並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 357件

新着順 人気順

株主優待 3月 配当利回りの検索結果1 - 40 件 / 357件

  • 機械学習による株価予想の十八手 - Qiita

    1. 株価はサプライズによって動く 株式相場には常にプロの投資家がうごめいており、各銘柄の各種業績数値を常に予想して投資活動をしている。そんな状況下において、仮に「売上が前年比2倍」という決算が発表されても、株価が2倍になるわけではない。むしろ3倍が予想されていたのに、2倍だったら失望売りとなる。つまり事前予想と比較してこそ意味があり、staticな値や過去実績との比較を特徴量にすることはあまり意味がない。事前予想と決算の乖離、または前回予想と今回予想の乖離こそが意味のある特徴量であると言える。 2. 業績数値の単純な変化率では株価インパクトは測れない 営業利益の事前予想100億円に対し、決算が200億円の場合、 変化率 = ( 実績 - 予想 ) / 予想 の計算式を使うと、変化率は100%となる。 この変化率を特徴量にするのは一見もっともらしいが、株においてはこれは使いづらい。 営業利

      機械学習による株価予想の十八手 - Qiita
    • 【3167】TOKAIホールディングスの株主優待 2024年3月権利~ アクア商品、QUOカードなど

      株主優待 予想配当金 予想配当利回り 天然水、QUOカード、ポイントなど 34円 3.46% 2024.07.16 今回はTOKAIホールディングスの株主優待について解説していきます。 TOKAIホールディングス公式IR […]

        【3167】TOKAIホールディングスの株主優待 2024年3月権利~ アクア商品、QUOカードなど
      • 金持ち父さんになるために… : 我が家の持ち株の9月権利一覧なんだがキョロ (▼▼ )( ▼▼) キョロ

        2021年09月28日17:55 カテゴリお小遣い稼ぎ保有株 我が家の持ち株の9月権利一覧なんだがキョロ (▼▼ )( ▼▼) キョロ 今日はと言うか 游タイムは危険で打てないので 適当に『大工の源さん超韋駄天LIGHT 』から これが運よく50回転もしないで当たって 初めての確変 超源RUSH(時短)継続率約92% どんなもんよ〜と思ったら 5連で終了だって 4円はやる気しね〜 なので1パチへ 游タイム狙いって訳ではなく180の 『ぱちんこAKB48桜LIGHT ver. 満開モード搭載』を打ってみたら クソ釘だし游タイムまであと30ってとこで自力で当たり 運よく満開モード(RUSH)継続確率約93%に突入するも 今度は3連だけだって〜 さっぱりダメだ〜〜〜でヤメました そして二世君を迎えに行って宿題して それから僕は歯医者 二世君はなんか変なキャラを作って遊んでたみたい それより歯医者

        • 金持ち父さんになるために… : 株主優待が届いたよ〜( *´艸`)

          2021年06月01日17:55 カテゴリ株主優待お小遣い稼ぎ 株主優待が届いたよ〜( *´艸`) 今日は游タイムまで90の『わんわんパラダイスV』から けど2回転で当たっちゃった どうせ時短スルーかと思ったたら ラッシュです〜 そして15連したんだよ けど10Rが1回しか出ませんでした この台は当たりやすいし安心して遊べますな〜 ちなみに写真では14連だけど その後は撮れなかったの その後は游タイムまで130だったかの『フィーバーパワフル(2021年版)』 スペック的に遠いかな〜でしたが 初打ちだしね こっちが40回転ほどで当たりまた連チャン って言っても2000発くらいしか出なかったかな 次は游タイムまで130の『真・黄門ちゃま』 こっちは80回転ほどで当たり 時短はスルー それからは1パチの『大海物語4スペシャル Withアグネス・ラム』 游タイムまで50とか打ったけど すぐ当たった

