並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1465件

新着順 人気順

英会話 #オンライン英会話の検索結果361 - 400 件 / 1465件

  • 今週のDMM英会話(フリートーク):レッスン料金の改定 - ドミナゴのブログ

    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今週(2022年11月21~25日)受講したDMM英会話でのレッスン内容について、お話したいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 今回のお題は以下となります。 レッスン料金の値上げ フィリピンでは、なぜ停電が多いのか ワールドカップ2022 日本 vs ドイツ戦 レッスン料金の値上げ DMM英会話より、ご利用料金の改定ということで2023年2月からの月額料金値上げが発表されました。 円安や石油価格の高騰により、そろそろ来るんじゃないかな~と思っていたのですが、やはりこのときが来てしまいましたね。 ただ、既存の有料会員は1年間、今の値段で据え置きということで、値上がりは再

      今週のDMM英会話(フリートーク):レッスン料金の改定 - ドミナゴのブログ
    • ゲームで英語の勉強:CHAINED ECHOES(Steam,Xbox,Switch他) - ドミナゴのブログ

      どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 Steam、Xbox Game Pass などのゲームを通じて英語の勉強をしています。 今回は、SteamやXbox Game Pass等で遊べるRPGゲーム、CHAINED ECHOES(チェインド・エコーズ)をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) CHAINED ECHOES(チェインド・エコーズ) 実際にプレイしてみた感想 英語の教材としては CHAINED ECHOES(チェインド・エコーズ) CHAINED ECHOES(チェインド・エコーズ)は、2022年12月8日にリリースされた、16ビットのグラフィックが特徴のRPGゲームです。 現在、St

        ゲームで英語の勉強:CHAINED ECHOES(Steam,Xbox,Switch他) - ドミナゴのブログ
      • だからあなたは、「英語が話せるようになるまでってどのくらい?」で悩まされるんです | 英会話学校3年勤務TOEIC960点の英語講師が教える“無料”オンライン英会話スクール!

        20年前、「そもそも、英語って話せるようになるのかな?」と思ったのを覚えています。 英会話学校に通っているけど、一回45分のレッスンで一行にペラペラ感がわからない。 見よう見まねで、当時はやっていた「how I met your mother」 や、「sex and the city」 を見ても、全然ある日英語が聞こえてくるようにならない。 一体英語が話せるようになるまでってどのくらいなんだろう。 と悩んでいたのを思い出しました。 やっぱり英語が好きだったので、辞めないで20年以上続けてきました。 でも、振り返ってみると嫌なこと、やっぱり続けていて結果的によかったことなど色々ありました。 今日はそのまとめを書いていきたいと思います。 Thank you for your cooperation 😉 にほんブログ村 英語が話せるようになるまでの期間 初心者を脱するまでに100時間 100時

          だからあなたは、「英語が話せるようになるまでってどのくらい?」で悩まされるんです | 英会話学校3年勤務TOEIC960点の英語講師が教える“無料”オンライン英会話スクール!
        • 今週のDMM英会話(フリートーク):Netflixで最近見たドラマ - ドミナゴのブログ

          どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今週(2022年9月19~23日)受講したDMM英会話でのレッスン内容について、お話したいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 今回のお題は以下となります。 Netflixで見たドラマについて 国連総会演説の客席はガラガラ? 敬老の日と秋分の日 Netflixで見たドラマについて レギュラー先生とは、たまにドラマの話題で盛り上がります。 私が子供の頃は、前日に見たテレビの話題を、学校で友達と共有していましたが、今はNetflixで見たドラマを、海外の人と話せる時代ということで、ずいぶん変わったものだなと感慨深いです。 先生は、実話に基づいたドラマやサスペンスをよく見てい

            今週のDMM英会話(フリートーク):Netflixで最近見たドラマ - ドミナゴのブログ
          • 嫌なことがあったときは、英語で「まあ、いいか」と言ってみよう | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

            面倒なこと、嫌なことがあったときなど、何となく「まあ、いいか」とつぶやくことがありますよね。英語で「どうでもいい」「なんとかなる」という意味合いを出すには、どんな表現を使えばいいのでしょうか。「まあ、いいか」という気持ちを表すフレーズとその使い分けをご紹介します。 「どうでもいい」気分を英語で言う 「まあ、いいか」と言うとき、「どうでもいいや」「なんとでもなれ」と、投げやりな気分になっていることがありますよね。あきらめた感じで言いたいときには、次のような表現を使います。 「なんでも」のwhatever what+everのwhateverは、「なんでも」という意味を表しますが、ひとことWhatever.というと、「どうでもいいや=まあ、いいか」という感じが出せます。 会話例「まあ、いいか」: A: Can you believe it? The meeting is postponed a

