並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

プログラミング入門の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 1人目スタッフエンジニア・kenkoooo氏が語る「技術力」よりも強力な武器 - レバテックラボ(レバテックLAB)

    株式会社estie スタッフエンジニア kenkoooo 東京大学理学部卒業後、ニートとして自宅で過ごす。AtCoderとAOJでプログラミングを学び、国立情報学研究所、リクルート、SoundHound、Indeedでソフトウェア開発に従事。現在は株式会社estieで、スタッフエンジニアとして組織横断の技術課題の発見・解決を担う。 ※今回プロフィールに利用した画像はAIによる生成画像であり、本人ではありません。 X GitHub AtCoder Blog 書籍名に使われることも増え、最近たびたび耳にするようになった「スタッフエンジニア」という職種。チームや会社の技術的な方向性をリードする役割を持つことが多く、ピープルマネジメントをしないIC(=Individual Contributor)のキャリアパスです。 日本国内ではまだまだ一般的ではありませんが、株式会社estieではいち早くスタッ

      1人目スタッフエンジニア・kenkoooo氏が語る「技術力」よりも強力な武器 - レバテックラボ(レバテックLAB)
    • 【2024年第1学期】放送大学ふりかえり - ぽしゃ

      放送大学に入学して早四ヶ月。2024年第1学期の単位認定試験を終えましたので、今期のふりかえりや反省をまとめました。 今期の状況 入学:2024年第1学期 現在:1期目、選科履修生 目標:62単位(下限)~80単位以上取得 学位授与機構の制度を利用した情報工学の学位取得をゆるく目指しています。 今期の履修科目:6科目 情報学へのとびら('22) 初歩からの数学('18) 自然科学はじめの一歩('22) 計算の科学と手引き('19) 演習初歩からの数学('20) プログラミング入門Python('24) 当初の予定 (今回履修した科目の印刷教材) 何事もはじめたてはモチベーションに溢れているもので、放送大学に入学したときも同様。 当初はひとまず気の向くままにやってみよう……3ヶ月もあるのだしそのうち終わるでしょう……と思っていたところ、資格勉強に仕事に植物の世話にといろいろやっている内にいつ

        【2024年第1学期】放送大学ふりかえり - ぽしゃ
      • 「プログラミング基礎」「アルゴリズム」「数学」「データベース」「人工知能基礎」の問題に挑戦できる!「アルゴ式(Beta)」学習コンテンツの提供を開始 | ラブすぽ

        HOME☛SPORTS RELEASE☛「プログラミング基礎」「アルゴリズム」「数学」「データベース」「人工知能基礎」の問題に挑戦できる!「アルゴ式(Beta)」学習コンテンツの提供を開始 IT「プログラミング基礎」「アルゴリズム」「数学」「データベース」「人工知能基礎」の問題に挑戦できる!「アルゴ式(Beta)」学習コンテンツの提供を開始 444株式会社 ~就活でアピールできる学習コンテンツでITスキルをゼロから身につける~ 全国440校以上の教育機関・1万人以上の情報系学生向けにプログラミング授業/自己学習ツールの提供、プログラミングコンテストの企画運営サポート、学生/企業向けに新卒エンジニア向け就職/採用支援サービスを行うITエンジニア向けプラットフォーム『TechFUL』(テックフル)を提供する444株式会社(マイナビグループ、東京都中央区、代表取締役:赤松 淳子、以下 「Tech

          「プログラミング基礎」「アルゴリズム」「数学」「データベース」「人工知能基礎」の問題に挑戦できる!「アルゴ式(Beta)」学習コンテンツの提供を開始 | ラブすぽ
        • 読まないと後悔する技術書30選 - Qiita

          はじめに 現代の人に名著以外の本を読むような時間はない こんにちは、Watanabe Jin (@Sicut_study)です みなさんは何か新しい技術を学ぶときにどんなコンテンツを利用するでしょうか? 最近ではUdemyなどの動画講座を利用する人が多いと思いますが、本を読んで学ぶという人もまだまだ多いのではないかと思います 今回は私がこれまで5年間読んできた150冊以上の中から厳選した30冊の本を紹介します。広く多くの人に役立つものから、特定の技術の書籍までどれを読んでもあなたの大切な一冊になるのでぜひ読んでみてください 現代人には時間がない なぜ働いていると本が読めなくなるのかという本が話題になりました 現代人は本を読む時間がなくなっています。 仕事に追われてしまい、プライベートで本を読む暇などなくなっているのです。 しかし、エンジニアは「技術職」なのでプライベートの時間でも学習をして

            読まないと後悔する技術書30選 - Qiita
          • 読まないと後悔する技術書30選 - Qiita

            はじめに 現代の人に名著以外の本を読むような時間はない こんにちは、Watanabe Jin (@Sicut_study)です みなさんは何か新しい技術を学ぶときにどんなコンテンツを利用するでしょうか? 最近ではUdemyなどの動画講座を利用する人が多いと思いますが、本を読んで学ぶという人もまだまだ多いのではないかと思います 今回は私がこれまで5年間読んできた150冊以上の中から厳選した30冊の本を紹介します。広く多くの人に役立つものから、特定の技術の書籍までどれを読んでもあなたの大切な一冊になるのでぜひ読んでみてください 現代人には時間がない なぜ働いていると本が読めなくなるのかという本が話題になりました 現代人は本を読む時間がなくなっています。 仕事に追われてしまい、プライベートで本を読む暇などなくなっているのです。 しかし、エンジニアは「技術職」なのでプライベートの時間でも学習をして

              読まないと後悔する技術書30選 - Qiita
            1