          • 金持ち父さんになるために… : ウクライナ問題は長引きそうだねllllll(-_-;)llllll ずーん

            2022年02月18日07:11 カテゴリお小遣い稼ぎ ウクライナ問題は長引きそうだねllllll(-_-;)llllll ずーん さて〜二世君の通う学校でもコロナ感染者が増えちゃって 昨日は朝に送ってて自主的に休む子が多そうなら二世君もでしたが 元気に行っちゃった 学年閉鎖になってるしうちも近々… なのでその後は『薬王堂』でお買い物 トイレットペーパーや缶詰やおやつとか多めに 支払いはいつものポイントサイトの稼ぎで6125dポイント ポイントサイトをしてると結構稼げるんで 無症状だけど引き籠らなきゃで暇な人はしてみたらどう ポイントサイトの利用は無料なのでお得しかないよ〜 ポイントサイトで小遣いを稼ぎたい方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてね そんな僕のお勧めのポイントサイトは 貯めたポイントに利息がついてお得な『げん玉』と 誰もがやってる『ハピタス』 僕が一番稼

            • 11月近辺は中間決算発表が多い。保有株を売って資金集めへ。【投資2年目】 | さわゴマブログ

              保有銘柄を見ると3月の本決算が多く、半年後の9月が中間決算。そしてその報告が11月くらいに集中します。 という事は株価の変動が多くなりそう…(;’∀’) 高騰するだけではなく暴落する株もあると思うのでその時に購入しておくのも手かもしれませんね。 また買い直す事もあり…? そして株をあまり売った事がない素人さわゴマ。 下落したところで新しい株を買うと言っても資金不足…。今のうちに何か保有銘柄を売っておこうかな(;´・ω・) ちょっとだけでも市場に参加していきたいと思います。 株を売って資金を 今回売却するため選んだ銘柄はこの2つ。 エイチワン(5989) ホッカンホールディングス(5902) この銘柄も11月に中間決算の発表があり下落しそうな予感がひしひしと…。 去年購入した理由 エイチワン…間違えた(;’∀’) ホッカンホールディングス…株主優待の缶詰目当て まあ去年購入したものですが、エ

                11月近辺は中間決算発表が多い。保有株を売って資金集めへ。【投資2年目】 | さわゴマブログ
              • 【総合利回り5%以上】10万円台で買える!優待割引券がもらえる高コスパな株主優待銘柄「ゲオホールディングス」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄はゲオホールディングス(2681)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? ゲオホールディングスはレンタルDVDやレンタルコミックなどをレンタルしているゲオを展開している会社です。ゲオではゲームやスマホのリユース販売やセカンドストリートで衣料服飾や雑貨等のリユースを買い

                  【総合利回り5%以上】10万円台で買える!優待割引券がもらえる高コスパな株主優待銘柄「ゲオホールディングス」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                • 金持ち父さんになるために… : 優待きたよヽ(^。^)ノ

                  2022年07月14日06:08 カテゴリ株主優待お小遣い稼ぎ 優待きたよヽ(^。^)ノ 昨日は日経も上がってくれてよかったな〜ですが 我が家の株はほぼ変わらずで残念 そんな昨夜は6月の米消費者物価指数(CPI)が発表され 総合指数が前年比9.1%上昇し1981年以来最大の上昇率となりました 食品とエネルギー価格を除いたコア指数も5.9%と予想を上回り 利上げするよね〜って感じ けど金利も下がってるし やっぱ今がピークとか思われてるのか… 織り込み済みなのか… 最近は原油が下がってきたから今がピークとかなってんのかな コロナも増えてロックダウンとかまたすれば原油は下がるんだろうしそれでか よく分からないので僕は様子見で 昨日は一日雨で遊べなかったし 明日は二者面談が終わったら妻の実家へ行くので お土産を買いに行ったりやる事もいっぱいあるから株は休みだ そしてポイントサイトでお小遣い稼ぎ 『