              嫌なことがあったときは、英語で「まあ、いいか」と言ってみよう | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
            • ネイティブキャンプの評判・口コミを集めてみました!いろいろな意見ありますね~

              ネイティブキャンプ・サブスクリプション英会話サービス 2015年6月にサブスクリプション英会話サービスをスタートしてから、約5年で世界累計利用者数40万人を突破したネイティブキャンプですが、多くの利用者とともに多くの感想やクチコミもあります。 良い成果が得られて良い評価をされている方も多いですが、中にはイマイチと思われている方もいらっしゃるようです。 ネイティブキャンプの7つの特徴 レッスン回数無制限 24時間365日レッスン可能 世界100ヶ国の講師 話し放題・聞き放題・読み放題・書き放題 パソコン・スマホ・タブレット、どこからでもレッスン オンライン英会話初カランメソッド正式提携校 1,980円のファミリープラン 世界各国の講師はなんと12,000名以上になり、豊富な教材により有益な英語学習が提供されています。 私自身の感想 そんな私もネイティブキャンプに登録してからすでに2年間が経ち

                ネイティブキャンプの評判・口コミを集めてみました!いろいろな意見ありますね~
              • 住宅購入者の家計簿を見て恐ろしくなった② - 貧しくても豊かになりたい

                某住宅情報誌の家計簿を見て いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 某住宅情報誌に家計簿が掲載されていたので、読んでみました。 実際の家計簿はどうかわかりませんが、「これならウチも新築マンション購入出来るかも?」と思わせるような巧妙な家計簿となっていました。 1世帯は顔出ししているので、実際の家計簿に近いのかもしれません・・・。 年収まで公開して大丈夫なのかしら?? 私の周りでも結婚したら家を購入するものと思い込んでいるようで、持ち家率はとても高いです。 もちろん家を購入しても問題がない経済力の家庭であれば問題ないのですが、中には無計画に購

                  住宅購入者の家計簿を見て恐ろしくなった② - 貧しくても豊かになりたい
                • 資産額の推移 過去3年間を振り返ってみた - 貧しくても豊かになりたい

                  資産額を振り返ってみる いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 低学歴でずっと低収入の私は、投資しないと人生積むという真実に20代の頃から気づいていたので、ずっと生活の一つに投資が組み込まれていました。 執筆時点ではかなり株価も上がって資産が一気に増えたので、投資冥利に尽きるという現状です。 もちろん、株価が暴落したりする可能性も認識しています。 家計簿を細かくつけていませんが、毎月月初に資産の集計をして資産額を把握するようにしてきました。 今回は記録の残っている過去3年間の推移を確認していきたいと思います。 大幅下落しているところが紹介出

                    資産額の推移 過去3年間を振り返ってみた - 貧しくても豊かになりたい
                  • 資産3500万円超え主婦 買ったおかげでテンション爆上げしたもの - 貧しくても豊かになりたい

                    最近買って本当によかったものだけを紹介 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 今回は資産3500万円超えの主婦である私が、買って本当に良かったテンション爆上げ品について紹介させて頂きます。 私は、アラフォーで子育てしながらフルタイム共働きをして、ほどほどに倹約生活を送りながら投資をしているごく普通の主婦です。 そんな私のお金をかけて本当に良かった物について紹介させて頂きます。 皆様にもオススメとしてお伝えするというか、お金の使い方の点でお伝えしたいと思います。 下記の記事でも紹介されたものも一部出していますが、買ってしばらく経過した実感と

                      資産3500万円超え主婦 買ったおかげでテンション爆上げしたもの - 貧しくても豊かになりたい
                    • オンライン英会話レッスンで号泣した話。 - 明日も暮らす。

                      おはようございます。 梅つま子です。 昨日チラリと書いた話、 タイトルのとおり、オンライン英会話のレッスン中にまさかの号泣事件です。 ちなみに、数日前なのですがすでに私の中では笑い話です。 「こんなこともあったよ」と防備録書いておこうと思います。 きっかけはこのこと 私の態度をどうするか そんなことがあった日のオンライン英会話レッスン 泣いて気づいたこと でも、娘だけじゃないから きっかけはこのこと ツイッターにつぶやいたのですが、こんなことがありました。 算数の時間に娘が当てられて、近くの子に「間違えればいいのに」と言われたんだって。「それでマイちゃんはどうしたの?」と聞いたら「耳を澄まさないようにしたの」って。 まだ生後7年そこそこなのに、そんな悪意とライフハックが子どもには身に付くんだね。母さん驚いたし、まだ胸がどきどきしてる。 — 梅つま子@月経カップとシンプルライフ (@umet

