並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 8 件 / 8件

新着順 人気順

終了 類語 連想の検索結果1 - 8 件 / 8件

  • Wikipediaを解析して共起語抽出をしよう - 豪鬼メモ

    DBMで単語辞書を作る連載の2回目だ。今回作る辞書検索システムの看板機能は、類語検索である。そして、類語を自動的に推定するための一手法として、共起語を使う方法がある。ここでは、Wikipediaをコーパスとして、共起語を抽出する。 解析結果 先に結論から書く。Wikipediaの英語版と日本語版をそれぞれ解析して、各単語について主要共起語のデータベースを作った。その過程及び結果として以下のデータが得られた。 英語の単語の各文における出現確率のTSVファイル 第1列が正規化された単語の文字列で、第2列がその文単位の出現確率。 日本語の単語の各文における出現確率のTSVファイル 第1列が正規化された単語の文字列で、第2列がその文単位の出現確率。 英語の単語の主要な共起語とその共起確率のTSVファイル 第1列が正規化された単語の文字列で、第2列以降が正規化された共起語とその共起確率のペアのリスト

      Wikipediaを解析して共起語抽出をしよう - 豪鬼メモ
    • NFLツイッタスラング - ネコでもわかるアメリカンフットボールのルールとプレー

      NFLツイッタスラング twitterでよく使われるNFL用語やスラングを集めています。 twitterでは文字数を減らすためやネタ的な要素で、独特のスラングが使われることが多いので。 あ 愛国者 ニューイングランド・ペイトリオッツのこと。 チーム名のペイトリオッツの日本語訳から。 アイシングザキッカー FGを蹴ろうとする時に、相手チームがタイムアウトを取る行為を指す。 キッカーの集中力を落としてリズムを狂わせるのが狙い。特に試合を決める最終盤のFGの時に取られることが多い。 別名「嫌がらせタイムアウト」。タイムアウトを取った場合と取らなかった場合でFGの成功率に差があるかは不明。 アオテン 相手のブロックなどによって完全に倒されてしまい背中から地面に落ちること。 言葉の由来ははっきりしていないが、主な説には仰向けに転倒するからアオテンという意味からきている説と、青空天井の略という語感で攻

      • 山の類語・関連語・連想語: 連想類語辞典

        山 ⇒ 山山 ⇒ 山  岳 ・ 山川 ・ 断崖 ・ 崖 ・ 懸崖 ・ 岨 ・ 渓流 ・ 谷川 ・ △山[岸]が険しく切り立つ ・ 絶壁 ・ 岩場 ・ 切り通し(の道) ・ 山が連なる ・ 外山 ・ 山道 ・ 名山 ・ 翠黛 ・ 分水嶺 ・ 分水界 ・ 分水線 ・ 松山 ・ 山々 ・ 山の上 ・ 尾の上 ・ 銀山 ・ 氷山 ・ 山頂 ・ 鉄山 ・ 峰 ・ 深山 ・ 山の手 ・ 炭鉱 ・ 最高峰 ・ 翠巒 ・ 青山 ・ 手盛り ・ 盛る ・ 峰筋 ・ 山裾やますそ ・ (富士の)裾すそ ・ 盛切り ・ 山手 ・ 高嶺 ・ 山腹 ・ 畏敬の念をもって眺める ・ 霊峰 ・ 高山 ・ 外輪山 ・ 高峰 ・ 禿山 ・ 山際 ・ 小山 ・ ぼた山 ・ 遠山 ・ 砂山 ・ 故山 ・ 山系 ・ 山麓 ・ 装う ・ 岩山 ・ 山稜 ・ 満山 ・ 西山 ・ 頂いただき ・ 石山 ・ 富士山 ・ 中腹 ・ 冬山 

        • ポジショナルプレー狂騒曲

          そもそもね、書き始めたのが11月だったんですよ、去年の。 で、あーだこだーと調べてるとね、中々もうあれも読まなきゃこれも読まなきゃとなって。 ついに平成ぎりぎりになって出すことになりましたこの文章。 結局ポジショナルプレーってなによってことを自分なりに考えました。 まぁそれだけです。 特に新しいことは書いてません。古いことが多いですね。 まぁ温故知新ということです。 例によって長いです。 それでも勇気のある方は…… いってらっしゃい! そもそも、サッカーの戦術に"イノベーション(革新)”など存在しないからだ。可能なのは、過去を模倣し発展させることに限られる。当然、今日に見る戦術にも新しいものは1つとしてない。あくまでも過去に見た形の模倣であり、それにいくつかのアレンジを加えたものに過ぎない。 私の時代にはヨハン・クライフが存在し、彼を中心とするオランダサッカーはのちに「トータル・フットボー

