並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 1802件

新着順 人気順

素敵!の検索結果41 - 80 件 / 1802件

  • ✩°̥࿐୨୧ ‪【ドッグリゾートパーク】✯【 LUCY RESORT】✯【上河原崎】✰࿐⋆*【万博記念公園】✯ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~

    つくばエクスプレス線✯ TX万博記念公園駅エリア✩.*˚ 上河原崎「区画整理中」 つくば市✯ 上河原崎のコメリパワーつくば西店さん近くに 関東最大級規模のドッグリゾートパークが OPENします🎀 2023年4月に、OPENする様です🐶 ✩.*˚ルーシーリゾート✩.*˚ https://www.lucyresort.com/ ✩.*˚ フレンチレストラン プライベートパーク ドッグプール、ドッグフィールド セレクトショップ等がある様です✩.*˚ 駅から西方面🚗3分の場所に、 つくばスマートインターチェンジも建築中ですが LUCY RESORTさんは インター開通前に、オープンする様です✩.*˚ ※開通前は、常総インターから10分 つくば中央インターから10分弱 最寄り駅の、万博記念公園駅からは、車で、6、7分になります✩.*˚ 今回は、軽く、ご紹介のブログになりますが これから、数回、

      ✩°̥࿐୨୧ ‪【ドッグリゾートパーク】✯【 LUCY RESORT】✯【上河原崎】✰࿐⋆*【万博記念公園】✯ - tsukubampaku~つくば万博記念公園~
    • 金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 東 銀舟窯 No.18 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

      こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店の 観光客様がお土産に買われる現代九谷シリーズ、銀舟窯の商品第18回目。 今回は新登場、かわいいミニミニ花器です。 撮影後のスイーツは・・ 金沢・石川屋本舗の加賀もち大名を 美味しく頂きました(*^▽^*) 今回使用した当店のお皿は・・ 山中塗 銘々皿 一客 税込1650円であいおい店で販売です。 気になる商品がございましたらlinktr.ee/iortkmtまたは ライダーマンまでお問い合わせをお願い致します。 では、次回の商品もよろしくお願いいたします(^_^)/

        金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 東 銀舟窯 No.18 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
      • いつも笑顔で過ごしたい✨ - 黒うさぎのつぶやき

        昨日は冷蔵庫のお仕事の日でした。 9月になり、肌寒い日が続くようになって、作業をする倉庫の中も、真夏に仕事していた時より寒さを感じるようになりました。それでも、10代、20代の若い子は、体を使う仕事なので厚手の作業着を着ずに仕事をしていますが、寒がりのお母ちゃんは、その作業着の中にトレーナーを2枚。その下にも長袖のシャツを1枚。それでも、体を動かさない時間が来ると、寒くて鼻水がタラ~んと出てきます(-_-;) 肌ざむくなりましたね そして、お母ちゃんがここでの仕事をし始めたすぐ後に度々一緒に働くことになったTさん。そして男子大学生、お母ちゃんと同世代のおじさんの4人メンバーが派遣での働き手で、みんな既に顔なじみです。中でも特にTさんは、お母ちゃんよりも一回り若いママさんですが、いつも輝くような笑顔でテキパキ仕事をこなしています。彼女がいるだけでその場が和らぎます。お母ちゃんが男だったら惚れ

          いつも笑顔で過ごしたい✨ - 黒うさぎのつぶやき
        • うさぎの体力×飼い主の体力 - 黒うさぎのつぶやき

          クイズ・これ、何の実? 昨日のブログ、最後の写真の実は… suoaei.hatenablog.com 正解はボケの実でした。 コメントしてくださったやきちさんが正解を教えて下さいました。お仕事柄、当然の知識なんですね(^^ ジャストアンサーして下さいました✨その後、調べてみたら、やはりボケでした。おまぇ~そんなんもしらんのけ~ボケ~!と一人ツッコミしたお母ちゃんでした。 こんな花でした そういえば2月22日のブログに、上の写真を撮って載せたのを思いました。花も可愛いですが、実も可愛いです。 今日は、冷蔵庫の中のバイトの日でした。いつも派遣バイトは二人態勢なのですが、今日はお母ちゃん一人だけで、ちょっとプレッシャーを感じながらお仕事したからか、とてもグッタリ感いっぱいです。。。(-_-;) ですが、しぐれちゃんは夜の部屋んぽをお待ちかねで、こっちがご飯を食べた後ケージから出すと、しばらくは高

            うさぎの体力×飼い主の体力 - 黒うさぎのつぶやき
          • 体を作るのは食べ物。ですが… - 黒うさぎのつぶやき

            うさぎさんの餌のあげ方は、可愛過ぎて色々あげ過ぎないことを学習しましたが、人はそれを学習するのは難しいなぁ。。。と思います( ;  ; )家族の中で一番そう思ってるのが、今文字打ちしてるお母ちゃん本人です(汗) いつもの買い物に行くと、入口を入ると季節の果物が目に入ります。最近はメロンやスイカが先に目に飛び込んで来ます。そういえば、メロンもスイカも昔飼ってたモルモットは大好きで、よくおやつにあげてました。他にはりんご、桃、梨、バナナ、みかん、ぶどう、パイナップル…殆どの果物をあげていました。考えると、今しぐれちゃんにはあげ過ぎないようにするものばかりです。どちらにしろしぐれちゃんは果物にも好き嫌いが多いのであげても食べないものばかりだったりしますが。。。 スイカを食べていたモルモットのルビー モルモットを飼っていた時も、LDKの一角で飼ってましたが、彼らは、お母ちゃんが冷蔵庫を開けるとピュ