                        オンライン英会話レッスンで号泣した話。 - 明日も暮らす。
                      • 【3人母の実体験】4月申込でずっと月980円!英語脳はある?いつから始める?留学は?おすすめ激安教材と英会話教育 - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

                        こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 久々に習い事についてです。 ザ・英語です。←英語力のなさ 子供3人、何がこの子にはあっているか、将来の役に立つかと親なりに一生懸命考え、色々やらせた(そして流れてったお金)磯野家です。 まわりのお友達は英語を習っている子がたくさんいましたよ。 しかーし! フネ個人的には、英語より国語。 昔から日本語(国語)のほうが大事だと思っていました。 社会に出てからも文系であろうが理系であろうが国語大事! 一流大学を出た新入社員が取引先にまともなメールが作れないと夫波平は嘆いています。 それに、受験を4回経験し、痛感。やはり間違いなかった。 文章題、記述、英語の長文読解、学校に入ってからのレポート。必要なのは国語力です。 英語教育について、分析は専門家に任せることにして。 あくまでも経験談と主観、そして幼児教育の講師と

                          【3人母の実体験】4月申込でずっと月980円!英語脳はある?いつから始める?留学は?おすすめ激安教材と英会話教育 - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
                        • 今週のDMM英会話(フリートーク):フィリピンの引っ越し事情 - ドミナゴのブログ

                          どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今週(2023年1月30~2月3日)受講したDMM英会話でのレッスン内容について、お話したいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 今回のお題は以下となります。 フィリピンの引っ越し事情 湯たんぽ・カイロについて 過労死の怖さ フィリピンの引っ越し事情 私が今月引っ越しをする関係で、レッスンではその話題となりました。 「日本では、どうやって引っ越しするの?」 と質問されたので、 「基本的には、引越し業者に頼んで荷物を運んでもらうことが多いかな。または、軽トラックを借りて自分たちでする人もいるね。」 と回答しました。 フィリピンでの引っ越しについて聞いてみると、 「島が変わ

                            今週のDMM英会話(フリートーク):フィリピンの引っ越し事情 - ドミナゴのブログ
                          • ゲームで英語の勉強:The Legend of Tianding(Steam,Xbox他) - ドミナゴのブログ

                            どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 Steam、Xbox Game Pass などのゲームを通じて英語の勉強をしています。 今回は、Steam、Xbox Game Pass等で遊べるアクションゲーム、The Legend of Tianding(添丁の伝説)をプレイしてみましたので、ご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) The Legend of Tianding(添丁の伝説) 実際にプレイしてみた感想 英語の教材としては The Legend of Tianding(添丁の伝説) The Legend of Tianding(添丁の伝説)は、2021年11月に販売が開始されたアクションゲー

                              ゲームで英語の勉強:The Legend of Tianding(Steam,Xbox他) - ドミナゴのブログ
                            • ツイキャスを始めた話。 - sun_ek2の雑記。

                              目次。 目次。 動画。 はじめに。 ブログで書こうと思っているネタ。 英語学習で得たネタ。 ツイキャスを始めた理由。 新たな収入源が欲しい。 ブログを土台に挑戦できる。 ブログの宣伝になる。 文章を書くのが捗る。 喋る練習になる。 発信力を持ちたい。 なぜYouTubeではない? 編集技術は研究活動には役に立たない。 一生懸命、身に着けた編集技術は将来、機械に取って代わられそう。 編集が使えないライブ配信の方が研究活動の観点から見ると実践的。 さいごに。 この文章を読んで、面白い!役に立った!...と思った分だけ、投げ銭していただけると嬉しいです。 ofuse.me 【宣伝】ギターも歌も下手だけど、弾き語りをやっているので、よければ聴いてください。 www.youtube.com 動画。 喋りが下手くそです。ごめんなさい。 twitcasting.tv はじめに。 ちょっと前から始めようと

                                ツイキャスを始めた話。 - sun_ek2の雑記。
                              • マックジョブを見下し自由をはき違える若者 - 貧しくても豊かになりたい

                                マックジョブを見下し自由をはき違える若者 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 近年、ネットで色々な情報を取得する事が出来ますし、就職も売り手市場なので、若い人はそれなりに仕事を選ぶことが出来る環境になっていると思います。 それゆえに手っ取り早くお金を稼ぎ資産を増やし、20代や30代のうちに不労所得だけで生活するFIRE(経済的自立&早期リタイア)を目指したり憧れたりする人も増えているようです。 そして、ネットでは手っ取り早く稼ぐ方法・情報があふれています。 中田敦彦さんや堀江貴文さんのように、楽しそうに仕事をしてガッツリ稼げる事に憧れを

