並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 2076件

新着順 人気順

京都観光の検索結果401 - 440 件 / 2076件

  • 【京都】【御朱印】建仁寺塔頭『霊源院』に行ってきました。 京都観光 女子旅 大人旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

    こんにちは、あとりです❤ 21年6月9日 京都、建仁寺塔頭、『霊源院』に行ってきました。 【山門】 おもてに出ていた案内の看板です。 「甘茶の枯山水庭園  完成特別公開」 21年5月16日~7月31日 拝観料  500円 庭園のアマチャ(ガクアジサイの一種)の花が見頃をむかえたため、こちらの特別公開に行ってみました。 山門を入ったところにもアマチャの花が咲いていました。 建物からみた庭園です。 『霊源院』の庭園「鶴鳴九皐(かくめいきゅうこう)」は20年春に完成しました。 インドから中国、日本へと続く仏教伝来の道を石組みや、植物で表しています。 『霊源院』には、20年2月26日に初めて訪れました。 たまたま通りかかり、おもてに出ていた「作庭作業公開中」の案内の看板を見て軽い気持ちで入ってみました。 そして、作庭している様子を特別拝観しました。 写真真ん中、尖ったように立っている2つの巨石をク

      【京都】【御朱印】建仁寺塔頭『霊源院』に行ってきました。 京都観光 女子旅 大人旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
    • 京都観光にカフェは欠かせない!絶対に行きたいおしゃれカフェ9選 | RETRIP[リトリップ]

      観光スポットが多い京都。魅力が多すぎて困ってしまいますが、旅行全て観光スポット巡りでは疲れてしまいませんか?この記事では観光の合間、いやもはや観光スポットともいえる京都ならではのおしゃれなカフェをご紹介していきます。京都を訪れた際にはぜひ参考にしてみてください。 情報は記事掲載時点のものです。施設によって営業時間の変更や休業などの可能性があります。おでかけの際には公式HP等で事前にご確認ください。また、当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しており、ご紹介するお出かけスポットや商品に、アフィリエイトリンクを設置している場合があります。RETRIPでは引き続き、行き先探しに役立つおでかけ情報を提供していきます。

        京都観光にカフェは欠かせない!絶対に行きたいおしゃれカフェ9選 | RETRIP[リトリップ]
      • 【京都】『南禅寺』の『水路閣』に行ってきました。京都観光 京都旅行 国内旅行 フォットジェニック - あとりのやっぱり○○が好き❤

        こんにちは、あとりです❤ 20年2月14日 京都、『南禅寺』の『水路閣』に行ってきました。 『南禅寺』の『水路閣』は幻想的な写真が撮れる場所として大人気だそうです。 『南禅寺』は地下鉄蹴上駅から徒歩10分ほどのところにある禅寺です。 『水路閣』は古代ローマの水道橋を模して、明治時代に造られた全長93m、はば約4mのレンガ造りの橋です。橋上を今でも琵琶湖疏水の分流が流れています。 この日は『南禅寺』に行った訳ではなく、目的地は別の所でしたが、南禅寺のそばを通ったため『水路閣』の写真だけ撮ってきました😝⭐ (ねじりまんぽ) 南禅寺に行くまでの『蹴上インクライン』の下のトンネルです。 南禅寺の水路閣には10時前に到着したので、フォットジェニックとして有名な場所ですが、まだ人はパラパラという感じで、ゆっくり写真を撮ることができました。 この日はあいにくのくもり空で、写真は暗くなってしまいましたが

          【京都】『南禅寺』の『水路閣』に行ってきました。京都観光 京都旅行 国内旅行 フォットジェニック - あとりのやっぱり○○が好き❤
        • 【京都】柳谷観音(楊谷寺)に行ってきました~京都旅行 京都観光 国内旅行 寺院巡り - あとりのやっぱり○○が好き❤

          こんにちは、あとりです❤ 20年6月6日 京都、長岡京市、柳谷観音(楊谷寺(ようこくじ))に行ってきました。 柳谷観音(やなぎだにかんのん)は眼病平癒の祈願所として平安時代より天皇家や公家をはじめとする眼病に悩む人々に信仰されてきました。 長岡京市の山あいにあり、桜やあじさい、もみじといった四季折々の風景が楽しめます。 (納骨堂) 最近はあざやかな花や葉をあしらった「押し花御朱印」が有名になっています。 通年授与されている御朱印のほか、毎月17日のご縁日限定の御朱印や、季節や日にち限定の御朱印があります。 また、押し花御朱印の作成体験が行われています。 とても人気のあるイベントのため、柳谷観音のホームページで確認、予約をお願いします。 (奥の院) とても大きな提灯が迫力ありました。 人よりも大きかったです。 (稲荷大明神) (独鈷水) 柳谷観音は紫陽花で有名なお寺で、紫陽花を見にいきました

            【京都】柳谷観音(楊谷寺)に行ってきました~京都旅行 京都観光 国内旅行 寺院巡り - あとりのやっぱり○○が好き❤
          • 【2022年最新版】京都観光の人気・定番・穴場情報が満載!

