並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

失くしたいの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 豪快かつ几帳面な息子の書道 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

    書道教室、今月も楽しみました <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 がんばるポーズをしながら 小筆、中筆、大筆の順で 筆を振っていきます。 そして、墨入れ振り。 息子にしかできません できた作品も勢いたっぷり!! そして、 背面ビニールシートに擦りつけ! ひと仕事して ニコニコ笑顔で一息 現在4本の筆で書道を楽しんでいて、 何回か振り終えると いつもきちんと4本の筆位置を整えます。 几帳面な息子です 見ていて一番全力でやっているのは 墨入れ振り!! 墨入れ振りは もの凄い形相でやるときも多く、 あまりの表情なので 写真は載せられません あと、 墨を入れてもすぐに ひっくり返すので、 都度ちょっとずつ補充しています。 それでも 墨の消費量は多分教室一番です 背面ビニールにも 墨入れを擦りつけ!! 最初は ビニールシートが破れる

      豪快かつ几帳面な息子の書道 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
    • 大きな紙は線を引く書道教室 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

      今月の書道教室は、 いつもと違ったスタート。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 先生が黒い大きな紙を準備しています。 教室のみんなと合作用で、 息子がその一番手です。 いつもの机の上では 紙の大きさに比べて小さく、 床に新聞紙を敷いて その上に置きます。 黒い紙なので 墨ではなく白い絵の具と筆も 準備してくれます。 どんな飛び散りができるかな? と思っていたら、 イスに座ったまま 上半身を倒し、線を描いていきます。 すでにイスに腰かけているし、 息子は体がやわらかく、 このままで問題ないようです そう言えば、 息子は大きな紙のときは いつも線を引き 飛び散りはしません。 先生が飛び散りを期待して 何度も筆を振るように勧めるのですが、 大きな紙は線を引く。 が息子のマイルールです 柔軟な体を活かし 座ったまま線をたくさん引

        大きな紙は線を引く書道教室 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
      • いつもと違う絵画教室、息子の背面には? - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

        今月、絵画教室で息子のお部屋に行くと、 背面のビニールシートの上に 大きな白い紙が貼ってありました!! <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 先生が前々から 背面のビニールシートアートを ほめてくださっていて、 それを紙に残せるように 新たなチャレンジ 背面の大型画用紙です!! 息子の個性を存分に伸ばせるように いつも配慮してくださり ありがたいです いつものように がんばるポーズでスタートし、 白、だいだい、赤の絵の具をつけて 筆やハケでトントントン 元気な作品ができた と思ったら、 いつも通りの水浸し 水が渦巻いています 水落としー 続いても似たような色遣いで、 勢いよくハケで水振りしています お次はこの時期ぴったりの新緑色で トントントン!!! その後はハケで ビシャ、ビシャ、ビシャ 器用に両方の手を使います。 と思っ

          いつもと違う絵画教室、息子の背面には? - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
        • 初夏の収穫祭②大好きが全身から溢れる - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

          収穫祭②前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 紫タマネギとジャガイモの収穫 予想以上にがんばってくれました 収穫も終わりになると スタッフの方が参加者持ち帰り用に 袋に入れていきます。 それを施設入り口まで運ぶのを 手伝うように頼まれると、 息子もがんばって運んでくれました 収穫後はお楽しみの昼食 カレーライスです。 私はベジタリアンなので お肉は息子に食べてもらいます。 私の分のお肉も入った山盛りのカレーを がんばって食べてくれます。 お肉の部分は そんなに好きなわけじゃないのですが、 用意されたものは 何でもがんばって食べる息子です。 そして、 お楽しみの白ご飯!! 息子は白ご飯が大好きで、 うれしくて体いっぱいで 喜びを表現!! 歓喜の舞で跳びはねます!! 近くで見ていたスタッフの方からも 「うれしそう~

            初夏の収穫祭②大好きが全身から溢れる - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
          • 息子と一緒に数年振りのゆめタウンへ - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

            久々に息子と一緒に ゆめタウンに行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 イオンモールは月1回ぐらいで行きますが、 ゆめタウンに息子と一緒に行くのは、 数年振りです。 私一人では本屋さんやスーパー部分には たまに行くのですが、 他の店舗は行かないので、 事前にホームページで店舗内を下調べ。 息子が好きそうなお店をチェックします。 息子は歩くのがゆっくりで、 テキトーに歩くと疲れさせるので、 普段行かないところは下調べは重要です 自宅から車で10分ちょっとで ゆめタウンへ。 最初は本屋さんに行こうと思ったのですが、 その途中に雑貨屋さんが 下調べで気づきませんでした でも、よかった 「しょうちゃん、行こうか」 とお店の中へ誘導すると、 ポケモンのぬいぐるみコーナーを 興味深そうに見てくれました。 続いて、 これも