                                  マックジョブを見下し自由をはき違える若者 - 貧しくても豊かになりたい
                                • FIRE達成しようとしたらまさかの悲劇 - 貧しくても豊かになりたい

                                  FIRE達成に向けて頑張っていたらまさかの悲劇 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 皆様はFIREという言葉を既にご存知でしょうか? お金の情報発信を色々見ている方でしたら一度は目にしたことがあるかもしれません。 【経済的自立】と【早期リタイア】を意味するFIRE。Financial Independence, Retire Earlyの頭文字を取ったもので、定年を迎える前に豊かな老後生活の資金を確保し、退職する従来の早期リタイアとは違い、資産運用で得られる不労所得をもとに生活することを前提とした早期リタイアを指しています。 ちなみに私

                                    FIRE達成しようとしたらまさかの悲劇 - 貧しくても豊かになりたい
                                  • 今週のDMM英会話(フリートーク):クリスマスの準備開始! - ドミナゴのブログ

                                    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今週(2022年8月29~9月2日)受講したDMM英会話でのレッスン内容について、お話したいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 今回のお題は以下となります。 クリスマスの準備開始! 先生の服装について ラッパのマークの正露丸 クリスマスの準備開始! 今週は、早くも9月に突入したということで、フィリピンでの9月は?という話になりました。 フィリピンでは9月から12月までのことをBer Monthsと呼ぶそうです。 理由は、月の名前の最後にberが付くからです。 September、October、November、Decemberですね。 そして9月は、フィリピン人にと

                                      今週のDMM英会話(フリートーク):クリスマスの準備開始! - ドミナゴのブログ
                                    • ゲームで英語の勉強:Ghostwire: Tokyo(Steam,Xbox,PS5他) - ドミナゴのブログ

                                      どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 Steam、Xbox Game Pass などのゲームを通じて英語の勉強をしています。 今回は、Xbox game pass で遊べるようになったゲーム Ghostwire: Tokyo をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) Ghostwire: Tokyo 実際にプレイしてみた感想 英語の教材としては Ghostwire: Tokyo Ghostwire: Tokyoが、2023年4月12日に Xbox game pass に加わりました。 よって、早速私もダウンロードして遊んでみました。 元々は、2022年3月にPlayStation5版とSteam

                                        ゲームで英語の勉強:Ghostwire: Tokyo(Steam,Xbox,PS5他) - ドミナゴのブログ
                                      • 過去の記事を自分で校正してみる:2022年6月28~7月4日分 - ドミナゴのブログ

                                        どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 自分が書いた過去の記事を振り返り、校正、リライトを試みようと思います。 2021年の12月15日より初めたこのブログですが、過去の記事を読むに当たり、誤字脱字や文章の拙さに、自分自身で気がつくようになりました。 そこで、毎週1回、過去の記事を読み直して校正を掛けていきたいと思います。 今回は、2022年6月28~7月4日までの記事を振り返ります。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 2022年6月28日 2022年6月29日 2022年6月30日 2022年7月1日 2022年7月2日 2022年7月3日 2022年7月4日 2022年6月28日 趣味でやっているオンライン英会話の

                                          過去の記事を自分で校正してみる:2022年6月28~7月4日分 - ドミナゴのブログ
                                        • 今週のDMM英会話(フリートーク):梨泰院での事故について - ドミナゴのブログ

                                          どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今週(2022年10月31~11月4日)受講したDMM英会話でのレッスン内容について、お話したいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 今回のお題は以下となります。 梨泰院での事故について 違法薬物の身近さ 大型台風22号(ナルガエ)の被害 梨泰院での事故について やはり10月29日に韓国で起きた梨泰院群衆事故がフリートークの話題となりました。 その中で先生から、渋谷のハロウィンパーティーではこういった事故の可能性はないのかな?という質問がありました。 私は、「無くはないと思うけど、渋谷の場合は、多くの警察官が動員されていて群衆をコントロールできているので大丈夫かな。」

                                            今週のDMM英会話(フリートーク):梨泰院での事故について - ドミナゴのブログ
                                          • TOEICパート7長文を迷わず解ける!TOEIC800以上取得!私の英語学習実践法 | 英会話学校3年勤務TOEIC960点の英語講師が教える“無料”オンライン英会話スクール!