            京都×観光の話題・最新・穴場情報が掲載されたページです。2022年度の最新情報がたくさん載っています。おでかけルートや、おすすめ10選のようなまとめプラン(記事)まで実際に他のユーザーが行ったおすすめ口コミを基に写真や動画も使って投稿された休日を楽しむコンテンツが集まっています。注目のイベントやランキング、季節毎の特集などもあります。

              【2022年最新版】京都観光の人気・定番・穴場情報が満載!
            • 源氏ロマンの宇治から伏見へ | 観光コース | 京都観光情報 KYOTOdesign

              もとは、光源氏のモデルとなったといわれる源融(ミナモトノトオル)が営んだ別荘であった平等院。そこから宇治川沿いに個性豊かなお寺や神社を巡ってみてください。平等院から橋を渡り、少し足を延ばせば「源氏物語ミュージアム」もあります。 JR、もしくは京阪「宇治」から順に巡ると、スムーズに京都駅に戻ることができますよ。 池の中島に建てられた、十円玉の絵柄としても有名な鳳凰堂は、まるで極楽の宝池に浮かぶ宮殿のように、その美しい姿を水面に映しています。また、堂内の天井や小壁、柱には鮮やかに彩色されていた当時の面影が残り、「鳳翔館」では様々な国宝を見ることができます。 →平等院のスポット情報をみる

                源氏ロマンの宇治から伏見へ | 観光コース | 京都観光情報 KYOTOdesign
              • 【京都】新京極、『錦天満宮』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                こんにちは、あとりです❤ 京都、新京極、『錦天満宮』に行ってきました。 (21年8月17日) 『錦天満宮(にしきてんまんぐう)』は阪急河原町駅から徒歩約5分です。 【大鳥居】 両端が建物に突き刺さった鳥居が、見どころの1つです。 鳥居の奥が『錦天満宮』です。 (うまく写真が撮れなかったのですが) 提灯の後ろに鳥居があります。 10世紀のはじめ、菅原道真の父の邸宅跡に創建されたのがはじまりです。 御祭神は菅原道真で、知恵・学問・商売繁盛の神様として信仰を集めています。 のちに豊臣秀吉の都市計画によって現在地の錦小路東端へ移転され、社名は錦小路の地名にちなみます。 【錦の水】 境内に湧き出る「錦の水」は京の名水の一つです。 コロンとした木の実のように吊り下がっているのは、「大願梅(たいがんうめ)」です。 「大願梅」の中に願い事を書いた願い紙を封じ、境内の木に奉納しています。 【白太夫神社】 【

                  【京都】新京極、『錦天満宮』に行ってきました。京都観光 そうだ京都行こう 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                • 【京都】宇治『平等院』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                  こんにちは、あとりです❤ 20年9月14日 京都、宇治、『平等院』へ行ってきました。 『平等院』はJR・京阪宇治駅から徒歩約10分です。 今回は車で行きました。『平等院』の周囲の駐車場は1日700円でした。 『平等院』の「表門」の手前で拝観受付を済ませます。 拝観600円(ミュージアム鳳翔館の入館料を含む)でした。 鳳凰堂内部拝観は別途300円です。 9月14日(月、平日)の13時過ぎに訪れて、鳳凰堂内部拝観は1時間待ちでした。 【表門】 「表門」には 「伝統的な顔料で塗装をしています。服などに色がつきますのでご注意ください。」 と注意書きの看板がありました。 「表門」の真下の土台には朱色の粉のようなものが落ちていました。 これが顔料みたいです。 【観音堂(重文)】 鎌倉時代の建立で、かつて十一面観音立像を安置していました。内部は非公開です。 十一面観音立像(重文)は現在、「ミュージアム鳳

                    【京都】宇治『平等院』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                  • 【京都】【御朱印】『雙林寺』に行ってきました。京都非公開文化財特別公開 京都観光 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                    こんにちは、あとりです❤ 21年4月2日 京都、『雙林寺(そうりんじ)』に行ってきました。 『雙林寺』は「八坂神社」、「高台寺」の周辺になります。 料亭・菊乃井の茶房で、濃い抹茶パフェで大人気となっている、「無碍山房 Salon de Muge(むげさんぼう さろん ど むげ)」の向かいにありました。 『雙林寺』は延暦24年(805年)、伝教大師・最澄の創建と伝わっています。 この地を日本初の護摩祈祷道場としたのが『雙林寺』の起こりです。 皇室との関わりも深く鎌倉時代までは広大な寺領を有していました。 また、平安時代から桜の名所として知られ、豊臣秀吉が花見の宴を催しました。 現在は本堂一宇と飛地境内にある西行法師ゆかりの花月庵(西行堂)を残すのみです。 「令和3年 春季京都非公開文化財 特別公開」で拝観しました。 (拝観期間は4月1日~5月16日までとなっていますが、現在新型コロナの影響で

                      【京都】【御朱印】『雙林寺』に行ってきました。京都非公開文化財特別公開 京都観光 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                    • 【京都】【御朱印】東福寺塔頭、『龍吟庵』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                      こんにちは、あとりです❤ 20年12月2日 京都、東福寺塔頭、『龍吟庵(りょうぎんあん)』に行ってきました。 『龍吟庵』は「東福寺」方丈庭園から徒歩すぐのところにあります。 渓谷・洗玉澗に架かる「東福寺三名橋」の一つ「偃月橋(えんげつきょう)」を渡って行きます。 【偃月橋】 【表門(重文)】 『龍吟庵』は東福寺塔頭の一つです。 東福寺第三世住持・大明(だいみん)国師(無関普門)の住居跡で、大明国師の塔所(たっしょ)(墓所)が営まれていました。 【方丈と玄関】 方丈は室町時代初期の作で、わが国現存最古の方丈建築で、国宝に指定されています。 【南庭】 作庭家・重森三玲(みれい)による、方丈の南・西・東に配置された3つの枯山水庭園があります。 『龍吟庵』の方丈庭園は三庭とも昭和39年(1964年)の作です。 庭園は南→西→東と見ていきます。 方丈正面の南庭は「無の庭」です。 石も植物もなく、白砂

