並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 58 件 / 58件

新着順 人気順

激かわ!の検索結果41 - 58 件 / 58件

  • 【悲報】リバウンドで生じた、恥ずかしい問題とは?【ダイエット】【難病の友人】【2019秋】 - もふもふな毎日

    ダイエット中の 難病の友人の ふと見た横顔 顎がマフマフ いや 肉垂・・・? わたしの体重が 一か月で10キロ増えた昔 正面顔はともかく 顎から喉の肉付きやラインは 明らかに変わってました 三面鏡で見たら くびれが減り全体が膨張! 横顔、わかりやすい! 難病の友人 約3キロ 増えてました わたしも昨日は ものすごい食欲に襲われて 大量に食べてしまいました 今は食欲の秋 そういうこともあるよね と思ったのも束の間 問題発生! 見慣れたシャツを着た 難病の友人が こちらに向かって 歩いてきたのですが その姿を見た時 わたしは思わず 二度見してしまいました なぜなら シャツの上から 両の乳首の形が クッキリと浮上していたからです! これはヤバイ・・・! 小声で伝えたところ 本人は無自覚でした その時 無印のシャツを着ていた 難病の友人 ダイエット開始前は 無印のメンズが 着られない「体積」で 「

      【悲報】リバウンドで生じた、恥ずかしい問題とは?【ダイエット】【難病の友人】【2019秋】 - もふもふな毎日
    • にゃんずにお土産 - くうちゃんとぽっぽ

      みなさん台風大丈夫でしたか…? 台風は通過しましたが土砂崩れや氾濫など危険はまだ去っていないので注意してくださいね。 お待たせしました!! やっとニャンズの写真大放出ですよ~ 食い物の投稿ばかりでしたからね 私はどこかに旅行しに行ったときは必ず猫たちにお土産を買うようにしてます('ω')ノ ちなみにこの写真は過去の旅行でくうちゃんに買ってきたお土産。 こーゆーのって少ない割に高い(´ー`) けど、お土産ってことでいつも奮発してます(笑) こちらの撮影の都合などお構いなしに喰らいつくされました(笑) そして今回のお土産はこちら!! 4本入りで400円越えしたちゅーるっぽいやつ!! パッケージに目が行き、すぐ買いました(笑) おやつと分かればこの騒ぎ!! いじわるしないからもうちょっと冷静にしてほしい(笑) ちょっと待て。 袋ごと食おうとするな。 この時はお高いちゅーるっぽいやつをあげましたが

        にゃんずにお土産 - くうちゃんとぽっぽ
      • https://www.dekoboko5050.com/entry/2019/11/23/100000

          https://www.dekoboko5050.com/entry/2019/11/23/100000
        • ねこははさまれた! - いろんなはなし ときどき 猫

          先日、念願の枕?を手に入れた猫さん。 猫さんは「枕じゃナイ」とおっしゃていますが イイエあれは枕です! だって猫屋敷さん枕を探すのメンドクサ…… と、何のことだかわからない方はコチラをどうぞ www.saitama-nekoyashiki.com さあ、本日も猫さんお気に入りの枕(だってばさぁ)でお昼寝タイム。 「なんだかヘンです。」 たしかになんだかヘンですね。 いつもはだら~ん(失礼)としているのになんだか緊張した面持ち。 やっぱり枕が気に入らないんデスカ? でも、となりにしっかりセッティングしていますよね? もしかしてからだの調子でもすぐれないのですか? 「なんだか、おしりがヘンです」 確かに下半身をモゾモゾ… ヤバイ!病院だ! あわてて猫さんに近づくと… シッポは、はさまった! ん?なんで? こんなところにシッポが挟まっているんですか? 痛くなんですか? 猫屋敷さん、やさしくシッポ

            ねこははさまれた! - いろんなはなし ときどき 猫
          • 厨二病なうちの犬 - MAMAISM.COM

            レオン(左) : 覚悟を決めろ 貴様を待つ明日などない さぁ、戦いを始めようか レオン(左) : どうだ思い知ったか コテツ(右) : き、貴様などに屈するこの俺ではない! コテツ (右): ふっ、詰めが甘いな 次は我のターンだ! レオン(左) : なっ、なんだと?! コテツ(右) : うぉらぁぁあああ! レオン(左) : ぐぁぁぁぁああああ という妄想 では