                  • 楽天証券で初めての海外ETFを購入。VYMとSPYDに目を付ける。 | さわゴマブログ

                    うっ(;゚Д゚) なんか聞こえた… 知らない事は妙にネガティブ。とりあえず勉強がてら何か購入してみようかと。 合わなかったら売ればいいし。 米国ETFを購入している人を参考にしながら自分なりに考えてちょっと挑戦してみます。 高配当ETFに目を付ける 日本株も少々保有しておりますが、これはどちらかというと株主優待が主な考えであり、配当利回りは二の次。 あとは株価は上がれば嬉しい…。 つまりキャピタルゲインに意識を向けておりましたが、米国ETFについては配当金や分配金などインカムゲインに目を付けていこうと思います。 とりあえずこの2つ。 VYM   (バンガード・米国高配当株式ETF)…分配利回り→2.80%(2021.9.1) SPYD (SPDR ポートフォリオS&P 500 高配当株式ETF)…分配利回り→4.74%(2021.9.1) そして経費率ですが、 VYM…0.06% SPYD

                      楽天証券で初めての海外ETFを購入。VYMとSPYDに目を付ける。 | さわゴマブログ
                    • 金持ち父さんになるために… : 優待きたよ(^^♪

                      2023年12月28日06:40 カテゴリお小遣い稼ぎ 優待きたよ(^^♪ 昨日は株主優待が届きました アドバンスクリエイトから2,500円相当のカタログギフト等が2名義です 妻が日本管財の優待で選んだ…何かもきました そしてお小遣い稼ぎは 『OpinionWorld 』で500Pと250Pをアマゾンギフトへ交換 ここは1P2円で貯まりやすいアンケートサイトです 紹介が無いのでポイントサイト経由で登録すると ポイントサイトの方でも数百円とかのPがゲットできるので探してみてね あと『マクロミル』で500PをPeXポイントと交換 最近のアンケートサイトは還元が凄いのでスグに換金できますよ 『マクロミル』は簡単なアンケートに答えるだけでお小遣いが貯まるよ 『infoQ』も1P1円で貯まりやすいアンケートサイト 『サイバーパネル』もコツコツ貯まるし 『キューモニター』も貯まりやすくておススメ 『N

                      • 金持ち父さんになるために… : 株主優待が届きました〜(*^。^*)

                        2025年02月27日06:42 カテゴリ株主優待お小遣い稼ぎ 株主優待が届きました〜(*^。^*) 昨日は優待が届いたよ〜 ヒューリックから二名義 3,000円相当のカタログからお好きな商品4点で12000円分です 妻が選びます そしてポイントサイトの稼ぎ 『ちょびリッチ』で2000PをPeXに交換 ポイントサイト経由で買い物とかするとお得ですよ そしてポイントサイトでは凄いキャンペーンが 3月1日から3月31日までdポイントの交換が最大20%増量です まだの方は今からでも間に合うのでポイントサイトとか登録しとくといいよ〜 ポイントサイトで小遣いを稼ぎたい方はサイドバーにお勧めサイト載せてるので興味ある方は見てみてね 1位はやっぱり『ポイントタウン』 2位は有名な『ハピタス』 3位には急浮上の『ちょびリッチ』が凄いんです 4位は一日3分程度しかしてません『モッピー!』 5位に急浮上の『ポ

                        • 株主優待狙いや高配当株投資はおすすめ?リスクはない?【実際の投資事例で検証】 - 現役投資家FPが語る

                          株主優待狙いの投資や、高配当株投資に興味を持っている方は多いと思います。 いつも利用する飲食店の割引券などがもらえる株主優待や配当金狙いの投資は、投資を始めるきっかけとして、おすすめされることがあるのですが、リスクがないわけではありません。 今回は、実際の投資事例から株主優待狙いや高配当株への投資のリスクについて検証してみたいと思います。 株主優待狙いや高配当株投資はおすすめ?リスクはない? 株主優待と配当金の両方を受け取れる銘柄がある!? オリックスの配当金は? オリックスの株主優待とは? 株主優待狙いや高配当株投資のリスクとは? 株主優待狙いや高配当株投資も損失を被る可能性がある 株主優待や配当金は保証されているわけではない 高配当株の日産自動車は無配に転落 まとめ 株主優待狙いや高配当株投資はおすすめ?リスクはない? 以前の私の資産運用スタイルは、高配当株を狙った投資でした。 一般N

