並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

プリンの森の検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 愛知万博と記念公園とジブリパーク - 山田さんの tea time

    写真は、愛・地球博記念公園内にある、 スタジオジブリ作品、【となりのトトロ】に登場する、主人公の姉妹の家、 実寸大のサツキとメイの家です。 愛知県長久手市にある、愛・地球博記念公園、 愛称、モリコロパークをご存じでしょうか。 2005年日本国際博覧会が開かれた場所です。 2005年の日本国際博覧会では、長久手会場と、瀬戸会場の2つの会場がありました。 長久手会場の跡地である愛・地球博記念公園に、2022年11月にジブリパークができる予定です。 とても楽しみ♪ 2022年11月にオープン予定のジブリパークですが、 サツキとメイの家は、2005年日本国際博覧会の時から存在しています。 サツキとメイの家には、 万博の時に仕事の関係で1回、 愛・地球博記念公園になってからは、チケットを購入して、1回見学に行きました。 愛・地球博記念公園の奥の方にあって、緑豊かな中を進んでいくと、サツキとメイの家が

      愛知万博と記念公園とジブリパーク - 山田さんの tea time
    • 空き瓶に梅干しと佃煮を詰め替える - 山田さんの tea time

      かつて食べたプリンの空き瓶を保管していました。 プリンの森のプリン。 瓶の蓋が可愛いです♪ 微笑んだ大仏様と子供らのイラストを見ていると、思わずにっこり(^v^)。 あわせて読みたい 《プリン好き必見!》まほろば大仏プリン本舗。本店、プリンの森・カフェは、まるでテーマパーク?おすすめのプリン♪ △この記事の中でも、大きい方の空き瓶に、梅干を詰め替えています♪ 可愛らしい瓶なので、使ったり使わなかったりで、ずっと保管していました。 今回大きい瓶に、再び梅干。 小さい方の瓶にはアサリの佃煮を入れてみました♪ 中身は変わっていないのに、容器を好みのものに替えただけで食卓が少し楽しいものに。 ささやかな行動ですが、気分が上がったので記事に書きます♪ 空き瓶を煮沸消毒 瓶を乾燥させる 消毒した空き瓶に移し替え さいごに 空き瓶を煮沸消毒 瓶の使用後は、食器洗浄機で洗っているので清潔だとは思いますが、

        空き瓶に梅干しと佃煮を詰め替える - 山田さんの tea time
      • 可愛くておすすめ!プリンの森・カフェ - 山田さんの tea time

        2021-09-09 奈良県奈良市にある、【まほろば大仏プリン本舗】プリンの森・カフェ、に行ってきました♪ プリン愛に満ちたカフェの作りに、感動しました。 まるでプリンの小さなテーマパークのようでしたよ♪ プリンの森・カフェと、カフェでゲットした可愛いアイテムの紹介。 まほろば大仏プリン【小】大和茶 と、 たっぷり大容量の、まほろば大仏プリン【大】カスタード を買ってきたので、味の感想等!を、書きます♪ 可愛い!細部までこだわりあり!プリンの森・カフェ プリン森・カフェ 内部の様子 プリンの種類 大仏さまのほほえみジュース(オレンジジュース)を飲んで、メイソンジャーを持ち帰る 自宅用に買ってきたプリン♪ まほろば大仏プリン【小】大和茶 感想 まほろば大仏プリン【大】カスタード 感想 まほろば大仏プリン【大】がお買い得な理由♪ プリンを食べ終わった後の空き容器を活用♪ プリンの森・カフェの場