            ポジショナルプレー狂騒曲
          • 火継ぎの傍ら、世界を描く | 『DARK SOULS』シリーズ

            DLC はサイドストーリーにあらず おはようございます。DLC 2 弾、『THE RINGED CITY』は如何でしたか。面白かったですね。次の周回は「輪の騎士の直剣」を使っていこうかなと思っています。さて、此度の連作 DLC をもって『ダークソウル』シリーズは完結した訳ですが、大変素晴らしい内容でした。シリーズ完結に相応しい幕引きだったのではないでしょうか。しかしこんな声も目立ちます。「本編の内容に触れて欲しかった」「なぜラスボスがポッと出のゲールなのか」……今回の記事は、それらの声に「待った」をかけるものです。 DLC は「本編の内容に触れていた」し、「ラスボスはゲール爺でなければならなかった」のだと、そう主張する内容になっています。本作はシリーズ完結の物語であり、そしてまたシリーズ開闢の物語でもあったのです。 絵画は世界 DLC1『ASHES OF ARIANDEL』は主人公がゲール

              火継ぎの傍ら、世界を描く | 『DARK SOULS』シリーズ
            • ささぼー語録 まとめ|ㅤTY

              はじめに※当記事の解説は主に、筆者の個人的な解釈によって書かれたものです。間違っている可能性があることをご承知ください。 ※当記事のタイトルを「ささぼー語録 まとめ」としておりますが、純粋にささぼー氏の発言だけでなく、ささぼーチャンネルにまつわる印象的なエピソードやトピック、単語などを紹介、網羅することを趣旨としております。 ※当記事は筆者の恣意的判断で「ささぼー語録」として相応しいかを考えた上で内容を修正、削除することがあります。 ※当記事において「ささぼー語録」は「ささぼーチャンネルにおいて配信者及びリスナー間で用いられる特徴的な単語、フレーズ」と定義しておきます。 ※敬称は基本的に省略させていただきます。 ※2024年2月3日時点で、大幅に編集し直しました。「「ささぼー語録」として載せるほどでもないか…?」と筆者が思う単語を「準ささぼー語録 まとめ」という記事を新しく作り、こちらに移

                ささぼー語録 まとめ|ㅤTY
              • 国語辞典などの言語コンテンツは、歌詞に立ち現れる言葉についての悩みに答えてくれるのか? その2 - 5日と20日は歌詞と遊ぼう。

                前回「国語辞典などの言語コンテンツは、歌詞に立ち現れる言葉についての悩みに答えてくれるのか? その1」って記事を書きました。 hacosato.hatenablog.com これは、歌詞を見ている間でわたしの頭の中に立ち現れる、ことばについての疑問を書き出してみようという試みです。 いったん書き出してみたので、今回はそれにいま自分なりの材料で答えてみるっていうのをやってみます! がんばろう! 1. Bling Creepy Nuts『Bling-Bang-Bang-Born』 Bling-Bang-Bang, Bling-Bang-Bang, Bling-Bang-BangBorn… 「Bling」とは何か。「Bang」と音を合わせる以上の意味の上での効果があるのか。 これは単語の意味がわからないという課題なので辞書を引きます。 今回の場合は英語のように見えるので英和辞典に当たります。手元

                  国語辞典などの言語コンテンツは、歌詞に立ち現れる言葉についての悩みに答えてくれるのか? その2 - 5日と20日は歌詞と遊ぼう。
                • Radio Rimland online

                  まんがなど(21.04.25更新) 虹ヶ咲の二次創作を追加。 発行物ご案内(19.12.01更新) 今年の新刊まで追加・整頓しました。 電書化、始めました。 こちらから、著者ページが開きます。 過去日記一覧(随時リカバリ中)→ 過去日記キーワード検索 終了しました(22.11.19) Author:舞村そうじ/RIMLAND 創作同人サークル「RIMLAND」の 活動報告を兼ねつつ、物語とは何か・ どんなメカニズムが物語を駆動し心を うごかすのか、日々考察する予定。 【最近の動向】 当面は新刊がない予定です。 WebまんがSide-B遅々として更新中。 小ネタですが本篇更新。三年ぶり。(23.12.24) 旧サイトは2014年8月で終了しました(お運びいただき感謝)。再編集して、こちらの新サイトに少しずつ繰り入れますが、正直、時間はかかると思います。 [外部リンク] comitia (東京

                  1