並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

御殿場海岸の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 御殿場海岸をお散歩 〜「はな房」のお弁当 - トイプーとまったり手作り生活

    いつもご訪問いただきありがとうございます😊 自粛が続く中 食べることだけが楽しみになっているのですが 今日は敬老の日前ということもあり 津市の老舗料亭さんでお弁当を買ってきました 自粛がなければ おそらく一生門をくぐることのない 料亭「はな房」さん そこの味をお弁当で味わえると知って 今回ちょっと奮発して3,000円(税抜き)を予約しました 「はな房」さんは津市の中央部の海沿いにあります なので今日はみんなで津市まで行って お散歩した帰りに寄って帰ろうとなりました 実に2ヶ月ぶりのお出かけとなりました 久しぶりのパパの車でワクワクが止まらないくくり 着いたのは津市のヨットハーバーです たくさんのヨットが置いてありました ただ、陸にあげてあって何となく違和感が🧐 ヨット⛵️なので陸にあげられるのですね 堤防沿いを歩いていて防波堤の上でパチリ📸 遠くにヨットが走っているのが見えるでしょう

      御殿場海岸をお散歩 〜「はな房」のお弁当 - トイプーとまったり手作り生活
    • 『海の家でプロジェクションマッピング』津市御殿場海岸で 7月1日(月)~8月31日(土)までの期間限定で開催中! - ダイバッチョの日記

      2019年7月10日 10:00アットプレス 飲食事業を展開する株式会社ネクストフードアール(所在地:三重県津市、代表取締役:川田 宙)は、5月に御殿場海岸にオープンした「海の家 APOA HALLO(アポアハロー)」にて、7月1日(月)~8月31日(土)までの期間限定で、海の家では三重県初となる「海の家でプロジェクションマッピング」を開催中です。 伊勢マグロ1 ■「三重県」がテーマのプロジェクションマッピング 三重県の伊勢マグロの生い立ちや国宝高田派本山 専修寺というお寺の唐人踊りなどを用いて、ストーリー性と臨場感あふれる美しい映像を海の家に投影します。7月27日(土)には「第68回津花火大会2019」が開催される予定で、東に海から打ち上げられる花火、西にプロジェクションマッピングという、豪華な一日となります。おしゃれなリゾート感覚の海の家で、地元の食材をつかった美味しい料理を食べながら

        『海の家でプロジェクションマッピング』津市御殿場海岸で 7月1日(月)~8月31日(土)までの期間限定で開催中! - ダイバッチョの日記
      • 御殿場海岸、にぎわい戻る 県内外から観光客急増:中日新聞Web

        県内有数の潮干狩りスポットとして知られる津市の御殿場海岸で、初夏の風景が戻りつつある。新型コロナウイルス感染症対策で閉鎖していた近隣駐車場が再開し、県境をまたぐ移動の自粛も一部を残して解除されたことで、県内外から観光客が急増中。市観光協会は改めて感染予防の徹底を求めるとともに、マスク着用時の熱中症への注意を呼びかけている。 (須江政仁) 七日正午すぎ、干潮の時間帯になると、市が管理する計四百台収容の駐車場二カ所は、県内だけでなく、大阪や京都、奈良、滋賀など関西方面のナンバーを付けた車で満車に。海岸は、浜辺にしゃがみ込み貝を探す家族連れであふれた。

          御殿場海岸、にぎわい戻る 県内外から観光客急増:中日新聞Web
        • 潮干狩り客は増加、海の家利用は激減 観光組合ジレンマ 御殿場海岸で浜開き式:ニュース:中日BIZナビ

          本格的な潮干狩りシーズンの到来に合わせ、県内有数の名所の御殿場海岸(津市藤方)で浜開き式が行われた。新型コロナウイルス禍で屋外のレジャーとして注目が集まる一方、休憩施設の「海の家」の利用者は激減。関係者はジレンマを抱えつつ、「今年こそは」と浜の安全と盛況を祈願した。 (斎藤雄介) 5日午前、海の家10軒のオーナーでつくる津御殿場海岸浜洲観光事業協同組合や市の関係者ら60人が出席した浜開き式。厳粛な雰囲気で神事が進む中、海岸に、続々と潮干狩り客の親子連れらが訪れていた。 「今は春休みやでね」。組合の諏訪和人理事長(59)が目を細めた。同海岸では漁業権が設定されておらず正確な統計はないが、感覚として潮干狩りに来る人はコロナ禍の中でも大きく増えているという。 理由は、感染リスクが低い屋外であることや、海岸の無料開放などが考えられる一方、「海の家を使う人は減っている。この2年は赤字」。ピークのゴー

            潮干狩り客は増加、海の家利用は激減 観光組合ジレンマ 御殿場海岸で浜開き式:ニュース:中日BIZナビ
          • 御殿場海岸の潮干狩り2023!いつからいつまで?駐車場は?

            御殿場海岸の潮干狩り2023!アクセス方法は 〒514‐0815 三重県津市藤方 御殿場浜 電車でのアクセス 最寄り駅はJR・近鉄「津」駅です。 そこからバス(三重交通バス・米津行き/天白行き/サンバレー行き)で約20分、 「御殿場口」で下車します。 そこから徒歩3分ほどで海岸に到着します。 車でのアクセス 伊勢自動車道「津IC」を降りて、国道23号を伊勢方面へ。 20分ほどで御殿場浜です。 御殿場海岸の潮干狩り2023!海の家は営業している? 潮干狩りシーズンとともにすでに営業を開始している海の家がいくつかあります。 お店によって営業日・営業時間が異なりますので紹介しますね。 かもめ荘 <営業時間> 平日  9:00-17:00(ラストオーダー17:00) 土日  8:00-17:00(ラストオーダー17:00) ナイター  17:00-20:30(ラストオーダー20:00) ※要予約

              御殿場海岸の潮干狩り2023!いつからいつまで?駐車場は?
            1