                            株主優待狙いや高配当株投資はおすすめ?リスクはない?【実際の投資事例で検証】 - 現役投資家FPが語る
                          • 権利確定数か月前に仕込んだ株主優待銘柄のその後。。。途中報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                            こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かった。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 今回は権利確定数か月前に仕込んだ銘柄のうち、「6月が権利確定月」の銘柄について、6月4週目時点で儲かっているのか、損しているのかをご報告したいと思います。 6月は権利付最終日が28日(火)ですので、売買できるのは残るところあと2日だけです。以下の銘柄はほぼ塩漬け確定となりそうです。 その1.前澤化成工業(7925) その2.ADワークスグループ(2982) その3.ムゲンエステート(3299) その4.フジオフードグループ(2752) きんむぎが参考にしている

                              権利確定数か月前に仕込んだ株主優待銘柄のその後。。。途中報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                            • 株主優待投資を成功させる4つの前提条件 - YOH消防士の資産運用・株式投資

                              株主優待投資 投資手法は様々なものがありますが、非常に人気のある投資手法のひとつが株主優待投資です。 株主優待とは、企業が株主に対して配当金とは別に行う還元のひとつで、自社製品や自社サービスの優待券、食料品やクオカードを配布しています。 その企業の株式を保有していれば誰でも受け取れるというものではありません。 ・100株以上保有 ・1年以上保有 このように、株主優待を受け取るためには企業ごとに設けている一定の条件を満たしておく必要があります。 株主優待が人気の理由のひとつが「現物支給」であることです。 ・商品券 ・カタログギフト ・食料品 このような普段であれば購入しないようなものを株式を保有しているだけで郵送で送られてくるため、得をしているという実感を直に感じることができるということです。 株主優待制度は日本独自の制度といってよく、現在は1,500社ほどが株主優待制度を取り入れています。

                                株主優待投資を成功させる4つの前提条件 - YOH消防士の資産運用・株式投資
                              • 【総合利回り5%以上】10万円台で買える!即席スープや調味料がもらえる高コスパな株主優待銘柄「理研ビタミン」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄は理研ビタミン(4526)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? 理研ビタミンはドレッシング、わかめなどの海藻の加工品、エキスや調味料、ヘルスケア製品、食品用改良材、化成品用改良材を製造している会社です。 青じそドレッシングはスーパーでよく見かける人気商品です。 理研

                                  【総合利回り5%以上】10万円台で買える!即席スープや調味料がもらえる高コスパな株主優待銘柄「理研ビタミン」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                • 【総合利回り4%以上】塩漬けしたイオンモール(8905)から優待到着 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                  こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日は権利確定月に株価が思ったように上がらずに塩に漬けた銘柄の優待が到着しましたのでご紹介します。 ご紹介する銘柄はイオンモール(8905)です。 イオンモール どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? イオンモール(8905)は全国各地にイオンのショッピングセンターや商業施設OPA(オーパ)を

                                    【総合利回り4%以上】塩漬けしたイオンモール(8905)から優待到着 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                  • 【総合利回り5%以上】10万円台で買える!QUOカードがもらえる高コスパな株主優待銘柄「たけびし」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                    こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄はたけびし(7510)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? たけびしは三菱電機系の技術商社の会社ですが、三菱以外にも6割強の仕事を行っています。FA (Factory Automation)機器を主力に半導体や電離デバイス、医療機器も手掛けています。 たけびし HP

                                      【総合利回り5%以上】10万円台で買える!QUOカードがもらえる高コスパな株主優待銘柄「たけびし」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                    • 【総合利回り4%以上】10万円台で買える!優待カタログがもらえる高コスパな株主優待銘柄「萩原工業」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                      こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄は萩原工業(7856)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? 萩原工業はお花見や運動会、キャンプなどで使用されるブルーシート、建築現場を囲うシートやネット、農業や畜産で使用される遮光シート、防災時に使用される土のうや梱包・物流に使用されるフレキシブルコンテナバッグや粘