              体を作るのは食べ物。ですが… - 黒うさぎのつぶやき
            • 風呂なし一軒家だけどいい感じだよ - 黒うさぎのつぶやき

              牧草風呂良さそうです♨️ 昨晩の部屋んぽ時も、今朝の部屋んぽ時も、もしゃもしゃ。。。 フィーダーから必死で引っ張り出す労力が要らないので、足元の牧草をひたすらもしゃもしゃ食べるしぐれちゃんです。 ここ、いいね♡ そんなにゆったり食べれるなら、ケージ中で食べさせてあげたい。。。そう思いましたが、現状のケージでは風呂付きの一軒家には住めません。家が狭くなります。いっそのことケージを買い換えようか?と。。。いやいや。昨日初めて牧草風呂に入ったところ。警戒心の塊うさぎさんのことなので、新しいケージが来ても、またそれも落ち着かないかもしれないしね。それはもうしばらく考えることにします(^_^;) そして、牧草入れの下に敷いた板の方はどうかというと。。。 牧草が散乱してます んーーーーー。これをどう解釈していいものか。。。? しかし。時系列が逆になりますが、この牧草を牧草風呂に入れてみたのです。そうす

                風呂なし一軒家だけどいい感じだよ - 黒うさぎのつぶやき
              • 美味しさに吸い込まれていきます - 黒うさぎのつぶやき

                浴槽でコロン するのが お好きです 牧草風呂がお気に入りだったと思ってたのですが、牧草を入れずに“浴槽“だけ置いてたら入ってコロンコロンひっくり返って喜んでます。ツルツルしたプラスチックの材質のものが大好きなしぐれちゃんです(*´ω`*) ハ~ッピブァ~スディ~トゥ~ユ~~~ センキューフレディー!!今日は一昨日激を飛ばされた長男くんの誕生日です。とりあえず、毎年お母ちゃんかお父ちゃんかケーキを作ってたり、ディナーを作ったりするのですが、 「ケーキ作ってほしい?」と聞くと 「いらない。」と言うので、 「じゃ、今晩何食べたい?」と夕飯の注文を聞いたら 「とんかつ。」と返してきました。 んーーーーー。とんかつかぁ。。。(ー_ー;) 揚げ物は家族全員好きなのですが、お母ちゃんは殆ど作りません。というのは、揚げ物を作らない人の典型的理由で、油がはねて後片付けが億劫。残った油をなかなか使い切れないか

                  美味しさに吸い込まれていきます - 黒うさぎのつぶやき
                • 真夏に祝ってくれてうれしい!けど暑いね… - 黒うさぎのつぶやき

                  こんにちは。暑いです。。。☀。。。。刺すような日差しと熱。東京は37度台だとか。。外は発熱しています💦 けれども、しぐれちゃんの家の中は快適です。 というのは、昨日家に来られたペットシッターさんに言われたのです。 「うさぎさんの部屋の室温は23℃。百歩譲って25℃。湿度は60%はだめ。40%!」 と、うさぎさんの飼育環境について教育されたお母ちゃんなのでした(・_・; シッターさんはうさぎ飼いとしてのキャリアが長く、うさぎの保護活動もされてたことがある方で知識がかなり豊富な方です。 なので、今のへやんぽ部屋の室温は24℃、湿度48%です。もう少し湿度が下がる方がいいようです。湿度が高いのはうさぎさんには良くないのです。特に、猛暑日などで家の中でエアコンを使用する時は、人だけが居る場合は設定温度を28℃に…などと言ってますが、大体の部屋で28℃はうさぎさんには大変危険温度です。室温が28℃

                    真夏に祝ってくれてうれしい!けど暑いね… - 黒うさぎのつぶやき
                  • 俺の仕事 - 黒うさぎのつぶやき

                    昨日はうさぎさんのマッサージを紹介しましたが、部屋んぽ中は殆どしぐれちゃんの好きにさせています。そして、部屋んぽ中に自分でグルーミングしているのですが、水浴びはしないしお風呂にも入れないですし、結構その時間が長いので痒そうな感じがするのですが、グルーミングは体を綺麗にしているのです。。。しかも、唾液が体を清潔にする効果があるので、うさぎさんは臭いません✨ お風呂嫌いな方にとってはうらやましい限りなうさぎさんの習性じゃないかなぁ~と思います♨ では、うさ飼いお母ちゃんが日々キュンキュンするしぐれちゃんのグルーミングをコマ送りで紹介します。 失礼いたしました。 うさぎバカお母ちゃんが撮影した、ただのうさぎの毛繕いの写真でした。見て頂きありがとうございました(*^^*) 明日からもいいことがありますように✨ なんだと?俺の仕事だよ ポチっとしていただけるとうれしいです。 ⇩⇩⇩⇩⇩⇩ にほんブロ

                      俺の仕事 - 黒うさぎのつぶやき
                    • 付きまとううさぎさん🐰と逃げる飼い主💦 - 黒うさぎのつぶやき

                      オリンピックで久しぶりにテレビが解禁になったしぐれちゃんちです📺 しかし、テレビには興味を示すことは無い?多分そう思う。。。しぐれちゃんです。 今日は土曜日。お父ちゃんの会社も、長男くんも次男くんも学校がないので、家の中はいつもより騒がしい? それとも、いつもは聞こえないテレビの音が聞こえてるからなのか、昨日は昼寝三昧だったしぐれちゃんが、今日は元気いっぱいで、朝のごはん皿(ペレット)をケージに入れてもガツガツ食べに行かず、お母ちゃんの足元にストーカーしてきます(-_-;) 洗濯するのに付いてくる。洗い物をするのに付いてくる。急な旋回は危険です!!しぐれちゃんの頭にhitしないように要注意です💦 ですが、血気盛んな青年うさぎのしぐれちゃんなので…オババなお母ちゃんですが、うちでは唯一の♀なので?カクカク目当てに付きまとわれています(-_-;) あ~~~し~~~ 洗濯に行くからしぐれちゃ

