並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 9 件 / 9件

新着順 人気順

継手 配管 規格の検索結果1 - 9 件 / 9件

  • フランジ・ねじ込みとパイプの接続を寸法表で確認する方法【基礎】

    フランジ接続やねじ込み接続では、接続継手とパイプをつなぎ合わせます。 配管設計の基礎的な部分ですが、これらがちゃんと接続可能であることを、図面や寸法表で確認することが可能です。 詳細の設計をする人でなければなかなか見ない資料ですが、ちゃんと情報を選別できる程度の見方を知っておくことは大事なことです。 誰かに任せずに自分一人で考えて判断したり、他人の結果を判定するためには、こういう基礎的な部分こそが大事だと思います。 寸法表をチェック 寸法表の具体的なチェック方法を解説します。 フランジ JIS B 2220のJIS10kフランジを例にしましょう。 今回はフランジと配管の接続なので、フランジは内径部の情報が必要です。 内径部の寸法は口径と関係があり、以下の通りです。 20A25A40A50A80A100A150A200A27.734.549.161.190.0115.4166.6218.0フ

      フランジ・ねじ込みとパイプの接続を寸法表で確認する方法【基礎】
    • JIS10kフランジを使わなくても良い場面

      化学プラントでは多くの配管をフランジ接続することは、とても都合がいいことです。 この時JIS10kフランジを使うのが、ごく当たり前となっています。 例外としてJIS20k以上の高圧のフランジがあります。 JIS10kより高い側は分かりやすくても、低い側は結構適当に考えてしまいます。 大は小を兼ねるの理論?で、JIS10kにしてしまうことも多いでしょう。 そんな小さな圧力の時に、どう考えるかをまとめました。 マンホールなど強度が必要な場所JIS5k JIS10kよりも小さなサイズとしてJIS5kがあります。 これは手っ取り早く効果がでます。 設計を初めから考える必要がなく、調達も製作も可能です。 マンホールなど重たい箇所では、重量削減目的でJIS5kにしますが、これは限界があります。 JIS5kでは一定の重たさが残るので、作業時のリスクとなるでしょう。 JIS5kよりも軽量化ができる明確な回

        JIS10kフランジを使わなくても良い場面
      • 株式会社ベンカン機工のJIS認証取消報告がありました (METI/経済産業省)

        JISマーク表示制度の登録認証機関である一般財団法人日本品質保証機構が、日本産業規格(JIS B 2312及び JIS B 2313)の認証製造業者である株式会社ベンカン機工に対して審査を行った結果、JISマーク認証の取消しを行った旨の報告がありました。 1.報告の内容 本日、産業標準化法に基づく「鉱工業品及びその加工技術に係る日本産業規格への適合性の認証に関する省令」(平成17年厚生労働省・農林水産省・経済産業省・国土交通省令第6号。以下「省令」という。)第22条第4項に則り、JISマーク表示制度の登録認証機関である一般財団法人日本品質保証機構(以下「JQA」という。)から以下の報告がありました。 JQAは、認証製造業者である株式会社ベンカン機工に対し、2023年7月31日及び8月1日の審査並びにその後の調査を行ったところ、同社がJISにおいて要求される機械試験(引張試験及びシャルピー衝

        • 最低限身につけたい組立て作業の基本ルールと心構え【機械組立の基本】 | 機械組立の部屋

          機械組立の作業は、部品を図面通りの形に組み立てることですが、その形は、図面や仕様で決められている寸法と精度に調整されていなければなりません。 そのためには、最低限身につけたい組立て作業の基本ルールと心構えがあります。 基本ルールは何のために必要なのか 基本ルールが必要な理由 基本ルールとは、特定の活動や作業を行う際に、最低限守らなければならない基本的な規則のことです。 何のために基本ルールがあるのか 安全性 効率性 品質確保 基本ルールの目的は、主に安全性、効率性、品質確保の3つです。安全性に関しては、事故を起こさない、事故に巻き込まれない、ケガをしない、ケガをさせないことを目的としています。効率性については、作業が計画通りに滞りなく進むことを目的としています。品質確保については、誰が作業しても一定水準の品質で仕上げられることを目的としています。 参考 要チェック 測定値のばらつきや矛盾は

            最低限身につけたい組立て作業の基本ルールと心構え【機械組立の基本】 | 機械組立の部屋
          • 前田シェル リークエイドスターターセット  - オレンジブック.Com

            特長 各種オイル・水・ガスなど、UV照射で即硬化の画期的な漏れ補修材です。 接着力が強く、従来のパテなどの補修材では漏れが止まらなかった場面でも活躍します。 導入に便利な補修剤20g+UVランプのセットです。 「オイルがなじむ特性」があり、特にオイルを除去しきれない油圧配管やエア配管、冷媒配管の漏れ止め材として最適です。 用途 油分除去しきれない箇所・緊急応急処置が求められる場面に。 オイル漏れに。(フランジ、ブッシング、溶接や鋳鉄のピンホール、ラジエーターフィンなど) エアー漏れに。(各種継手・部品のピンホールなど) 冷媒漏れに。(銅管・U字管などピンホール、コンデンサー・エバポレーターフィンなど) 簡易3Dプリンタのように樹脂品の製作などに。 商品スペック 耐熱温度(℃):-40~80℃ パテ状 硬化時間1秒 厚生労働省食品衛生法試験に適合 食品衛生法適合(UV硬化後) 導入に便利な補