                        【京都】【御朱印】東福寺塔頭、『龍吟庵』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                      • 京都 東映太秦映画村!!嶋ちゃんイチオシ京都観光スポット!!

                        皆さまこんばんわ。(ෆ`꒳´ෆ) 本日も昼からいてますシマダです。笑 本日はお子さんと行くのにハズレがない 京都にある東映太秦映画村をご紹介します!! なにせ、1号線をひたすら走れば着いてしまう メチャクチャ近いのがいいです♡ それに男の子でも女の子でもOK!! 戦隊物と仮面ライダーもいてます。笑 以前、友人が行った時に時にくれた写メを載せますが… 実際に息子たちと行った時も大興奮でした!笑 まずは戦隊物から… シマダの小さい頃はゴレンジャー。笑 カレー大好き黄レンジャーですよ?(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ 懐かしい…(。 >艸<) 仮面ライダーもいてますぅ。。 シマダは次男と一緒にテレビからDVDからほとんど見てたので なかなか仮面ライダーは詳しいです。笑 シマダのお気に入りは仮面ライダー電王。笑 「おれ、参上!!」笑 佐藤健くんが主役の仮面ライダーです♡ 映画村でこれを見た時は何気に嬉しかっ

                          京都 東映太秦映画村!!嶋ちゃんイチオシ京都観光スポット!!
                        • 祇園 さゝ木|<京都おこしやす.com>京都のお食事の予約、グルメ情報、京都観光おすすめ情報

                          「祇園さゝ木」がオープンして10年。その独創的な料理は創業当初から評判を呼び、みるみるうちに京都を代表する名店の仲間入りを果たした。主の佐々木浩さんが生み出す料理は何しろ美味しく、次は何が出てくるのかとわくわくするものばかり。夜の看板となった造りならば、大きな皿に並ぶ盛り合わせのなかでトロだけは握り寿司で出される。これも「脂の乗ったトロは酢飯のしゃりと一緒に食べたほうが旨い」という信念から。多すぎるように見えるわさびも食べてみると丁度よい分量。一見ダイナミックに見える料理も、細やかな配慮と工夫が凝らされた結果から生まれているのだ。 またここが名店と呼ばれるのには、料理以外にも理由がある。楽しんでいただけているか、居心地はよさそうか、お酒は足りているかなど、佐々木さんは軽快なトークで場を盛り上げつつも、客への気遣いを欠かすことが無いのだ。「『あぁ、美味しかった』より『あぁ、楽しかった』とお

                          • 【京都】『知恩院』に行ってきました。 京都桜 京都観光 京都旅行 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                            こんにちは、あとりです❤ 21年3月24日 京都、『知恩院』に行ってきました。 前々回は国宝・三門や除夜の鐘で有名な大鐘楼について書いています。 前回は国宝・御影堂や「知恩院の七不思議」について書いています。 よかったら見てください⤵️ (御影堂側から撮影) 【唐門(重要文化財)】 唐門は1641年、徳川家光によって建てられました。 鯉に乗る仙人・琴高(きんこう)などが彫刻されています。 方丈庭園、拝観入口から入り、庭園をまわりました。 【大方丈(重要文化財)】 【小方丈(重要文化財)】 【二十五菩薩の庭】 方丈庭園は江戸時代初期に小堀遠州と縁のある僧玉淵(ぎょくえん)によって作庭されたと伝えられている池泉回遊式庭園です。 【権現堂】 【慈鎮石】 和尚石、座禅石とも呼ばれ、九条兼実の弟で天台座主、慈鎮和尚がこの上で座禅したといわれる巨石です。 ここから山亭庭園になります。 方丈庭園から坂道

                              【京都】『知恩院』に行ってきました。 京都桜 京都観光 京都旅行 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                            • 京都一周トレイル®|【京都市公式】京都観光Navi

                              「FACIL’iti」は、ウェブサイトの文字サイズや配色、挙動などニーズに合わせて快適に閲覧していただくための設定機能です。 用意されているいくつかの設定から選択すると簡単に自分に適した画面表示が再現できるのでぜひご利用ください。 ※全ての症状に対して見えやすいウェブ画面変換を保証するものではありませんので予めご了承ください。 FACIL’iti 設定画面へ

                                京都一周トレイル®|【京都市公式】京都観光Navi
                              • 【京都観光】京都嵐山観光、常寂光寺多寶塔と小倉山二尊院 - 徒然日記:旧ヨーロッパ旅行記(とその他諸々)