                                        【総合利回り4%以上】10万円台で買える!優待カタログがもらえる高コスパな株主優待銘柄「萩原工業」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                      • 【総合利回り9%以上】6月権利確定銘柄BRUNO(3140)の売却損益報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                        こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日は6月権利確定銘柄BRUNO(3140)を売却しましたので、損益を報告します!! BRUNO HPより BRUNOは本ブログで優待内容や会社業績など紹介していますのでご興味があればご覧ください。 kingmugi.hatenablog.com 損益結果の報告!! 株価チャートの振り返り きんむぎが参考にしている情報は?? 損益結果の報告!! 買い(2021/1/27):880円 x 100株 = 88,000円 売り(2022/5/30):970円 x

                                          【総合利回り9%以上】6月権利確定銘柄BRUNO(3140)の売却損益報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                        • バリューコマース株で小金稼ぎ!株価暴落後の上げを狙う!【短期売買】 - ド素人のお小遣い投資

                                          株式投資研究家の なつかしのせんちゃんと申します。 みなさん1日働いて得られるお金っておいくらですか? 僕はざっくり計算で13,600円ってところかな😋! 少ない給料は別の収入で補うしかありません。 つまり僕には株しかありません。 今回は短期売買で小金稼ぎします🤤 バリューコマース株で小金稼ぎ 今回使うのはバリューコマースの株です。 👆画像を見てみてください。ご覧の通り大暴落しております。 バリューコマースといえば僕たちブロガーなら聞いた事ある会社ではないでしょうか? チェック!バリューコマースは1999年に登場した日本初のASPです。今もインターネット広告業界をリードする日本最大級のアフィリエイトサービスプロバイダーです! 僕はバリューコマースは使ってませんけどね。 それにしても見事な大暴落ですね。 コレは利用しない手はないぜ。 短期売買で小さく稼ぐ バリューコマースはだだ下がりで

                                            バリューコマース株で小金稼ぎ!株価暴落後の上げを狙う!【短期売買】 - ド素人のお小遣い投資
                                          • 【総合利回り6%以上】10万円以下で買える!図書カードがもらえる株主優待銘柄「PLANT」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                            こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄はPLANT(7646)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? PLANTは郊外で衣食住に関わる商品を格安販売する超大型ホームセンターやスーパーセンターを運営している会社です。 地盤は北陸ですが、近畿圏などにも展開しています。 PLANT HPより どんな優待がもらえ

                                              【総合利回り6%以上】10万円以下で買える!図書カードがもらえる株主優待銘柄「PLANT」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                            • 【総合利回り5%以上】10万円以下で買える!カタログギフトがもらえる高コスパな株主優待銘柄「アドバンスクリエイト」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                              こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄はアドバンスクリエイト(8798)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? アドバンスクリエイトは生命保険代理店の大手の会社です。「保険市場」を統一ブランドとして、保険を求める顧客と保険会社の橋渡し役や保険に関わらすあらゆる情報とサービスを提供する企業です。 アドバンス

                                                【総合利回り5%以上】10万円以下で買える!カタログギフトがもらえる高コスパな株主優待銘柄「アドバンスクリエイト」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                              • 日本調剤(3341)【株主優待】2024年3月権利が到着!「ポタージュ、玉ねぎ粉」を注文!|くきの楽しい投資生活

                                                株主優待到着!商品を注文! 2024年6月27日に2024年3月権利の優待が到着! 1,500円相当! ・券額面以下でも利用できますが、差額の返金不可 ・セール品にも利用可能! ・本券を利用すると支払金額にかかわらず送料無料 ・本件は1枚につき1回の利用 ・定期便には利用不可 ・医薬品、高度管理医療機器、メーカー直送品を購入の場合、日本調剤店頭での受け取り不可 ・お客様都合によるキャンセル、返品、支払い方法、数量、種類の変更などは不可 早速、オンラインストアで注文! 日本調剤オンラインストア →日本調剤オンラインストアはくすりと食(栄養)の専門家が運営しているインターネットショッピングサービス! 色々売ってます! ・サプリメント・健康食品 ・医薬品 ・シニアケア ・コスメ ・衛生・健康管理 ・食品・生活用品 ・癒し ・アウトレット ・高齢者施設様向け商品 など 優待券記載のクーポンコードを