            • 水まわり住宅設備用語集|【水道設備.com】水道のことが丸わかり

              水まわり検索一文目 : あ ●RGP (アール・ジー・ピー) 硬質塩化ビニルライニング鋼管の表示用語。現在は「VLP」と呼称変更している。 ●合マーク(アイマーク) 管の接合において、ねじの締め込み位置等を確認するために、あらかじめ印をつけること。 ●亜鉛メッキ鋼管(アエンメッキコウカン) 亜鉛引き鋼管とも呼ばれ、配管用炭素鋼管(JIS G 3452)に溶融亜鉛メッキを施したもの。この管は、引っ張り強さが大きく外傷にも強い。また、耐アルカリ性が大であることから、ビルなどのコンクリート建築物の配管に多く使用されてきたが、昭和60年1月23日から全面的に使用禁止となった。 ●青水(アオミズ) 光の散乱、または水道水中の銅が原因で青い水となる現象。光の散乱によるものは、大量に貯められた水ほど顕著であり、特にクリーム色系統の浴槽で青く感じられやすい。 銅によるものは、銅管を使用している湯沸し器など

              • 配管材料種類一覧表【26種類の使用箇所を表にまとめて徹底比較】

                配管の種類を確認し選定したい 配管材質ごとの特性を知りたい 配管ごとの使用箇所を確認したい 配管工事を実施する上で、材料の選定に悩まれている方は大変多いです。 エムケー商事株式会社は、10年以上室蘭の製鉄プラントや北海道内の発電プラントに配管を納めてきました。 そんな配管のプロフェッショナルである弊社が、配管の種類について網羅的に解説します。 わかりやすい表を作成しておりますので、あなたの工事の材料選定のお役に立てるはずです。 配管材料種類比較一覧表 主要な配管について下記のとおり、まとめました。 種類 通称・記号 名称 使用箇所 規格 接続方法 鋼管 SGP 配管用炭素鋼鋼管 黒管 屋内配管 プラント配管 蒸気配管 JIS G 3452 ねじ 溶接 フランジ ハウジング 白管 屋外配管 プラント配管 水配管 SGPW 水配管用亜鉛めっき鋼管 水道管 JIS G 3442 STPG 圧力配

                  配管材料種類一覧表【26種類の使用箇所を表にまとめて徹底比較】
                • 配管材料のサイズ(呼び径・口径)に表記している15Aと16A、30Aと32A、75Aと80Aの違いは何ですか。 | アビトップ株式会社

                  耐食ソリューションNo.1をめざす商社です。 「耐食」についてのお悩み・ご相談はアビトップにおまかせください! 商品紹介 よくあるご質問 お問い合わせ 配管材料のサイズ(呼び径・口径)に表記している15Aと16A、30Aと32A、75Aと80Aの違いは何ですか。 メーカーや業界規格毎に表記が違います。 挿入するパイプは、外径(D)を基準とし、挿入される(接続される)バルブや継手などは、内径(d)を基準として「口径」、「呼び径」、「サイズ」と表記されています。 「口径」は、接続する側の内径(d)を使用し実際の内径寸法値を使われることが多いです。 「呼び径」は、外径(D)や内径(d)を丸めた(解り易く表示した)場合が多く見られます。 「サイズ」は、規格や海外品を視野にいれて「呼び径」、「口径」をメーカー独自に表現できる呼称(mm)として使用されています。パイプ・継手とバルブ・フランジでは、呼び

                    配管材料のサイズ(呼び径・口径)に表記している15Aと16A、30Aと32A、75Aと80Aの違いは何ですか。 | アビトップ株式会社
                  • ハイエースに本気のエアコン設置。激安で室外機設置スペースが無くてもなんとかなる!

                    ハイエースにリチウムイオンバッテリーでサブバッテリーを組み、そしてさらに320Wのソーラーパネルも取付け、夢が膨らみました。 その夢のひとつがエアコンです。しかも室内機・室外機がある本気のエアコンです。 ただ私のハイエースはLPガスハイブリッドになってるので、室外機設置の定番箇所のスペアタイヤのところに既にLPガスタンクが居座っています。 なので本気のエアコンは諦めていたのですが、いいのを発見しました。しかも激安! 室外機の設置スペースがない! 冒頭でも書きましたが、私のハイエースはLPガス仕様なのでスペアタイヤのところにLPガスタンクが既に設置されています。 このように室外機の設置スペースがない、限られたスペースしかない車でもなんとか設置できます。 激安!本気エアコン購入 私が買ったエアコンはこれです。 AliexpressでNEKPOKKA製の12Vエアコンです。 見ての通り室外機があ

                      ハイエースに本気のエアコン設置。激安で室外機設置スペースが無くてもなんとかなる!
                    1