並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

理科の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 花の四要素 スイング - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 本日は【130】バットを振りました。 理科スイングをしました。 「花の4要素」について、 バットを振りました。 花の4の要素とは、 花びら・がく・おしべ・めしべ、 のことです。 人間の顔にも、鼻、ヒタイ、 おめめ、 があります。 ウィキブックスより引用。 小学5年レベルです。 花の4要素。 花には、 '花びら'と、 花びらの根本のほうに 'がく' があります。 アサガオは、がくは5つ、 アブラナは、がくは4枚です。 植物の種類により違いはあるが、 ほとんどの植物の花には、 花びら・がく・おしべ・めしべ があり、花の4要素といいます。 1行3回ずつ【言って振り】 30スイングでした。 本日の素振り文武両道の概要。 2024/07/08 素振りの本数 : 130 本, 文武両道スイング, 【20】本, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】本, ツ

      花の四要素 スイング - 素振り文武両道
    • サピックス(SAPIX)で目指せクラスアップ!組み分けテストの対策方法について紹介!

      高学年になると、理科と社会が加わり、4教科になります。それに加えて難易度も低学年の時に比べて格段に難しくなります。そのため、自分の苦手分野を把握して対策していくことが重要になってきます。 組み分けテストの対策方法は? 組み分けテストの仕組みについて解説しました。 ここからは組み分けテストの対策方法を全科目に共通することと科目別に分けて紹介します。 全科目に共通する対策方法を紹介! 組み分けテストで高得点を取るためには、マンスリーテストの問題の解法や解答を丸暗記せずに、しっかり理解して自力で導き出すことが大切です。 難易度に関しては組み分けテストとマンスリーテストでさほど大きな差はないため、マンスリーテストの内容を定着させていることで組み分けテストの最低限の対策となります。 しかし、組み分けテストの範囲は前述の通りそのテストまでにSAPIXで習った全範囲です。 そのため、マンスリーテストはで

        サピックス(SAPIX)で目指せクラスアップ!組み分けテストの対策方法について紹介!
      • さくらのテスト結果~2年1学期期末編~ - 中2松江っ子 さくらの青春日記

        お久しぶりでーす! さくらです(U^▽^)/ まだ返せていないコメントは今日返しますね!! さて、今日は返ってきた期末テストの結果をご紹介します。 さくらのテスト結果は… 国語100点 理科99点 社会99点 英語98点 数学96点 合計492点 自己ベスト達成!!!!!…なんですけど色々惜しい…(U・∀・U) いちこちゃんには2点差で勝ってます。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 今回ミスったのって、全部1問なんですよね。 国語も初めての100点だけどこれはいろいろあって甘めの採点で、納得はいっていないんです…それを含めてテストと言えばテストなんですが。 以上、さくらのテスト結果でした~! 次回は、東京校外学習のことを書こうと思います♪

          さくらのテスト結果~2年1学期期末編~ - 中2松江っ子 さくらの青春日記
        • 実力テスト攻略大作戦!夏を乗り越えたら理社モンスターに!? - 塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

          今年の中3の夏期講習は 実力テスト攻略を最重要の目標にする! 英語と数学の主要2科目は 通常授業の延長と復習のハイブリッド! ここまで同様に授業で基礎基本をガチガチにして 自学時間にドンドン上乗せだ! そして 理科と社会は特訓時間を設けて 夏を超えたら理社モンスターになれるよう 特別カリキュラムで挑む! 大阪の私立高校受験では 秋に実施される2回の実力テストが最重視される どれだけ1月ごろに成績が上がろうとも 秋の実力テストでいい結果を出してないと 受けたい高校すら受けさせてもらえない (この仕組みもそろそろどうかと思うけど) 全ては実力テストにかかってるよ! だから 実力テスト攻略大作戦 これで夏を駆け抜ける! 中3生の新規募集も そらそろ止めることになるからねー なので 岡村塾への入塾を検討されてる方は 今すぐお問い合わせを! 受付を締め切っちゃいますので ◾️お問い合わせや体験授業の

            実力テスト攻略大作戦!夏を乗り越えたら理社モンスターに!? - 塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾
          • 語彙力は全ての科目に通ず!鍛えないとね! - 塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾

            我が子の語彙力のなさに嘆く親。。。 その気持ち、分かるーーー 授業中に話をしていても 生徒たちの語彙力や常識力のなさを感じることが 10年前に比べると明らかに増えてる え?この言葉知らないの??? って瞬間が多くて 授業内容とは関係のない 「語彙の説明」に時間を取られることもある 何なんですかねー 語彙力のなさの原因は??? ネット?スマホ?家庭内の会話の減少? 原因は色々とあるんだろうけど そんな分析をしてる暇はない とにかく語彙力の強化を急がないといけない 語彙力が不足すれば まず日本語の文章がしっかりと読めなくなる 日本語の文章を読めないと理解は深まらず 何となく理解したかも。。。で止まる 何となく理解したものは定着しずらく 応用も効きにくい つまり 語彙力がなければ成績上位を望みにくくなる そういうことだと思う それに 日本語の理解ができないってことは 影響が出るのは国語だけではな

              語彙力は全ての科目に通ず!鍛えないとね! - 塾長ブログ | 岡村塾 大阪茨木の学習塾
            1