                                これも結構以前、冬の嵐山です。 まずは、嵐山の竹林から。 源氏物語の旧跡、嵯峨野々宮 そして常寂光寺多寶塔を見にいきました。 ヨーロッパもハワイも良いですけど、京都の落ち着いた雰囲気も良いですね。 こちらが、常寂光寺多寶塔。紅葉の時期だととても綺麗らしいです。 そして、二尊院の方向へ移動。 ちょっと雪が強くなってきました。 こちらが小倉山二尊院 このあたりから、雪が激しくなり、結構吹雪きました。 雪の積もった竹は結構綺麗。 お昼はちりめん山椒の載ったご飯と茶そばでした。 その後は、嵐山公園へ。 実家が奈良だったこともあり、京都には帰省の際に良く寄っていましたが、来週13日にはおそらく最後の実家への帰省&遺品整理。今後はそれほど頻繁には関西に行くこともなくなるかと思います。 そう思うともっと京都・奈良の良いところをいっぱい回っておけばよかったかなぁとも思います。まあともあれ、また落ち着いてし

                                  【京都観光】京都嵐山観光、常寂光寺多寶塔と小倉山二尊院 - 徒然日記:旧ヨーロッパ旅行記(とその他諸々)
                                • 辰年御本尊御開帳 六波羅蜜寺 | 京都のイベント・行事 | 京都観光情報 KYOTOdesign

                                  六波羅蜜寺では12年に一度、辰年にご本尊である国宝十一面観音像が御開帳されます。 ----------------------------------------------------------- 開白法要 平成24年11月3日(土)午前10時厳修 御開扉は法要中 平成24年11月4日(日)午前10時厳修 平成24年11月5日(月)午前10時厳修 結願法要 平成24年12月5日(水)午後4時厳修 御閉扉 5時 日程 2012年11月3日(土)~12月5日(水) 料金 拝観料 600円 場所 六波羅蜜寺 六波羅蜜寺 アクセス 市バス「清水道」下車、徒歩7分 京阪電車「五条駅」下車、徒歩7分 阪急電車「河原町駅」下車、徒歩15分 問い合わせ先 TEL 075(561)6980 公式Web http://www.rokuhara.or.jp/

                                  • 【旅行記】子連れで★京都観光|遊びも参拝も♪子供おすすめスポット - 子連れ旅

                                    こんにちは、ゆっかです。 今日は大阪からも車で1時間弱で行ける”京都”をレポートします。 わがやも子供が0歳のころからよく行ってたおでかけスポットのうち、特に子連れで楽しめる観光スポットを紹介しますね。 京都|子連れおすすめ観光スポット おすすめスポットを地図上にマークしてみました。 京都観光したいけど、観光スポット間の位置関係がわかりづらい・・・ 行きたい観光スポットをピックアップした後は大きめの地図でざっくり位置関係を見ておくと 旅行の計画も立てやすいですよね♪ 私がおすすめする観光スポット一覧です↓ 下鴨神社嵐山のトロッコ列車京都水族館&京都鉄道博物館三十三間堂平等院鳳凰堂 下鴨神社(京都市左京区)|京都の自然豊かなパワースポット 下鴨人社可愛いお守りたち糺の森 葵祭・やぶさめ行事で有名な下鴨神社。パワースポットとしても人気があります。 縁結び、美容、安全、子育て、健康などの神様がい

                                    • 【京都】八幡、『リーブル』(パン屋)に行きました。京都観光 パン グルメ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                      こんにちは、あとりです❤ 京都、八幡、『リーブル』(パン屋)へ行きました。 『リーブル』は京阪石清水八幡宮駅から徒歩約8分です。 カレーパン 3コ あんドーナツ 板チョコデニッシュ カレーパンは家族のお土産に購入。 あんドーナツは中にあんこがこれでもかというくらいどっさり入っていました。まわりに粉砂糖もかかっていたので、少し甘かったなぁ。 板チョコデニッシュは、これもチョコがどっさり。 あんドーナツも板チョコデニッシュも食べ応えがあり、満足しました。 今回友達3人で八幡にお出かけしました。 緊急事態宣言が出ていたので、ランチは食べずに、「パンか、ケーキを買って帰ろう❤」ということになりました。 八幡の美味しいパン屋さんを探すと『リーブル』が検索で出てきたため、行ってみました。 マンションの1階にある小さな地元のパン屋さんという感じでした。 が、午後早くに訪れましたが、いろんな種類があり迷っ

                                        【京都】八幡、『リーブル』(パン屋)に行きました。京都観光 パン グルメ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                      • 【京都】【御朱印】『晴明神社』に行ってきました。京都観光 京都旅行 国内旅行 御朱印集め - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                        こんにちは、あとりです❤ 20年1月31日 京都、『晴明神社』に行ってきました。 『晴明神社』は地下鉄今出川から歩いて約12分です。 『晴明神社』は平安時代中期の天文学者・安倍晴明公をお祀りしています。 晴明公は天文陰陽博士として活躍し、式神を思いのままに操る霊術を身につけていました。 『晴明神社』は京都を代表するパワースポットとして知られています。 (一の鳥居) 通りに面した、最初の鳥居。社紋『晴明桔梗』が掲げられています。 (旧・一条戻橋・式神石像) こちらの欄干親柱は実際に使用されていたものです。一条戻橋とその下に封じ込められていた精霊「式神」を再現しています。 (二の鳥居) (晴明井) 晴明公の念力によって湧き出た神水。病気平癒のご利益があるとされています。 (厄除桃) 陰陽道では桃は魔除け・厄除けの果実といわれています。 (安倍晴明公像) (本殿) 現在の本殿は1905年(明治3

