並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

林ゆうきの検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 劇伴音楽作家・林ゆうき氏に聞く「音楽作家の権利とは」(前編)(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    作詞家、作曲家など音楽を作っている人は「音楽作家」と呼ばれ、音楽作家たちにとって著作権使用料(印税)は大切な収入である。しかし、昨今ではJASRACのイメージ悪化を受けてなかなか肩身が狭い状況にあるという。こうした音楽作家の有志が集まって、現状を少しでも改善したいという思いのもと「音楽作家はつらいよ」というサイトが立ち上がったことは以前にもお伝えした。 今回は、「音楽作家はつらいよ」の活動に賛同する劇伴音楽作家・林ゆうきさんにインタビューし、林さんの「音楽作家と権利」についての思いを聞いた。 Q:今回は、音楽作家の方々にとって権利というものはどういうものか、普通の方に分かりやすく伝わったらいいなということで、この取材をさせていただくことになりました。 林:なんか日本って、スポーツだとか音楽だとか芸術だとか、自分が好きなものをお仕事にしている人に対して「自分が好きなことをやっているんだから、

      劇伴音楽作家・林ゆうき氏に聞く「音楽作家の権利とは」(前編)(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    • 劇伴音楽作家・林ゆうき氏に聞く「音楽作家の権利とは」(後編)(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース

      作詞家、作曲家など音楽を作っている人は「音楽作家」と呼ばれ、音楽作家たちにとって著作権使用料(印税)は大切な収入である。しかし、昨今ではJASRACのイメージ悪化を受けてなかなか肩身が狭い状況にあるという。こうした音楽作家の有志が集まって、現状を少しでも改善したいという思いのもと「音楽作家はつらいよ」というサイトが立ち上がったことは以前にもお伝えした。 前編に引き続き、「音楽作家はつらいよ」の活動に賛同する劇伴音楽作家・林ゆうきさんにインタビューし、林さんの「音楽作家と権利」についての思いを聞いた。 (前編からつづく) Q:状況としては、林さんがむかし新人だった頃と比べると良くなっていますか、悪くなっていますか。 林:良くなっていると思います。昔より劇伴作家がめちゃめちゃ増えているとは思うんですけれども、そのぶん引退されている先生方とかもいらっしゃいますし。 なにより、前はテレビドラマ、映

        劇伴音楽作家・林ゆうき氏に聞く「音楽作家の権利とは」(後編)(鎮目博道) - エキスパート - Yahoo!ニュース
      • 「ミュージシャンになりすぎてはいけない」――『ヒロアカ』『ハイキュー!!』の劇伴作家・林ゆうきに訊く仕事の極意(インタビュー前編)

        「ミュージシャンになりすぎてはいけない」――『ヒロアカ』『ハイキュー!!』の劇伴作家・林ゆうきに訊く仕事の極意(インタビュー前編) アニメ インタビュー 劇伴音楽 『僕のヒーローアカデミア』、『ハイキュー!!』、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』、『プリキュア』シリーズ(2017〜2019年)、『ガンダムビルドファイターズ』といったアニメ作品、『ストロベリーナイト』、『リーガル・ハイ』、連続テレビ小説『あさが来た』、『あなたの番です』といったテレビドラマなど、多数の劇伴音楽を手掛ける林ゆうきさん。 作家として多忙を極める中、Twitterやnoteなどの個人メディア、Spotify for Artistsなどミュージシャン向けの分析ツールも駆使して積極的にファンに向けた情報発信をされているほか、最近ではTuneCoreを使い、自主原盤の作品の配信にも取り組まれています。 「Spotifyの

          「ミュージシャンになりすぎてはいけない」――『ヒロアカ』『ハイキュー!!』の劇伴作家・林ゆうきに訊く仕事の極意(インタビュー前編)
        • 【ONE PIECE、NHKの朝ドラも!】人気劇中作曲家・林ゆうきさんに聞く、ニーズに的確に応えるための仕事術

          解釈にズレが生じてしまい、“相手の要望に沿っていると思って進めていた仕事が、相手が本当に求めていることとズレていた”なんて経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。 世の中の多くの仕事は人と関わることが必要不可欠。その際、相手の要望を的確に理解し、それに応えることは社会人としてのマストスキルです。一見クリエイティブな職業というイメージを持たれがちな劇中作曲家さんもそれは同じ。 『ONE PIECE』や『キラキラ☆プリキュアアラモード』、『ガンダムビルドファイターズ』、『僕のヒーローアカデミア』など人気アニメのサウンドトラックや、NHK連続テレビ小説『あさが来た』、現在放送中のNHK土曜ドラマ『植木等とのぼせもん』、『リーガル・ハイ』シリーズ、映画音楽などを多数の人気作品を手がける劇中作曲家で、東洋大学卒業生の林ゆうきさんも、自身の才能はもちろん、クライアントの要望や作品のイメージを

            【ONE PIECE、NHKの朝ドラも!】人気劇中作曲家・林ゆうきさんに聞く、ニーズに的確に応えるための仕事術
          1