                                            ①問題から読む理由 私が一番苦労をしてきたのが、長文の本文と、問題の間を目が行ったり来たりする状態でした。 問題をチェックして、長文をチェックして、 「あれ、どうだったかな?」 と思っているうちに時間が過ぎていってしまうのですね。 なので、問題を読む、選択肢の内容を頭に入れることに集中すると効率的です。 ②選択肢の名詞や動詞をチェックする理由 選択肢をチェックすると言っても、和訳をし始めるわけではありません。 確実に意味をとらえたい気持ちもあるのですが、ここでは、ざっと理解できたらいいことにします。 例えば、「provide」という意味が確実に理解できなくても、「サービスのこと」「サービスの内容だな」とわかれば大丈夫です。 ③書き込みをする理由 レベルが上の人や、もう慣れてきている人(私はいまだに書き込み汚い派ですが)の場合は、 パッと見ただけでわかるかもしれません。 ですが、視覚ですぐに

                                              TOEICパート7長文を迷わず解ける!TOEIC800以上取得!私の英語学習実践法 | 英会話学校3年勤務TOEIC960点の英語講師が教える“無料”オンライン英会話スクール!
                                            • ビックリ!ブロガーバトンが回ってきた!ブログを始めたきっかけは?お気に入りの記事は? - シングルプレーヤーへの道は遠い?

                                              みなさん、こんにちは! アメブロからはてなブログに5月10日引っ越してきて、まだ2ヵ月もたっていないのですが、ブロガーバトンが回ってきました。 このブロガーバトンを回していただいたのは、せばすちゃんさん (id:gol_g) です。 いつもブログを拝見しているのですが、ゴルフクラブのリフティングを始めて29日にで、529回を達成してしまったスゴイ方です。 gol-g.hatenablog.com 初めはビックリ、どうしようと思いましたが、結構うれしいですね。 せっかくいただいたバトンなのでどなたかに回さないと思い早速書いてみました。 私のブロガーバトン 一番古い記事は? お気に入りの記事は? 次にバドンをお願いしたい方は? 最後に、せっかくの機会なのでオススメ記事は? 私のブロガーバトン テンプレートに沿って記入したのが、こちらです。 2020年3月23日にアメブロでブログを始めました。

                                                ビックリ!ブロガーバトンが回ってきた!ブログを始めたきっかけは?お気に入りの記事は? - シングルプレーヤーへの道は遠い?
                                              • 資産3500万円超え主婦がいつかやってみたい事 - 貧しくても豊かになりたい

                                                いつかやってみたい事を考えてみた いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 今年は資産がついに3500万円を超えました。 恵まれない境遇にいた事を強みにして、必死にお金の勉強をして、収入が少ないながらも一生懸命子育てをしつつも働き続けながら資産運用を頑張ってきたからです。 今まで質素倹約していた期間のほうが長かったと思います。 アラフォーになった今、自分の人生にもっと広い視野を持ちたいと感じています。 そこで、いつかやってみたいと思っていたこと書き出してみました。 いつかやってみたい事を考えてみた 資産3500万円超え主婦がいつかやってみたい

                                                  資産3500万円超え主婦がいつかやってみたい事 - 貧しくても豊かになりたい
                                                • 米ドル建て保険を解約 二度と買うものか! - 貧しくても豊かになりたい

                                                  米ドル建保険を解約 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★初のkindle書籍★★ 30代で資産3000万円超えの我が家の事を包み隠さず紹介しています。 kindle端末でなくても、スマホ・PC・タブレットでも読むことが出来ますので、良かったら見てみて下さい。 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 2023年の年末年始に行った台湾家族旅行の本を出版しました。 ハイシーズンでも安く手配するワザやガイドブックだけではわからない美味しいお店・スポットも紹介しています。 子育て中に方でも

                                                    米ドル建て保険を解約 二度と買うものか! - 貧しくても豊かになりたい
                                                  • 会話が苦手な人のための英会話学習法|Fenrir Designers

                                                    『 ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本 』をはじめとする、エドと太った猫の物語だ。このシリーズは、文法用語を使わず、二つの箱と矢印だけで英語のルールを解説した本と「英語を読むため」の物語 BFC BOOKS で構成されている。BFC シリーズとして愛されているこの物語は、英語なのだけどちゃんと向山貴彦な感じがする。私がとても大好きな本だ。 ところが本当に悲しいことに、向山貴彦は昨年、若くしてこの世を去ってしまった。だからもう、彼の新しい作品を読むことはかなわない。 しかし彼の英語作品を読んだのがきっかけで、私は自分が幼い頃読んでいた児童書を原書で、つまり英語で読むことを楽しむようになった。 私が英文を読むときは基本 BFC 読みをする。つまり辞書をほとんどひかず、2つの箱となる単語と矢印に注目し、頭から読んで英文を直接イメージにしていく。 マージョリー・W・シャーマットの『

                                                      会話が苦手な人のための英会話学習法|Fenrir Designers
                                                    • ゲームで英語の勉強:Potion Craft: Alchemist Simulator(Steam,Xbox他) - ドミナゴのブログ

