並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

干支の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 2024 上半期をふりかえり思うこと - 素直な天邪鬼

    今週のお題「上半期ふりかえり」 みなさん いつも素直な天邪鬼のブログ訪問 ありがとうございます🙏✨ おかげさまで 読者登録400名になりました✨ スター⭐設置を外してからは たくさんのブックマークをいただいてます🙏✨✨ 私は ほんとに ほんとに幸せ者です😭✨ ありがとうございます✨ ブログはじめて本当に よかったです✨ 生きててよかったです✨ これからも 宜しくお願い致します<(_ _)> ではお題の 上半期をふりかえります! 長くなりましたので💦 ザッとザザザーっと 気になるブログだけ拾って読んでくださいw 私事でございますが 年明け早々 若いお兄さんの前で体重をさらし ダイエットをはじめました akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com そして 4.4キロ減量成

      2024 上半期をふりかえり思うこと - 素直な天邪鬼
    • 伊勢神宮 14時~17時までの滞在時間3時間で…どの程度 参拝できる?【後編】外宮~内宮参り~おかげ横丁~セントレア~SOLA SPA ♨風の湯...間に合う? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

      お伊勢参り 外宮→内宮へ移動 皇大神宮(内宮) 宇治橋 手水舎 (てみずしゃ) 五十鈴川と御⼿洗場 (みたらし) 内宮 神楽殿 御贄調舎 (みにえちょうしゃ) 内宮 ご正宮 別宮へもご参拝 御稲御倉 (みしねのみくら) 外幣殿 (げへいでん) 別宮 荒祭宮 (あらまつりのみや) 別宮 風日祈宮 (かざひのみのみや) 神楽殿 (かぐらでん) 御朱印 御厩 (みうまや) 参集殿 (さんしゅうでん) 宇治橋と五十鈴川 おかげ横丁で休憩 & お土産探し 干支みくじ お伊勢参り 内宮編 まとめ JAL 国内線タイムセール ANA 2024年 国際線 PP2倍キャンペーン...あるのか? 今週の毒吐きコーナー 東京都知事選 (6/20告示∼7/7投開票) お伊勢参り 外宮→内宮へ移動 前記時からの続きになります。 外宮前のバス停から内宮へ。移動時間は15~20分程度ですが 運賃は470円と そこそこの

        伊勢神宮 14時~17時までの滞在時間3時間で…どの程度 参拝できる?【後編】外宮~内宮参り~おかげ横丁~セントレア~SOLA SPA ♨風の湯...間に合う? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
      • 【青森県の郷土玩具】下川原焼 りんご売り:阿保正志さん

        入手場所:津軽藩ねぷた村 青森県弘前市亀甲町61 TEL:0172-39-1511 バナー↓をポチポチッとお願いします 青森県郷土玩具ツアー。 最初に訪れたのは弘前市。 弘前城を見学した後「津軽藩ねぷた村」という観光施設に入った。 ねぷた村には弘前を代表とする物産が数多く販売されていて、奥には「金魚ねぷた」や「下川原焼」などの郷土玩具も揃っていた。 そんな中、とても可愛らしい下川原焼人形があったので購入した。 「津軽伝統工芸 下河原焼土人形」の栞によると… 文化三年(1806年)ころ、筑前から伊万里の技法を習得した津軽藩士高谷金蔵が下河原(現在の弘前市桔梗野)に窯を築きました。 その後、津軽藩士九代藩主寧親(やすちか)は津軽の地に子供らの玩具が少ないこと憂い、冬期の閑暇を利用して土人形を作るよう命じました。それが下河原焼土人形のはじまりだと言われています。 この土人形制作はそれ以来、今日ま

          【青森県の郷土玩具】下川原焼 りんご売り:阿保正志さん
        • 2024年7月(令和6年)の金運吉日はコチラ!

          金運アップ・風水アイテム・縁起物。話題のテーマをもとに製造されたラッキーアイテムはたくさんあります。人気の開運グッズを続々掲載。 本日、2024年6月10日(月)は一粒万倍日&巳の日のダブル吉日です。一粒万倍日(読み:いちりゅうまんばいび)は、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味で、何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに「吉」があると云われています。巳の日(読み:みのひ)は、財運の神様「弁財天」の遣いである「白蛇(しろへび)」に願い事をすれば、その願いが弁財天に届けられるという縁起がある吉日です。あなたの願いが弁財天様に届き、一粒万倍の大開運がございますよう、心より祈念致します♪ さて、当ブログ「おててと」では、あなたへの開運招福のキッカケにづくりに、トップページに吉日カレンダーを表示しています。当月の大安・一粒万倍日・寅の日・巳の日・己巳の日・天

            2024年7月(令和6年)の金運吉日はコチラ!
          • 「ちゃお」女子小学生1000人に聞いた“好きなVTuber”トップは「兎田ぺこら」「甘狼このみ」「宝鐘マリン」 : 毎日の時事ネタ・ニュース

            小学館は『ぷっちぐみ』『ちゃお』の読者アンケートをもとに、女子小学生(JS)の興味実態をレポートする「JS研究所」の活動として、VTuberにスポットを当てた調査レポートを公表。ホロライブ所属の人気VTuberである「兎田ぺこら」さんが「好きなVTuber」ランキングのトップを獲得したことが分かった。 この調査は『ちゃお』を読む高学年の女子小学生約1000人を対象に実施。ランキング1位に輝いた「兎田ぺこら」さんは、昨年の干支である兎年にちなんで「#全人類兎化計画」を実施したり、24時間配信や他のVTuberを巻き込んだゲーム大会など、多数の企画を展開。その人気は小学生にも及び、『ちゃお』では特集記事が公開されたほか、オリジナルの読み切り作品も制作されている。 首位獲得に際し、兎田ぺこらさんは「ちゃおっ娘のみんな見てるぺこか~!ぺこーらとっても嬉しいぺこ! ちゃおプラスに掲載中のぺこーらをぜ

              「ちゃお」女子小学生1000人に聞いた“好きなVTuber”トップは「兎田ぺこら」「甘狼このみ」「宝鐘マリン」 : 毎日の時事ネタ・ニュース
            • Excelの「フラッシュフィル」って知ってる?入力が楽になる超便利な機能の使い方|@DIME アットダイム

              Excelのフラッシュフィルの使い方が良く分からない、という方も多いのではないだろうか。フラッシュフィルを使いこなせると、作業効率が大きく向上する可能性がある。 本記事ではフラッシュフィルとは何か、フラッシュフィルの使い方について詳しく解説する。どのような場面で活用できるのか具体例もまとめた。 フラッシュフィルとは? ■フラッシュフィルの概要 フラッシュフィルとは、Excel側で規則性を自動検知し、自動でデータを入力できる機能のことだ。フラッシュフィル機能を使えば、自分でデータを入力する必要がなくなる。手動で入力すると手間がかかるうえに、入力ミスが発生するリスクもある。 Excelで資料を作成する機会が多いなら、フラッシュフィルは使いたい機能の1つだ。なお、Windows版でもMac版でも使うことができる。 ただし、フラッシュフィル機能が搭載されたのはExcel 2013から。それ以上古い

                Excelの「フラッシュフィル」って知ってる?入力が楽になる超便利な機能の使い方|@DIME アットダイム
              1