              厨二病なうちの犬 - MAMAISM.COM
            • 結果77:仔猫との暮らしで変化した自分の行動 - 手放す。

              仔猫と暮らしはじめてもうすぐ1か月。 実際に暮らしてみて変化した 自分の行動をお伝えします。 あくまで行動の変化についてなので 「かわいいから許せる」とか そういった親バカ感情的なものはないのでご安心を。 猫と暮らしたい方や 猫と暮らして自分の行動を変えたい方は 参考にしてみてください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1. 「使ったら片付ける」が身に付く これは使ったモノを出したままにしておくと なんにでも興味を持ち、いじる(ときには噛む)からです。 年賀状を誰に出していたか調べるため 昨年の手帳を出してきて、少し席を外した隙に... 出しっぱなしで部屋が散らかる方には いい習慣が身に付くかもしれませんね。 2. 余計なモノを置かなくなる 1と同様の理由です。 余計ではないものの、趣味のモノなども 興味を持っていじられます。 3. ネットサーフィンの時間がなくなる ぼくは iPa

                結果77:仔猫との暮らしで変化した自分の行動 - 手放す。
              • 猫にこたつ - くうちゃんとぽっぽ

                最近、一気に冷え込みましたよね。 朝晩だけでなく日中も寒いのでついにこたつを出しちゃいました! 私的にはあんまりこたつが部屋に出ている状況は好きではなかったのですが、お義母さんたちの部屋でこたつを出したところ猫たちが喜んで入ったそうなので、そんなウハウハな状況を体験したくて出しちゃいました! ぽっぽ大はしゃぎ!! こたつの中でくつろいだり、外のこたつ布団でくつろいだり・・・ 出して正解でした(´ー`) 私もこたつに入って昼寝したら、私の足を枕にして猫たちが寝始めるという神展開もありましたし満足です!!! そして寒い時期には鍋ですよね~ そんでもって、鍋には白菜ですよね('ω')ノ 1玉100円と激安だったので箱で買ってきました(笑) 初めて見る白菜に興味深々だったぽっぽちゃん。 白菜の真似してるようです どうして猫ってダンボールがあればすぐに入ってしまうのでしょうか!! うちの猫たちはダン

                  猫にこたつ - くうちゃんとぽっぽ
                • お土産は猫様関連グッズ~倉敷で猫三昧 - ベンガル娘のお休み処

                  倉敷ひとり旅の際、「倉敷の猫屋敷」さんで買ったお土産をご披露します。ええ、もちろん、買ったのは全て猫様関連グッズですよ。 まずは、招き猫などの置物がたくさんある中から、1つ選んだのがこれです。カワイイ物がたくさん置いてあるので迷っちゃいますが、この「おかげさまで ありがとう」という屏風と、手を合わせて微笑んでいる猫様が相まって、今のMarukoにハマったのでした。 早速、蘭ちゃんの検閲… ひっくり返して点検する念の入れようです。 裏には「感謝」の文字があります。 はい、日々感謝して生きていきます。「おかげさまで」です。 蘭ちゃんには、ちゃんとお土産を買いましたよ。店先にある300円のガチャガチャです。6種類のセーラー服または学ランなどのデザインの首飾りの中から、どれが出てくるかはお楽しみ。 おや、何やら注意書がありますね。 ※ 猫は付属しません。 … でしょうね !!! 出てきたのは、ピン

                    お土産は猫様関連グッズ~倉敷で猫三昧 - ベンガル娘のお休み処
                  • 2日ぶりのお散歩 - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活

                    この時期のオランダは 日の出が8時半頃で日の入りが16時半頃。 そしてどんよりとしていたり雨が多かったり。 明るい時間が本当に短くて サブリーダーが出かけていて 帰りが17時過ぎるともう暗くて 夕方のお散歩には行けないなんて日もあったり。 お散歩好きな私としては ちょっぴりつまらない。 先日、雨があがったタイミングで ボス公園にお散歩に行ってきました。 歩いているとあまり聞いたことがない音が。 音の方を見てみると 馬がお散歩していました。 馬のお散歩道は連日の雨で かなりぬかるんでいて 足音がいつもと違っていました。 私と一緒で雨があがったタイミングで お散歩に連れてきてもらっているのね~ お散歩の終盤で見かけたもの。 以前見た小さなきのこ達が こんなに大きく成長していてビックリ!! 2日ぶりのお散歩に心躍らせ たくさん歩いてしまいました。 ボス公園のお散歩、大好き。