              息子と一緒に数年振りのゆめタウンへ - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
            • 用心深く行動している姿を愛し気に見守られる息子 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

              ゆめタウン②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 ゲームセンターに入ると 前回同様、 UFOキャチャーを興味深そうに見て歩き いよいよ車の運転ゲーム。 「しょうちゃん、これする?」 と息子に尋ねると イラナイ、イラナイ。 と手を左右にふります あらっ、 もうやらないのかな? でも、 息子のイラナイ、イラナイは 今の瞬間はいらないだけで、 タイミングがちょっとずれている だけのこともあります。 なので、 ちょっと時間を置いてもう一度 「しょうちゃん、これする?」 と声掛けすると イラナイ、イラナイ。 手を左右にふります そうか~。 もう興味なくなったんかな~。 念のために もうちょっとして 3度目の声掛けしますが、 イラナイ、イラナイ よし、 これでタイミングの問題じゃなくて もう興味ないんだと確信。 声掛けは

                用心深く行動している姿を愛し気に見守られる息子 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
              • その他178(大悲報/小銭入れを失くした) - AMATSUN’s blog

                月曜日、ゴルフ練習場に行く予定だったが、雨予報だと臨時休場になる屋根無し打ちっぱなし。今日は雨予報だから臨時休場だとさ。明日も明後日も雨予報だよん。 やること無くなったからブログ書く。ギター弾くモチベが下がってるし。 週末、小銭入れを紛失した。600円も!入ってたのに。基本、小銭は持たない使わない。だからいつもは小銭入れにはほぼお金は入ってない。長財布の方も、基本、9,000円以下しか入れない。若い頃に失くしたから。 しかしがっかりよ、600円。土曜日に持ち帰り焼鳥屋で、いつもならpaypayで払うが、確か小銭が余計にあるなと思い出して、小銭入れから315円払った。なんで小銭があったかと言うと、いつもの河川敷ゴルフコースに火曜日に行って、あそこ、正確には4,150円なのよ。しかも現金だけ。で、5千円でお釣りもらったから。 たぶん、焼鳥屋の時か帰りのチャリで落としたか何かや。お金にこまかいド

                  その他178(大悲報/小銭入れを失くした) - AMATSUN’s blog
                • 初夏の収穫祭①紫タマネギとジャガイモ - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

                  いつも絵画教室・書道教室で通っている 障がい者支援施設の 初夏の収穫際に行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 収穫する野菜は 紫タマネギとジャガイモ。 定員80名の野菜堀りで、 交代しながら収穫です。 市民農園でも サツマイモと落花生の収穫を 息子としていて 手袋を準備するのですが、 イラナイ、イラナイ と手を左右に振り いつもしてくれません。 今回も手袋を持ってきていて、 してくれるかな~、 どうかな~ と思っていたら すんなり手袋してくれました まわりのみんなが手袋しているので、 ぼくもしよう と思ってくれたみたいです 最初の収穫は紫タマネギから。 大きな紫タマネギを がんばって収穫!! すると スタッフの方から 「ジャガイモとれたよ」 声掛けされ、手を伸ばします。 渡されたジャガイモを手に取り、 どう

                    初夏の収穫祭①紫タマネギとジャガイモ - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
                  • ゆめタウンで一番ニコニコ笑顔になったのは - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

                    ゆめタウン②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 それから児童書コーナーへ。 毎月買っている「めばえ」を じーっと見つめています。 今月号はすでに購入していますが、 好きな雑誌なので気になるようです。 売り場をぐるっとまわって 気になる本に手を伸ばします。 一番はワンワンみたいで、 じーっとみてました。 かわいいです 本屋さんの次は、 これも下調べで気づかなかった ゲームセンター 息子をゲームセンターに連れていくのも かなり久しぶりで数年振りぐらいな感じです。 UFOキャチャーがずらっと並んでいて、 息子の気になるキャラクターもたくさん。 ゆっくり見ながら歩いていきます。 奥まで行くと 車を運転するゲームが 昔は、よく息子を乗せて ハンドルを握らせていました。 また乗せてみよう! 小銭がなかったので、 100

                      ゆめタウンで一番ニコニコ笑顔になったのは - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
                    • 楽しみ方色々の書道教室 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

