並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

咲いてみないとの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • 観葉植物の楽しい育て方!育て方のポイントをご紹介!手のひらサイズの観葉植物おすすめ通販もご紹介♡ - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    育てて楽しい観葉植物!観葉植物の育て方の ポイントと可愛い観葉植物通販のご紹介♡ 世の中、キャッシュレス決済推し!という事で コンビニでポイントカードでお買い物しようとしたら ポイントレスだった・・・タブチマンです!? 本日もご覧いただきありがとうございます。 今回は見て楽しい育てて楽しい観葉植物の話! 見た目もいろいろでお部屋にあるとなんだか環境破壊撲滅に 貢献しているような気分になる♡ そんな観葉植物さん達の育て方をご紹介したいと思います。 観葉植物の育て方4つのポイント! 1 日当たり 観葉植物を元気に育てるにはまず日当たりに注意しましょう 観葉植物の種類によって直射日光が苦手な植物もいるので変わってしまいますが 今回はほとんどの観葉植物が好む日当たりをご紹介したいと思います。 窓際などの日が当たる場所がとても良いと思います。 もしくはカーテンレース越しの日当たりがベストです! ※夏

      観葉植物の楽しい育て方!育て方のポイントをご紹介!手のひらサイズの観葉植物おすすめ通販もご紹介♡ - タブチマンの良い物紹介のコーナー
    • 置かれた場所で咲いてみようと努力してみた。 - スムージーピュアライフ

      どーも、Shotaです(^^)/ 結婚しても、就職しても、子育てをしても「こんなはずではなかった」と思うことが次から次へと出てきます。 望んでいた仕事に就けなかった。 突然、思いもよらない病気になった。 結婚相手と離婚した。 大切な人を死別で失った。 僕も最近うつ病を経験し、やりたかった仕事を諦めることになり、人生は思い通りにはいかないものだと痛感しました。 本書「置かれた場所で咲きなさい」(渡辺和子著)に、不本意な人生を歩むことになったときにどのように生きればよいのかが書かれていたので紹介します。 皆様の心の救いに、少しでも貢献できれば嬉しく思います。 本書の要点はここ! 咲けない日は、根を下へ下へ降して力を蓄える 変えられる悩みに集中する もうちょっと生きようと呟く 置かれた場所で咲いてみようと努力してみた。 まとめ 本書について 本書の要点はここ! 咲けない日は、根を下へ下へ降して力

        置かれた場所で咲いてみようと努力してみた。 - スムージーピュアライフ
      • 猫とユリと毒草と - やれることだけやってみる

        猫たちのお気に入り。 雑木林の陽だまり。 ^ーωー^ 草がふかふかなの。 ダイちゃんとチビたんはご機嫌ですが、枯れ草をなんとかしたい。 枯れ草の下には、すでに初夏の花がスタンバイ。 どっさり発芽しております。 一昨日。 天使と聖母と白いユリ という記事を書きましたら、 お二人からこのようなコメントいただきました。 *ユリの花は猫には猛毒だという認識でしたが *ご存じだとは思いますが、猫にユリの花粉は猛毒なのでお気をつけて下さい。花粉だけでないですが。 すみません。まったくもって ご存じじゃなかったです(°_°; 慌てていろいろ検索してみました。 どんどこ出てくる注意喚起を促すサイト。 びびる私。 猫たちの遊び場となっている、この雑木林。 実は ユリの群生地なのです。 先の尖った葉っぱがピョコピョコ出ていますね。 これ、全部ユリの芽です。 たぶん、よく見かける白いユリ。 テッポウユリだと思い

          猫とユリと毒草と - やれることだけやってみる
        • 春の庭に山鳩がやって来ました。 - 搾りたて生アキロッソ

          皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 北海道にも暖かい春がやって来てきて、我が家のチューリップもやっと咲いてくれました。 ミックスの球根を格安で購入して植えたので、咲くまで何色の花が咲くかわかりませんでした。実際に咲いてみるとやや赤が多めです。緑に映えてそんなに悪くないかも…。 そんな春の庭に山鳩がやって来ました。 デデーッ、ポポーッ、デデーッ、ポポーッ…と1時間くらい鳴いていましたね。 畑の種まきをする時期は、山鳩の声が聞こえた頃が良いと義母から教わったことを思い出しました。ちょうど昨日、畑の種まきを終えたところで良いタイミングでした。 そして、山鳩の鳴き声が聞こえてくる居間では、まるちゃんは警戒モードです。 1年ぶりの山鳩さんの声は忘れてしまったのでしょうか。 テーブルの下で聞きなれない声に恐怖を感じて震えるのかと思いきや‥‥、 意外と平気な模様。 なにか思い立ったようにテーブルの下