                                                  日本調剤(3341)【株主優待】2024年3月権利が到着!「ポタージュ、玉ねぎ粉」を注文!|くきの楽しい投資生活
                                                • 【総合利回り5%以上】10万円台で買える!ギフトカードがもらえる高コスパな株主優待銘柄「アサンテ」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                  こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄はアサンテ(6073)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? アサンテは住宅用シロアリの発見・駆除をしている会社です。農協との提携により西日本への営業エリア拡大を図っています。 どんな優待がもらえるの?? 100株以上の保有で三菱UFJニコスギフトカードがもらえます。

                                                    【総合利回り5%以上】10万円台で買える!ギフトカードがもらえる高コスパな株主優待銘柄「アサンテ」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                  • 【総合利回り5%以上】アトムから優待案内が到着 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                    こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日は優待の案内が到着しましたのでご紹介します。 ご紹介する銘柄はアトム(7412)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? アトムはステーキ・ハンバーグなど「ステーキ宮」「MIYA」「桜」や回転すし「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」「廻転すし 海へ」、焼肉「味のがんこ炎&がんこ亭」「カル

                                                      【総合利回り5%以上】アトムから優待案内が到着 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                    • 【総合利回り4%以上】6月権利確定銘柄オルバヘルスケアホールディングス(2689)の売却損益報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                      こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日は6月権利確定銘柄オルバヘルスケアホールディングス(2689)を売却しましたので、損益を報告します!! オルバヘルスケアホールディングス HPより オルバヘルスケアホールディングスは本ブログで会社概要、株主優待の内容、会社の業績、利回りや株価チャートなどを紹介していますので、ご興味があればご覧ください。 kingmugi.hatenablog.com 損益結果の報告!! 株価チャートの振り返り きんむぎが参考にしている情報は?? 損益結果の報告!! 買い

                                                        【総合利回り4%以上】6月権利確定銘柄オルバヘルスケアホールディングス(2689)の売却損益報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                      • 春の決算発表シーズンが到来! きんぎょ保有の個別株の成績はどうなった!? 本決算通過で今後の株価の動向は如何に\(^o^)/ その① - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                        嫌な雰囲気・・・💦 こんにちは! きんぎょです。 GWも明けて、だんだんと暑さが厳しくなってきましたね(^^♪ 今年も早いもので、もう半年が経過しようとしておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか!? 元気だよ~! ワイも元気なんやで~! さて、楽しいGWも過ぎ去り嫌になる時期でありますが、我々投資家にとっては「5月」というのはとても大事な時期であります! え~!? 大事な時期~!? ・・・ そう! 本決算の発表時期であります\(^o^)/ 日本の多くの会社は「3月が本決算」となっており、その決算結果が公表される多くの時期が、4月の下旬から5月のGW明けなのであります! 当然、きんぎょの手持ちの個別株も、3月決算企業が多く、来期予想を含めて、保有企業の動向にはアンテナをとがらせておるのであります\(^o^)/ 決算発表日の15時以降はドキドキなんやで~! この緊張感がやめられない・・・

                                                          春の決算発表シーズンが到来! きんぎょ保有の個別株の成績はどうなった!? 本決算通過で今後の株価の動向は如何に\(^o^)/ その① - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                        • 【総合利回り5%以上】6月権利確定銘柄ムゲンエステート(3299)の売却損益報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                          こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日は6月権利確定銘柄ムゲンエステートホールディングス(3299)を売却しましたので、損益を報告します!! ムゲンエステート ムゲンエステートホールディングスは本ブログで会社概要、株主優待の内容、会社の業績、利回りや株価チャートなどを紹介していますので、ご興味があればご覧ください。 kingmugi.hatenablog.com 損益結果の報告!! 株価チャートの振り返り きんむぎが参考にしている情報は?? 損益結果の報告!! 買い(2022/1/21):4

                                                            【総合利回り5%以上】6月権利確定銘柄ムゲンエステート(3299)の売却損益報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                          • 【総合利回り6%以上】10万円台で買える!クオカードがもらえる高コスパな株主優待銘柄「ティーガイア」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                            こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄はティーガイア(3738)です。 ティーガイアは以前、本ブログで売却した際の損益報告をしていますので、ご興味があれば合わせてお読みください。 kingmugi.hatenablog.com どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? ティーガイアは2008年に商社系大手2社が合併

