並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 2 件 / 2件

新着順 人気順

東京ゲームショウの検索結果1 - 2 件 / 2件

  • ベンツで行く!東京ゲームショウ2019!紹介します!~TGS2019~ - oyayubiSANのブっ飛びブログ

    オーライ! ザリガニに脇を挟まれたoyayubiSANです。 ところでみなさん。 東京ゲームショウ 行ってきました。 まずは出発時刻 なんと 朝 5 時 えげつねぇ~! 道中、平和の光が差し込んでいました。 ちなみにかげてぃ氏と同行していたのですが、 クルーズコントロール機能(ブレーキとかアクセルをほぼ自動でやってくれるやつ)のおかげで余裕です。 めちゃくちゃ眠い それから約2時間・・・ ちなみに世界地図で例えるとこの辺です。 ガンガン行こうぜ そして ここか!? ここだぁぁぁぁぁああああ!!!! てっきりこっちかと思ったのはヒミツ 幕張へへへへへへへへwwwww で、入り口前の並ぶところはこんな感じ。 ちなみに後ろはえげつねぇ~ほど人がいすぎてアカン えげつねぇ~ かげてぃ氏は 4Kミニカメラをリュックにつけて出陣しました。 カメラにリュックの組み合わせは、プロって感じがしますね。 ちょ

      ベンツで行く!東京ゲームショウ2019!紹介します!~TGS2019~ - oyayubiSANのブっ飛びブログ
    • CEDEC2024 & 東京ゲームショウ2024 スカラーシッププログラム 助成・協賛団体決定のお知らせ | 国際ゲーム開発者協会日本

      IGDA日本ではゲーム開発に関連するニュースを募集しています。イベント情報やプレスリリースなどをinfoアットigda.jpまでお送りいただければ、内容を精査の上で掲載させていただきます。運営ボランティアの仕事状況によってはアップできない場合もあり、またその旨をご連絡をしない場合もあります。 ■ニュースの著作権について ニュースの著作権は、カテゴライズがIGDAおよびIGDA日本に関連するものの場合、IGDA日本に帰属するものとします。 それ以外のプレスリリース等の投稿記事については投稿者、もしくはその所属される企業に帰属します。転載による記事については転載元の個人、または組織に帰属しています。 ■記事内容について IGDAおよびIGDA日本に関連するニュースをのぞき、掲載しているニュースはIGDA日本の立場を代表するものではありません。また、それらの記事内容についてIGDA日本は責任を負

        CEDEC2024 & 東京ゲームショウ2024 スカラーシッププログラム 助成・協賛団体決定のお知らせ | 国際ゲーム開発者協会日本
      1