな話題ではなく、10年前の出来事を振り返りましたが、皆さんよく覚えていていて当時を懐かしむ人が多かったのかな(^^; 他にも、サッカーのフリーキックの壁を題材にしたテクニックの記事も、テーマはシブいチョイスでしたが、アクセスが多くて嬉しく思います^^ 少しでもGKの考え

                                                                      6月のブログ運営報告。ブログ再開から1年経ちました! - 北の大地の南側から
                                                                    • 2021年6月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                      記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° よそのブログ運営報告を読みたい よそのブログが気になる ブログ運営のことで安心したい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今回は、先月のブログ運営報告をします。 シーズン2? フェイズ2? いずれにしてもブログ運営2年目はじめての月の結果はいかに? ※こちらの記事でわかること°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 2年目のブログの状況 何者でもない人のブログ運営 ブログ運営のヒント 自己紹介します。 あらためまして、ぴっぴです! 現役のはてなブロガーで、本ブログでは「はてなブログ」に関する記事を書いています。 ちなみに、ぴっぴのはてなブログでアフィリエイトのコンセプトは、はてなブログに関して困っている

                                                                        2021年6月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                      • 【ブログ初心者8ヶ月目】ブログ運営報告【大学教授から書評依頼キター!】 - ゆとりーマンの平日

                                                                        ポイント 今回は、初心者がブログを始めて8カ月経った運営報告をしたいと思います。 ・記事数、PV数、オーガニック検索数、収益を公開 ・この1ヶ月間に起きたこと ・江戸川大学教授から著書のレビューを依頼された! 全くのブログ初心者の私がブログをスタートして8カ月が経過しました。 今回も8ヶ月目の運営報告をまとめていきます。 ド素人のブログ運営状況を見ていただけたら幸いです。 私が毎月ブログの運営報告をしているのには理由があります。 それは、ブログを始めたての方々に「ド素人がブログを始めて〇ヶ月経てばこんな感じなのか」という指標となるためです。 ブログもライティングも全てが初心者の記録ですから、参考になると自負しています。 私もブログを始めてすぐの頃は「ブログ 6か月」とかで検索して、他人がどんな状況になっているのかを調べまくっていましたからね(笑) 私の毎月のブログ運営報告が後輩たちの助けに

                                                                          【ブログ初心者8ヶ月目】ブログ運営報告【大学教授から書評依頼キター!】 - ゆとりーマンの平日
                                                                        • 【はてなブログ運営11ヶ月】2019年総まとめ大公開!【PV数やアドセンス収益など】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o

                                                                          こんにちは、マキモノです。 いよいよ2019年最後の日となりましたね。 今年は、いろいろありました。 そして、新しく始めた事がいくつかありました。 その中のひとつがこのブログです。 紆余曲折あり…あ、いやそんなになかった(笑) なるべく読んでもらえるような記事をぼちぼち更新してきました。 マキモノのブログのあゆみ↓ www.makimonolife.com ここ数ヶ月はひと月ごとの運営報告をやめてしまっていたので、1年分をまとめて報告したいと思います。 2019年ブログ運営報告 総アクセス 投稿数 読者数 収益 ・アドセンス ・アフィリエイト(もしも、A8、バリュコマ) まとめ 2019年ブログ運営報告総アクセス 286,522 投稿数 174 読者数 533人 収益・アドセンス 131,969円 ・アフィリエイト(もしも、A8、バリュコマ) 計26,613円 まとめブログ開設が2019年

                                                                            【はてなブログ運営11ヶ月】2019年総まとめ大公開!【PV数やアドセンス収益など】 - 自由な人生を送るために今できること ー m a k i m o n o
                                                                          • ブログ7か月目20万PV!必見!NO1バズった記事5万PVのコツとは? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

