並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

読みかえすの検索結果1 - 10 件 / 10件

  • Facebookは共感装置の夢を見るか?/いま読みかえすフィリップ.K.ディック - デマこい!

    アンドロイドは電気羊の夢を見るか? (ハヤカワ文庫 SF (229)) 作者: フィリップ・K・ディック,カバーデザイン:土井宏明(ポジトロン),浅倉久志出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1977/03/01メディア: 文庫購入: 70人 クリック: 769回この商品を含むブログ (422件) を見る フィクションは、嘘を通じて世の中の真実を浮き彫りにする。そして嘘が大きければ大きいほど――荒唐無稽な物語であるほど、そこに描かれる真実も重大で本質的なものになる。 その点、フィリップ・K・ディックは天才的だ。彼以前のあらゆるSF的なガジェットを利用しながら、自身の思想や価値観を物語へと昇華している。これは私見だが、ディックはSFをあくまでも表現技法のひとつとして――いわば「道具」として位置付けているような印象を受ける。作家的な感性や科学的な見地から「世界」を分析し、そこから得られた「解析

      Facebookは共感装置の夢を見るか?/いま読みかえすフィリップ.K.ディック - デマこい!
    • 早川タダノリ on Twitter: "このへんを読みかえすと興味深いのは、戦争の形態/あるいは目的として想定されているのがえらく古典的な帝国主義戦争の時代のもので、目標が領土獲得とか「不凍港」獲得とかだったりする。それは現在でも同じで、「攻めてくるー」的にあおられているわりに、その目的や獲得目標はテキトーでは。"

      このへんを読みかえすと興味深いのは、戦争の形態/あるいは目的として想定されているのがえらく古典的な帝国主義戦争の時代のもので、目標が領土獲得とか「不凍港」獲得とかだったりする。それは現在でも同じで、「攻めてくるー」的にあおられているわりに、その目的や獲得目標はテキトーでは。

        早川タダノリ on Twitter: "このへんを読みかえすと興味深いのは、戦争の形態/あるいは目的として想定されているのがえらく古典的な帝国主義戦争の時代のもので、目標が領土獲得とか「不凍港」獲得とかだったりする。それは現在でも同じで、「攻めてくるー」的にあおられているわりに、その目的や獲得目標はテキトーでは。"
      • 究極的にはこのブログで書いていることは自分が読みかえす為だけの文章なのよ。 - 超メモ帳(Web式)@復活

        さて、花金でございます。ちょっと贅沢してビールを飲んでいる。日曜日には質問への回答するのでマシュマロへのリンクを置いとくね。 marshmallow-qa.com 今週はまだ0件ですな。僕は質問来たらほぼ100%答えますよ。得意なコンテンツとしては人生相談みたいなのをよくやってます。ま、難しく考えないでお気軽に質問頂戴。 まぁ、質問が一件も来なかったらみんなの質問を漁って2~3件ほど適当な質問を抜き出してサクサクっと書いちまいますかね。 明日は膝を診察するために整体に行こうかと思ってる。膝は階段の上り下りが億劫になるぐらい痛む状態。ジョギングはいまはウォーキングにして膝への負担を抑えている。ジョギングの記録についてはこちらに記載している。 www.yuki-2021-running-log.net んー、今はウォーキング中はQueenのアルバムを聞きながらワークアウトしているね。ボヘミアン

          究極的にはこのブログで書いていることは自分が読みかえす為だけの文章なのよ。 - 超メモ帳(Web式)@復活
        • ほぼ日刊イトイ新聞 - 読みかえす「今日のダーリン」

          【ワタクシ、禁煙してるのであります】 ひとたび書いてしまうと、 その話題ばかりになりそうだし、 実際、一日中 そのことばっかり考えているので、 今まで書かずにいたのは 正解だったと思うんだけれど、 ひと月過ぎて、有言不実行とも 言われなそうになったし、 機嫌がいいだの悪いだのと いうことについて、いつまでも 「ある事情があって」と 秘密めかしているのも、 なんだか怪しいばかりなので、 もうこのへんで発表してしまおうと 決めてしまいましたが、 つまりその、ワタクシ、8月2日から、 そう、 その、 禁煙を実行しているのであります。 理由やら、動機やら、 その日々のもろもろについては、 ほんとに、書きはじめたら キリがないのですが、1カ月、 なんとか1本も吸わずにやってまいりました。 まだまだ、「もう大丈夫」と言えませんが、 続いてます。 と

          • Amazon.co.jp: 世界の名詩を読みかえす: 飯吉光夫 (翻訳), 葉祥明 (イラスト): 本

              Amazon.co.jp: 世界の名詩を読みかえす: 飯吉光夫 (翻訳), 葉祥明 (イラスト): 本
            • 魔法少女育成計画シリーズを読みかえすために:退場ページ番号 PE2HO

