並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

水平歩道 すれ違いの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 一年にひと月ほどしか歩けない断崖絶壁の秘境・黒部峡谷「下ノ廊下」 - レアニッポン|Powered By Begin

    まずは2枚の写真をご覧いただきたい。 黒部立山アルペンルート トロリーバス黒部ダム駅展示写真より ヤバない? これは1925年から1929年にかけ、当時の電力会社が水力発電所建設のため調査用にと富山県・黒部峡谷に切り開いた歩道「旧日電歩道」です。とりわけ核心部「下ノ廊下」の道幅は狭いところで50cmほど、谷底まで100m以上落差のある断崖絶壁がえんえんと続く登山上級者ルートでもあります。 なおかつ標高が高い急峻な谷あいゆえ雪解けと歩道整備が遅く、歩けるのは例年9月末から10月末まで。つまり、一年にわずかひと月ほどしか歩けないレアトレイル、山好きにとって「いつかは歩いてみたい」憧れのルートなのです。 今回は、宇奈月温泉から延びる黒部峡谷トロッコ電車の終点・欅平から、阿曽原温泉や仙人谷ダムを経由し、黒部ダム(黒四ダム)に至るオーソドックスな行程。高低差はそんなにありませんが、欅平から黒部ダムに

      一年にひと月ほどしか歩けない断崖絶壁の秘境・黒部峡谷「下ノ廊下」 - レアニッポン|Powered By Begin
    • 秋の下ノ廊下・水平歩道の旅 1日目「黒部ダムから紅葉の下ノ廊下を歩いて阿曽原温泉小屋へ」 - はらですぎ

      下ノ廊下を歩いてきました。 登山を始めてすぐにその存在を知り、機会があれば歩いてみたいと思いつつも、歩ける期間が限られていることもあり、良いタイミングが訪れないまま年月が経過していました。 そんな下ノ廊下への想いが再燃したのが今年の夏。 色々な方のYouTube動画やブログ、YAMAPのログなどを参考に下ノ廊下を歩く計画を立てました。 紅葉のピークが10月末あたりに来ると踏んで休みと夜行バスの予約をとりました。 紅葉のタイミングはバッチリでしたが、1日目は終日曇りで雨が降る可能性あり、2日目は晴れ時々曇りということで天気が少々不安でした。 行くかどうかギリギリまで迷いましたが、そこまで酷い予報ではなかったので行くだけ行ってみようと思い、夜行バスの発着場である新宿駅に向かいました。 下ノ廊下とは? 旧日電歩道と水平歩道 高熱隧道 扇沢から黒部ダムへ 下ノ廊下を歩いて阿曽原温泉へ! 黒部ダムか

        秋の下ノ廊下・水平歩道の旅 1日目「黒部ダムから紅葉の下ノ廊下を歩いて阿曽原温泉小屋へ」 - はらですぎ
      • 黒部峡谷”下ノ廊下” | 登山レポート | 登山・アウトドア用品の専門店【好日山荘】

        投稿者 好日山荘スタッフ 日程 2016年10月18日 (火)~2016年10月19日 (水) メンバー 天候 18日くもり一時雨 19日:晴れ コースタイム 欅平駅(260分)阿曽原温泉 阿曽原温泉(45分)仙人谷ダム(120分)十字峡(80分)別山谷出合(100分)内蔵助出合(70分)黒部ダム コース状況 整備がしっかりされて歩きやすいです。 危険な所ではありませんが、落石対策でヘルメットをかぶりましょう。 難易度 下ノ廊下は例年シルバーウィークころから10月末頃までと通行できる時期の短く、アップダウンは多くはなく切り立った水平歩道は整備がされていて歩きやすいが、コースタイムの長いです。 阿曽原温泉に着いたときは、テントは1張りもありませんでしたが、設営後のんびりしていたら、最終的には20張りくらいになり、平日にもかかわらず賑わっていました。 阿曽原温泉の楽しみの露天風呂は小屋から5分

          黒部峡谷”下ノ廊下” | 登山レポート | 登山・アウトドア用品の専門店【好日山荘】
        • 【後立山連峰縦走】扇沢から鹿島槍ヶ岳・五竜岳を経て祖母谷・欅平へ③ 大自然の下山道編 - 試練と憧れ

          3回シリーズで書いてきました今年の夏山ハイライト 後立山連峰の縦走編も今回で最終回。 mahal2999.hatenablog.com mahal2999.hatenablog.com 後立山連峰の縦走は普通、遠見尾根や八方尾根を下り、白馬村方面に降りることが一般的です。 しかし、一年に1回は冒険登山をやっておかないと。 今回は、一部で有名な「黒部渓谷鉄道」の終着駅である「欅平」まで歩きで降りて、そこから渓谷鉄道・登山地方鉄道・北陸新幹線を経由して下山します。 まさに、後立山連峰・立山連峰輪切りコース。 マイナールート故の静かな下山道。この道を歩いた人だけが見られる特別な剱岳の景色。 前回2回とは少し趣のちがう玄人好みの下山道編です。 唐松岳頂上山荘から水を求めてバカ下り。 前回も書きましたが、この日の朝陽は本当に綺麗でした。 朝陽を堪能して、午前6時、いよいよ祖母谷方面に歩き出します。小