                                                              【総合利回り6%以上】10万円台で買える!クオカードがもらえる高コスパな株主優待銘柄「ティーガイア」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                            • 【総合利回り4%以上】塩漬けしたDCMホールディングス(3050)から優待到着 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                              こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日は権利確定月に株価が思ったように上がらずに塩に漬けた銘柄の優待が到着しましたのでご紹介します。 ご紹介する銘柄はDCMホールディングス(3050)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? DCMホールディングスはホームセンターの業界1位です。DCMグループはDCMホーマック、DCMカ

                                                                【総合利回り4%以上】塩漬けしたDCMホールディングス(3050)から優待到着 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                              • 【総合利回り6%以上】塩漬け中のビックカメラ(3048)から優待到着 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                                こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄はビックカメラ(3048)です。 ビックカメラ HPより どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? ビックカメラは家電量販店の大手の会社で、ターミナル駅で大型店舗を展開しています。ソフマップに加えて、2012年にコジマを傘下にしています。インターネットでも家電を販売しています。

                                                                  【総合利回り6%以上】塩漬け中のビックカメラ(3048)から優待到着 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                                • 【総合利回り2%以上】6月権利確定銘柄すかいらーくホールディングス(3197)の売却損益報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                                  こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日は6月権利確定銘柄すかいらーくホールディングス(3197)を売却しましたので、損益を報告します!! すかいらーくホールディングスは本ブログで会社概要、株主優待の内容、会社の業績、利回りや株価チャートなどを紹介していますので、ご興味があればご覧ください。 kingmugi.hatenablog.com 損益結果の報告!! 株価チャートの振り返り きんむぎが参考にしている情報は?? 損益結果の報告!! 買い(2021/2/15):1,460円 x 100株

                                                                    【総合利回り2%以上】6月権利確定銘柄すかいらーくホールディングス(3197)の売却損益報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                                  • 権利確定数か月前に仕込んだ株主優待銘柄のその後。。。途中報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                                    こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かった。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 今回は権利確定数か月前に仕込んだ銘柄のうち、「7月が権利確定月」の銘柄について、7月2週目時点で儲かっているのか、損しているのかをご報告したいと思います。 今回、途中報告するのは8月が権利確定月の銘柄です。 その1.ジェイグループホールディングス(3063) その2.SFPホールディングス(3198) その3.ビックカメラ(3048) きんむぎが参考にしている情報は?? その1.ジェイグループホールディングス(3063) ジェイグループホールディングス HPよ

                                                                      権利確定数か月前に仕込んだ株主優待銘柄のその後。。。途中報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                                    • 【総合利回り5%以上】10万円台で買える、塩漬けしたチムニーから飲食優待券が到着 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                                      こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日は優待の案内が到着しましたのでご紹介します。 本日ご紹介する銘柄はチムニー(3178)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? チムニーは海鮮居酒屋の「はなの舞」「さかなや道場」や焼肉店「焼肉だんらんさくら」、持ち帰りからあげの「からあげ千ちゃん」などを展開している会社です。酒販店の

                                                                        【総合利回り5%以上】10万円台で買える、塩漬けしたチムニーから飲食優待券が到着 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                                      • 【総合利回り6%以上】10万円台で買える!優待カタログギフトがもらえる高コスパな株主優待銘柄「エクセディ」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                                        こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄はエクセディ(7278)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? エクセディは自動車のクラッチやオートマチックトランスミッション、マニュアルトランスミッションの部品を製造している会社です。 製品はジヤトコ、アイシン、マツダに納入しています。 エクセディ製品 (HPより)

                                                                          【総合利回り6%以上】10万円台で買える!優待カタログギフトがもらえる高コスパな株主優待銘柄「エクセディ」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                                        • 権利確定数か月前に仕込んだ株主優待銘柄、その後。。。途中報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                                          こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かった。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 今回は権利確定数か月前に仕込んだ銘柄のうち、「6月が権利確定月」の銘柄について、5月1週目時点で儲かっているのか、損しているのかをご報告したいと思います。 その1.すかいらーくホールディングス(3197) その2.オルバヘルスケアホールディングス(2689) その3.ADワークスグループ(2982) きんむぎが参考にしている情報は?? その1.すかいらーくホールディングス(3197) すかいらーくは以前、当ブログで優待内容や会社業績などについてご紹介しています