                        付きまとううさぎさん🐰と逃げる飼い主💦 - 黒うさぎのつぶやき
                      • うさぎ的健康生活 - 黒うさぎのつぶやき

                        暑いので、部屋の扉を開放しました。で、外に出たいが、どうしたら出れるかうたっちして考えてるようです。。。 そっちに行きたいんだけど そっちに行けない理由は、こうなっているからです。 向こうが遠すぎる… ペットボトルだけだと確実にジャンプで乗り越えてしまうのですが、洗濯カゴを置いて壁の奥行きを足すと、うさ神さま、いつも見ている洗濯カゴを知ってるのか?カゴの高さもあるし、奥行きもありそうだし、向こうに行ける感じがしないようです。もっと見栄えのいいフェンスを取り付けたいけど…。あ、赤ちゃん用のベビーゲートというのもありましたね。ちょっと考えてみよう。。。 うさぎに詳しい獣医師さんが言ってた中で、木の齧るおもちゃをあげても歯がすり減る効果はあまり無い、と聞き、代わりにヘチマをあげると良いと言ってたので、いつものホームセンターに買い物ついでにヘチマを購入し、あげてみました。しかし、まるで関心無しです

                          うさぎ的健康生活 - 黒うさぎのつぶやき
                        • しぐれちゃんちのグルメ祭2021夏✨ - 黒うさぎのつぶやき

                          今日は、一昨日松本から帰ってきて夜中にブログをアップしたら、直後に☆を付けてくれたHKT1989 さんの作られたフルーツサンド。これを無性に作って食べたくなったので、中身はちょっと違うけど作ってみました。 www.hkt1989.com 流行りのマリトッツォ風な感じで美味しそう!と、生クリーム+パイン缶+バナナ+黒糖バターロールでお母ちゃん風に作ってみたのですが… なんじゃこれ?… パンから見える中身の見せ方がポイントでした…(-_-;)  生クリームの絶壁にすると見た目が美味しそうになったのですね…勉強しましたφ(..) でも、味的には合格です!(^^)! そりゃ簡単にできないよ。 suoaei.hatenablog.com そして、四柱神社にお参りした後の行方ですが、なわて横丁に行きました。 “ガマ侍“のオブジェがお出迎え 若返りの水 陶器の店(蚊やりがあったのはここ) うさぎの箸置き

                            しぐれちゃんちのグルメ祭2021夏✨ - 黒うさぎのつぶやき
                          • 海老チャーハンレベルの高い大井町!カウンター席がメインの絶品町中華! 丸吉飯店(大井町/五目炒飯) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ

                            丸吉飯店(大井町/五目炒飯) 『丸吉飯店』の店舗情報 ◎営業時間(要確認を!) 【月曜~金曜】 17:30~25:30 【土曜、祝日】 17:30~24:00 ◎定休日(要確認を!) 日曜日 ◎電話番号 03-3776-5730 ◎住所 品川区大井1-50-14 ◎アクセス 大井町駅西側を南へ、大森駅方向へ進みます。 阪急大井町ガーデンの先にあります。 ◎地図 丸吉飯店(大井町/五目炒飯) 『丸吉飯店』の店舗情報 『丸吉飯店』に行きましょう 『丸吉飯店』の店内 『丸吉飯店』の五目炒飯 『丸吉飯店』の海老 『丸吉飯店』のお会計 『丸吉飯店』K七のまとめ 美味しい海老チャーハン食べ歩き!第307食! K七(ケーナナ)です。 今日は大井町の海老チャーハンです。 大井町駅は 東急大井町線、JR京浜東北線、東京臨海高速鉄道りんかい線 3つの路線が乗り入れています。 東急大井町線は大井町駅が終点です。

                              海老チャーハンレベルの高い大井町!カウンター席がメインの絶品町中華! 丸吉飯店(大井町/五目炒飯) - 海老チャーハンだけ!東京のチャーハン炒飯ブログ
                            • うさぎさんにも生命エネルギーを✨ - 黒うさぎのつぶやき

                              部屋んぽで走りつかれたしぐれちゃんは、お母ちゃんの足を探して追いかけてくる“かまってちゃん“なので、カクカク希望じゃなければマッサージをしてあげると、とても気持ち良さそうに?じ~~~っとお客さんになってくれます。なので、うさぎさんのマッサージをしてみたいとブックマークしてくださっただるころさんdarucoro9216kunの希望をお母ちゃんが頂き、うさぎ整体師を目指してみよう!とは思わなかったのですが(^-^;  面白い本を見つけたので飛びついてしましました。 suoaei.hatenablog.com リンク この本、残念なことに廃版になってるようですが、Amazonで中古本を購入しました。今は改訂版がkindleと中古本で購入できるようです。中身を見ると、す、す、すごいです。。。これはうさぎマイスター✨になれそうな気がしてきました(覚えられたら… ;・∀・)今までお目に掛かることがなか

                                うさぎさんにも生命エネルギーを✨ - 黒うさぎのつぶやき
                              • 美味しさ余って元気百倍~ - 黒うさぎのつぶやき

                                繊維質の多い生イタリアンライグラスを庭から収穫して、うさ神さまに献上しようとザルを床に置いたところ、早速勝手に食べ始めていました。。。。 いただきます とにかくよく食べます まだある? 最後の最後まで食べます 生イタライをよく食べてくれるのはいいですが、うさ神さま、今日は燃やせるゴミの日。ケージのトレーのゴミも捨てる日です。先週の金曜からのスノコから落っこちた牧草の🗻が出来てます。。。エコ生活出来てたんじゃなかったっけ(ーー;)? しっかりスノコの穴からどっさり牧草がたくさん落下していました。。。しかし本人、そんなことは関係ないって顔でトレーの上の牧草をもしゃもしゃ食べています。 ここにもあったんだね。おいしい~ 美味しいイタライも食べて満足の様子。うちの長男くんと次男くんのリモート授業がない日だったり、2限目からだったりだとかで、何か喋ってる中に入ろうとしてるようです。 今朝の朝礼の話

