並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

孫が書いた絵の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 海と崖の間「秘境駅」近くで 45年間営業を続けてきた竜ヶ水そば 店主小浜さんの人生ドラマ - 鹿児島フリーライターのブログ

    特異なロケーションにある店が気になって仕方がない。「どうしてここに?」と思われるような変わった場所に店を構えながら、当たり前に客が出入りし、長年商売が成り立っている店がある。 そんな店のひとつが鹿児島県鹿児島市にある「竜ヶ水そば」だ。背後は切り立った崖が10キロも続き、眼前には錦江湾と桜島を望む。国道10号とJRが、崖と海の間の細い海岸線に沿って走っている。 まるで陸の孤島のような隔絶された雰囲気だ。周辺の人家はわずかに点在するだけで、近くの竜ヶ水駅は無人である。鹿児島市の2016年統計「鉄道の乗降客数」によると、年間1000人程度の利用しかない。秘境駅とさえ呼ばれている。 ▲竜ヶ水駅。「海の見える駅」の別名がある美しい景色だ。 しかしこの海沿いは、県の東側から鹿児島市街地へと繋がる主要道路であるため、車の往来は極めて多い。朝夕の通勤時間帯には渋滞になる。そうして多くの人たちが行き交う一方

      海と崖の間「秘境駅」近くで 45年間営業を続けてきた竜ヶ水そば 店主小浜さんの人生ドラマ - 鹿児島フリーライターのブログ
    • 孫が書いた絵を紹介するって話。 - おっさんのblogというブログ。

      如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも本当にありがとうございます。 事の発端はこの記事のこの写真です。 この記事とは。(読まなくていいです) www.sankairenzoku10cm.blue この写真とは。 イオンに行った時、イオンの中のあるところでちょっとしたデザイン展みたいなのを催していて、孫が妙に食いついて興味深く眺めている写真です。 この後の新しい展開をお知らせするべく記事にした次第です。 この写真を見ていただいたある方のコメント。 お絵描きの元図。 お絵描きする孫の様子。 完成品。 編集後記 この写真を見ていただいたある方のコメント。 要約すると、私の宇宙一かわいい孫はちょっと絵を書くのが好きで、 タコスカ (id:kefugahi)様も絵を書いていらっしゃいて、 じゃあ私の孫にも何かタコスカ (id:kefuga

        孫が書いた絵を紹介するって話。 - おっさんのblogというブログ。
      • 『うれしいお知らせ続々』

        ごきげんよう、まんきんたんです。 3/16、息子夫婦が孫らを連れて。 あっという間に終わっちゃいました テーブルの上には孫が書いた絵が。 ひっそりと… 1月の10日間の入院に比べても ほんとあっという間。 今回の帰省は、ほとんど雨だったので 思うように出歩くことも出掛けることもできず、 体調もイマイチだったので残念だったけど、 脳出血のダメージも回復できて、良かったなと思います。 さらにこの期間、うれしい知らせが何本かありました。 まず最大のハッピーな便りは3人目の孫の懐妊。 世間は少子化が問題となっているみたいだけど、 萬勤誕の周りは子供3人が標準になってますね。めでたいことです。 そして、フリーランスだった息子の就職も決まり、仕事の方も順調にステップアップ。 もはや親の出る幕もないほど順調に行っているようだ。 次に、15年ほど前に 1977年~1981年の大学生時代、大阪の同じアパート

          『うれしいお知らせ続々』
        • POP - famima217’s diary

          たい焼きみたいなデニッシュ 4才の孫の書いた絵をPOPにしました コンビニの通路のど真ん中に展開した。 注目度UP 結果 よく売れた。 見ていただきありがとうございます

            POP - famima217’s diary
          1