                      2日ぶりのお散歩 - ポメラニアン ももののんびりオランダ生活
                    • 【夏ドラマ】『凪のお暇』が楽しみ♪ - 小さな暮らしNOTE

                      今期1番好きなドラマは『凪のお暇』です。 主人公の凪ちゃんは、人の顔色を気にする子で 場の空気を読んで、わかる!と合わせてばかり。 嫌なことも断われずニコニコ引き受けてしまい 仕事も押し付けられがちで、なんだかなぁの毎日。 凪のお暇 1 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ↑原作の大人気漫画 同調圧力を感じて、仲間外れにならないように 共感を装い無理して周りに合わせてしまうこと 私もよくあるな、疲れちゃうよねと切なく共感。 でも、過呼吸で倒れたのをきっかけに 仕事を辞め、SNSもやめ、家具も全捨て。 郊外の狭い古アパート引っ越す凪ちゃん。 私も3月に仕事を辞めて無職の身なので、 勝手に自分を重ね合わせて観ています。笑 カーテンを開けたら、珍しく日向にぴょこぴょこやってきたうさこ 引っ越し先の6畳一間の空っぽの部屋は、 とことん自由で心がすこーんと軽くなる感じで 思い切

                        【夏ドラマ】『凪のお暇』が楽しみ♪ - 小さな暮らしNOTE
                      • シルバーウィーク - 黒シュナ・エマの日記

                        そうか、世の中シルバーウィークなんですかね。 有給消化と期末の追い込みとワークバランスとかいろいろで気付いてなかった。

                          シルバーウィーク - 黒シュナ・エマの日記
                        • 寒くなってくると癒しを求めてしまいます - Advance,Advice (アドバンス,アドバイス)

                          秋の気配がしてきました ここ数日、 朝晩の冷え込みがすごいです。 昼間はそこそこ温かいのに、 日が暮れて、深夜になってからは、 震えながら自転車をこいで帰る毎日です。 僕だけかもしれませんが、 秋になって、だんだん寒くなってきたら、 なんとなく、 さみしいような、 悲しいような、 気分が落ち込みがちになって、 なにかに癒されたいと思ってしまいます。 オフコースの曲に 「秋の気配」 って曲があります。 暗くて悲しい曲です。 暗い気分になるかもなのでタイトルだけ紹介。 メジャーキーからマイナーに転調、 メジャーに戻るも、なんだか暗い。 もしかしてこの曲の影響でしょうか? でも、美味しい食べ物がたくさん、秋 一年を通して大食いの僕ですが、 秋は、とくにたくさん食べてしまいます。 暗い気分も、美味しいものを腹いっぱい食べたらちょっと癒されます。 秋は海の幸も山の幸も旬を迎える食べ物がたくさん。 し

                            寒くなってくると癒しを求めてしまいます - Advance,Advice (アドバンス,アドバイス)
                          • สล็อต วอ เลท 10 รับ 100 สำรวจเกมดีกับคาสิโนสล็อตออนไลน์ชั้นนำ

                            เพลิดเพลินไปกับประสบการณ์การเล่นคาสิโนสดจากความสะดวกสบายของบ้านคุณกับ สล็อต วอ เลท 10 รับ 100 ไม่ต้องเสียเวลาในการเดินทาง ไม่ต้องเสี่ยงอันตราย แต่คุณยังคงได้สัมผัสความสนุกและความตื่นเต้นอย่างที่คุณต้องการ! เมื่อคุณเข้ามาที่ true wallet สล็อตฝาก10 รับ 100 วอเลท คุณจะได้พบกับความหลากหลายของเกมคาสิโนที่ทันสมัยและน่าตื่นเต้นอย่างไม่ซ้ำซาก! เรามอบเกมสล็อตที่มีระดับการสร้างสรรค์ที่สูง, แบล็คแจ็ค, รูเล็ต