                                  美味しさ余って元気百倍~ - 黒うさぎのつぶやき
                                • うさぎさんの暑さ対策グッズ - 黒うさぎのつぶやき

                                  今日も…暑中お見舞い申し上げます🎐( ^^) _U~~ フルタイムエアコン完備ルームで部屋んぽをするしぐれちゃんは、お母ちゃんが庭から収穫してきたイタリアンライグラスをあげると、もしゃもしゃ美味しそうに食べます。 今日のイタライもおいしいよ バナナもイケるよ 毎日30℃超えになってきて、暑さに弱いうさぎさんの為にエアコンを入れてる我が家は、1階のしぐれちゃんが部屋んぽする部屋は必ずエアコン完備。2階のお父ちゃんの仕事場も暑くなってくるとエアコンON。次男くんの勉強部屋は?エアコンOFFにして扇風機で熱風をかき混ぜています。。。(◎_◎;) エアコンを点けたくないそうですが、気付いたら熱中症になってると元も子もないので、30℃超えたら熱風と戦うのは止めた方がいいと思います。 おかげで牧草風呂も快適だよ 食べ過ぎて… ごろん というわけではありません(^^; ただのお昼寝です。人みたいに美味

                                    うさぎさんの暑さ対策グッズ - 黒うさぎのつぶやき
                                  • 💮食生活を目指すしぐれちゃんのお母ちゃん - 黒うさぎのつぶやき

                                    今日の次男くんの夕ご飯は天津飯です。+昨日の茄子とネギの消化煮+豆腐サラダ。今日は、久しぶりに電車で都心近郊のミニ都会・立川に行ったので、都会ならではのものを買いました。アーモンド型のサラミ。長男くんが喜びそうなものを買ってくると約束したので、赤ワインと一緒に頂きました。ちなみに、天津飯は次男くんの大好物です。わんこそば県にいた時、近くの台湾料理店に度々食べに行くと、決まって天津飯を注文していました。それと同じようなものが出来たかわかりませんが、最近カニカマを買うと、よく作ってもらってます❤  有難い限り(^-^)  今日も美味しゅうございました。 天津飯定食 もう一つ、思わず『買い!』と立ち止まり買ってしまった🐰の絵が付いたお煎餅です。いつもなら買わないようなちょっと値が張るおかき屋さんのお煎餅。 興味津々。。。 しぐれちゃんにも見てもらいました。でも、早々と撤収。これは食べたそうでし

                                      💮食生活を目指すしぐれちゃんのお母ちゃん - 黒うさぎのつぶやき
                                    • 家の中で過ごすある夏の一日 - 黒うさぎのつぶやき

                                      今日も暑いです☀ ですが、家の中は涼しいです。 寝ます 向きかえて寝ます また向きかえて寝ます お母ちゃん、俺の絵かいた 似てない。 次男くん、カレー作るって 女子力高い、じゃなくて『家事力高い!』だって。 ほう。。。 やっと元気出た。お母ちゃん ~今日も読んで頂きありがとうございました。明日もいい日でありますように✨ ポチっとしていただけるとうれしいです。 ⇩⇩⇩⇩⇩⇩ にほんブログ村 リンク

                                        家の中で過ごすある夏の一日 - 黒うさぎのつぶやき
                                      • 正常に戻ったうさぎさんと勉強中の飼い主 - 黒うさぎのつぶやき

                                        昨日一日中、お母ちゃんの付きまとい業をしたしぐれちゃん。今日はスタミナ切れなのか、休養日でした。一日置きの付きまとい業。。。🐰 今日は休養日 今日はひとりでいいです ケージの中でも 本来のうさぎ業をします 食欲も 通常どおり そして、お母ちゃんは付きまとい業のうさぎさんがいないので、心置きなく昨日のシュークリームリベンジをしようと、また作ったのです。お返しは早めにしなきゃ…と思ってると、桃と羊羹を頂いたお隣さんが来たのでお礼をすると、 「それは〇〇さんからよ~~。うちじゃないわよ。」 え???💦 桃と羊羹を受け取ったのはうちの長男くん。ちゃんとご近所さんの顔と名前を覚えておいてください(-_-;)  そして、それはうちの反対側のお隣さんからのお裾分けでした。あちゃ===(◎_◎;) うちに来たお隣さんから、梅シロップを入れた瓶を返しに来てくれたついでにうなぎパイを頂きました(;・∀・)

                                          正常に戻ったうさぎさんと勉強中の飼い主 - 黒うさぎのつぶやき
                                        • 俺の O Y A T S U - 黒うさぎのつぶやき

                                          昨日、自家製イタライ牧草風呂と、喜んでここに載せましたが、結局それほど食べていませんでした。消費期限はケージ掃除の時間までなので、残ったイタライ牧草はさよなら~です。 丁度、メインで食べてる一番刈り牧草が無くなりそうだったので、ペレットをたくさんあげ過ぎていた頃にあまり食べてくれなかった(本当は美味しいはずの)牧草市場のスーパープレミアムチモシーを注文して届き久しぶりにあげたら、そっちの方がよく食べていました( ´▽`;)  それはそれでまぁ良かったんですが。。。自家製牧草…レンチン牧草だしね。。。細~いし。。。そもそもしぐれちゃん、好き嫌いの拘りがあったっけ。。。何でも食べるわけじゃ無いんだ(^_^;)   牧草市場で久しぶりに牧草まとめ買いをして、初めてあげたウィートヘイも食べてくれたし。やっぱり餅は餅屋に任そうと思いました。 三代目井筒屋さんが harenokuni2019 お母ちゃ