            春の庭に山鳩がやって来ました。 - 搾りたて生アキロッソ
          • クリスマスローズの開花、ER(イングリッシュローズ)にリベンジ - 山田ガーデン

            息子がどこからか抜いてきてしまったスイセンは、咲いてみたら日本水仙でも八重咲きでもない房咲きスイセンだった。何年も前でうろ覚えだったけれど、そういえばこんな花だったかも知れない。 ニゲルに続いて咲いたのは、ダブルのそばかす。栄養が足りなくてシングル咲きになっちゃったらどうしようかと心配していましたが、そんなことはない、とは寄せ植えの先生談。 地植えのクリスマスローズには蕾が上がっています。これからは寒さが徐々に緩み、安心して見ていられます。 小さなクロッカス。陽を受けてキレイだなぁ。 すっかり春っぽくなった庭です。陽が暖かいのが写真からも感じられます。 ヒョロヒョロ姿でも頑張って冬を越したユーフォルビア。その中でもゴールデンレインボーはかなり優秀。 バラ苗を戴いたばかりだというのに、昨年秋に注文しておいたバラが入荷した、とお知らせメールが届いていました。ついに来たか!待ってましたと車を走ら

              クリスマスローズの開花、ER(イングリッシュローズ)にリベンジ - 山田ガーデン
            • 障害者の人生の選択肢 ――乙武洋匡氏取材後記―― - ダブル手帳の障害者読み物

              いつもお世話になります。 下記の通り文春オンラインに乙武洋匡氏へのインタビュー記事を掲載させていただきました。今回は今まで以上に手応えがあります。どうかお読みください。お願いします。 #1(前編) bunshun.jp #2(中編) bunshun.jp #3(後編) bunshun.jp 乙武氏の発言や当日の取材の様子などは記事本編に全て譲ります。ここでは、本編に書く性質のものではない、あくまで私のごくごく個人的な感慨や考察などを補足させてください。 乙武氏の資料にあたる中で感じたことなど 多くの障害者がおそらくそうであるように、私も長年「乙武さん」について冷静に語ることはできませんでした。このブログで今まで一度も言及してこなかったのもそのためです。言いたいことはあるが、うまく形にならない。彼は画面の中に居て手が届かない。あまりにも大きくて遠い存在。 ところが、取材前の調査で改めて彼の著

                障害者の人生の選択肢 ――乙武洋匡氏取材後記―― - ダブル手帳の障害者読み物
              • 生き生き植物に癒される - IRO☆IRO

                今日まで暖かい日が続くという予報なので 少し気温が下がってきたらピエールさん以外のバラの葉を落とそうかな、と思っています。 ピエールドゥロンサールは昨年のうちに葉を取って誘引済み👌 なんだかバラがちゃんと休眠状態になれるのか心配な気候ですけどね。 今日は雨がパラついたり曇っていますけど そんな暖かさのおかげで生き生きと育つ子もいて 時期を間違えて10月に種蒔きした宝塚「花の道」のスミレ 春までもう少し がんばれ~~ レオンのワスレナグサ3世ちゃん ビロードのようなきれいな葉っぱです 3度目の花をまた「レオンの花畑」に戻しに行けそうです。 採取した種を遅くに蒔いたビオラたち 何色だったか忘れたので 咲いてみてのお楽しみとなりました。 何年目になるか忘れたネメシアピンクレモネードの挿し芽も花が咲いてきた ネメシアは新品種が多くて、あまり見かけなくなった種類なので絶やしたくないです。 そして 

                  生き生き植物に癒される - IRO☆IRO
                • 2024 【無農薬でバラ栽培】開花待ちのバラたち - 旅のRESUME

                  ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 5月に向けて庭のバラの蕾も膨らんで、庭の手入れが楽しくなっています♪ www.bluemoonbell.work 殺虫剤は使わないので、雨が降らない限り毎日定期点検をして虫を捕殺しております(`・ω・´) 被害ゼロではありませんが、今年はなかなか良い状態を維持出来ていると思います。 www.bluemoonbell.work マニントン・モーブ・ランブラー グレーフィン・ディアナ マルク・アントン・シャルパポンティエ バフ・ビューティー ・・・ フランシス・デュブリュイ ロック・ヒル・ピーチ・ティ クリスティアーナ マダム・ドゥ・スタール マダム・ジョゼフ・シュワルツ ロソマーネ・ジャノン ホワイト・メディランド デプレ・ア・フルール・ジョーヌ セント・エセル・バーガー 粉粧楼 アルテミス ピエール・ドゥ・ロンサール ブルー・フォー・ユー マニ