                                          【京都】【御朱印】『晴明神社』に行ってきました。京都観光 京都旅行 国内旅行 御朱印集め - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                        • 京都着物レンタル夢館 | 全国宅配レンタル・京都観光着物と浴衣

                                          「京都着物レンタル夢館」は、五条にある呉服屋「豊彩」が運営する着物レンタル店です。 着物レンタルのトップランナーとして20年以上、全国宅配と京都での着物レンタル着付サービスをご提供しています。 長年のプロの目で選んだ着物コーディネイト、そして着付・ヘアメイク・撮影技術の高さで大変ご好評を頂いています。 京都での一日着物レンタルはもちろん、全国の着物初心者・愛好家の皆様にも、当店の高いクオリティによるフォーマル着物レンタルをいつでも手軽にご利用いただけます。

                                          • 峰定寺|【京都市公式】京都観光Navi

                                            「FACIL’iti」は、ウェブサイトの文字サイズや配色、挙動などニーズに合わせて快適に閲覧していただくための設定機能です。 用意されているいくつかの設定から選択すると簡単に自分に適した画面表示が再現できるのでぜひご利用ください。 ※全ての症状に対して見えやすいウェブ画面変換を保証するものではありませんので予めご了承ください。 FACIL’iti 設定画面へ

                                              峰定寺|【京都市公式】京都観光Navi
                                            • 源光庵で見ごろが近づく紅葉・2018年 | 京都観光旅行のあれこれ

                                              11月中旬。 京都市北区の鷹峯(たかがみね)に建つ源光庵に参拝しました。 源光庵は、味わい深い紅葉を見ることができるお寺として知られています。 近年、源光庵の人気が高まっており、徐々に旅行者や観光客の方が増加していますが、まだ他の紅葉の名所と比較すると少な目ですね。 庭園の紅葉は見ごろ前 源光庵は、市バス停「鷹峯源光庵前」で下車してすぐの場所に建っています。 京都駅から市バスで行く場合は、千本北大路で降りて北に15分から20分ほど歩く方が早いかもしれませんね。 源光庵の山門をくぐり、参道を進むと左右に円い窓が配された楼門が現れます。

                                                源光庵で見ごろが近づく紅葉・2018年 | 京都観光旅行のあれこれ
                                              • 主要観光スポット同士のアクセス方法 | 京都観光情報 KYOTOdesign

                                                「いくつも人気スポットを回りたい!だけど行き方が・・・。」 そんな方のために、当サイトで現在人気上位のスポット同士のアクセスが、一目でわかる早見表を用意いたしました。スムーズに移動して、より充実した京都観光をお楽しみください。 ※車での所要時間はスムーズに移動できた場合です。観光シーズンなどは渋滞により時間が多くかかる可能性があります。 [更新情報] 2015.10.16 車・タクシーでのアクセス方法を追加しました。

                                                • 夏休みに京都観光するついでに快適に10万円をゲットする方法 - 運河

                                                  今年もはてなインターンあるみたいです。 今年は全20日で後半10日間に日給1万円が支給されるみたい。もちろん、ホテル代+交通費も出る。 京都観光できて、ウマい飯が食えて、金も貰えて、良い体験ができるなんてなかなかない。 大学生とかどうせ夏休み全員暇だからはてなインターンに全員参加しましょう。 はてなサマーインターン2013の募集を開始しました! - Hatena Developer Blog

                                                    夏休みに京都観光するついでに快適に10万円をゲットする方法 - 運河
                                                  • 『京都』観光兼ねてモーニング☆ [食べログまとめ]

                                                    『京都』観光兼ねてモーニング☆ (大阪)厳選モーニングに続き京都編です。 京都と言えば観光。モーニングも変化球、観光地にて時間を無駄にしない楽しみ方。 ◆原則◆店内食のみ◆朝から営業◆ (まだ書けていない投稿もあり順次追加します。)

                                                      『京都』観光兼ねてモーニング☆ [食べログまとめ]
                                                    • 忙しい人のための京都観光(3〜4時間編) - iGirl - ripjyr's blog

                                                      (kinnekoさん経由) 京都観光でさっさっと、観光できるオススメは、智積院→ 三十三間堂→ 甘春堂東店らしいです。 確かにこのコースなら、数時間で回れて結構満喫できますね! ★京都駅付近で3〜4時間観光したいのですがオススメはどこですかと聞かれたので元運転手はこう答えました 忙しい人のための京都観光(3〜4時間編) - iGirl JR京都駅近辺でオススメなのは、 智積院 三十三間堂 甘春堂東店 を巡るコースですね☆ 時間が余れば、 京都国立博物館 も、すぐ近くにあるので見てみるのもいいですね。 京都駅に着いたら、タクシーで移動しましょう。 忙しい人のための京都観光(3〜4時間編) - iGirl あとは、駅ビル内の味わい処西利 ザ・キューブ店がオススメですよ。 京漬物天ぷら・うどん ¥1,050(本体価格¥1,000) http://www.nishiri.co.jp/kaisya/

