並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

大己貴命の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 木野山神社(岡山県浅口市金光町上竹) - ほわほわ神社生活

    グーグルマップであちこちうろうろしていて気になる神社がありました。道の狭さと体力的に山道を歩けるかも気になりましたが行ってみました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【木野山神社への道】 【👩‍🦽車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 大山祇命 豊玉彦命 大己貴命 #御祭神不明ですが、分社なら本社と同じはずなので上記三柱の神になるかと。 【御由緒】 由緒看板もなく岡山県神社誌にもありませんが、手水鉢には明治十一年と刻まれていたことから、明治初期のコレラ禍で高梁市の本社から勧請された分社のひとつだと思います。 【木野山神社への道】 山陽道鴨方インターの北側を東西にのびる県道155号から分かれて北へ向かう岡山県道382号へ進みます。西からだと坂を登りきった所にあるトンネルを出た直後に左折します。そのまま左へ進むと少しの間道が細くて不安になるかもしれませ

      木野山神社(岡山県浅口市金光町上竹) - ほわほわ神社生活
    • 串木野の照島神社、海の守り神だけど、じつは山の神を祭る? - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

      照島神社(てるしまじんじゃ)は、鹿児島県いちき串木野市西島平町に鎮座する。 串木野は薩摩半島の西側に位置し、東シナ海に面している。「串木野港」という大きな港がある。ここは遠洋漁業の基地でもある。その串木野港のやや南に「島平港(しまびらこう)」がある。ここが、かつては串木野港の中心地だった。 島平港の沖に「照島」という小島が浮かぶ。照島神社はここに祭られている。 創建年代は不明。御祭神は大己貴命(オオナムチノミコト)・少彦名命(スクナヒコナノミコト)・大山津見命(オオヤマツミノミコト)。 朱色の太鼓橋を渡って 薩摩焼開祖着船上陸記念碑 島津義久も立ち寄る 徐福が上陸したところ? もともとは松尾大明神 朱色の太鼓橋を渡って 島平港の近くに大きな朱の鳥居が立っている。そこが参道口だ。赤い欄干のある参道を、海に向かって歩いていく。沿岸部は「なぎさ公園」そして整備。ここには広い駐車場もある。 鳥居を

        串木野の照島神社、海の守り神だけど、じつは山の神を祭る? - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
      • ― アワヒメを追って 176話 ― - 今日の夢はどんな夢?

        — 藤ヶ崎龍神社 ― ふじがさきりゅうじんじゃ 2023年10月22日 16:20 御参拝 滋賀県近江八幡市牧町2187 主祭神 藤ヶ崎龍神 ふじがさきりゅうじん 妙得龍神 みょうとくりゅうじん 琵琶湖のほとりに龍神様をお祀りする神社があることを知り、今回の旅の中で御参拝さ せていただきました! 奥まった場所の湖岸にあるため、少し迷いはしましたがなんとか辿り着きました… 近くに五社神社という、下照姫・大国主命・事代主命・大己貴命・思兼命の五柱の神様 をお祀りする神社があるのですが、そちらの境外社なんだそうです。 平安時代の宮廷画家である、巨勢金岡(こせのかなおか)がこの地を訪れた際、あまり の絶景に絵に描くことができず筆を折ったとされる名勝であります。 そこから〝筆ヶ崎〟と呼ばれていたのですが、いつのまにか〝藤ヶ崎〟に変わってしま ったとの云われがあるようです… こちらは藤ヶ崎神社。 二礼

          ― アワヒメを追って 176話 ― - 今日の夢はどんな夢?
        1