                                            俺の O Y A T S U - 黒うさぎのつぶやき
                                          • 残り物でもまだまだ充分いけますよ - 黒うさぎのつぶやき

                                            火曜日。燃やせるゴミの日です。火曜日と金曜日は燃やせるゴミの日で、ケージのスノコの下に牧草がこんもり溜まったトレーもきれいに掃除します。っとっと。。。こうやって、ゴミの日のケージのトレー掃除中は、ゴミのようなゴミでもない?廃棄予定の牧草が溜まったトレー目掛けてすっ飛んできます。 あ、牧草いっぱいだ~ 入っていいですか? だめです。 だめです。 入りました… ドラッグストアで買った2袋の牧草は、ロットが違うので味が変わった?のか、どうも食いつきが良くないので、またネット上の牧草屋さんに、今まで食べてたのと同じ牧草を注文することになりました。今度は食べてくれますように。。うさ神さま。。✨ このところ毎日毎日梅雨空ですっきりしない天気ですが、買い物には行きます。なんとなく晴れるのを待っていると夕方になり、雨は降っていないので自転車で出かけました。夕方の駅前のスーパー。この前買ったおしゃべりクジラ

                                              残り物でもまだまだ充分いけますよ - 黒うさぎのつぶやき
                                            • ラブリー ♡ 黒うさぎ - 黒うさぎのつぶやき

                                              牧草をフィーダーから引っ張り出す勢いがすごいのです。一番刈りチモシーは硬いので、グイグイ歯で引っ張ったり、手で掻き出したり、ご苦労様なのです。 ぐいぐい硬い一番刈チモシーを引っ張り出してます いつもブックマークしてくださるみなさまのメッセージが、日々、かわいい、癒される、などと書いてくださり、本当に感謝でございます(_ _)  ってかお母ちゃんではなくしぐれちゃんのことなんですが(^_^;) 毎日毎日、黒うさぎの仕草を紹介してるだけなのですが、こうやって読者のみなさまに喜んでもらえて夢のようです✨✨ 一昨年、しぐれちゃんにホームセンターで見つめられたのも、俺(しぐれちゃん)の開運人生を叶える役目としてお母ちゃんを抜擢された意味があったのかもしれません。。。 プチプチをほりほりするしぐれちゃん。どんどん後ずさりしていきます ところで、またお母ちゃんのお母ちゃん・うみこさんからの電話の話で、

                                                ラブリー ♡ 黒うさぎ - 黒うさぎのつぶやき
                                              • いろんなことに感謝します。ありがとう - 黒うさぎのつぶやき

                                                今日は、冷蔵庫内の仕事の日でした。 仕事が終わって家に着くのは大体18時半頃なのですが、なんと、今日は車で家の駐車場に着くと、そのまま寝てしまってましたΣ( ̄ロ ̄lll) で、目が覚めたのが19時半。。。1時間も車の中で寝てしまってました。ちょっとスマホを確認したのは覚えてますが、その後どのタイミングで寝入ってしまったのか記憶がありません。。。(-_-;) 一日の終わりにお風呂に入るのですが、とても疲れてたり眠かったりしたままお風呂に入ると、お風呂の中で船を漕いで頭をぶつけて起きる、なんてこともあったり…笑うに笑えない大馬鹿お母ちゃんです(-_-;) 何かと免疫力を上げる!と言ってますが、まず睡眠。免疫力!というよりも大事なんでしょうね。。。💤 今日の夕飯 車で寝てたお母ちゃんが家に帰ると、夕ご飯が出来てました(*_*)~☆ 「夏休み、バイトしないなら家の仕事をしてください。」 と、お父

                                                  いろんなことに感謝します。ありがとう - 黒うさぎのつぶやき
                                                • うさ神さまに牙城を崩された… - 黒うさぎのつぶやき

                                                  お母ちゃんが始めた『プチ断食』ですが、ブックマークしてくださった方の中には、な、な、なんと!!!断食先輩が数人おられました✨驚きです。 なんと!! いつも単身者の生活用品などの紹介をしておられる三枚目井筒屋さん、なんと朝は青汁のみで16時間断食生活だとか…パチパチ✕2 そう言うわけで、主婦顔負けな単身バイタリティー生活を送られてるのでしょうね~!恐れ入ります(_ _) suzumeさんは、愛猫ちゃんたちのためのダイエット中にお菓子断ちをされたとか…。ただの溺愛ペットバカのお母ちゃんとは違い、猫ちゃん達の気持ちを断食で共有されたとか…飼い主の鏡ですね✨✨お母ちゃん見習います!! お母ちゃんも大好き(^^)洋楽オールデイズの紹介をしておられるひつじさんもなんと、半日断食暮らしとか。ダイエットにはまさしくうってつけですね。健康診断で引っかかった方にもきっとオススメですね(・∀・) 決して、断食を

                                                    うさ神さまに牙城を崩された… - 黒うさぎのつぶやき
                                                  • 俺、ワイルドだろ? - 黒うさぎのつぶやき

                                                    以前、重大な間違いをしていたのでおわびと訂正をさせていただきます。 ↓の過去記事中にあるタンポポは、タンポポではありませんでした(-_-;) suoaei.hatenablog.com というのはこれです。正しい名前はオニタビラコという野草です。どう見てもタンポポに見えないのに同じような黄色い花だからタンポポにしてしまうこのテキトーさです💦 ですが、うちのしぐれちゃんは、タンポポよりもこのオニタビラコの方が美味しいらしいです。なかなか野草をまじまじ見る方は多くないかもしれませんが、うさ飼いさんで、愛兎にあげてみたいという方は、採ってきてあげると喜ぶかもしれませんよ~~~ オニタビラコ でもですね。葉っぱの形がタンポポそっくりなのです。調べてみると、キク科、タンポポ亜科、オニタビラコ属だそうです。やっぱりね~(^^)v ということで、お母ちゃんは、そこら辺に生えてる野草もしぐれちゃんに時々

