並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

山口恵梨子の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 「家ではひたすら放送を流しています」解説と司会の棋士・女流棋士も盛り上げに本気だった | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    1回戦1週目はスタッフが対局前後のインタビューの聞き手を務めたものの、質問の仕方がうまくいかず、2週目からは司会の女流棋士がインタビューするように変更された。 「番組終了後はスタッフで反省会をして、改善できるところはすぐ変えています。棋士、女流棋士からのご意見もうかがってます」とAbemaTVトーナメントの制作指揮を担当する佐藤光輔プロデューサー(32)。司会の意見や要望も取り入れてきたという。 そして、番組の演出に合わせ「いつもより華やかな衣装や、ヘアメイクをお願いしました」(佐藤プロデューサー)。 ヘアメイクやリハーサルの合間を縫って、放送前、司会4人それぞれに3~10分ずつインタビューした。 AbemaTVトーナメントの佐藤光輔プロデューサー 自分なりの棋力を生かした司会をするように まずは8月1日放送を担当した山口恵梨子女流二段。 ――先週も下見で来たのですが、司会者は熱心にメモを

      「家ではひたすら放送を流しています」解説と司会の棋士・女流棋士も盛り上げに本気だった | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    • 将棋の対局でも、私生活でも…“攻める大和撫子”山口恵梨子女流二段の素顔とは | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

      スマホゲームが「息抜き」に ――『攻める大和撫子編』のなかで、特にお気に入りのエピソードがあれば教えてください。 さくら たくさんあって選ぶのが難しいですね(笑)。 第1局「負け方を選ぶのは棋士自身」では、「投了図を負ける方が選べる」という発想にとても驚きました。有名な棋聖戦第1局(2020年)、渡辺明棋聖-藤井聡太七段の「王手を防ぐために打った桂馬で逆王手」という投了図について熱く語ってくれたのですが、投了までの過程をじっくり聞くことができました。普段プロが何を考えて将棋を指しているか、少しだけ知ることができたかなと。対局中の棋士の心理についてはずっと聞きたかったですし、自分でも読みたかったものが描けました。 あと、山口恵梨子先生はスマホゲームが「息抜き」になっていて、課金もしているそうなのですが、「(オートプレイのゲームに課金して)置いて眺めている」という話が面白かったです(笑)。山口

        将棋の対局でも、私生活でも…“攻める大和撫子”山口恵梨子女流二段の素顔とは | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
      • 「羽生さんから年賀状だ!」山口恵梨子女流二段が“今年は対局を頑張ろう”と誓ったきっかけ | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

        将棋のプロである女流棋士。最近ではテレビ番組やネット中継で目にすることが多くなってきました。しかし、将棋の対局以外に、彼女たちはどんな仕事をして、どんな生活を送っているの? そんな謎に包まれた職業、女流棋士の日常に“観る将漫画家”のさくらはな。さんが密着! “えりりん”こと山口恵梨子女流二段の対局、イベント、取材などの仕事から、旅行や食事などのプライベートな日常まで、そのすべてを追ったコミックエッセイ『山口恵梨子(えりりん)の女流棋士の日々 攻める大和撫子編』(竹書房)の試し読みをお届けします。

          「羽生さんから年賀状だ!」山口恵梨子女流二段が“今年は対局を頑張ろう”と誓ったきっかけ | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
        1