                    2024 【無農薬でバラ栽培】開花待ちのバラたち - 旅のRESUME
                  • 2021夏の庭だより② - 北のはしっこ惑星

                    2021.6月下旬、我が家の庭にもとうとうバラの季節がやってきました。 今年も例年通り、開花のトップバッターはクイーン・オブ・スウェーデンです。 昨年2020年は記録的な少雪で、春先冬囲いを外してビックリ!ほとんどのバラに深刻な凍害が出てしまった我が家の庭。 10年以上、雑な素人仕事ではあるものの何とか枯らさずにやってきたのに、 くっ! もはやここまで。。 と、敗軍の将のような心持ちで、ちょっぴり寝込んだ去年の春。 旭川という土地は内陸で冷え込みが厳しいものの積雪も多いので、保温効果の高い雪にすっぽりと包まれさえすればさほど問題なく冬越しが出来ます。※もちろん土地に合った植物でなければ戸外での冬越しは出来ません。 旭川は植物の耐寒度を示すハーディネスゾーンでいうと、ゾーンナンバー「5」 こんなにも雪が少ない冬を迎えたのは庭づくりを始めてから初の経験だった2020年。 よもやこんなことになろ

                      2021夏の庭だより② - 北のはしっこ惑星
                    • 冬の庭シャコバの赤き小さき手〖季語・冬の庭〗愛しの植物さん〖シャコバサボテン〗 -    桜さくら堂

                      昨年散歩のときに一目ぼれして(⇐いつものやつです)連れ帰ったシャコバサボテンに、今年は赤い花をつけました。 いっしょに付いていた説明書きには、 『花が終われば1~2節切りとり株型を整えておくと、新芽が出て翌年また花をいっぱいつけてくれます。』 とあったので、その通りにしたら、ずうっとそのままで心配でしたが、夏を過ぎたころから葉も伸びていつの間にか蕾がついていました。 咲いてみたら、花の色が昨年は薄いピンクだったのが、今年は濃くなって薄紅色に咲きました。 園芸のプロのように可憐で美しい姿にはなりませんでしたが、むしろこうなってみると、アルプスの少女ハイジのように自然な感じに育って、 まさにサボテン科カニバサボテン属のように赤いハサミをつけた蟹のようではありませんか?・・・と、自画自賛。(⇐これ、私の好きな四字熟語です) そこで一句。 冬の庭シャコバの赤き小さき手 ふゆのにわしゃこばのあかきち

                        冬の庭シャコバの赤き小さき手〖季語・冬の庭〗愛しの植物さん〖シャコバサボテン〗 -    桜さくら堂
                      • レモンの花 - ママにも出来る害虫駆除

                        今日もご訪問ありがとうございます。いつも元気いっぱいモンキーママです。 よろしくお願いします。 先日こんな記事を書きました。 www.mama-gaityu.work 裏庭で栽培しているレモンの木に花が咲きそうですよ~というお話しでした。 今回はその続きです。 先週のレモンの花 そして今週のレモンの花 見事に開花しました。 蕾の感じから薄いピンク色の花なのかな?と思っていましたが、咲いてみると見事に真っ白の花でした。 ネットで調べてみると、さわやかな柑橘系の香りがするそうなのですが、なんせ1つしか咲いていませんので、鼻を近づけてみても香りはしませんでした。(残念) レモンは春から秋までの間に何回か花を咲かせます。 もっとたくさんの花が咲くように、頑張って手入れします。 さて、レモンの実ができるのは10月~11月くらいです。 『レモンの実を収穫し、酎ハイに浮かべて飲む』を当面の目標にして頑張

                          レモンの花 - ママにも出来る害虫駆除
                        • 7/13カラスウリの花の開花撮影成功🤩美しい姿に感動 - hajimerie’s diary

                          7/12昨日発見した白い蕾を調べたらカラスウリだと分かった。だが、花が咲いてみないと本当にカラスウリなのか分からない。確証が掴めなかった。 7/12午後1時横浜は曇りから雨に変わった。そぼ降る小雨という空模様。この蕾はいつ開くのか?辞典には夕方から夜にカラスウリは開花するとなっている。 午後4時のカラスウリの蕾だ。少し膨らんできた。 今晩必ず開花すると確信した。しかしながら18時から空は土砂降りの雨に変わった。こんな雨でもカラスウリは咲くのか? 午後9時21分、土砂降りを通り越して横浜はゲリラ豪雨となった。埼玉の鳩山町は警報が発令されている。 自宅前のカラスウリを見に行った私の前に、フワフワの生糸がまかれたカラスウリの花が、、、。 午後9時26分大雨をもろともせずにカラスウリの花がこれでもかと咲いていた。 風も強いが負けずに咲いていた。 なんて強い花なんだろう。 感動を通り越して呆然として