                                                      俺、ワイルドだろ? - 黒うさぎのつぶやき
                                                    • 46,000日分の恵みが頂ける日~その2 - 黒うさぎのつぶやき

                                                      昨日のブログの続きです。 浅草寺の影向堂(ようごうどう)で御朱印を頂いた後、おみくじを引いてみました。 おみくじ。末小吉 生涯喜又憂 喜びもあればまた悲しみごともあるように、吉と凶が代わる代わるあるでしょう。 (吉と凶ですか(-_-;) 平坦な生活もいいですが、それもまた学びの機会と捉えましょう) 未老先白頭 それ程の年齢でもないのに白髪が目立つのは心労が多いためでしょう。 (白いものは黒くしてます^^; 心労…ないとも言えない。。。) 労心千百度 幾度も重なる苦労に出会うことでしょう。 (なんだか段々沈んで来そう…(;_;)  幾度も重なる苦労かぁ…それも人生の学びです-_-;) 方遇貴人留 けれど観世音菩薩や目上の人の助けにより、力を得て末は幸せとなるでしょう。 (ブログの先輩方の助けがあるのでしょうか。終わりよければ全てよし・∀・) ここ浅草寺では、凶が出た場合は観音様のご加護を願い

                                                        46,000日分の恵みが頂ける日~その2 - 黒うさぎのつぶやき
                                                      • 俺は過保護に育てられてるのか? - 黒うさぎのつぶやき

                                                        昨日のAnonymousDiaryで、 飼っているうさぎが11才になった という方の書き込みを見ました。すごい…ご長寿うさぎさんだ~~と読み進めると、パートナーと同居してた時から飼い始め、餌は牧草とペレットだけ。しかし、一部屋をうさぎさんの部屋にしてる。時々一人にしてる(一羽)。二週間留守にしたことがあるが至って元気だった。おやつだとか過保護な飼育をすると早死にしてもおかしくない、とありました。というか、このうさぎさんは、ほぼ意識的には同等の同居人的うさぎさんです。 ふ~~~ん。 うさぎさんは、飼われている場所に適応して生きていくようになってるんだろうな。。。そのうさぎさんにとっては飼い主がパートナーなので、飼い主に合わせた生活をするんだろうな、と思いました。うさぎさん、意外と賢いのでまん丸い目で相手を見ています。 うさぎさんの飼い方は、飼い主それぞれです。うさぎの飼育本やネットでは、オー

                                                          俺は過保護に育てられてるのか? - 黒うさぎのつぶやき
                                                        • うさぎさんも学生さんも前向きに生きてますよ - 黒うさぎのつぶやき

                                                          今日は7月12日、月曜日です。今週も一週間がんばりましょう~(`・ω・´)b ~しぐれ けつようび 授業の前、休み時間に、しぐれちゃんをなでなでしに変な声で来る長男くんです。男には興味ないけど、なでなでするんだったらまぁいいか…としぐれちゃんです。 なでなで~ うさうさ~ うさうさ~ なでなで~ うさうさ~~~ 今日は、お母ちゃんのバイトが午後からあるので、授業のある長男くんがしぐれちゃんと一緒に部屋んぽの相手をしてくれるようです。といっても、しぐれちゃん。午後は殆どテーブルの袖の下で箱座りになって寝てるだけなんですけどね(^^; 箱座りで寝るしぐれちゃん 今日の冷蔵庫の倉庫作業には、いつも派遣社員が二人体制で仕事していたのですが、今日は四人もいました。夏休みに向けて、内食の需要が更に増え、暑くなってくるとアイスも良く売れるようになるので、働き手が増えるようです。 先週金曜日も今日も、違う

                                                            うさぎさんも学生さんも前向きに生きてますよ - 黒うさぎのつぶやき
                                                          • 自然という神さまが与えてくれたもの - 黒うさぎのつぶやき

                                                            気持ちよく昼寝をしてたしぐれちゃんが、物音で起きてしまいましたが、まだお休みモードな感じです。うさぎ伸びして活動再開しますか。。。 起きます よーーーし っとっとっと。 今日見つけたスピリチュアル動画は、フラワー・オブ・ライフがずーっと光っているヒーリング音です。 www.youtube.com 木場秀俊さんのYouTube動画です。失礼ながら、ご本人が説いておられるお話?は、ほぼ聞いたことがありません。ですが、BGMで聴いている分には、とても耳心地が良いのでご紹介しました。気持ちがす~~~っと落ち着きます。よろしければどうぞ♡ そして、昨日のお母ちゃんが働いた一部だった松葉もぎりですが、その後の経過となぜ松葉?です。 suoaei.hatenablog.com 松の葉の効果 news.nissyoku.co.jp 引用元:日本食糧新聞 2000年10月10日62号 より とにかく、松って

                                                              自然という神さまが与えてくれたもの - 黒うさぎのつぶやき
                                                            • スムージーを効果別におすすめレシピを紹介【美味しくて、効果抜群】

                                                              今回の記事ではこのような疑問に答えます。 僕はスムージースペシャリストの資格を取り、正しい知識で作ったスムージーを毎朝飲み続けています。 その成果もあり、ダイエットなど多くの美容・健康効果を体感しています。 ⋙スムージーダイエットで1週間に2kg痩せた置き換えレシピを全公開

                                                                スムージーを効果別におすすめレシピを紹介【美味しくて、効果抜群】
                                                              • うちのうさ神さまと神社の神様 - 黒うさぎのつぶやき

