並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

折れたクレヨンの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 子どもも大人も楽しめるお絵かきグッズ3選 - 男子3兄弟.com

    こんにちは! 子どもはお絵かきが好きですね。 お絵かきには、たくさんのメリットがあると言われています。 まず、指を使うと、脳神経を刺激し、知能の発達に効果があることで知られています。クレヨン、色鉛筆、ペンなどの道具により、たくさんの色に触れることができ、色彩感覚を養うことができます。 また、絵を描くことで自分の思っていることを絵で表現することができ、観察力や空間認識能力も養えると言われています。 親である私たちがサポートしながら、できる限りのびのびとお絵かきをさせてあげたいですね。 そこで、我が家で実際に使ってみた幼児におすすめのお絵かきグッズ3選をご紹介いたします。 子どもも大人も楽しめるお絵かきグッズ3選 水でおとせるクレヨン12色 商品詳細 メリット デメリット 手がよごれないクーピーペンシル12色 商品詳細 メリット デメリット ベビーコロール12色 商品詳細 メリット デメリット

      子どもも大人も楽しめるお絵かきグッズ3選 - 男子3兄弟.com
    • 約束通り、王様クレヨンで絵を描いたよ : 猫とふたり暮らし~evaとaiaiの日常~

      猫とふたり暮らし~evaとaiaiの日常~ 2016年11月11日にスタートした【eva】♀と飼い主【aiai】のふたり暮らし。一人暮らしで猫を飼う悦び・楽しみ・苦悩をリアルにお伝えしています。 また2021年6月に発症した主の自己免疫疾患『皮膚筋炎』の闘病についても詳細かつ赤裸々に綴っております。 王様クレヨン、地元を応援したくてクラウドファンディングしたけど、 絵が得意でない主は、クレヨン自体が欲しかったわけではありません。 しかし、飾っておくために買ったわけでもないので、出来立てホヤホヤのクレヨンを使って、宣言通りevaの絵を描いてみましたよ。 悪い意味のほうの『画伯』ですので、出来は気にしないでください。 チャ~ン♪ 似てる~? eva「eva、そんなにブスじゃない」 だよねぇー かわいく描こうと思ったけど、よくわからないのでとりあえず見たまんま描いたつもり。 (「見たまんま」描け

        約束通り、王様クレヨンで絵を描いたよ : 猫とふたり暮らし~evaとaiaiの日常~
      • 【1歳クレヨン】なめても安心「くれぴつ」!おすすめの理由と感想も - 主婦のショートケーキブログ

        ※当サイトはアフェリエイト広告を利用しています※ 今日も一日お疲れ様です! 二卵性双子(女の子)の育児に奮闘中のショートケーキです(^^)/ 今回は、1歳おすすめクレヨン「くれぴつ」についてブログに書いてみたいと思います。 1歳になるとお絵描きデビューすることが多いと思うんですけど、初めてのクレヨンって何が良いのか凄く悩みますよね。 私も色々候補があったのですが、最終的に「くれぴつ」が一番気に入りました♪ それでは早速、「くれぴつ」のおすすめポイントをご紹介していきます! なめても安心 消毒できる 折れにくい 手が汚れにくい どの面からも書ける なめても安心 「くれぴつ」は日本製で、万が一口に入れても「安心安全な素材」で作られています。 1歳といえば、何でも口に入れてしまう時期ですよね。 実際に使ってみて、子どもがクレヨンをなめてしまう瞬間は何度もありました。 なので、万が一口に入れても体

          【1歳クレヨン】なめても安心「くれぴつ」!おすすめの理由と感想も - 主婦のショートケーキブログ
        • 【発達障害児 あるある】工作が大好きなのに怒っちゃう!そんなときは。 - 発達障害だって、頑張るもん!