                      書道教室②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 息子の筆の振りっぷりは 力強く、勢いがいい!! 描き終えた作品は床に落としたり、 墨入れも楽しそうに ビニールシートに擦りつけます。 手をパタパタして楽しそう 作品を床に並べるのも楽しみます。 墨入れを振り回すのも 力いっぱい思いっきりだったり、 笑いながらニコニコ笑顔だったり 色々です 最近は筆を振るよりも 墨入れを振る方が多いんじゃないかと 思うくらい墨入れ振りを楽しんでいます。 できた作品はやっぱり力強い!! 今回の主な作品です。 おまけ。 側面のビニールシートにも 墨の飛び散りがついてます ↓↓↓今日も応援クリックお願いします↓↓↓ お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと 作者:田中伸一 地湧社

                        楽しみ方色々の書道教室 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
                      • 『おいしい給食』甘利田先生と息子の共通点 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

                        1か月間に初めて知った 『おいしい給食』 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 ドラマ・season1の1話目を見て どハマり おもしろすぎる 『おいしい給食 season1』全10話。 『劇場版 おいしい給食 Final Battle』 『おいしい給食 season2』全10話。 『劇場版 おいしい給食 卒業』 『おいしい給食 season3』全10話。 を見終えて、 現在上映中の 『おいしい給食 Road to イカメシ』 を観てきました。 給食をこよなく愛する 市原隼人さん演じる甘利田先生が、 純粋過ぎて、 笑えるし かわいいし 感動するし ここまでハマったのは久々です!! 甘利田先生の 純粋に給食を楽しんでいる姿を見ると 息子とよく似ています 絵画や書道、ワンワンショーや 好きなご飯を食べているときなど、 息子が楽し

                          『おいしい給食』甘利田先生と息子の共通点 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
                        • 階段で手をつなごうとすると、いつもとちょっと違う - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

                          伊野天照皇大神宮②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 ところが手が届かずに ひょいと投げ入れるものの、 賽銭箱に入らず、 その前に落ちてしまいます。 「あっ、落ちたね」 賽銭箱の前には小銭が数個落ちていて、 お賽銭が入らないことは ときどきあるようです。 それでも何とかしようと 落ちたお賽銭に手を伸ばしますが、 届かず。 「しょうちゃん、あきらめようか」 と言うと 息子もあきらめてくれました がんばることはがんばりますが、 無理なことはあきらめてくれる息子です 神殿の後は、 階段を下りて本殿のある場所へ。 摂末社を参拝 難しい場所にも がんばってお賽銭をあげてくれます そして、 階段を下りようとしたら、 いつもは右側通行するのですが、 その方向からおばあちゃんが 階段を上ってきてました。 なので、 左側通行

                            階段で手をつなごうとすると、いつもとちょっと違う - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
                          • サウナは恐ろしい。命を失う危険がある。しかし、それよりも尊いものを僕は既に失くしていたのだった | 日刊SPA!

                            おっさんの嗜みといえばサウナである。 一時期は爆発的なブームを見せ、それこそ若い人などもこぞってサウナを楽しんでいたけど、昨今では棲み分けができてきたように思う。 都内にも増加してきた、オシャレなサウナ、いわゆるちょっと意識高い感じのサウナに若者たちが移動し、従来の泥臭いサウナにはストロングスタイルのおっさんどもが残ったように思う。そう、泥臭いサウナは我々おっさんの手に返ってきたのだ。 さいきん行きつけのサウナにおいては、その傾向が顕著で、もともと男性専用サウナということもあるのだろうけど、利用者の8割超はおっさんという驚異の数字を叩き出している。ただ、ふと思うのだ。おっさんとしてサウナって危険なんじゃないかと。 サウナの熱気に耐えて水風呂、最高。そして外気浴、最高。これらのサイクルは本当に極楽だ。けれども、稀に危ないシーンがある。以前はサウナの中でおっさんが倒れてしまい、そのまま従業員に

                              サウナは恐ろしい。命を失う危険がある。しかし、それよりも尊いものを僕は既に失くしていたのだった | 日刊SPA!
                            • 初挑戦の背面の大きな紙へのアート - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

                              5月の絵画教室②、前回の続き。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 バケツにハケを入れて お水をたっぷり吸い取り まき散らすのですが、 バケツの水は仕切りがあり、 息子に近い方は水がなくなるので、 私が回して水を含ませやすように しています 終盤になってくると 背面の大きな紙も だんだん作品になってきます。 青色絵の具で涼しげな作品 と思ったら、 朱色の絵の具の水しぶきで また違った作品へ。 その後はいつもの 水落とし 背面アートです。 描き終えると 床に並べるのも お楽しみのルーティン。 席に戻ると 並べ具合も気になります。 今回の主な作品です。 最後は私が端っこに並べて、 お水たっぷりの絵画を乾燥させます。 今回の全作品です。 そして、 初挑戦の背面の大きな紙への作品は なかなかダイナミックです!! 今後も準備してもら

