日本のサイエンスの歴史をのぞくことができる本 東芝の創業者「からくり儀右衛門」と呼ばれた田中久重の作品がたっぷり 大人向けのNHK番組「先人たちの底力 智恵泉」でも取り上げられた 「ねずみ灯」って知ってる?~圧縮空気により灯油を補給する灯明の「無尽灯」 からくり人形がロボットみたい!~「弓曳き童子」 万年時計(万年自鳴鐘)~昔の時計は毎日修正する必要があった 他の「ドラえもん ふしぎのサイエンス」 小学館のシリーズ本 ムックとは? 日本のサイエンスの歴史をのぞくことができる本 今回は子どもが小学校の図書室から借りてきた『ドラえもんふしぎのサイエンス歴史編』の紹介です。 天体望遠鏡を作り出した国友一貫斎・初めて日本地図を作った伊能忠敬、本物の動物そっくりの江戸時代の絵や江戸の街の仕組み・江戸時代の科学実験・和算など盛りだくさんでした。 ドラえもん ふしぎのサイエンス 歴史編 大江戸科学博 (