                                                      どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 Steam、Xbox Game Pass などのゲームを通じて英語の勉強をしています。 今回は、SteamやXbox Game Pass等で遊べるシミュレーションゲーム、Potion Craft: Alchemist Simulator(ポーションクラフト)をご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) Potion Craft: Alchemist Simulator(ポーションクラフト) 実際にプレイしてみた感想 英語の教材としては Potion Craft: Alchemist Simulator(ポーションクラフト) Potion Craft: Alche

                                                        ゲームで英語の勉強:Potion Craft: Alchemist Simulator(Steam,Xbox他) - ドミナゴのブログ
                                                      • ゲームで英語の勉強:A Plague Tale: Requiem(Steam,Xbox他) - ドミナゴのブログ

                                                        どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 Steam、Xbox Game Pass などのゲームを通じて英語の勉強をしています。 今回は、Steam、Xbox Game Pass等で遊べるアクションアドベンチャーゲーム、A Plague Tale: Requiem(プレイグテイル レクイエム)をプレイしてみましたので、ご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) A Plague Tale: Requiem 実際にプレイしてみた感想 英語の教材としては A Plague Tale: Requiem A Plague Tale: Requiem(プレイグテイル レクイエム)は、2022年10月18日に Fo

                                                          ゲームで英語の勉強:A Plague Tale: Requiem(Steam,Xbox他) - ドミナゴのブログ
                                                        • 資産3500万円超え主婦 子育ての事など - 貧しくても豊かになりたい

                                                          最近のプライベートについて いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 今回は皆様の資産形成と直接関係のない話で、最近の私生活について書かせて頂きたいと思います。 最近いい面ばかり書いているような気がするので、正直に私のポンコツ感が出せればよいのですが。 私は現在中学生の娘がいるアラフォー主婦です。 フルタイム勤務をしながら、ワンオペ家事をこなし、娘の強豪の運動部の面でもサポートもしています。 時間のやりくりが下手なので、毎日慌ただしくしていて、貴重な息抜きの時間がブログ執筆や読書。 結婚して子どももいるけれど、一人が大好きです。 最近のプライ

                                                            資産3500万円超え主婦 子育ての事など - 貧しくても豊かになりたい
                                                          • 【受験対策、学校情報の総まとめ】西町インターナショナルスクール - 息子と散歩

                                                            本記事では、西町インターナショナルスクール(NIS)の校風、学費、スクールバス等の情報、合格に向けた面接と受験対策の情報をまとめてあります。 私立学校や国立学校と比べ、インターの情報はとても少ないです。そもそも私立、国立、公立校と比べて、増えていると言ってもスクールの数、生徒数が圧倒的に少ないので仕方が無い部分はあります。 そのような方の参考になればと、日本人目線で日本人のご家族の為に、伝統ある西町インターの情報とG1クラスの受験対策をお伝えします。合格に向けて出来るだけの対策をしましょう。 基本概要 主な特色 面接にも使えるキーワード 学費 受験対策 面接 マップテスト まとめ 備考 基本概要 ・設立:1949年 ・対象:5~14歳(幼、小、中) ・学生数:約460名 ・カリキュラム:WASC,CIS ・場所:東京都港区元麻布2-14-7 ・通学:麻布十番駅から徒歩9分、広尾駅から徒歩1

                                                              【受験対策、学校情報の総まとめ】西町インターナショナルスクール - 息子と散歩
                                                            • 今週のDMM英会話(フリートーク):タイタニック号見学ツアー - ドミナゴのブログ

                                                              どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今週(2023年6月19~23日)受講したDMM英会話でのレッスン内容について、ご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 今回のお題は以下となります。 タイタニック号見学ツアー フィリピンのルソン島で火山噴火 コロナ第9波 タイタニック号見学ツアー 今週は、やはりタイタニック号見学ツアーについて先生とフリートークを行いました。 授業をしていた時点では5人とも行方不明でしたが、結局潜水艇が潰れて全員即死という結論になってしまいましたね。 レッスンでは、 このようなツアーがあるのを知らなかった 操縦をゲームコントローラー(しかも無線)でしている? CEOがエンジニ

                                                                今週のDMM英会話(フリートーク):タイタニック号見学ツアー - ドミナゴのブログ
                                                              • 家計簿は月単位ではなく年単位で考えるべき - 貧しくても豊かになりたい

                                                                家計簿は年単位で考えるべき いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 今回は【家計簿は月単位ではなく年単位で考える】についてお話しします。 多くの人が家計簿をつける際に、月単位で収入や支出を管理することが一般的ですが、実は家計簿を年単位で考えることには多くのメリットがあるのです。 実際に私は下記の通り月単位での家計簿を公開していますが、年単位での支出を1か月あたりに割って計上しています。 yuriamoney.hatenablog.jp 家計簿は年単位で考えるべき 家計簿を年払いで考える事によるメリット 年払いの費用は意外と多い 家計簿を年払