                                                      • 廬山寺の藤袴・2018年 | 京都観光旅行のあれこれ

                                                        10月12日に寺町通界隈で行われた藤袴祭を見に行った際、廬山寺に参拝しました。 廬山寺も、藤袴祭の会場となっており、フジバカマが並ぶということだったので立ち寄ることにしました。 廬山寺は、源氏物語の作者紫式部の邸宅跡として知られていますね。 受付近くで咲くフジバカマ 廬山寺は、地下鉄今出川駅から南東に徒歩約10分の場所に建っています。 寺町通を歩き、廬山寺の前にやって来ました。 「紫式部邸宅址」と刻まれた石碑が廬山寺の門の前に立っています。

                                                          廬山寺の藤袴・2018年 | 京都観光旅行のあれこれ
                                                        • 【京都】【御朱印】『松尾大社』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 風鈴 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                          こんにちは、あとりです❤ 21年6月20日 京都、『松尾大社』に行ってきました。 前回20年1月19日に訪れた時の記事です。 『松尾大社』の歴史や、庭園など書いていますのでよかったら見てください⤵️ 今回は、手水舎などに風鈴が飾られていると聞いて、行ってみました。 境内に約300個の風鈴が飾られ、手水舎には、約250個が飾られています。 9月5日の「八朔(はっさく)祭」まで飾られるそうです。 【左→手水舎】 こちらは動画です⤵️ #京都 #松尾大社 #風鈴 手水舎に風鈴が飾られていて、涼しげな音がしていました。 pic.twitter.com/AifiLirjps— あとり♥ (@tenwaneko) 2021年6月29日 あとり♥ on Twitter: "#京都 #松尾大社 #風鈴 手水舎に風鈴が飾られていて、涼しげな音がしていました。… " 手水舎です。 カラフルな風鈴が、涼しげな音

                                                            【京都】【御朱印】『松尾大社』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 風鈴 女子旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                          • 【京都市公式】京都観光Navi

                                                            「FACIL’iti」は、ウェブサイトの文字サイズや配色、挙動などニーズに合わせて快適に閲覧していただくための設定機能です。 用意されているいくつかの設定から選択すると簡単に自分に適した画面表示が再現できるのでぜひご利用ください。 ※全ての症状に対して見えやすいウェブ画面変換を保証するものではありませんので予めご了承ください。 FACIL’iti 設定画面へ

                                                              【京都市公式】京都観光Navi
                                                            • 【京都】【御朱印】『鍛冶神社』に行ってきました。 京都観光 刀剣 女子旅 ソロ旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                              こんにちは、あとりです❤ 21年5月11日 京都、『鍛冶神社』に行ってきました。 『鍛冶神社』は地下鉄東山駅から徒歩約10分です。 『鍛冶神社』は、「粟田神社」の境内にあり、上の写真の「粟田神社」の鳥居のすぐ横に鎮座している、こぢんまりとした神社です。 鳥居の代わりに注連柱(しめばしら)が建てられています。 注連柱とは主に2本の石柱の間に注連縄(しめなわ)を張ったものです。 それぞれの石柱には徳川光圀と、欧陽脩の日本刀を詠んだ歌の一節が刻まれています。 注連柱は平成30年(2018年)8月に完成しました。 『鍛冶神社』の御祭神は天目一箇神(あめのまひとつのかみ)、三条小鍛冶宗近命(さんじょうこかぢむねちかのみこと)、粟田口藤四郎吉光命(あわたぐちとうしろうよしみつのみこと)です。 粟田口の地には平安時代より室町時代にかけて、刀鍛冶が多く住み、三条派や粟田口派と呼ばれ数多くの名工を輩出しまし

                                                                【京都】【御朱印】『鍛冶神社』に行ってきました。 京都観光 刀剣 女子旅 ソロ旅 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                              • 【東日本大震災】外国人半減…京都観光誘致、JR・私鉄が初協力 - MSN産経ニュース

                                                                東日本大震災の影響で落ち込みが続いている京都観光を盛り上げようと、JR西日本、東海の両社は、在阪大手私鉄4社などと合同で、京都への観光客の誘致に乗り出す。地震後、関西でJRと私鉄が観光客誘致で協力するのは初の試み。福島第1原子力発電所事故の「風評被害」による外国人観光客の落ち込みを国内旅行客の掘り起こしでカバーしようと、“ライバル社”たちが手を取り合う。 今年は震災に伴う原発事故の影響で、京都を訪れる観光客は例年に比べて減少している。京都府や京都市などが4月に実施した調査によると、ホテルや旅館などでは地震後、平日の日本人の宿泊利用が例年の5~6割程度まで落ち込み、外国人の場合は予約の9割程度がキャンセルとなった。 大型連休中(4月29日~5月5日)、京都駅ビルにある観光案内所では、日本人観光客は昨年より約5千人以上多く約2万1千人が利用したが、外国人は1660人と半分以下となるなど、京都観