                            7/13カラスウリの花の開花撮影成功🤩美しい姿に感動 - hajimerie’s diary
                          • ピンクの花々とブルーの塗料 - つくる・食べる・暮らす

                            本格的に梅雨に突入したようですね。 雨の小休止に最近の庭を眺めると、全体的にふんわりピンク? スカビオサは確かいろんな色のミックス種だったはずだけど、元から花壇に植えていたピンクと似た色味ばかり。 エキナセアも元気に咲き始めた。 そして、イブキジャコウソウ。 隙間から念入りに取り除いたつもりのスギナやドクダミがコンニチハしてる(汗)。 モナルダ・ディディマもピンクよりのラベンダー色。 こちらは開花が近い新入りの赤ですが、どうも蕾の様子がピンクっぽく見える⁈ 二番花待ちのジギタリスも、今年は白がいつの間にか消えてアプリコットのみだったし。 去年、白を買ったつもりが、咲いてみたらピンクだったアナベルも、色づき始めました。春先は元気がなさそうで心配したけど、地植えにしたらイキイキしはじめた。 ピンクが優勢な理由はたぶん、元気な黄色のルドベキアと、ブルーのカンパニュラの姿が見当たらないため。晩冬か

                              ピンクの花々とブルーの塗料 - つくる・食べる・暮らす
                            • 不思議なミニバラ - IRO☆IRO

                              今年のわが家のミニバラは、今までになくきれいに咲いてくれます。 せっせと予防をしているのも、与える肥料を変えたのも影響があるかもしれません。 3種類あるうちのひとつ、色を変えてしまった不思議なミニバラが 今年もやっぱりうすーーいピンク色で咲きました。 元は 黄色だったミニバラさん ケーキの上にのせて、食べてしまいたいくらい( *´艸`)~* ミニバラもアジサイのように土の成分で花色が変わったりするものなんでしょうかね? 他のミニバラや、過去に育てたことがあるつるバラでは経験がないことです。 今年は蕾がとても白っぽくて、もしかして黄色に返ろうとしている?? と思って見ていましたけど、 咲いてみるとうすーーいピンク色でしかも、中心が少し濃いピンク色。 こういう咲き方は初めてです。 比べてみたかったけど、今までのは探しても写真に残していなかったみたい。 それほど今年のミニバラ達には感動してますっ

                                不思議なミニバラ - IRO☆IRO
                              • それぞれみんな頑張っています - natumikan日記

                                こんばんは!natumikanです! ラジオタイムズのガクが開ききっています ん? でもなんか花びらが少ない? 触ってみても少し蕾に厚みが無い感じ・・・ 心配ですが咲いてみないと分からないです この様子では明日にはもう開いてきそう 今年もあの素晴らしいロゼット咲きを 見せてくれるのかどうか・・・ ドキドキ(;´∀`) バロン・ジロー・ドゥ・ラン 4月14日 4月27日 あんなにひょろっとしていたのに 新芽が伸びて元気が出てきたように思います でも環境を少しでも変えてしまうと ダメにしてしまうのでは無いだろうかと 今のところはまだ、恐る恐る眺めています ラミウムにも蕾がついていました 久しぶりに植えたラミウム この短期間でこんなに成長してくれて 嬉しいです ただ、同じ大きさの株を植えたのにも関わらず こんなに成長が違うことに 少し前に驚いたばかりですが 更なる差にまたまたビックリです 右の株

                                  それぞれみんな頑張っています - natumikan日記
                                • 一株4万5千円の人気のお花とは?京都のまつお園芸さんで買い物&スウィーツ - 50代で子育て専業主夫になった私の日記

                                  春先のきれいなお花がいっぱい!購入したお花は、これ! 店内のお花を見学 一株4万5千円の人気のお花は、これ! ワッフルが美味しい店内cafe 土壌改良材を購入 終わりに やっと暖かくなってきましたねぇ~。春を感じます。(^▽^)/ 生垣のチューリップも、待ってましたとばかり芽を出してグングン成長しています。 昨年、地植えに変えたアジサイも初々しい新芽が出てきています。 さつきもつつじもつぼみができて、準備万端です。 【「つつじ」と「さつき」ってどこが違う?】 つつじは、ツツジ目ツツジ科ツツジ属の植物の総称で、さつきは、ツツジ目ツツジ科ツツジ属の中の一つです。 ということで、「さつき」も広義としては「つつじ」なんです。 ということで、単に子どもが「さつき」を見て「つつじ」と言っても、広義で解釈した場合、誤りではないんですね。 とは言え、「つつじ」と「さつき」は、江戸時代の元禄五年に江戸の園芸

                                    一株4万5千円の人気のお花とは?京都のまつお園芸さんで買い物&スウィーツ - 50代で子育て専業主夫になった私の日記
                                  1