                                                                今日は朝から元気!昨日のタピオカの心配も消えて快調なしぐれちゃんです。 足の周り くるくる 大体 八の字に 足の 周りを くるくる 時々足を踏んでいく 急に 逆走したり 大回りしたり また踏んでいったり 今日もあいにくの天気でしたが、先日たまにお参りしている氏神様にお参りしに行ったのでご紹介します。 鳥居の前で一礼します 参道の中央は神様の通り道なので、真ん中は通らずどちらかの柱に寄って一旦立ち止まり一礼します。鳥居の中は神域で結界です。この神社は手すりがありますが、神様のご厚意ですね。。。この神社では『鳥居の前では一礼を』と書いたのぼりが立っています。2つ鳥居があるので、どちらの鳥居の前でも一礼し、『入らせていただきます。』という気持ちで入ります。 鳥居の横には『松』です 鳥居をくぐると手水舎があります。ここで、口と手を清めます。右手で柄杓を持って左手をまず洗います。次に左手に柄杓を持ち

                                                                  うちのうさ神さまと神社の神様 - 黒うさぎのつぶやき
                                                                • お内裏様とお雛様💛 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

                                                                  三月三日は・・・桃の節句(^^) こんにちは、かんちゃんです。 昨日は・・・またまた食べ過ぎちゃいました(;^_^A リンク 我が家のお内裏様とお雛様も生き生きと輝いてます(^^) でも今日で・・・・・また来年までお別れですね。 てことで昨日はお雛様パーティーでした(^^) 今回は娘の琴音が仕事だったのでお雛様ケーキが作れませんでした( ノД`)シクシク… なので・・・・・頑張って拙者が琴音にだけお雛様スイーツを作りましたよv( ̄Д ̄)v イエイ てか・・・・・スイーツなんて作ったの生れて初めてかも(;^_^A 夕方、仕事から帰って急いで着替えて拙者の考えでレシピも見ないで拙者の思い付きだけで作ったら・・・・・やっぱり・・・・・ やっつけ感、満開のスイーツが(;^_^A そのお雛様スイーツのお披露目はお雛様パーティーの様子の後でね。 そしてお雛様パーティーの準備は全て奥様が!!! 本当にた

                                                                    お内裏様とお雛様💛 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
                                                                  • 世界が変わる?しぐれちゃんの家族 - 黒うさぎのつぶやき

                                                                    今日は、はさみの日ですって!(・∀・) 8月3日。 8さ3 しぐれちゃんの頭に乗ってるよく切れないはさみです(^^;(^^;(^^;  もう…こじつけだよ。お母ちゃん!切れない刃の耳ではなく、今日は鼻の方の話をしたいと思います。(って…それは8月7日じゃないの~~~~!?) 鼻ね。で、なに? しぐれちゃんの家では、鼻うがいを毎日実践しています。もとは、酷い花粉症持ちのお父ちゃんが、杉花粉の時期になると耳鼻科にお世話になる人だったので、薬をやめたい、他に何かいい方法がないかと調べたり、知り合いに教えてもらってハマったのが始まりでした。 その時は、お父ちゃんは次男くんとわんこそば県で二人暮らしをしていて、家族で関西方面への用事があって、長男くんと二人暮らしをしてた東京の今の家に、彼らが来た時でした。お父ちゃんは、次男くんと鼻うがいをする生活を既に始めていました。 お父ちゃんと次男くんにとって、

                                                                      世界が変わる?しぐれちゃんの家族 - 黒うさぎのつぶやき
                                                                    • 珍しい?うさぎの趣味と飼い主の趣味 - 黒うさぎのつぶやき

                                                                      今日のしぐれちゃんは、掃除した後のケージのトレーの上に乗って超ご機嫌です。。。どうしてなのか分かりませんが、このプラスチックのツルツルした大皿が多分大好きです。以前から、この綺麗になったトレーの上でほりほりほりほり…コテン。ほりほりほりほり…コテン。(想像してください^^;)という動作をよく見せてくれます。 さあ、行きますよ~~~!!ペラペラしないうさぎ写真漫画です💛 やったぁ! これがすきなんだよ~ ほりほりほりほり… せ~のっ コテン コロン あよいっしょ ゴロンゴロン… 起きます コテン 楽しかった~ しぐれちゃんは、このちょっと変態チックな行動を綺麗になったトレーですることが多々あるのですが、他のうさぎさんもこんなことするのかなぁ???うさぎの本やネットでもうさぎさんがこんな行動をするということを見たことがないので、多分うちのうさぎさんのただの趣味なんだろうと思います。 さて、度

                                                                        珍しい?うさぎの趣味と飼い主の趣味 - 黒うさぎのつぶやき
                                                                      • おかげさまで3周年。いつもありがとうございます😊 - すなおのひろば

                                                                        いつも当ブログをご覧下さいましてありがとうございます。 おかげさまで、開設から3周年を迎えました m(_ _)m 週1投稿の亀さんブログ。 少しずつではありますが、これからも中高年の方々や若手PTのためになる記事を作っていきたいと思います。 《スポンサーリンク》 1.愚直に続けること 2.今後の予定 1.愚直に続けること ブロガーの方々の共通意識として、「何のためにブログを続けているのだろう…?」と、我に返る瞬間ってありますよね。 私もそのひとりです。 ブログを運営していると、ややもすると「続けること」が目的になりがち。 いや、続けているうちに何かが見えてくることもあるので、それで良いのかも知れません。 毎日投稿というノルマをモチベーションに、何年も継続しているブロガーさん。 週1投稿で四苦八苦している私には尊敬・崇拝の存在ですが、とても真似できそうにありません。 私の場合、むしろ細く長く

                                                                          おかげさまで3周年。いつもありがとうございます😊 - すなおのひろば
                                                                        • ゆったりクリエイティブで美味しい一日 - 黒うさぎのつぶやき