                                                                • 【京都】【御朱印】『飛行神社』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 花手水 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                  こんにちは、あとりです❤ 20年10月6日 京都、八幡、『飛行神社』に行ってきました。 『飛行神社』は京阪・石清水八幡宮駅から徒歩約5分です。 駅から東の方角に見える茶色の建物が、『飛行神社』です。 『飛行神社』は世界で唯一、空の神様を祀る神社で、日本航空界のパイオニア、二宮忠八が空の安全と航空業界の発展を願って大正時代に創建しました。 二宮忠八はゴム動力によるプロペラ式飛行器の飛行に成功しました。 鳥居は航空機の部材にも使われるステンレス製です。 境内には戦闘機のエンジンや、ジェットのエンジンなど展示してあります。 また、飛行神社資料館があり(有料、300円)、二宮忠八作の模型や資料が多数展示してあります。 (今回、この資料館には行きませんでした。) 【社殿】 社殿が白い柱が目を引く古代ギリシャ神殿のような建物になっています。 照明や、飾りのステンドグラス、屋根の形など、近代的な建物で、

                                                                    【京都】【御朱印】『飛行神社』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 花手水 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                  • 【京都】『龍安寺』に行ってきました。京都観光 京都旅行 女子旅 京の冬の旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                    こんにちは、あとりです❤ 21年3月17日 京都、『龍安寺』に行ってきました。 前回からの続きです。 世界的に有名な「石庭」や、御朱印はこちらにのせていますので、よかったら見てください⤵️ 「京の冬の旅」(非公開文化財特別公開)で茶室「蔵六庵」、襖絵「芭蕉図」「郡仙図」「琴棋書画図」を拝観しました。 襖絵「芭蕉図」はかつて方丈の内部を飾っていたもので、明治期に手放されて以来、123年ぶりとなる2018年に『龍安寺』に帰還しました。 金地に芝垣を背にした、緑の芭蕉が大胆に描かれた襖絵です。 「群仙図」「琴棋書画図」も方丈にあった襖絵で、明治期に売却されたあと、2010年に一部が戻ってきました。 「群仙図」は理想郷に遊ぶ中国の仙人を描いたもの、「琴棋書画図」は中国で君子(くんし)がたしなむべきとされた琴、棋(碁)、書、画の「四芸」を描いたもので、公開されている襖絵は琴を描いています。 「芭蕉図

                                                                      【京都】『龍安寺』に行ってきました。京都観光 京都旅行 女子旅 京の冬の旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                    • 寺町通の藤袴祭・2018年 | 京都観光旅行のあれこれ

                                                                      10月12日。 寺町通で行われている藤袴祭を見に行ってきました。 北は丸太町通付近、南は二条通付近まで寺町通沿いにフジバカマがたくさん並ぶようになって、2018年は4年目です。 開催期間は10月11日から14日まで。 周辺の寺社でもフジバカマが並び、秋らしい風景を楽しむことができます。 歩道に並ぶフジバカマ 京阪電車の神宮丸太町駅から丸太町通を西に歩き、河原町丸太町の交差点にやってきました。 ここには、御所東小学校があり、その歩道に多くのフジバカマが並んでいます。

                                                                        寺町通の藤袴祭・2018年 | 京都観光旅行のあれこれ
                                                                      • 【京都】建仁寺塔頭『霊源院』の新庭園「鶴鳴九皐」が完成‼ 京都観光 京都旅行 - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                        こんにちは、あとりです❤ (20年5月25日、追記) 20年2月26日に、京都、東山区の建仁寺塔頭『霊源寺』の「作庭拝観特別公開」を見学しました。 こちらがその時のコラムになります⤵️ よろしくお願いします。 この度、『霊源院」の新庭園「鶴鳴九皐(かくめいきゅうこう)」が完成したそうです。 (私が見学した時は巨石が3個だけ設置されていました。) 『霊源院』で出家した戦国大名・今川義元の生誕500年を記念し、新庭園「鶴鳴九皐」が造られました。 インドから中国、日本へと続く仏教伝来の道を植栽や石組みで表現していて、四季折々の花とともに多様な景色を楽しめます。 新庭園の公開期限  20年5月23日から7月31日まで。 時間  10:00~15:30(16:00閉門) 料金  大人500円 2月26日に、クレーン車と男3人で、巨石を動かし作庭する様子を目の前で見学することができました。 この時はた

                                                                          【京都】建仁寺塔頭『霊源院』の新庭園「鶴鳴九皐」が完成‼ 京都観光 京都旅行 - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                        • 【京都】【御朱印】東福寺塔頭、『勝林寺』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 社寺めぐり 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                          こんにちは、あとりです❤ 20年12月2日 京都、東福寺塔頭、『勝林寺』に行ってきました。 『勝林寺』はJR奈良線・東福寺駅から徒歩約8分です。 今回、『勝林寺』の「秋の特別拝観」に行ってみました。 【花手水】 受付前に花手水がありました。 【本堂】 『勝林寺』は東福寺塔頭の一つです。 天分19年(1550年)に勝林庵として創建されました。 本山東福寺の鬼門(北方)に位置し仏法と北方を守護することから「東福寺の毘沙門天」と呼ばれています。 【吉祥紅葉】 その美しさから吉祥天が宿るもみじとされ、「良縁」「美しさ」を求める女性にご利益があるといわれています。 御本尊は毘沙門天立像で、毘沙門天は財福、戦勝の神とされ、鬼門にあたる北方守護を司りムカデを使い番としています。 脇侍は、女性に美と幸福を授ける神である吉祥尊天像と、毘沙門天王と吉祥尊天の御子とされる善膩師(ぜんにし)童子像です。 三尊像共