                                初挑戦の背面の大きな紙へのアート - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
                              • キャラクターによって対応が変わるぬいぐるみ - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

                                3週間振りのゆめタウン。 前回数年振りで息子が楽しんでいたので、 また一緒に行きました <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 最初のお店は雑貨屋さん。 小さなキャラクターのぬいぐるみが 壁一面に飾っています。 最初はアンパンマン、 次はポケモン。 興味深そうにじーっと見てます 続いておもちゃ屋さん。 Eテレのキャラクターのぬいぐるみが好きで、 手にとってはじっと見ています かわいいです アンパンマンや ポケモンも好きです。 息子キはャラクターのぬいぐるみが好きで 見たり、触ったりするのですが、 キャラクターによって対応が異なります。 ワンワンやおかあさんといっしょの キャラクターは、 普通に手に取りますが、 アンパンマンは、 両手で手に取り、 ぐるっと回転させ背中側を確認します。 そして、ポケモンは見るだけ。 なぜ、そうなる

                                  キャラクターによって対応が変わるぬいぐるみ - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
                                • 子どもが失くした「トミカ」を届けたのはまさかの……? ホテルの“神対応”に29万いいね「また行きたくなる」

                                  子どもが失くした「トミカ」を届けたのはまさかの……? ホテルの“神対応”に29万いいね「また行きたくなる」 160 2024年05月29日 21:03  ねとらぼ 落としたトミカがレッカー車移動で帰ってきた!? 子どもが紛失したトミカを探し出して、無事に自宅まで送り届けたというホテルスタッフの“粋な計らい”を伝える写真が、X(旧Twitter)で約29万4000件のいいねを集めるほど大きな話題になっています。 【画像】届けられた大切なトミカ ●落としたトミカが“レッカー移動”で帰ってきた! 話題になっているのは、5歳と2歳の男の子を育てているママ・卯月さんの投稿。先日、大阪にあるホテル「W大阪」に家族で宿泊したところ、次男くんがエレベーターの隙間に“GT-R覆面パトカーのトミカ”を落としてしまったそうです。それはもう……諦めるしかないな……。 そんな出来事があってからしばらく経ったころ、な

                                    子どもが失くした「トミカ」を届けたのはまさかの……? ホテルの“神対応”に29万いいね「また行きたくなる」
                                  • 子どもが失くした「トミカ」を届けたのはまさかの……? ホテルの“神対応”に29万いいね「また行きたくなる」

                                    子どもが紛失したトミカを探し出して、無事に自宅まで送り届けたというホテルスタッフの“粋な計らい”を伝える写真が、X(旧Twitter)で約29万4000件のいいねを集めるほど大きな話題になっています。 落としたトミカが“レッカー移動”で帰ってきた! 話題になっているのは、5歳と2歳の男の子を育てているママ・卯月(@uduki47)さんの投稿。先日、大阪にあるホテル「W大阪」に家族で宿泊したところ、次男くんがエレベーターの隙間に“GT-R覆面パトカーのトミカ”を落としてしまったそうです。それはもう……諦めるしかないな……。 そんな出来事があってからしばらく経ったころ、なんとホテルから落としたトミカが届けられたそうです。 落としたトミカがレッカー車移動で帰ってきた!? 写真にはミニカーのレッカー車に引かれたGT-Rの姿が。一緒に添えられていたというメッセージカードには、「大阪から愛知までレッカ

                                      子どもが失くした「トミカ」を届けたのはまさかの……? ホテルの“神対応”に29万いいね「また行きたくなる」
                                    • アクロス福岡での作品展 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと

                                      アクロス福岡で開催された 作品展に行ってきました。 <初めてブログを訪問される方はこちらをご覧ください> はじめに・私の人生を導いてくれた天使のような息子 息子が通っている 障がい者支援施設での 絵画教室と書道教室の作品展です。 展示ルームに行くと この先何かなぁ~ という感じで先の方に目をやる息子です 書道の作品は全員の合作。 背景の下の方の白い線が 息子が描いたものです。 絵画はこの時期らしい 色合いの作品を選びました。 施設のロビーには いつも飾っていますが、 こうして多くの方に見てもらえるのも ありがたいです。 ↓↓↓今日も応援クリックお願いします↓↓↓ お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと 作者:田中伸一 地湧社

                                        アクロス福岡での作品展 - お父さん、気づいたね! 声を失くしたダウン症の息子から教わったこと
                                      1