並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

後期高齢者とはの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 高齢者の定義をアップデート - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    健康寿命も延びている 小泉進次郎が「年金支給は80歳からでいい」という声に「死ぬまで働けということか!」と反発の声が上がっています 小泉ブランドはストレートに歯切れ良い発言と、強権的に実現をするところが人気ですが、現在の男性の平均寿命は81歳なので「死ぬまで働く」と考えるのはごく普通で「あの人ならやるかもしれない」と考えてしまいます ただ寿命は延び続けているので、1965年生まれから支給を1年づつ遅らせ、1970年生まれは『男性70歳・女性75歳からの年金支給』は妥当だと思います X世代は予測では男性85歳・女性97歳ですから「年金支給=老後は15年間」という暗黙のルールにも合致しています 1970年生まれからは人口のボリュームゾーンの団塊ジュニア世代で、この世代はいろいろあって子供をつくりませんでしたので、社会保障費を支える人達が激減してからの老後になります 医療費の個人負担割合も増やし

      高齢者の定義をアップデート - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    • 獣医のレベルが低いのかについて、少しだけいわせてほしい。 一つ目は、飼..

      獣医のレベルが低いのかについて、少しだけいわせてほしい。 一つ目は、飼い主の負担額の問題。 ヒトだと、高額医療費制度があるので、医療費の負担額が月に20万を超えることはない。所得が低ければ10万くらいだ。お金がなくて医療を受けられないというケースはほとんどない。植物状態でずっと入院でも、食事と寝る所と着るものとがついて、年金でお釣りがくる。親族が100人中99人は延命を望むのは、下賎な話、家計を圧迫しないからというのは大きい。後期高齢者は2割負担、つまり保険適用無しで考えると5倍の医療費がかかってる。高額医療費の上限に届いてる場合、それ以上。窓口で負担してないから忘れているだけ。簡単に言えば、ヒトの終末医療には、延命する手段があれば、年間に100万でも1000万でもかけて当然。じゃあ、動物の医療に年間1000万出せる人がどれだけいるのか。100万だって二の足を踏むと思う。50万だって厳しい

        獣医のレベルが低いのかについて、少しだけいわせてほしい。 一つ目は、飼..
      • まぁ、入ってみるよね!しかもちょっと良さげ?... - クロネコあぐりのブログ

        こんにちは!こんばんは!クロネコあぐりです。 もう9月も半ば。 2週続けての3連休となる第1弾ですが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? 明日の16日が「敬老の日」なので、お食事会などセッティングされてるところも多いことでしょう。 まあ、あまりの暑さに出る気にならず家でまったり過ごしてる方も多そうですけどね。 ...自分もその1人です(笑) さて、話は変わってウチの「あぐりさん」 先日、どこに行ったか分からず探していたら ここで寝てたという話をしましたが、今回も やっぱり入ってみるよね! ダンボール箱を捨てようと思って一時的に裏口に置いておいたらすぐですよ(笑) で、しばらく寝心地を確認すると のそっと出てきて 「なるほど、わかりました」という感じで、伸びーーー! その後もちょくちょく入っているので案外お気に入りのようです。 うん。しばらく捨てれないな(笑) 「敬老の日」と言えば、あぐり

          まぁ、入ってみるよね!しかもちょっと良さげ?... - クロネコあぐりのブログ
        1