並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

矢野有美 現在の検索結果1 - 5 件 / 5件

  • 電子音楽を中心に、2018年に聴いた音楽、ベスト10曲 - ココロ社

    去年は音楽を自由に聞くことが難しくなってきたと感じることが多かった。サブスクリプションモデルが浸透し、好きなときに好きなだけ音楽が聞けるようになった反面、聴取システムを構築した設計者たちが、ロックンロール的な音楽観のもとにUIを設計しているので、ロックやポップスとは音楽のフォーマットや接し方が異なる音楽を聴くことが多いわたしとしては、少々窮屈な気分である。具体的に言うと、音楽を聴くうえで一番重要な「レーベル」がタグになっていないことだったり、ミックスCDの曲が別のバージョンに入れ替わっていたり……。 先日、初代iPhone発表のプレゼンテーションを見たのだが、そのときサンプルとして流れたのはビートルズだった。最新のテクノロジーを使って聞く音楽はクラシカルなロックンロールという皮肉めいた話だが、その話はまた別の機会にするとして、2018年に発見した音楽を10曲あげていく。なるべくすぐ聴けるよ

      電子音楽を中心に、2018年に聴いた音楽、ベスト10曲 - ココロ社
    • 昔モーニング娘。にはまっていたということですが、今のアイドルについても語れるのですか?よろしければ今の日本のアイドルについてなにか思うところあればお願いします。 - 久保内信

      思うところってデカイなあww 語れることがあるかどうかは最新のアイドルシーンはそこでのたうつアイヲタのみなさんの生態をメインに追いかけているのでそんなに自信無いですが、ライティングのご依頼には答えられる程度には詳しいかなと思いますよ。でも、特に言うことはないかな。そもそもあんまりべき論とか言わないんですよね。処女厨はアイドル交際発覚でのたうつ「べき」だとは思いますが。楽しいし。 とりあえず、HDDを漫然と検索したら、どこかに需要がありそうなボリューム満点の年表があったので貼っておきますね。 --------------------------------------- 1968年 じゅん&ネネ 旧クッキーズ、1968年にじゅん&ネネに改名。デビュー曲「愛するってこわい」がヒットする。どことなくレズっぽい香りがあった。 1969年 モコ・ビーバー・オリーブ ニッポン放送の「ザ

      • J-Euro

        J-EURO JAPANESE EURO BEAT(和製ユーロビート) / EURO KAY0(ユーロ歌謡) このページはJ-EUROです。別名、和製ユーロビートですが、EURO BEATを取り込んだ歌謡曲、ユーロ歌謡も含まれます。EURO BEATと同じく、プロデューサーやリミキサーが重要な役割を演じます。また、EURO BEATオリジナルのカヴァーがとても多いです。80年代後半に日本でもブームとなったEURO BEATは現在もSUPER EUROBEATシリーズをリリースし続けるavex traxや小室哲哉氏(裏小室系参照)の功績によりお茶の間でも親しまれる音楽となりました。もし相応しいアーティスト・曲があればメールください。 This page is for J-EURO songs. In the other word, it's JAPANESE EURO BEAT and i

        • ★禁断のHM~パンジー

          B級アイドルグル~プ列伝! その番外~パンジー編 ≪HP特典…その他のB級アイドルグル~プ列伝!~多人数グループ・編~≫ |HOME|懐エピ|60~80年代|Q&A|恐怖編|燃える闘魂|こども教育|リンク集|掲示板|アイドル|↑|↓| ≪伝説のB級異色アイドルトリオ『パンジ~』?!またも当サイト上で復活!(笑)…序章…≫ ★1982(昭和57)年の初頭…82年デビュ~組アイドル達の異常なる過熱乱立のさなかに、芸能事務所「オスカー」が、所属タレントの一見普通で歌唱力チェックなど全くしていないと思われる(笑)女の子3人<1963(昭和38)年神奈川県生まれの「三井比佐子」、1965(昭和40)年愛媛県生まれの「真鍋ちえみ」、1964(昭和39)年3月19日東京(埼玉説もあり)生まれの「北原佐和子」…>を寄せ集めて企画、売り出された伝説の…本当に名前だけの(笑)アイドルトリオが『パンジー』と言う

          • UNTOLD RESOURCES 2 イタロディスコとイタロ歌謡 Vol.2

            Vol.1 「イタロディスコ編」 では、主に日本でリリースされたイタロディスコを紹介しました。 今回は、日本でリリースされたイタロディスコのカヴァー、「イタロ歌謡」を紹介していきます。 前回も書きましたが、日本で一番有名な Italo Disco は ガゼボのこれで間違いないでしょう。 Gazebo - I Like Chopin (12") 日本でも12インチがリリースされました。 ガゼボの原曲は83年から84年にかけてのヒットですが、この曲のカヴァーも日本で一番有名なイタロ歌謡ということになるはずです。 小林麻美 - 雨音はショパンの調べ 84年のヒット曲。日本語詞は松任谷由実。 この後のシングルはずっとユーミンが絡んでいました。 雨音はショパンの調べ - 小林麻美 投稿者 love_sofia ロングヴァージョンもあります。(12inchはカップリングが違います) ※ベスト盤に、ロン

            1