                                                                            もみあげ米国株投資ブログ7カ月目のブログ運営報告です!PVと収益実績は7カ月目はPV数245,000、収益は8万円を超えました。 先月のブログ報告内でブログでの収益が限界かどうかを悩んでたのですが、今月はそれをある程度改善できたと思っています。先月は13万PVで収益が2万円だったのを、今月は24万PVで収益が8万円まで上昇できたからです。 また初めてといっていい1記事5万PVの爆発的な記事を書くことができました。今回は収益改善の理由とNO1バズった記事を書けたコツをご説明したいと思います。PV数や収益に関しての集客データもまとめています。 では米国株投資ブロガーもみあげの「ブログ7か月目20万PV!必見!NO1バズった記事5万PVのコツとは?」をお楽しみください! ブログ運営報告 PV数 ブログ運営報告 収益 アドセンス収益) アフィリエイト収益) クリック単価・クリック率 クリック単価と

                                                                              ブログ7か月目20万PV!必見!NO1バズった記事5万PVのコツとは? - ”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-
                                                                            • 2021年10月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                              記事の種類 ブログ運営報告 SEO対策 関係なし SXO対策 関係なし 難しさ かんたん 重要さ 人によっては重要 ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° もっと上手にブログ運営したい よそのブログ運営報告を読みたい ブログ運営のことで安心したい ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今回は、先月のブログ運営報告をします。 1カ月て早いですね? 2021年9月のブログ運営報告したのが、昨日のように思えます。 ところで前回かかげた「収益目標30000円」を、ぴっぴが達成できたのか気になっている方も多いはず。 それでは、今月のブログ運営報告のはじまりはじまり。 ※こちらの記事でわかること 2年目の雑記ブログの状況 何者でもない人のブログ運営 ブログ運営のヒント 自己紹介させてください。 あらためまして、ぴっぴです! 現役のはてなブロガーで、本ブログ

                                                                                2021年10月のブログ運営報告 - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                              • ぴえん、ブログ記事が読まれない!どうすれば読まれるの? - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト

                                                                                ※こちらの記事は次のような方に対して書きました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° ブログを書いています ところがブログが全然読まれません💦 どうすれば読まれますか? ぴっぴ(@hiyoko_no_pippi)です! 今でこそブログを読まれるようになったぴっぴですが、アクセス0が何日も続きました。ブログが読まれるようになった今でも「ブログが読まれなくなるかも」という不安があります。 ということで今回の「ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト」は、ブログ記事が読まれない理由とブログが読まれるようになる方法を書きました。 ブログ記事が読まれない理由 ブログ記事が読まれるようになる方法 両方ともぴっぴのブログ運営での体験を元に書いています。 ところで、ぴっぴは読者の方301名様のお力で、69日で累計アクセス数10,000PVを超えたひよこブロガーです。 ぴっぴにについて知りたいという方は次の記事をお読みく

                                                                                  ぴえん、ブログ記事が読まれない!どうすれば読まれるの? - ぴっぴのはてなブログでアフィリエイト
                                                                                • 祝 1年! はてなブログpro 運営報告 「感謝!私は存在を認められ、その反応を望んでいることがわかりました」 - 花を育てるように、雑記を育てています

                                                                                  今週のお題「おうち時間2021」 愛するステキなあなたへ こんにちは  めるママっくすです ブログ1周年を迎えました! いつも応援いただき本当にありがとうございます 1年かけてわかったことがあります! 「私は自分の存在を認められ、その反応を望んでいる」 反応とは、「ブックマークのコメント」「グーグルアドセンス」です。 人それぞれだと思いますが、私の場合は、上の二つでした。 1か月前のブログ運営報告で「うなぎのぼり」発言をした私がバカでした。 どうか、これからも応援よろしくお願い致します! はい、繰り返します! 「ブックマークでのコメント」「踏み応援」が、私の一番の励みになります。 こんな私ですが、これからもよろしくお願い致します💕 はてなブログPro1年続けての感想 noteとスタエフ(ラジオ)とTwitter 花を育てるように、雑記を育てていますブログ メルカリ情報発信ブログ まとめ

                                                                                    祝 1年! はてなブログpro 運営報告 「感謝!私は存在を認められ、その反応を望んでいることがわかりました」 - 花を育てるように、雑記を育てています