並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

散策スポットの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • 登らずに絶景を見て温泉まで楽しめる!公共交通機関で行ける山岳リゾート15選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

    意外と知られてない?「絶景」と「温泉」がセットで楽しめるスポット 先日蔵王温泉に泊まって、ロープウェイの地蔵山頂駅から有名なお釜のある刈田山頂までゆるっとハイキングしたのですが……職場の同僚にお釜の写真を見せたら「こんなきれいなところが日本にあるの!?」と驚かれたのです。 「でも、かなり歩かないと行けない場所なんでしょ……?」 と聞かれたので 「山形駅からこのすぐ近くまでバスが出ているので、ほとんど歩かずに行けますよ。近くにいい温泉もあるし」 とお答えしたら「ぜんぜん知らなかった。今度絶対行く」と言われ。 美しい自然を苦労なく見に行けるように整備された「山岳リゾート」的な場所はけっこうあるのに、意外と知られていないものなんだなと思いました。考えてみると私自身も、登山を始めるまでは上高地も千畳敷も立山も知らなかったなあと。 夏のうちにご紹介できればなお良かったのですが、これから紅葉シーズンを

      登らずに絶景を見て温泉まで楽しめる!公共交通機関で行ける山岳リゾート15選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく
    • キャンプに行けないときはガス缶の処理と地元の穴場観光はいかが? - 格安^^キャンプへGO~!

      キャンプに行けない日が続いており、悶々としている人も多いのではないでしょうか? こういうときは日頃できないキャンプ用品の手入れやガス処理などがおススメです。 キャンプに行けないときのCB缶のガス残処理! CB缶のガス残り問題 ガス缶アダプター ガスを使い切るためにはホットサンド! 地元マイナー観光スポット散策 弘法大師の清水 昼食(カップ麺) キャプテンスタッグ オーリック 小型ガスバーナーコンロ ユニフレーム 山ケトル900 割り箸を作ろう モーラナイフ コンパニオン ヘビーデューティ ステンレス ほたるいかミュージアム ソーシャルディスタンスを考えよう! キャンプに行けないときのCB缶のガス残処理! 我が家のキャンプ燃料は、ほとんどがCB(カセットボンベ)缶です。 冬キャンプはOD缶や、灯油、薪ストーブも使いますが、春以降から晩秋までに関しては、CB缶がメインになります。 CB缶のガス

        キャンプに行けないときはガス缶の処理と地元の穴場観光はいかが? - 格安^^キャンプへGO~!
      1