          可愛くておすすめ!プリンの森・カフェ - 山田さんの tea time
        • アウトドア気分でカレーとイタリアン食べよー - 続キロクマニア

          みなさまこんにちはです 先日、姉のスマホで 自分のブログを見せてもらったら 変なところで行が変わったりして すごく読みにくかったです ショックだわー(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 自分のiPhoneでは きちんと調整してるんですが そりゃそうだよなー 人によってスマホも違うもんねぇ 皆さんとこも読みにくいですか? 引越ししてきた過去ブログが 全部センタリングしてるので 今もそれに合わせてるから… ごめんなさいねー さて、7月某日 この夏、奈良に新しくできた 「the UNIT takeaway」 (ザ・ユニット・テイクアウェイ)に 行ってきましたよー 場所は、ならやま大通りの 東の端っこといえばよいでしょうかw 近くには いつも大行列の「プリンの森」があります こちらは この夏、6月にオープンしたばかり このご時世ならでは、といった感じの テイクアウト専門店なんですよー! 広い駐車場に コンテナを

            アウトドア気分でカレーとイタリアン食べよー - 続キロクマニア
          • 業務スーパー【プチ大福】のアレンジ - 山田さんの tea time

            業務スーパーの【プチ大福】を食べたことはありますか? 業務スーパーに行った時に見かけると、買っています。 ちなみに大福の餡は、こし餡です。 ちょっとしたおやつに最適なんですよ。 家に業務スーパーの【プチ大福】と、イチゴと、ハーゲンダッツのバニラアイスがあったので、 家にあるものだけで、イチゴと大福のパフェを作ってみました♪ 業務スーパーの【プチ大福】。賞味期限 【プチ大福】の解凍時間 イチゴと大福のパフェ 番外編:きな粉餅 さいごに 業務スーパーの【プチ大福】。賞味期限 購入したのが、1月なので、賞味期限が1年近くあります。 賞味期限を気にせず、好きな時に食べられるのが嬉しい! 【プチ大福】の解凍時間 【プチ大福】は、冷凍保存です。 食べたい時に、食べたい数だけ取り出して、自然解凍をします! お客さんが来た時のお茶請けとしても、おすすめ♪ 自然解凍で2時間、と書いてあります。 実際のところ

              業務スーパー【プチ大福】のアレンジ - 山田さんの tea time
            • 甘党あざらし

              プリンの森って聞いたことありますか? 奈良県に美味しいプリンが潜んでいるらしいですよ ずっと行ってみたかったプリンの森にやっと行けたので、魅力をお伝えしていきます!!! まほろば大仏プリン本舗 こんな特徴的な看板が立ってます⤴️ 奈良県に何店舗かあるみたいですが、もちろん本店にやってきました! アクセスですが、近くに駅は無いのでバスを使って行く感じみたいです。僕は車で行ったのですが、絶対車がオススメです!! もし車で行く場合、11時半から開店ですが、それよりも少し早めに行った方が良さそうですよ!駐車場はあまり多く無いので 開店前に到着したのにもう列ができてました! 日曜日なのでかなりの人が並んでました みんなそんなにプリン好きなの?! 店内 店内はすごい独特な感じで、不思議で魅力的で素敵だったんですけど、 まさかの店内撮影禁止でした… 見せたかったです…! メニュー 店内撮っちゃダメって書

                甘党あざらし
              • 【GLAME DOME 京都 天橋立)】 - 山田さんの tea time

                2021-08-13 京都府の日本海側にある、 【GLAME DOME 京都 天橋立(あまのはしだて)】に行ってきました。 2019年3月の記録です。 当時6歳の長男と、1歳の次男を連れて、グランピング体験をしてきました♪ 設置された大きなテントに家族4人で宿泊! ベッドあり。 冷暖房完備。 手ぶらでバーベキュー。 様々な備品が予めそろっていて、気軽にキャンプを楽しむことができる、 グラマラスなキャンプでした♪ 設備や、貸切風呂、バーベキューなど・・・、 【GLAME DOME 京都 天橋立(あまのはしだて)】のいろいろを、紹介をします! グランピングのテント 天窓 エアコン 冷蔵庫 食器棚 ベッドカバーとタオル類 受付と水回り 貸切風呂は別料金 食事をするところ 夜のバーベキュー 朝のホットサンド おすすめの持ち物 ウエットティッシュ アルミホイルの皿・紙皿・紙コップ 飲食物 上着 スキ

                  【GLAME DOME 京都 天橋立)】 - 山田さんの tea time
                1