          2023・5月更新 こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は工作が大好きな息子。でもすぐかんしゃくを起こしちゃうの。どうしたらいい??というお話。 ● 好きなものは好き!それなら「我慢とあきらめ」の訓練をさせる!と割り切ることが大切です。 工作は発達障害児の気持ちの切替をさせる方法のひとつ おすすめは「アイロンビーズ」 工作が大好き!でも不器用で出来ないのっ! 定型発達児から数年遅れてやっとできるようになる かんしゃく起こすから「工作はやらせない」?? 「我慢とあきらめ」を訓練する「教科」と考える まとめ 工作は発達障害児の気持ちの切替をさせる方法のひとつ 知的・発達障害児は「工作好き」が多いようです。 段ボール工作やレゴブロックなど、手を使って「創作」するものに非常に興味が向きやす

            【発達障害児 あるある】工作が大好きなのに怒っちゃう!そんなときは。 - 発達障害だって、頑張るもん!
          • アニ雑! : プラフタのアトリエ:ソフィーのアトリエ2

            2022年04月28日11:08 カテゴリソフィーのアトリエ2 プラフタのアトリエ:ソフィーのアトリエ2 ≫ ソフィーのアトリエ2 :攻略メモTOP プラフタのアトリエ ・2022/04/28:0時20分過ぎにバージョン1.06のDL開始[691.7MB] ・2022/04/28:10時30分に購入[PS4版] [Ver1.06] ・DLCに対応するためのデータ拡張 ・細かな調整および不具合の修正 ・タイトル画面の「Atelier Plachta」を選択 ・「青プニ×3」と戦闘 ・南西に戻る ・東からロイテールへ ・居住区の北東へ ・町はずれの北へ ・「安らぎの塗り薬」を調合する ・アトリエを出て「町はずれ」を北西⇒商業区の南の「水晶の輝き亭」へ ・商業区南西⇒居住区南西⇒ふるさとの道を北西⇒お菓子の世界 ・ボス戦後の調合で材料が必要なので下に挙げた「★3つの素材」を必ず回収してからボスを

            • 【ネコポス送料無料】シュトックマー みつろうクレヨンスティック12色セットワックスクレヨン 蜜蝋クレヨン 蜜ろうクレヨン

              【ネコポス送料無料】シュトックマー みつろうクレヨンスティック12色セットワックスクレヨン 蜜蝋クレヨン 蜜ろうクレヨン 価格: 2,365円 販売元: 中善画廊 ※この商品は配送方法【ネコポス便】をご選択いただいた場合のみ、送料無料になります。ネコポス便をご希望の場合は、下記の注意事項をご確認いただき、ご注文手続き画面にて配送方法を【ネコポス】にご変更ください。ドイツ、ハンス・シュトックマー社(STOCKMAR)のミツバチの巣から採れる蜜ろうを使用したクレヨン。無害で、子供が使用するのに安全なクレヨンとして話題の商品です。発色と光沢が素晴らしく、子供は勿論のこと、大人でも多様な描画法ができ、人気のクレヨンです。細部まで描け、折れにくいスティックタイプです。紙ケース入り※商品の性質上、クレヨンの巻紙ににじみがある場合があります。あらかじめご了承ください。★2個までネコポスOK 【クレヨンの

                【ネコポス送料無料】シュトックマー みつろうクレヨンスティック12色セットワックスクレヨン 蜜蝋クレヨン 蜜ろうクレヨン
              • 【メール便で送料無料】 ベビーコロール 6色 または スイート クレヨン 10P03Dec16【マラソン201602_1000円】

                【メール便で送料無料】 ベビーコロール 6色 または スイート クレヨン 10P03Dec16【マラソン201602_1000円】 価格: 1,099円 販売元: 欧米輸入インテリア ルー 商品名  ベビーコロール 6色 またはスイート クレヨン  商品番号  pnt0003  サイズ   6色入り AG111100 4964594080212 スイート AG111102 4964594080472  ブランドについて  子どもの感性を育てるのにとても重要な“色” で遊ぶという瞬間。 豊かな感性を育てるために、安心、安全で、使いやすいものを……発 売開始以来20年以上も愛され続けているロングセラー商品、ベビー コロールの会社です。 ペンを持てない小さな手でもしっかり握れて折れにくいクレヨン。万が一 舐めたり飲み込んだりしても先端部に穴があいているので喉を詰まらせ ないようになっています。人

                  【メール便で送料無料】 ベビーコロール 6色 または スイート クレヨン 10P03Dec16【マラソン201602_1000円】
                • おすすめのオイルパステル を本気で比較! | 画材マニアのアート・ラボ

                  オイルパステル とは? おすすめのオイルパステル。オイルパステル は、顔料とオイルを練って棒状にしたものです。柔らかく、紙や布、木など様々な素材に描くことができます。また、手で擦って色を混ぜ合わせたり、伸ばしたり、引っ掻いて下地の色を出したりと様々な技法で描くことができます。さらに、熱やテレピンなどのオイルで溶かしたりと、幅広い使い方ができるため、子供から大人まで楽しめる画材です。ちなみに、サクラカラーから販売されている「クレパス(CRAY-PAS)」もオイルパステル の一つです。 クレヨンとオイルパステル の違い オイルパステル はクレヨンと比較すると、柔らかくて伸びが良いのが特徴です。そのため、指で塗り伸ばしたり、色を重ねてスクラッチ(引っ掻く)したりと幅広い表現性があります。一方で、クレヨンはロウを含んでおり、硬くつくられています。そのため、面を塗るよりも線を描くのが得意です。最近は

                    おすすめのオイルパステル を本気で比較! | 画材マニアのアート・ラボ
                  • 折れたクレヨンを可愛く使いやすく再生♡ - living sparkly naturally 地球と身体にやさしい生活

                    我が家の3歳児、お絵描きが大嫌いなものでクレヨンを渡してもポイっ。色鉛筆を渡してもドラムスティックのように振り回し、気が付いたら芯が折れています。まだ描く事・書く事に興味が無いので強制はしませんが、いつでも息子の視界に入る場所に置いています。するとたまにイーゼルや落書き帳にちょろちょろっと描いた痕跡が残っていて面白いのです。 が、流石に乱暴に扱われたクレヨンがボロボロになってこのままでは使えない状態になってしまったので、折れ辛くて握りやすい形に変身させる事にしました。 用意するものは、折れたり小さくなったクレヨンとモールド(型)。後で取り出しやすいようにシリコン製のモールドを使うか、アルミカップ等を使うと良いそうですが、ゴミの事を考えるとシリコン製モールドの方が良いですね。 沢山の色を混ぜてレインボークレヨンにするのも人気があるそうですが、今回はなるべく同系色を合わせてカラフルになり過ぎな

                      折れたクレヨンを可愛く使いやすく再生♡ - living sparkly naturally 地球と身体にやさしい生活
                    • 【完全版】考えずに物を捨てられる「即捨てできるもの一覧表」 | サンキュ!

                      物が捨てられない人の多くは、「どれが必要なもので、どれがゴミなのか」を判断できないため、どんどん物がたまっていくのです。そこで役立つのが、今回ご紹介する「即捨てできるもの一覧表」。場所ごとに捨てるべきものがズラリと並んでいるので、これがあれば何も考えずポイポイ捨てられます。 1.家の中で1カ所、捨てる場所を決める ふだんから、物が多くて気になる場所を選んで。最初から場所が広すぎるとやる気がうせるので、引き出し1段分など、狭くて小さい所からスタートするのがおすすめ。 2.タイマーを15分にセットする 長い時間をかけて捨てていると、脳が疲れて判断基準が鈍ります。勝負は15分!タイマーをセットして、ゴミ袋を片手にスタート。 3.リストを見ながらどんどん捨てる さあ15分間集中して、リストに当てはまるものを片っ端から捨てていきましょう。つかんだら即捨て、の2アクションを心がけて。「考えない、捨てる

                        【完全版】考えずに物を捨てられる「即捨てできるもの一覧表」 | サンキュ!
                      1