並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

小学校受験 塾の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 田舎者と貧乏人を初めて見た話

    東京に生まれた。 新宿区で生まれ、その後は23区外に引っ越したが、ずっと東京都内から出たことはなかった。 小学校受験をし、私立の小学校を卒業し、そのまま中学受験をして、いわゆる御三家に合格し、中高一貫の女子校を卒業した。 中高時代は都心まで通学し、遊ぶところは新宿、渋谷だった。 1年間浪人し、そのまま地方の国立大学医学部に進んだ。 まさかそこでここまで大きなカルチャーショックを受けるとは思っていなかった。 私は自分がいかに世間知らずだったかということを全く知らなかった。 まず、初めに、医学部生同士での「親って医者なの?」という会話に驚いた。 「え?むしろ親、医者じゃないの?」 喉元まで出かかって飲み込んだ。 私の周りの医学部志望生は、7〜8割は親が医者であり、親が医者であるかどうかを確認する文化がなかった。また、親が医者でなかろうと、会社の社長だの外交官だのばかりなので、「あ、そうなんだ。

      田舎者と貧乏人を初めて見た話
    • 男女の子供育ててるけど教育費にめちゃくちゃ差つけてる。

      はっきり言って良い?めちゃくちゃ差つけてる。 まず、衣類。受験があるからってのもあるんだけど、娘にはブランド品着せるけど息子は完全に安物。 次に習い事。娘には楽器と体操。あと小学校受験のための塾。息子は公立通ってる。習い事は無し。スポーツやりたいらしいけど割と親の負担大きいやつで、娘の受験でそれどころじゃないから拒否した。 正直女の子には早いうちから私立入って欲しい。毛並みのいい友達に囲まれて意識高く勉強して欲しいし、ちゃんと勉強して良い大学行ってほしい。今のところ習い事も受験塾も前向きに取り組んでる。 そもそも男の子は公立で十分だと思う。 あと、息子の時は正規で仕事してたからずっと公立保育園入れてたけど、娘が生まれてからは仕事を辞めてお受験用の幼稚園に入れて習い事に付き添ってお勉強見てる。元々女の子が欲しかったってのもあるけど、圧倒的に娘の方が可愛い。男尊女卑の強い地域で育ったのもあって

        男女の子供育ててるけど教育費にめちゃくちゃ差つけてる。
      • 幼稚園児の頃、知らないおじさんに性器をくわえさせられた話

        かなり昔の事なので現代と色々常識が違うかもしれない。 この話はネットで書いたこともなければ誰かに話した事もなかった。 そもそも性被害にあった事すらなかったかの様に、というより本当に意識せずに生きてきたので、たまに思い出して苦しくなったりするものの、めちゃくちゃトラウマになっている、というわけでもなくて うまく消化できないままどんな風にどんなスタンスで誰に話せばいいのか分からないまま大人になってしまった。 定期的に誰かに聞いてほしい気持ちが襲ってくるのでここに書く。 三歳か四歳の頃だった。 私は幼稚園が終わってから毎日習い事をしていてその日は多分ピアノの帰り道だったと思う。 私は早生まれな上に母子家庭で、だからこそ母親は教育をしっかりしたい、そんな意識がとても強い人だった。 小学校受験の為にピアノやお絵かきに日本舞踊に塾…様々な習い事をしていた。 ちなみに電気が止まるのは恒例行事なくらいの貧

          幼稚園児の頃、知らないおじさんに性器をくわえさせられた話
        1