並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

制服等の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 高校の制服等費用の実態(私立) - たぬちゃんの怠惰な日常

    この間、息子の高校の制服採寸へ行きました。 服関係金額 制服 体操服 その他 購入品合計 服関係金額 制服関係(オプション含む) 約11万円 体操服 18,000円 服関係は13万円くらいです。 ローファーは指定ではないので、入れてません。 制服 今通っている私立中学校は一式買わされ(使わないものも買わねばならなかった)、20万円くらいだったので、今回は良心的だと思います(;・∀・) 中学の制服はイタリア製で、比べると確かにふっくら感があります。 パーツ(型紙の数)が多く立体的で、生地もいいんだなあと感心しましたが。 イヤイヤイヤイヤイヤヾ(・ω´・。)、比べないと分からん。 そして、服がいいからと言って息子がかっこよくなるわけではない。 制服は丈夫で安いのが一番です。 今回はカンコー学生服。 岡山から代引きで送られてきます。 けっこうおしゃれでかっこいいデザインだと思います・・・モデルの

      高校の制服等費用の実態(私立) - たぬちゃんの怠惰な日常
    • 高校説明会・制服等は購買部で少しずつ買いたい - ゆるゆるてくてくこつこつ

      昨日、食あたりのような症状がでて、UPできないまま吐き気に耐えたまま就寝。なのでちょっと内容がずれているかもしれませんがそのままUP。トシのせいか体が弱くなりました。 高校進学のための説明会がありました ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 親子で登校後、体育館に集まり、親子そろって着席。中学の入学式は人数制限があり母は出られなかったので、こんな大人数を見るのは初めてかも。 先生からのお話では、卒業も目前となり、なんとなく生徒たちは浮ついた感じがするようです。 授業中スマホを教科書で隠しながらいじって見つかる・授業中ガムをモグモグ食べていて見つかる(母達、ざわざわ・・・)・遅刻(遅延証明を貰ったら安心してのんびり来る。) 因みにガムの話の時、後ろの方で「おれだ・・・。」「なにっ💢??」という母子の会話アリ。 学校からの書類 〇入学についてのしおり ・入学金金額 約20万円(O

        高校説明会・制服等は購買部で少しずつ買いたい - ゆるゆるてくてくこつこつ
      • 昭和50年代の高校生は長髪or丸刈り校則だった。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

        17歳の高校時代から 45年経過した 還暦プラスです。 中学時代は 校則が厳しく 制帽に詰襟の学ラン。 卒業時 女子に 第二ボタンを 引きちぎられ~ そんな思い出も 懐かしい 昭和50年代 初期・笑 でも3年しか使わない 制服等、親の負担だな。 高校に行けば 制服なく 通学はジーパンだったし、 髪型も定めなく~当然、めんどうな床屋に行かず。 みんな長髪になりますわ~特にオシャレではない。 (高校生だった俺ら~今の子より 老けてるな~笑) 一方、私立に行った奴は「丸刈り」になりまして、 髪が長い!と 権力ある先生にバリカンで 切られた時代、 「丸刈り校則」恐ろしや~学費安い 都立で良かったと、 俺ら「ドン引き」まぁ 長髪か 丸刈りって時代? さて 61歳の在職中まで QBハウス(床屋)2か月に1度。 リタイア後は 必要ないから 髪は伸ばし放題~ それ、還暦ガール(奥さん)気に入らないらしく、

          昭和50年代の高校生は長髪or丸刈り校則だった。 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
        • 「改革」で知られた中学校は今…服装ルール強化、ダンス部でヒップホップ縮小「中体連の大会目指す」:東京新聞 TOKYO Web

          同校の配付資料などによると、2024年度の新入生から服装ルールを変え、学校生活では、指定の標準服や、無地のポロシャツなどの「新公式ウェア」の着用を基本とし、体操着も学校指定品の着用を基本とした。同校は理由を「服装は自由と誤って解釈してしまい、TPOに反した服装の生徒が多くみられ、様々な問題が繰り返し発生している」(在校生向けの配布文書)としている。 麹町中は、2014~2019年度に校長を務めた工藤勇一さんが、生徒の自主性を重視した大胆な改革を推進し、全国的に注目を集めた。服装はPTA制服等検討委員会で、保護者や子どもと一緒に検討し「TPOに合わせて生徒自らが適切な服装を選択する」としていた。固定担任制は廃止し、学年の全教員で学年の全生徒を見る「全員担任制」を採用した。定期テストは廃止した一方で、学習内容のまとまりごとに「単元テスト」を行い、本人が希望すれば再テストを受けられる制度を取り入

            「改革」で知られた中学校は今…服装ルール強化、ダンス部でヒップホップ縮小「中体連の大会目指す」:東京新聞 TOKYO Web
          1