並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

自分軸の検索結果1 - 4 件 / 4件

  • 『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている - 自意識高い系男子

    独身の才能 note.com ↑小山(狂)氏のnote記事を切っ掛けに、Twitter男女論界隈*1で『45歳独身狂う説』が再燃していた。説の元ネタは界隈のnote売りポンデベッキオ氏。小山(狂)氏の今回の記事は、ベッキオ氏の「狂う」という主張への反証という形になっている。 note.com 私は46歳独身おじさん当事者なので、この説を額面どおり真に受けるなら既に「狂ってる」という事になる。しかし前回の記事で書いたとおり私は独身ではあるが自分の人生に満足しており、幸せで充実した人生と自負しているので、この説については無駄に若者の不安を煽る事実に沿わない悪質な流言と考えている。noteを売るための不安煽り商法だろう。 ブログ婚活、失敗しました - 自意識高い系男子 世の中には「結婚しない人生は今がよくても将来は悲惨だ」と不安を煽る言説をまき散らす方も多いですが、私の見るところ別にそんなことは

      『45歳独身狂う説』が真となるか偽となるかは、ひとえにその人が自分軸タイプなのか他人軸タイプなのかにかかっている - 自意識高い系男子
    • 人間関係は基本面倒。だからこそ「他人」ではなく「自分」軸で考えてみる|文・深爪 - りっすん by イーアイデム

      文 深爪 仕事でもプライベートでも、悩みのタネは「人間関係」という人は多いのではないでしょうか。良好な人間関係を築きたいと思っても「人にうまく頼れない」「距離感が分からない」など、さまざまな理由からうまくいかないと感じる人や、そもそも「人付き合いは面倒だな」と苦手意識を持つ人も。 Twitterのツイートが話題を呼び、多くの媒体で執筆活動をする深爪さんも幼少時代の経験を発端に「人間関係は面倒」と思うようになったのだそう。今回は深爪さんが考える「人間関係が面倒」と感じてしまう理由、また避けては通れない人との交流をする上で意識したいコミュニケーションのスタンスについて寄稿いただきました。 *** とにかく友達ができない。 「20年来の友人」みたいなのは何人かいるのだが、新規加入者がまったく増えないのだ。同時期に入社した人たちがどんどん職場になじんでいき、お互いをあだ名で呼び合うようになる中、私

        人間関係は基本面倒。だからこそ「他人」ではなく「自分」軸で考えてみる|文・深爪 - りっすん by イーアイデム
      • 夢や目標がなくても成功できる「自分軸論」

        本連載は、さまざまなキャリア理論を紹介する。何のため? もちろんあなたのエンジニア人生を豊かにするために。キャリア理論には、現在のところすべての理論を統一するような大統一理論は存在しない。あなたに適した、納得できる理論を適用して、人生を設計してみようではないか。 今回は、トップアスリートや著名人のコーチングで知られるプロ・コーチ、平本相武(ひらもとあきお)氏のキャリア論をご紹介しましょう。はつらつとした雰囲気が魅力的な平本氏の講演を聞いたことがあります。背筋がすっと伸びてやる気がわいてくる、そんなお話でした。 平本氏の考え方は、キャリア論に留まらず、幸せな、充実した人生を生きるための人生論といえるものです。キャリアデザインには、夢や目標がなければならないという思い込みを打破し、「将来どうなりたいか、自分でもよく分からない」と悩む人に希望をくれる理論です。 「ビジョン=ありたい姿」と「価値観

          夢や目標がなくても成功できる「自分軸論」
        • 【アラサー転職】キャリア形成のための「自分軸発見」の考え方 | ストレスフリーnavi.

          アラサー世代は、仕事を一通り経験して業務の流れや先の見立てができるようになっています。 転職していたとしても、早い段階で仕事や人に対しての “慣れ” ができて自信がついています。 はじめて転職を考えるときは、『自分ができそうなこと』や『自分が経験したこと』を活かすことや、『自分が役立てるところ』という転職先を考えがちです。 しかし、キャリアに自覚が持て始めると『自分』という主人公が最大限に能力を発揮しながら、かつ損をしない職場を考えるようになってきます。 この記事では、私が普段キャリアカウンセリングでお話している「自分軸発見」のための考え方をご紹介します。キャリア形成や転職に悩むあなたの参考になれば幸いです。 アラサーのキャリア形成のための転職準備 よりよい自分の生活のため、ひいては『幸せな人生設計』のためにこれからの働き方を考えることは必然です。 例えば、結婚を視野に入れている人は、出産

            【アラサー転職】キャリア形成のための「自分軸発見」の考え方 | ストレスフリーnavi.
          1