並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

今治の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • よしうみバラ公園のバラたち (86) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

    おはようございます。 いつもありがとうございます。 今朝は、朝焼けとは云えないくらいの薄らで、朝日もスッキリ見えていません。 今日は曇りのような、晴れても快晴ではないような天気だと予想します。 さて、今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インター から行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名 は、姫と夢想です。 作出国は、姫も夢想も日本の京成バラ園芸だとプレートに記されてあります。 部屋の気温は、25.5度です。暑くなりそうです。これから洗濯です。 姫 夢 

      よしうみバラ公園のバラたち (86) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
    • よしうみバラ公園のバラたち (84) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

      おはようございます。 いつもありがとうございます。 昨日の天気は「快晴」ではないけど「晴れ」でした。「曇った」時間もあったような?  道路工事が近付いてきて、対応に追われ記憶が??? さて、今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インターから行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名は、桜貝と、イングリッドウェイブルです。 作出国は、桜貝が日本で、イングリッドウェイブルが、ドイツだとプレートに記されてあります。 今朝も、薄らな朝焼けのなか、朝食狙いのアオサギが見え

        よしうみバラ公園のバラたち (84) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
      • よしうみバラ公園のバラたち (85) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ

        おはようございます。 いつもありがとうございます。 雨で一週間延期することになった一斉清掃が明日の日曜日です。しかし、参加することができません。 なので、昨日の朝4時半に浜へ降りて、近くまで進んでいる道路整備近くのゴミ清掃をしておきました。朝から良い汗をかきました。 さて、今朝イチのアップは、よしうみバラ公園で5月に咲いていたバラです。 よしうみバラ公園は、愛媛県今治市の大島にあるバラ園です。 その大島へは、しまなみ海道の大島北インターか、大島南インター から行くことができます。 このよしうみバラ公園と、世羅高原農場の位地を示す地図を添付しています。 よしうみバラ公園は、地図の下側の赤丸で囲んだ場所で、世羅高原農場は、上側の黄色い丸囲み部分です。 どちらも二花ずつアップしています。今回のバラ名 は、アウグスタルイーゼと、ツル・ゴールドバニーです。 作出国は、アウグスタルイーゼは、ドイツで、

          よしうみバラ公園のバラたち (85) ~ 花は心をあたためてくれる ~ - fwssのえっさんブログ
        • 【新宿歌舞伎町】『大衆居酒屋 とりいちず 新宿歌舞伎町店』が6月22日ニューオープン!1日限定無料プレオープンイベントが開催

          新宿歌舞伎に、コスパ抜群の居酒屋『大衆居酒屋 とりいちず 新宿歌舞伎町店』が6月22日(土)ニューオープン。詳細をご紹介します。 あわせて読みたい 新宿のオススメ居酒屋14選!コロナ禍で飲みたい!クラフトビールなどを網羅【最新完全ガイド】 2020年の今年は新型コロナウイルス感染症の影響により、飲みに行く機会がめっきり減った人も多いのではないでしょうか。 このコロナ禍の中、今年最後の締めくくりとして… オープン前日に店内メニューが無料となる食べ飲み放題イベントを開催! 2024年6月22日にオープンする『大衆居酒屋 とりいちず 新宿歌舞伎町店』は、席料なし、お通しなしで生搾りレモンサワーが税込109円、生ビール税込329円で提供されるコスパ抜群の居酒屋さん。 「第12回からあげグランプリ東日本しょうゆダレ部門」で金賞を受賞したからあげが、1個164円(税込)で提供されます。 オープン前日の

            【新宿歌舞伎町】『大衆居酒屋 とりいちず 新宿歌舞伎町店』が6月22日ニューオープン!1日限定無料プレオープンイベントが開催
          • 『奈良原神社と子連れ狛犬』

            ごきげんよう、萬勤誕(まんきんたん)です。 今日の昼休みも松山市内の神社巡りのつづき。 まずは松山市針田町の「奈良原神社(ならばらじんじゃ)」 「本社は愛媛県今治市の楢原山(ならばらさん)山頂にあり、ご祭神は伊佐奈伎命(いざなぎのみこと)、宇気母知命(うけもちのみこと)」 このお山で発掘された平安時代の銅宝塔などは、国宝として玉川美術館特別展示室に保管されています。 昔は、「奈良原権現(ならばらだいごんげん)」と呼ばれ、牛馬を守る神として信仰されてきたそうです。 石塔にも「農耕の神様」と書かれていますね。 次に松山市余戸の三島大明神社(みしまだいみょうじんしゃ)。 以前、この近くに住んでいたことがあり、何度か参拝に来たことがあります。 境内の配置図がありますね。 続いて保免西の「日招八幡大神社(ひまねきはちまんだいじんじゃ)」 御祭神は 品陀和気命(ほんだわけのみこと=応神天皇) 息長帯姫

              『奈良原神社と子連れ狛犬』
            1