            【後立山連峰縦走】扇沢から鹿島槍ヶ岳・五竜岳を経て祖母谷・欅平へ③ 大自然の下山道編 - 試練と憧れ
          • 【剱沢~池ノ平~仙人温泉小屋】北アルプスの最深部 裏剱を縦走してきた Part 2/3 | TAMAISM

            Part 1:室堂~剱岳~剱沢 Part 2:剱沢~池ノ平~仙人温泉小屋 Part 3:仙人温泉小屋~阿曽原温泉小屋~欅平 むくり。 季節も秋に近づいてきたということで若干寒さが心配だったものの、夏山装備で特に問題ありませんでした。シュラフに包まってしまえば熟睡できます。 テン場が稜線沿いにないので風も無風に近く、割と気持ちよく眠れました。 剱沢の夜明け そしてこの夜明けですよ。 剱沢は谷にあるので日の出そのものは見ることができませんが、朝日に照らされる剱岳を拝むことはできます。 今日もいい一日になりそう。 4時頃に他のテントでごそごそする音が聞こえてきましたが、案の定剱岳に早朝アタックをかけている人が多いです。テン場にはほぼ人の姿が見えません。中には深夜2時くらいに出発して、剱岳山頂でご来光を迎えるという方もいらっしゃるようです。 つまり、6時の時点でテン場にいる人は撤収してこれから室堂

              【剱沢~池ノ平~仙人温泉小屋】北アルプスの最深部 裏剱を縦走してきた Part 2/3 | TAMAISM
            • 下ノ廊下(黒部)登山ルートをご紹介!難易度やアクセス方法も解説!|山行こ

              下ノ廊下(旧日電歩道)は、富山県黒部市、黒部渓谷にある仙人谷ダムから中新川郡立山町の黒部ダムまでの黒部川上流沿いのおよそ16.6 km ある歩道です。 一年間でおよそ2ヶ月ほどしか開通しない、期間限定の秘境トレッキングとして年々人気の登山道です。今回は、黒部ダム〜阿曽原温泉小屋のルートを中心に、ルートの難易度やコースタイムなどをご紹介いたします。 黒部渓谷下ノ廊下ってどんなとこ? 富山県の黒部渓谷の核心部にある「下の廊下」は、勾配が急で水量も豊富な黒部川の電力開発を目的に、調査や資材運搬のために日本電力がつくった歩道で、別名旧日電歩道とも呼ばれています。 中新川郡立山町の黒部ダムから仙人谷ダムまでを下ノ廊下といい、仙人谷ダムからは欅平まで続く水平歩道と連結しています。 標高1000mの岩壁をほぼ水平にコの字に削られて作られた道は狭いところで60cmしかありません。 それに加えて、雪渓を超え

                下ノ廊下(黒部)登山ルートをご紹介!難易度やアクセス方法も解説!|山行こ
              • 秋の下ノ廊下・水平歩道の旅 2日目「阿曽原温泉小屋から水平歩道を歩いて欅平駅に下山」 - はらですぎ

                秋の下ノ廊下・水平歩道を歩いてきました。 1日目は黒部ダムから下ノ廊下を通って阿曽原温泉小屋まで歩いてテント泊で1泊しました。 今回は阿曽原温泉小屋から欅平駅に下山する2日目の記事になります。 1日目の記事はこちら。 www.haradesugi.com 水平歩道を歩いて欅平駅へ オリオ谷 大太鼓 志合谷 志合谷宿舎跡 消化試合? 送電線鉄塔 欅平への激下り 黒部峡谷鉄道の欅平駅に到着! 黒部川沿いの紅葉を楽しみながらトロッコ列車で帰路に就く 計画を立てる際の注意点 どちらから歩くか問題 装備品は秋の北アルプス想定で バックパックへの外付けは要注意! 水平歩道を歩いて欅平駅へ 2日目の朝。 シングルウォールのクロスオーバードームは例によって水滴が壁面を伝い落ちる程度の結露がありましたが、持ってきた吸水クロスの活躍に助けられ床面が水浸しになることはありませんでした。 夜中に目が覚めた時や明け

                  秋の下ノ廊下・水平歩道の旅 2日目「阿曽原温泉小屋から水平歩道を歩いて欅平駅に下山」 - はらですぎ
                1