                                                                  家計簿は月単位ではなく年単位で考えるべき - 貧しくても豊かになりたい
                                                                • きょうのおはなし 5『英語学習広場というブログサイトの紹介』 - もったいないブログ

                                                                  こんにちはscene(シーン)です✋ 僕の住んでいる大阪、とうとう三度目の緊急事態宣言が今月25日に発令するそうです。 USJも同日から解除になるまで臨時休業されるやら、大型商業施設は食料品売場だけ開業して、他の店舗は休業されるみたいです。 仕方ありませんが、何だか昨年よりも寂しいGWになりそうです。 やはり連日1000人超えの感染者が発生して医療ひっ迫の状態は、みんなで協力してどうにかしないと、助かる命も助からなくなります。 僕の両親の知り合いで高齢の方ですが、去年から二人亡くなっています。 昨日まで元気に過ごしていた方が突然この世からいなくなります。 最後は家族でもお別れをする事すらできません。 そんな辛い体験は、出来る事ならしたくありません。 その為にも改めて僕達はコロナというウイルスと向き合い、人々が一丸となって蔓延防止に努める事が肝要ではないでしょうか。 少し暗い話になりましたが

                                                                    きょうのおはなし 5『英語学習広場というブログサイトの紹介』 - もったいないブログ
                                                                  • 過去の記事を自分で校正してみる:2021年12月15~21日分 - ドミナゴのブログ

                                                                    どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今回は、自分が書いた過去の記事を振り返り、校正、リライトを試みようと思います。 まずは、2021年12月15~21日までの記事を振り返りたいと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) 2021年12月15日 2021年12月16日 2021年12月17日 2021年12月18日 2021年12月19日 2021年12月20日 2021年12月21日 2021年12月15日 このブログも皆様のスターやブックマークのお陰で、1年以上続けることができました。 この場で感謝申し上げます。 ありがとうございます。 2021年の12月15日より初めたこのブログですが、過去の記事を読むに当

                                                                      過去の記事を自分で校正してみる:2021年12月15~21日分 - ドミナゴのブログ
                                                                    • 民営府立 水都国際中高の説明会~国際社会で輝ける課題探究型授業が魅力的 - 知らなかった!日記

                                                                      進学実績は? 進学先は海外大だけじゃない!国内も多数 総合型選抜向き! 各コースに難関大の推薦枠あり 通学しやすいか ニュートラムは無人自動運転! 駅から近い?安全? 新校舎が増築されたばかり! モダンな雰囲気! 食堂は?お弁当必須? 国際社会で輝ける教育内容が魅力的 英語力はどれくらい必要? 高校へは無試験で進学できる! 教員はYMCAの民間人!公務員ではない 失敗を恐れず数々のコンクールに挑戦 新しい部活を作りやすい 国際理解・課題探求型教育 クリエイティブラーニング授業 仕掛け学 国際的な教育格差問題にも取り組む 大学と連携!中高大10年間連続した教育接続プログラム 学校の仕組みはどうなっているか 費用は?制服は?校則は? クラス数は?コース分けは? 学校は何時から何時まで? 入試(適正検査)の中身が変わった! 府内全域から応募可能 作文廃止!英語のリスニング導入! 今回は見学してか

                                                                        民営府立 水都国際中高の説明会~国際社会で輝ける課題探究型授業が魅力的 - 知らなかった!日記
                                                                      • 英会話初心者の最初の一歩として最適!レアジョブ英会話レビュー | ロジカル英語ナビ

                                                                        「英語を身に付けて可能性を広げたい!」 そんな英語学習者にぜひおススメしたいのが、オンライン英会話です。 僕はもともと、英会話は一切できない状態で社会人になり、社畜のような生活を送っていましたが、環境を変えようと一念発起して英語学習を始めました。 いろいろ試行錯誤しながらも、オンライン英会話を取り入れた英語学習を始めた結果、僕はどうなったかというと・・・ ・海外生活に困らないレベルの英会話を日本にいながら習得 ・伸び悩んでいたTOEICが100点アップ ・会社の留学制度を利用してドイツに2年間留学、英語で博士号取得 ・帰国後、海外担当で日々英語を使ってグローバルな仕事に ・海外駐在へ(予定) と、人生が大きく好転しました。(正直、これを書いている自分自身でも振り返って驚いています^^;) この記事では、僕の人生を大きく変えるきっかけになったオンライン英会話、なかでも僕が最初にオンライン英会

                                                                          英会話初心者の最初の一歩として最適!レアジョブ英会話レビュー | ロジカル英語ナビ
                                                                        • ゲームで英語の勉強:Wo Long: Fallen Dynasty(Steam,Xbox他) - ドミナゴのブログ