              Author:Betelgeuse Amazon画像いじり、クレイモア(漫画)、アインハンダー(ゲーム)などについてだらだらと続けるブログ。 その他、タクティクスオウガネタ、動植物ネタ、時事ネタ、宮城県・仙台ネタなども扱います。 はてなアカウント、fc2のこのブログ、twitterでおもに活動しています。それ以外のbetelgeuseさん達は同名の別人。HUMANオス。 Amazon.co.jpアソシエイト カテゴリー 未分類 (15)リンクや感想など (4)Amazon (107)雑記 (154)クレイモア (41)はてな (4)インスタントストア (5)PHSなど (11)PSP(PlaystationPortable) (13)アインハンダー (48)ニコニコ動画・YouTube (126)動植物 (117)事件・事故・単語などのメモ (261)コミック・ライトノベル (35)ゲーム

              • 「特殊作戦 デカグラマトン編」をイッキに読みかえす!【Scenario Archive】 - ぽむぜろアーカイブ

                ミレニアムの誇る超天才病弱美少女ハッカー・明星ヒマリが大活躍!「特殊作戦 デカグラマトン編」を読み返そう!って記事。 デカグラマトン編は不定期的に開催されてて、2話ずつぐらいちまちま更新されてきた。 ☆前提(総力戦ストーリー:ビナー参照) 1・2話(2021/11/9公開分) 3・4話(2022/06/08公開分) 5~7話(2022/07/06公開分) 8~12話(2022/11/16公開分) ☆全体解説 ☆前提(総力戦ストーリー:ビナー参照) いまミレニアムで「廃墟」って呼ばれてる場所には、むかしちゃんとした研究施設がありました。 そこには「神の存在を証明できれば、その構造を分析し、神を再現することも可能である」って理屈を唱えた人たちがいて、神を証明するAI=対絶対者自立型分析システムが作り出されました。 けっきょく研究所が廃墟になり果てるぐらいに年月が経つんだけど、それでも対絶対者自

                  「特殊作戦 デカグラマトン編」をイッキに読みかえす!【Scenario Archive】 - ぽむぜろアーカイブ
                • 『早川タダノリ on Twitter: "このへんを読みかえすと興味深いのは、戦争の形態/あるいは目的として想定されているのがえらく古典的な帝国主義戦争の時代のもので、目標が領土獲得とか「不凍港」獲得とかだったりする。それは現在でも同じで、「攻めてくるー」的にあおられているわりに、その目的や獲得目標はテキトーでは。"』へのコメント

                  ロシアのクリミア侵攻は、目標が領土獲得とか「不凍港」獲得とかでない、何かナイスでポップなものだったのか。あ、ロシアは否定しているからロシアのクリミア侵攻ではないと。わかりますわかります

                    『早川タダノリ on Twitter: "このへんを読みかえすと興味深いのは、戦争の形態/あるいは目的として想定されているのがえらく古典的な帝国主義戦争の時代のもので、目標が領土獲得とか「不凍港」獲得とかだったりする。それは現在でも同じで、「攻めてくるー」的にあおられているわりに、その目的や獲得目標はテキトーでは。"』へのコメント
                  • 「初心をブログに書いて後で自分で読みかえす」メソッド - アンカテ

                    「ふつうのHaskellプログラミング」を読みながらHaskellの勉強を始めて、早1ヶ月半が過ぎたよ。ちょうど第7章と全体の半分(全部で14章)まで来たから、初心を思い出すために「どうしてHaskellを勉強しようと思ったのか」を書いてみようと思うよ。 これはイイかも。 本の指定したページをめくった瞬間に自分宛にメールが送られてくる仕掛けがあったら楽だな。

                      「初心をブログに書いて後で自分で読みかえす」メソッド - アンカテ
                    • いよいよ中学受験の本番。受験生に贈る言葉『中学入試受験心得』を子供と読みかえす。共通テストにも役立つかも!? - シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記

                      いよいよ明日(1月16日)から、関西の中学受験は本番に突入です。 ここ数日は、わたしの方が子供より明らかにソワソワしていて、平常心ではありません。 受験する学校の交通ルートを何度も確認したり、すでに用意しているヒートテックのアンダーウェアを買い足してみたり、あきらかに『常』ではない感じです。 *たぶん不要なのに買い足してしまったヒートテック 子供は割と普通で、『もうすぐ受験や~。緊張するわ~』といいながらも、アイスクリームをつついたりしています。 そんな中、最近、子供と読み返しているのが、前に塾からもらった『浜学園学園長がすすめる中学入試受験心得十か条』。 関西の中学受験と同じ日に実施される大学入学共通テストを含めて、どのテストにでも役立ちそうな部分もあるので、抜粋してみます。何かのお役に立つといいな。 受験心得★抜粋 ★難問易問の区別 ★平素の調子を崩すな ★勝負を途中で捨てるな ★心身

                        いよいよ中学受験の本番。受験生に贈る言葉『中学入試受験心得』を子供と読みかえす。共通テストにも役立つかも!? - シングル&ワーキングママのぽんちゃん日記
                      1