並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

メルカリ キャンセル 同意しない 事務局の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • メルカリに詐欺に遭った話 (06/05 解決) (06/03-14時 追記あり)

    これから書くのは愚かな私の失敗談であり、つまらない文章だが、 同じような被害者が増えないことを願ってここに記す。 内容としてはメルカリで落札した商品が届かないまま、 メルカリ事務局によって勝手に決済手続きを進められ、 その費用125,000円を請求されることになった顛末を書く。 事の始まりは知り合いから「メルカリでゲーミングノートPCが安く出品されている」という紹介だった。 ページを見ると、ある出品者からゲーミングノートPCが125,000円で10台ほど出品されていた。 コロナの影響で自宅から出ることが難しい時期で、VR が遊べるPCを欲していたことも手伝って、そのお得案件に飛びついた。 これが不幸の入り口だったとは露知らず。 商品を落札した3日後、 出品者から連絡が届いた 「2年保証をつけるので、登録費用に代金の一部を充てるから、商品の受け取り通知を押すように」 その瞬間に淡い期待は弾け

      メルカリに詐欺に遭った話 (06/05 解決) (06/03-14時 追記あり)
    • メルカリで売れた商品を紛失してしまっていたらどうするか、対処の流れについての体験談

      こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。 在宅ワークのAmazonでの物品販売で、 最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら 昔、Amazonで販売する商品を仕入れた時に おまけでいただいた化粧水セットを メルカリで出品していたのですが、 売れ線のグッズではなく売れないまま放置しておりました。 そして放置すること約2年ほど経って 突然購入してもらえました。 (失礼なことに、出品していたことすら忘れていました。) ごめんなさい… そして、困ったことに 家にあるはずの商品が見つかりません… メルカリで売れた商品をなくしてしまってた!!どうするか… 購入してもらった日のうちに 「探しましたが見つかっておりません、 お急ぎであれば他で探してください。」と 以下のようにお詫びをしてから、 家中を探し始めました…が 3日間探しても見つからない

      • メルカリトラブル対処法【購入者都合でのキャンセル申請】

        今回は、その逆で「購入者からのキャンセル」への対処方法、手順となりました メルカリキャンセル対処 では、購入者都合によるキャンセル対応方法、手順です 購入された商品の「取引画面」を開きます 購入者情報、取引情報の下にある赤文字の「この取引をキャンセルする」をタップする キャンセル申請をする前の「重要」な確認事項が表示される キャンセルの内容によっては警告や利用停止の対象になり、複数回行うと利用できなくなる可能性がある、という内容である 今回のように相手側(購入者)の都合によるものであれば、ペナルティーの対象になることはなさそうだ 「申請する」をタップして次に進む すると、キャンセル理由の入力画面に移る キャンセル理由として、いくつかの選択肢が用意されている 今回は「購入者が誤って購入した」にチェックを入れ、理由の詳細も入力しておく 確認事項を読んで、チェックを入れる 「キャンセルを申請する

        • ヤフーフリマ(旧ペイペイフリマ)でトラブル経験、使うのをやめました(休止) - たぬちゃんの怠惰な日常

          お急ぎの方は「まとめ」だけ見てもおおよそ分かるようにしています。 ヤフーフリマデビュー 売れなかったので買い専門に トラブル発生 キャンセルの同意はヤフマ事務局からは聞かれない 評価できない ブロック 違反報告 まとめ ヤフマは退会できない ヤフーフリマデビュー ヤフーフリマ(以下、ヤフマ)にデビューした記事を以前に書きました。 pompomtanupi.hatenablog.com その後どうなったか報告するのもブロガーの義務と思い、報告します。 売れなかったので買い専門に わたしの商品は残念ながら1つも売れませんでした。 ヤフマは中年男性が比較的多いとのことで、響く商品がなかったようです。 ずっと置いていたら売れたかもしれませんが、早く売りたかったので、手数料0円が終了とともに出品はやめて買い専門になりました。 ヤフマはクーポンが多く、お得に買えることがあります。 今まで2件ほど買いま

            ヤフーフリマ(旧ペイペイフリマ)でトラブル経験、使うのをやめました(休止) - たぬちゃんの怠惰な日常
          • なに!?メルカリから「キャンセル申請」届く!どうする

            フリマアプリのメルカリやラクマ、最近話題のヤフーフリマで、まだまだ使える商品をお得に購入する事が出来る 私も便利に、お宝をさがすように楽しみながら使っている お目当ての商品を発見!ポチッと購入 出品者からも定型文の「発送まで暫くお待ち下さい」とメッセージもあって、一安心 後は届くのを待つだけ、楽しみ~ ところが数日後、「やることリスト」と「あなた宛のお知らせ」にメルカリ事務局から連絡が届いた 「キャンセル申請」のお知らせだった なにっ、キャンセル申請って!?どういうことだ やることリストには 出品者さんから「商品」のキャンセル申請が届きました。 内容を確認の上、返答をお願いします。 リストを開いて更に内容を確認すると キャンセル申請への返答 申請理由:出品情報や商品に不備が見つかった として、その下に出品者からの「キャンセル申請の理由と取引キャンセル同意のお願い」が記載されている 同意した

              なに!?メルカリから「キャンセル申請」届く!どうする
            • メルカリのよくある質問集まとめました。|東京メルカリライフ

              こんにちは、 あいうえお かきくけこ さしスーさんです。 (プロフィールはこちら) こう見えてメルカリで100万円売上げていまして、そこら辺にいる会社員の中では、群を抜いてメルカリに詳しい人物だと思います。 ということで、よくある質問集というのを書いてみました。 よくある質問を読むことで、メルカリの取引をスムーズに行えたり、注意すべき点などを押さえておくことができます。 参考にしていただけると幸いです。 よくある質問集 よくある質問① 専用の商品は買ってもいいの? メルカリを見ていると「○○様専用」と書かれた商品があります。これは購入を希望する宣言をした人用のお取り置き商品です。 メルカリは早い者勝ちが基本ルールなので、「○○様専用」と書かれた商品を購入しても問題はありません。 しかし、出品者と購入希望者はこうなります。 (出品者) えっ((゚□゚;))!! (購入希望者) 買ったやつ、出

                メルカリのよくある質問集まとめました。|東京メルカリライフ
              • メルカリの取引キャンセルについて

                ☆質問 取引キャンセルをした場合お金が返金されると思うのですがどのような形でお金は戻ってきますか? それと取引キャンセルをしたい場合既に届いてる商品はどのように出品者様に戻すのですか? ★回答 ・ガイドを読んでくださいね。 まずは先に出品者様と返品についての話し合いからです。 同意が得られなければ返品や返金は出来ません。 不備があるなら、その箇所を画像に撮るなども必要です。 返品して出品者様が受け取ってからキャンセル申請をします。 キャンセル成立後に事務局から返金されます。 支払い方法によって返金方法が変わりますが、それもガイドに書いてあります。 ・キャンセルをしたい場合、まずお相手と同意してくださいね。 その後、相手の住所を聞いて、返送します。送料どちらもちかは、理由により先に決めてください。 キャンセル申請は、返品が終わってからになります。ここが一番大事です。 キャンセルが成立したら、

                  メルカリの取引キャンセルについて
                • なに!?メルカリから「キャンセル申請」届く!どうする - 特にこれといったものは

                  メルカリでお目当ての商品を見つけて、購入しました ところが、メルカリ事務局から「キャンセル申請」のお知らせが届いた なに、突然キャンセル申請って!?どうするんだ メルカリのキャンセル申請への対応のお話しです 目次 メルカリ事務局からキャンセル申請 同意したくない場合は 残念だが同意するしかない ペナルティーは 【続きを読む】

                    なに!?メルカリから「キャンセル申請」届く!どうする - 特にこれといったものは
                  • 購入された後のキャンセルはどう対処する?メルカリの取引の流れとともに解説 | メルカリ Column

                    メルカリで商品を購入してもらった後、キャンセルをしたい場合、または購入者からキャンセルを希望する連絡が来た場合。どのように対処するべきでしょうか?ここではメルカリの取引の流れの中で、キャンセルにどう対応したらいいのかをご紹介します。 メルカリにおけるキャンセルの定義 メルカリでのキャンセルの定義は、「取引を中止する」ことです。 キャンセルの理由はひとつではありません。出品者側の理由や購入者側の理由によって対応が変わってきます。 キャンセルの必要性が生じてしまったとき、どんな対応をしたら良いのでしょうか?事前に知っておくことで、対応や処理をスムーズに行うことができるでしょう。 キャンセルしたら、ペナルティはあるの?評価は? やむを得ずキャンセルしなければならなくなったとき、ペナルティは課せられるのでしょうか?もしあるとすれば、メルカリ側からどんなペナルティが発生するのか知っておいたほうが無難

                      購入された後のキャンセルはどう対処する?メルカリの取引の流れとともに解説 | メルカリ Column
                    1