                              สล็อต วอ เลท 10 รับ 100 สำรวจเกมดีกับคาสิโนสล็อตออนไลน์ชั้นนำ
                            • 心配する犬 - 合縁奇縁なり

                              痛い~痛い~( TДT)と騒いでいたら ヤツが来ました…🐶 ママ、どちたの‼️ さっきからドタバタ‼️ やけどですか‼️ もう今日は何もしないで‼️ 一応心配してるようです 抱っこは無理だな…( TДT) と言ったらガーンとこの格好… 爆睡😪💣💤…😂😂😂 #犬 pic.twitter.com/GmmWiGh658— ugo6324 (@ugo6324) 2020年2月5日 terra510n9k.hateblo.jp

                                心配する犬 - 合縁奇縁なり
                              • 北区太平「DogCafe RuffRuff(ラフラフ)」に初訪問!看板犬は黒柴! - 柴犬のガッシュ!!

                                11月3日土曜日!11月1日に新規オープンした出来立てほやほやのお店に行ってきました♪せっかくなのでご紹介したいと思います(゚∀゚) ということで来たのは、ドッグカフェ・ラフラフ! 場所は百合が原公園と石狩街道の間くらいで北光線沿い!有名ラーメン店けせらせらの2軒隣になります! 店内は広々としててオシャレ(゚∀゚) 喫茶店的な落ち着く雰囲気(´∀`) カウンター席も(・∀・)イイネ!! そして片隅にはサークルがあり、その中では! 看板犬の黒柴、ぽぽ店長がベッドで寝てました!5歳だそうです可愛い(≧▽≦) ガッシュも11歳には見えないって言われるけどやっぱ比べると老けてるな(笑) メニューはこちら!端数がない税込価格でわかりやすい!食事は石焼丼3種! 犬用メニューもあります!200円からは嬉しい!(゚∀゚) お得になるセットもあります! その中から注文したのは! まずは食事メニューに付く温野

                                  北区太平「DogCafe RuffRuff(ラフラフ)」に初訪問!看板犬は黒柴! - 柴犬のガッシュ!!
                                • 【うさぎと人】保温電球つけました。【防寒対策】【2019秋】 - もふもふな毎日

                                  愛ウサギ・むっちゃん ケージ内の 保温電球を 付けました 室温計測中♪ 周囲の熱さを 手で触れて 確認するため 周囲の空間を空けてます 保温電球をつけたら ケージを警戒しだした むっちゃん わらトンネルが 暖かいらしく 入ってました♡ かわいい♡ 室温が下がっているので ホットカーペットつけてます うんぴっぴが 小さくなり 腸の粘膜っぽいので つながりうんぴっぴが 出ました (前も何度か出てます) 整腸剤を 投与しました 寒暖差 はげしいね(^^;) 心配になります うんぴっぴは 良くなってきました 早めの対応が 大事です 本日 貴重な晴れです 日中と夜間の 寒暖差に 気を付けたいです 読んでくださってありがとうございました 応援クリックしていただけると嬉しいです 今のうんぴっぴはいい状態でぷ(=`ェ´=) 参考になるブログはこちらからどうぞ うさぎ(ウサギ)全般 ̄(= ^ x ^ =) ̄

                                    【うさぎと人】保温電球つけました。【防寒対策】【2019秋】 - もふもふな毎日
                                  • 鳴き声でわかるネコチャンの気分 - こなつのしっぽ

                                    ごはんを催促するときのこなつさんは、切実な声音で鳴きます 一歩近づいた瞬間、『黄色い悲鳴』まで声音が上がります 必死さがかわいらしくて、ついつい笑ってしまいます お読みいただき、ありがとうございます!

                                      鳴き声でわかるネコチャンの気分 - こなつのしっぽ
                                    • 嫌われたくないの。

                                      今日、体重をはかったら、4.6kgでした。 7/13にワクチン摂取で病院へ行ったときは、4.9kgだったのに、減ってしまいました。 ミルト君、まだウェットフードオンリーです。ドライは一粒食べただけでオエクチャしちゃう。

                                        嫌われたくないの。

                                      新着記事