                                                                            【京都】【御朱印】東福寺塔頭、『勝林寺』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 社寺めぐり 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                          • 【京都】嵐山、『落柿舎』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                            こんにちは、あとりです❤ 20年11月18日 京都、嵐山、『落柿舎(らくししゃ)』に行ってきました。 『落柿舎』は天龍寺から徒歩約15分のところにあり、周囲に常寂光寺や二尊院があります。 『落柿舎』は江戸時代の俳人・松尾芭蕉の門下の向井去来が晩年を過した草庵です。 松尾芭蕉は晩年、この庵に三度訪れて、「嵯峨日記」を著しました。 『落柿舎』は当時庭にあった四十本の柿の実が一夜にしてほとんど落ちつくしたことが、名前の由来となっています。 敷地内には向井去来や松尾芭蕉、高浜虚子ら俳人の句碑もあります。 今回は、拝観料が必要な門から中は入っていません。外からの自由拝観のみになります(←🙏💦) 外からでしたが雰囲気のあるところで、開けた場所にあるため目立っていました。 周囲には紅葉で有名な「常寂光寺」「二尊院」「祇王寺」などが近くにあり、多くの人が行き交っていました。 門の横の柿の木が熟していて

                                                                              【京都】嵐山、『落柿舎』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 女子旅 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                            • 「期待してたけど…」「感染拡大すれば秋の観光もつぶれる」 京都観光業界「GoTo」に複雑な思い|観光|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS

                                                                              新型コロナウイルスの感染予防に向けて客室の消毒を徹底する宿泊施設(16日午前11時、京都市下京区・ゲストハウス 京都コンパス) 政府が22日から始める予定の観光支援事業「Go To トラベル」に、京都の観光業界で期待と不安が交錯している。東京都を中心に全国で新型コロナウイルスの感染者が急増し、旅行者の受け入れに伴う感染の懸念が拡大。各地で異論が噴出する中、国は16日に割引対象から東京発着の旅行を除外する方針を明らかにした。業界が渇望した政策は、効果が見通しにくくなりつつある。 「期待はとても大きかったが、今はもろ手を挙げて賛成できない」。古い京町家を改装した「ゲストハウス 京都コンパス」(京都市下京区)を経営する野上嘉之さん(67)は同日、政府のキャンペーンに対する複雑な心情を打ち明けた。 2014年に夫婦で始めたゲストハウスは、外国人観光客の急増を追い風に宿泊者が増加し、昨春には稼働率9

                                                                                「期待してたけど…」「感染拡大すれば秋の観光もつぶれる」 京都観光業界「GoTo」に複雑な思い|観光|地域のニュース|京都新聞 ON BUSINESS
                                                                              • 【京都】『西陣織あさぎ美術館』に行ってきました。 京都観光 美術館めぐり そうだ京都行こう - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                                こんにちは、あとりです❤ 京都、『西陣織あさぎ美術館』に行ってきました。(22年2月24日) 『西陣織あさぎ美術館』は地下鉄四条駅から徒歩すぐになります。 建物の入口です。 『西陣織あさぎ美術館』はこの建物の7階にありました。 美術館入口にあった西陣織タペストリーです。 美術館内は写真撮影出来ました。 「琳派  美の系譜」 第一期  22年1月7日~3月27日 第二期  4月22日~7月3日まで 拝観料  500円 西陣織に使われる絹の色糸です。 金箔糸やプラチナ箔糸もありました。 西陣織美術工芸あさぎは、幅65cm×長さ4.5mという伝統的な「丸帯」が原点です。 繊細さを誇る1800口織ジャガード織機で、織の技術を生かした屏風や掛け軸、タペストリーなど、美術工芸品として織りあげています。 【尾形光琳  光琳かるた】 こちらのかるたが美しかったぁ❤ 【俵屋宗達  風神雷神図】 私はこの2本

                                                                                  【京都】『西陣織あさぎ美術館』に行ってきました。 京都観光 美術館めぐり そうだ京都行こう - あとりのやっぱり○○が好き❤
                                                                                • 【京都】『辻利宇治本店』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内観光 主婦ブログ 女子旅 京都カフェ - あとりのやっぱり○○が好き❤

                                                                                  こんにちは、あとりです❤ 20年9月14日 京都、宇治、『辻利 宇治本店』に行きました。 『辻利宇治本店』、詳しくはこちらをご覧ください⤵️ 辻利 宇治本店〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽156 0774-94-6990地図や店舗情報を見るPowered by ぐるなびr.gnavi.co.jp 『辻利宇治本店』はJR宇治から徒歩4分のところにあります。 1860年創業で、宇治茶の老舗「辻利」の旗艦店です。 古民家を再生したお店で、茶葉や茶器、お土産のお菓子を購入できます。 また、店内やお庭のテラス席で甘味をいただけます。 【わらびもち抹茶アイス付き】 こちらは今回私がいただいた【わらびもち抹茶アイス付き】1100円(税込)です。 抹茶アイス、白玉、あんこ、抹茶のわらびもちが入っていました。 甘く味付けされた抹茶をかけていただきます。 わらびもちがプルプルで、みずみずしくて、美味し

                                                                                    【京都】『辻利宇治本店』に行ってきました。 京都観光 京都旅行 国内観光 主婦ブログ 女子旅 京都カフェ - あとりのやっぱり○○が好き❤