                                                                          うちのうさ神さま・しぐれちゃんは、最近昼間、部屋んぽを半日以上出来るようになり、気分的にもケージの外でもリラックスできるようになってきました。ですよね、しぐれちゃん? ごろごろ① ごろごろ② ごろごろ③ ごろごろ④ ついこの前まで、朝と夜だけの部屋んぽだった時は、ケージの中でだけでしかこんな風に横になることが無かったのです。が、手足の裏を床に付けないで横になるということは、誰かに狙われる心配も無く?リラックスできるようになったということなのでしょうね。めでたしめでたし㊗~ そして、今日は次男くんの学校が休みなので、高校生だった時にたまに作っていた『ハンバーガーのバンズを作る』ことにしたそうです。バンズを作るって。。。ハンバーガーじゃなくて???なのですwww  というのも、お母ちゃんは、日々何でも売ってるイオンのような大規模スーパーで買い物してないので、パン売り場で“バンズ“という殆どハン

                                                                            ゆったりクリエイティブで美味しい一日 - 黒うさぎのつぶやき
                                                                          • 多分うさぎさんには分からないお祝い - 黒うさぎのつぶやき

                                                                            ケージ扉にセットする木製のタラップを購入しました♪ 昨日まで、開けたケージ扉の上に100均の滑り止めシートを載せて、下にはお得意の牛乳パックで緩いスロープを作って出やすくする、というこれまたお粗末なお出ましでしたが、読者の方々に可愛い~可愛い~!💗と言ってもらってるのだから、滑り止めシートからグレードアップです✨ そのままだと傾斜が急でプラスチックも滑るので、おっかなくて出れらないというのはちょっと笑ってしまいます。いやいや。足の裏がモフモフしてて滑るのですね。しぐれちゃん🐰 あ、そうそう。ブログの投稿が100回越えたのも記念してです!いつの頃からか三日坊主が得意になったお母ちゃんが、ブログを100日続けてきたのも我ながら驚きです(+_+) というか、家族に何かと協力してもらってる(させてる?)ので、坊主にもなれない状況かもしれません(-_-;) ですが、ここは毎日主役モデルに徹してく

                                                                              多分うさぎさんには分からないお祝い - 黒うさぎのつぶやき
                                                                            • うさぎさんのラーメン屋 - 黒うさぎのつぶやき

                                                                              お盆に長野県松本市に行き、四柱神社(よはしらじんじゃ)へ行った後の話をしようと思います。 今頃ですか? suoaei.hatenablog.com というのは、四柱神社の話ではなくて、旅先で食べに行ったラーメン屋の話です。 今回のお墓参りは、お墓参りと帰りに諏訪大社に行くのがメインイベントだったのですが、2泊素泊まりのホテルを予約したので、食事は外食です。お父ちゃんもお母ちゃんも雑用で忙しくて、どこに食べに行くか?など計画を全く立てていなくて長男くんにリサーチしてもらいました。お母ちゃんは、 「ブログにも載せてみたいから、うさぎ関係の何か探してよ。うさぎの名前とか食べ物屋とか?」 と言ったかどうか。。。 すると、 「こんなのあったよ。」 と言いながらスマホを見せに来た長男くんが見つけた店は、ラーメン屋で「月の兎影」という名前のラーメン屋でした。クチコミを見てもなかなか良さげな感じなので、こ

                                                                                うさぎさんのラーメン屋 - 黒うさぎのつぶやき
                                                                              • 七日正月 - かんちゃんの笑う門には福来る!!

                                                                                春の七草 こんにちは、かんちゃんです。 今日は七日正月で春の七草をお粥にして食べる日だお(;^_^A リンク 何だか日本国中、雪で大変なことになってますねっ!!! 雪に慣れてない方々は本当に大変だと思います。 交通事故や転倒事故などなさらぬように気を付けてくださいね。 雪国からのアドバイス!!! 凍結路面を歩くときは、歩幅は小さく少し前側に重心をかけて絶対に急いではなりません!!! 歩幅を大きく堂々と歩くと・・・・・堂々とそれは見事に・・・・・ すっころびます!!! どうぞお気をつけて(;^_^A 前置きが長くなりましたが・・・・・さらに前置きです(;^_^A 拙者のトラックの仕事は五日の夕方からクオンちゃんで始まりました。 夕方からだったので、泊まりメシですね(^^) キュウリの朝漬けと海苔巻きですね(^^) お約束のノンアルチューハイもありますv( ̄Д ̄)v イエイ 海苔巻きはレタスと

                                                                                  七日正月 - かんちゃんの笑う門には福来る!!
                                                                                • 金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 永井麻美子窯 No.2 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

                                                                                  こんにちは、ライダーマンです。 今日は東山あいおい店の 観光客様がお土産に買われる現代九谷焼シリーズ、永井工房の商品フリーカップ第2回目と豆皿のご紹介です。 前回のフリーカップ1はこちらです。 こちらは1の説明文ですがサイズに若干の違いがあります ちなみに少し大きいサイズもあり 1は 上 直径 9cm 下 直径 6㎝ 高さ 9cm 2は 上 直径 9cm 下 直径 4.5㎝ 高さ 9cm お値段は各 税込3300円です。 背景紙のチョイスを誤り少し明るくなってしまいましたが1と2の大小を並べてみました。 また永井工房の品で豆皿もご紹介します。 こちらの豆皿も何種類かありますが後日ご紹介します。 先日いつもひいきにしてくださるuribou (id:uribouwataru)様より第10回に登場した銀舟シリーズの水差をご購入して頂き、今回もフリーカップをご検討との事で紹介させていただきました。

                                                                                    金沢東山あいおい店の商品file現代九谷焼 永井麻美子窯 No.2 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY