並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

文型の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • 『授業の質問欄に「気になりました」文型を使う学生が顕著に増えた』の共感募集に飯間浩明氏が反応する展開

    アニ @gorotaku 機材とねこ3匹に埋もれて暮らすねこベッド兼言語学者。カレーとかビリヤニとかをつくったり食べたりする。趣味は写真・カメラ・映画・美術展・ラジオ・野球観戦・マンガ・ゲーム・SF・シンセサイザーなどなど。ブログ→bluelines.hatenablog.com bluelines.hatenablog.com アニ @gorotaku 僕の観測範囲だと、大学生が授業コメントシートの質問欄に、「○○はXXですか?」という疑問文ではなく「○○はXXなのか気になりました」という文型を使うことが顕著に増えているんだけど、これどうですか同業者の方々 アニ @gorotaku ちなみにこないだ学生から聞いた「意味論の先生は文字通りの解釈しかしないので、学生が「ここが難しかったです(だから教えて?)」と言っても「そうですか」としか返してくれません」が面白かった。やはりsemantic

      『授業の質問欄に「気になりました」文型を使う学生が顕著に増えた』の共感募集に飯間浩明氏が反応する展開
    • ゆる言語学ラジオの5文型解説は高校生におススメ!

      ゆるく楽しく言語の話をするラジオです。「springはなぜ春もバネも意味するの?」「『象は鼻が長い』の主語は象?鼻?」などの身近なトピックから、コトバの奥深さを感じましょう!「言語学の二歩くらい手前の知識が身につくラジオ」を目指しています。... このチャンネル、「言語学の二歩くらい手前の知識が身につくラジオ」を目指しているとうたっているだけに 言語学の観点から普段見過ごしがちなことを、分かりやすく教えてくれるのが知的好奇心を掻き立ててすごくいいんですよ。 で、今回紹介したいのが英語の「5文型」についての動画。 この内容を見てて、そうだったのか!という驚きが連発。 英語が苦手な人にぜひ知ってほしい「5文型のイメージ」が盛り込まれていて、「高校のときコレを知っていればもっと英語が分かるようになっていたかも」と死ぬほど地団駄を踏んだ次第です。 今、私は中学校レベルの英文を読み込んで、英語のイメ

        ゆる言語学ラジオの5文型解説は高校生におススメ!
      • 文型の種類は5つだけじゃない?大学で新たに習う3つを紹介します。 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾

          文型の種類は5つだけじゃない?大学で新たに習う3つを紹介します。 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾
        • 【英語の5文型】特徴を知れば見分けやすい!初心者向けの超丁寧解説|「英語を話したい」をかなえよう!

          英語の5文型って、難しそうで遠ざけている人も結構いるのではないでしょうか? それ、かなりもったいないです! なぜなら5文型は英語の根幹。理解するために絶対必要な基本ルールだからです。 ルールを知らずにサッカーができないように、ルールを知らずに英語をマスターするのはとっても大変だと想像がつきますよね…。 英語の基本構造である5文型を理解し、英文法を身近にしていきましょう😉

            【英語の5文型】特徴を知れば見分けやすい!初心者向けの超丁寧解説|「英語を話したい」をかなえよう!
          • 英語文型論でちょっと思ったこと: 極東ブログ

            英語の5文型というのは現在世界では日本の英語教育でしか使われていないようだ、というか、私も昔、大学院で英語教育を学んだがESL的な環境で使われている事例を知らない。その後の研究はわからないが、おそらくないだろう。戦前の日本の英語教育の残滓として台湾とかにはあるかもしれない。いずれにせよ、おおよそ、英語の5文型は日本の英語教育の特性であろうし、これが支持されるのは、漢文訓読の歴史的背景からだろう。余談だが、ジョン万次郎は後年、英語教育に携わるのだが、漢文的に教えていたようだった。 さて、何の話か? これが、ちょっとうまく言い難い。英語文型論でちょっと思ったことではあるが。まず、5文型論の起源から。 日本の英語教育に蔓延する特異な5文型だが、ゆえにその起源の考察もそれなりになされている。C. T. Onionsの『 An Advanced English Syntax』(1904)であろうとい

            • 英語の基本5文型を徹底おさらい!特徴と見分け方をわかりやすく解説

              「文型」という言葉に聞き覚えがあるでしょうか? 「文型」は中学・高校英語で学んだ英語文の型のこと。英語には大きく分けて5つの文型があります。 「文型なんて理解していなくても会話はできるだろう」と思っている人は多いかと思います。しかし文型のことを理解していると英会話力を伸ばしやすくなるのは事実です。 この記事では、改めて5つの文型がどういったものか確認するとともに、おすすめの勉強方法をご紹介します。 文型とは? 「文型」をもっと具体的に説明すると、 「主にS(主語)、V(動詞)、O(目的語)、C(補語)の4要素からなる語順のルール」 のことです。 M(修飾語)という要素が入る場合もありますが、修飾語の存在は文型の種類に影響を及ぼしません。あくまで大事なのは、S、V、O、Cの4つです。 英語だけでなく、多くの言語にはS、V、O、Cに対応するものがあります。 S、V、O、Cをどの順番で並べるかと

              • こあたん🇦🇺こあらの学校 on Twitter: "マジで革命的なこと言います。「5文型とか言われると嫌になる」「文型って何のために習ったか全然分かんない」って人も多いよね。でも文型を見抜けるようになると、英文の意味をざっくり予測できるようになるから本当に便利だよ!もちろん例外もあ… https://t.co/65H4bjT6Rt"

                マジで革命的なこと言います。「5文型とか言われると嫌になる」「文型って何のために習ったか全然分かんない」って人も多いよね。でも文型を見抜けるようになると、英文の意味をざっくり予測できるようになるから本当に便利だよ!もちろん例外もあ… https://t.co/65H4bjT6Rt

                  こあたん🇦🇺こあらの学校 on Twitter: "マジで革命的なこと言います。「5文型とか言われると嫌になる」「文型って何のために習ったか全然分かんない」って人も多いよね。でも文型を見抜けるようになると、英文の意味をざっくり予測できるようになるから本当に便利だよ!もちろん例外もあ… https://t.co/65H4bjT6Rt"
                • 第一文型SVで語順のおさらい|使える動詞48単語と文型を見分けるコツ | Aloha English英会話

                  「英語にはたった5つの形しかない!って知っていましたか?」 英語には基本となる形が5つ存在します。それを使いこなすことによって、正しい順序で英語を話すことができます。この5つの形を「文型」と呼びます。この5つの文型の特徴をしっかりと理解していってください。英会話がとっても楽になります。 この記事では下記の内容を学ぶことができます。 第一文型の基本第一文型の動詞の一覧動詞の活用例文紛らわしい第三文型との見分け方 少し勉強っぽいところも多いので、退屈に感じてしまうかもしれません。しかしとても大事な内容なので、ゆっくりで構いませんので読み進めてください。 1.そもそも英語の文型って何?|文型を勉強する前に知っておきたい5つのこと 中学で習った文型という単元について、覚えていますか? 正しい英語で話すために、文型を理解することはとっても大事。ここでは文型を学習するうえで知っておきたい5つのことを覚

                    第一文型SVで語順のおさらい|使える動詞48単語と文型を見分けるコツ | Aloha English英会話
                  • めっちゃ大事!「英語基本5文型」 – 大学選びに役立つ教育メディア「学部(まなぶ)」

                    みなさんこんにちは!みおです。前回から英文法に突入しましたが、5文型を今はちょうど学習し終えたことなので、ここで勉強したことについてお話ししていければと思います。 まだ、完全に定着はしていませんが、率直に感じたことは「これ完璧にすれば英語攻略したも同然じゃね?」と感じるほどに感動を覚えました!とにかくキーワードが端的すぎて本当にこれだけでいいの?と思うほどです。学生の頃は量がいちばん大事と考えていました。もちろん量も大事です。が、いかにポイントを抑えるかが何よりも大事なんだなぁ〜と感じました。今回は、そのように感じた1部分をお伝えしていければと思います。 第1文型・第2文型 まずは、前回最後に軽く触れた第1文型と第2文系についてです。 まず第1文型についてですが、S(主語)+V(動詞)の形です。「Vの後ろに副詞と前置詞+名詞が来ることもある」・・・・覚えることはこれで終わりですね。楽勝!

                      めっちゃ大事!「英語基本5文型」 – 大学選びに役立つ教育メディア「学部(まなぶ)」
                    1