                                                                            権利確定数か月前に仕込んだ株主優待銘柄、その後。。。途中報告 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                                          • 【総合利回り5%以上】10万円台で買える!お食事券がもらえる高コスパな株主優待銘柄「チムニー」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                                            こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄はチムニー(3178)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? チムニーは海鮮居酒屋の「はなの舞」「さかなや道場」や焼肉店「焼肉だんらんさくら」、持ち帰りからあげの「からあげ千ちゃん」などを展開している会社です。 チムニーHPより チムニー店舗 (HPより) どんな優待

                                                                              【総合利回り5%以上】10万円台で買える!お食事券がもらえる高コスパな株主優待銘柄「チムニー」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                                            • 【総合利回り5%以上】20万円台で買える!クオカードがもらえる高コスパな株主優待銘柄「京葉銀行」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                                              こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄は京葉銀行(8544)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? 京葉銀行は千葉県都市部に強みを持つ地方銀行です。効率経営、システム開発力に定評があり、住宅ローンなどリテールの比率が高い銀行です。 京葉銀行HPより どんな優待がもらえるの?? 500株以上を1年以上保有で

                                                                                【総合利回り5%以上】20万円台で買える!クオカードがもらえる高コスパな株主優待銘柄「京葉銀行」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ
                                                                              • 2024年版!エクセディ(7278)【株主優待】おすすめの商品ランキング10選!|くきの楽しい投資生活

                                                                                エクセディ(7278) とは!? 駆動系部品のリーディングカンパニーです! マニュアルクラッチ(手動変速装置用製品)やトルクコンバータ(自動変速装置用製品)などを生産、販売しています! エクセディは高配当で低PBR!自己資本比率は約70%! 人気銘柄で株主数が増えていますが、優待は1年以上保有が条件なので廃止されにくいです。 (廃止されても配当などで還元してくれるはず!) 買値から2倍になり、永久ホールド銘柄! エクセディ公式ページ エクセディ(7278)【株主優待】3,000円相当のカタログギフトがもらえる!高配当!クラッチ最大手の会社!いつ届く? エクセディ (7278)100株以上 1年以上継続保有で3,000円の優待カタログギフトがもらえる!クラッチ最大手の会社です! ... >> 最新の株価、配当利回り、PER、PBRなど << >> 最新の株主優待情報 << 株主優待について

                                                                                  2024年版!エクセディ(7278)【株主優待】おすすめの商品ランキング10選!|くきの楽しい投資生活
                                                                                • 【総合利回り6%以上】10万円以下で買える!クオカードがもらえる高コスパな株主優待銘柄「新東工業」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ

                                                                                  こんにちは。きんむぎです。 株主優待株は優待品がもらえて嬉しいですが、権利落ちで株価が下がってしまうので「あ~。。。先に売っておいた方が良かったか。。。。」と思うことってよくありますよね?? このブログではそんな疑問を解消するために、「権利確定前3~4ヶ月に優待株を買って、権利確定月に売る」という実験をして報告していきたいと思います。 本日ご紹介する銘柄は新東工業(6339)です。 どんな会社なの?? どんな優待がもらえるの?? 配当利回り、総合利回りは?? 業績はどうなの?? チャートはどうなの?? きんむぎはいくらで仕込む?? きんむぎが参考にしている情報は?? どんな会社なの?? 新東工業は鋳造機械の製造で国内首位の会社です。 自動車向けの製品が強いですが、表面処理は造船、建造機械向けにも使われています。 また、集塵・粉体処理の環境分野を育成しています。 新東工業 (HPより) どん

                                                                                    【総合利回り6%以上】10万円以下で買える!クオカードがもらえる高コスパな株主優待銘柄「新東工業」 - きんむぎの優待株売買で儲けるブログ