                                                                          どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 Steam、Xbox Game Pass などのゲームを通じて英語の勉強をしています。 今回は、Steam、Xbox、PS4、PS5等で遊べるアクションRPG(ARPG)ゲーム、Wo Long: Fallen Dynastyをご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) Wo Long: Fallen Dynasty 実際にプレイしてみた感想 英語の教材としては Wo Long: Fallen Dynasty Wo Long: Fallen Dynastyは、コーエーテクモゲームスから2023年3月3日に発売されたゲームです。 私は Xbox Game Pass

                                                                            ゲームで英語の勉強:Wo Long: Fallen Dynasty(Steam,Xbox他) - ドミナゴのブログ
                                                                          • マスクを外せる? 英語でみる国民性と同調圧力 ‘Peer Pressure’ and Pre-COVID Life

                                                                            マスクを外すかどうするか……英語でいろんな国民性をみて見ましょう。「同調圧力」を英語でpeer pressure、「マスクを外す」を英語で~。さて、みんながどうするかを……。 ◆「オンライン英会話でどんどん話せるトレーニング」(日本実業出版社)好評発売中! Expression: うまく利用する 英語 make good use of ~ 中間の同調圧力 英語 peer pressure マスクを外す 英語 take off one’s mask (対訳をとりやすいように、なるべく冒頭から訳しています。日英表現が色で対比になっています。) 【本文】 There is an old joke about a luxury cruise ship that was about to sink. 沈みかけた豪華クルーズ船についての古いジョーク。 Urging the passengers to

                                                                            • 学費の安いホライゾンジャパン、品川インター、カナディアンインターナショナルスクールのコスト比較 - 息子と散歩

                                                                              インターナショナルスクールは学費が高いですが、都内や横浜でも比較的学費が抑えられるスクールもあります。今回はその中でも人気があるホライゾンジャパンインター、品川インター、カナディアンインターの3校の学費等の比較をします。 正式名称 ・HJIS:Horizon Japan International School (ホライゾンジャパンインターナショナルスクール) ・SIS:Shinagawa International School in Tokyo (品川インターナショナルスクール) ・CIS:Canadian International School Tokyo (カナディアンインターナショナルスクール) さっそくですが (費用は各学校のHPから引用しています) 比較的安いとは言え、正直高いですね... 参考に私立の名門である早稲田も比較しました。 私立と比べても高いです。毎年かかる学費

                                                                                学費の安いホライゾンジャパン、品川インター、カナディアンインターナショナルスクールのコスト比較 - 息子と散歩
                                                                              • ゲームで英語の勉強:Volcano Princess:火山の娘(Steam) - ドミナゴのブログ

                                                                                どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 Steam、Xbox Game Pass などのゲームを通じて英語の勉強をしています。 今回は、Steamで遊べる育成シミュレーションゲーム、Volcano Princess(火山の娘)をプレイしてみましたので、ご紹介できればと思います。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。 入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) Volcano Princess(火山の娘) 実際にプレイしてみた感想 英語の教材としては Volcano Princess(火山の娘) Volcano Princess(火山の娘)は、中国のベンチャーゲーム会社である Gamera Games から発売されている育成SLGゲームです。 同様のゲームで言うと、1

                                                                                  ゲームで英語の勉強:Volcano Princess:火山の娘(Steam) - ドミナゴのブログ
                                                                                • 「世界のために何かしたい」はどうせ上辺だけでしょ | 英会話学校3年勤務TOEIC960点の英語講師が教える“無料”オンライン英会話スクール!

                                                                                  Thank you for your cooperation 😉 にほんブログ村 応援していただけることが毎日の励みになっています^^。 私はオーストラリアで、オックスファムなどの慈善団体での活動をしていたのですが、先日、ある人にこう言われました。 「そういう寄付って、先進諸国の人が優越感に浸りたいだけじゃん。」 「自分が豊かな気持ちになりたいから寄付するのはおかしい。偽善者っぽい。」 正直、ショックでした。 みぞおちのあたりがきゅーっと苦しくなるような感覚でした。 そして、同時に、ショックだったということは、自分の中に「少なからず思い当たること」があったのかと思います。 でも、人の意見はそれぞれ。 どんな活動をするか、何を選ぶかは人それぞれだから、やっぱり批判はよくありません。 選択を批判するということは、趣味や買い物の選択も批判することと同じになると思います。 例えば、映画のスターウ

                                                                                    「世界のために何かしたい」はどうせ上辺だけでしょ | 英会話学校3年勤務TOEIC960点の英語講師が教える“無料”オンライン英会話スクール!