並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

看護婦 英語の検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 【第81回ベネチア国際映画祭】金獅子賞はペドロ・アルモドバル初の英語長編映画、尊厳死を描いた「The Room Next Door」 : 映画ニュース - 映画.com

    ペドロ・アルモドバル監督(右)と審査員長のイザベル・ユペール写真:AP/アフロ第81回ベネチア国際映画祭が現地時間の9月7日に閉幕し、下馬評通り人気の高かったペドロ・アルモドバルの「The Room Next Door」が金獅子賞に輝いた。アルモドバルは、三大映画祭で最高賞を獲るのはこれが初めてとなった。 本作は彼が初めて英語の長編映画に挑んだもので、ジュリアン・ムーアとティルダ・スウィントンの共演により尊厳死を描く。審査員長のイザベル・ユペールは、ふたりの女優の素晴らしさを讃えながら、「こうしたテーマにも拘らず、映画は決してセンチメンタルにもメロドラマにもなっていない。アルモドバルの才能は、テーマと距離を取り、冷静に見つめていること」と評価した。 感激した様子のアルモドバルは記者会見のコメントで、「これは世界がいま危険な方向、死に向かいつつあるなかで、自身も死に向かっている女性の物語。だ

      【第81回ベネチア国際映画祭】金獅子賞はペドロ・アルモドバル初の英語長編映画、尊厳死を描いた「The Room Next Door」 : 映画ニュース - 映画.com
    • 「ポリティカル・コレクトネス」 とは? political と politic の意味 - えいごのチップス

      ポリティカル・コレクトネスはどうなった? political correctness(ポリティカル・コレクトネス)がアメリカで広まったのは、1980年代だそうです。日本ではもっと遅かった気がするけど、いつ頃だったろう…。 「政治的な正しさ」が直訳で、簡単に言えば「差別語を使わないようにしよう」ってことです。 一時期、なんでもかんでも「ポリコレ」という風潮があったけど、今は幾分定着して落ち着いた感がありますね。以下は、Wikipediaに載っていたポリコレの用語です。ここら辺は定着してるのでは。 看護婦 看護師 保母・保父 保育士 スチュワーデス 客室乗務員、フライトアテンダント、キャビンアテンダント トルコ風呂 ソープランド 痴呆症 認知症 精神分裂病 統合失調症 今思い返してみても、「トルコ風呂」は廃止になってよかったと思う…。 この他にも、「障害者 障がい者、障碍者」や「兄弟 きょうだ

        「ポリティカル・コレクトネス」 とは? political と politic の意味 - えいごのチップス
      • 「死想」特別編|陽羅義光

        「死想」特別編 心霊と文学  三浦清宏論             陽羅義光 一般には芥川賞作家であり、アカデミズムにとっては英米文学者であり、特殊な専門筋にとっては心霊研究家である三浦清宏とは、いったいどういう存在なのか。 「ウィキペディア」の本人紹介では「1930年生まれ、室蘭市出身、小説家、心霊研究者、代表作『長男の出家』『海洞』、デビュー作『黒い海水着』」とあるが、とうぜんながら「ウィキペディア」なんぞで三浦清宏の実態が解るはずもない。 近代以降の日本文学史の範疇において、これほど謎めいて、一筋縄でいかない存在はおそらくいないであろう。 いままでも謎めいた存在はいるにはいたが、「自然主義」「白樺派」「新感覚派」「第一次戦後派」「第三の新人」「内向の世代」などのくくりに納まったり、人口に膾炙された作品や文章があったり、ひいては教科者にまで載ったり、さらには作品が映画化されたり、あるいは

          「死想」特別編|陽羅義光
        1