並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 166 件 / 166件

新着順 人気順

読んだ 類語の検索結果161 - 166 件 / 166件

  • 英単語帳は使うな!知っておきたいデメリットと対処法 | natively

    先日、僕がどうやって英単語帳を使わずに2万語レベルの語彙を習得したかについて記事を書きました。 【努力ゼロ】凡人の僕が英単語帳を使わずに1万語を暗記した方法 今回は逆に、単語帳のデメリットについて少し考えてみます。 ただやみくもに単語帳を丸暗記するのは、実は結構リスキーです。 英語力が上がるどころか、下がってしまう可能性すらあります。 この記事を読むと、単語帳との上手な付き合い方や効果的な活用法などがわかります。 ボキャビルに興味のある方や単語学習で伸び悩んでいる方は、ぜひご参考に! 英単語帳を使うデメリット(欠点) 一口に「単語帳」といってもいろいろなタイプがあるので、ここでは、見出し語、意味(日本語)、例文の基本3点セット(+発音記号や類語・派生語など)からなる一般的なものを想定しています。 「日本語脳」になりやすい 本来、英語は英語のまま、あるいは「イメージ」のかたまりとしてインプッ

      英単語帳は使うな!知っておきたいデメリットと対処法 | natively
    • 群像新人文学賞・夢野寧子さん 「確率はいつだって2分の1」 一度はつかみかけた夢、仕事を辞めて挑んだ6年 「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」#2|好書好日

      群像新人文学賞・夢野寧子さん 「確率はいつだって2分の1」 一度はつかみかけた夢、仕事を辞めて挑んだ6年 「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」#2 机に向かう夢野寧子さん=撮影・武藤奈緒美 第66回 群像新人文学賞 受賞作品「ジューンドロップ」 しずく・16歳は、不妊治療に励む母と優しく涙もろい父との3人家族。ある日、地元のお地蔵さま「縛られ地蔵」の前で激しい頭痛に襲われ、しゃがみ込んでいたところを、同い年の女子高生・タマキに助けられる。やがて二人は、お地蔵さまの前で落ち合い、語り合う仲に。いつも歩道脇に置いてある飴玉二つ、町で聞こえる自殺者のうわさ、淘汰の末に振り落とされるジューンドロップ……。彼女たちにはそれぞれ、縛られ地蔵に引き寄せられる事情があった――。 私には、才能がない 小説家になりたい者にとって、新人賞を獲った者による「受賞の言葉」は、憧れと嫉妬の対象である(少な

        群像新人文学賞・夢野寧子さん 「確率はいつだって2分の1」 一度はつかみかけた夢、仕事を辞めて挑んだ6年 「小説家になりたい人が、なった人に聞いてみた。」#2|好書好日
      • チャレンジするのに迷った時の魔法の言葉とは? - ハッピーライフ専科

        おいでやす♪~ チャレンジするのに迷った時の魔法の言葉とは? ☆彡新しいことを始めるときは「いつでも今日が始まりの日」とつぶやき、一歩前進せよ♪~ 何か新しいことを始めるときに 「今更やってもだめかなあ」 「今から、自分の夢を実現するなんて、無理かなあ」 「こんな企画を出しても、もう遅いだろ」などと思うことは人生において、大きなことから小さなことまでたくさんありますね。 人は新しいことを始めるとき、ついしり込みしがちです。 そんな時には魔法の言葉を呪文のように唱えるといいのです。 それは「いつでも今日が始まりの日」という言葉です。 これが言えない時は後悔している時か、言い訳を作っている時です。 「今からやっても、遅いよなあ」などと考えてしまいます。 でもね~、よく考えてみてください。 過去という日は過ぎ去った日々で、 変えようがありません。 そして、今日という日は残された日々のスタートの日

          チャレンジするのに迷った時の魔法の言葉とは? - ハッピーライフ専科
        • 【新刊】私には珍しいタイプの文章本 時田昌のスッキリ文章術 - 不思議の国のアラモード

          ・文法のおさらいがこの1冊で 私はブログやSNSに関して。 特にSNSの方になります。 「伝え方」を最重要視しています。 日本語的には間違いだけど伝わりやすい。 Twitterだと文字数制限も勿論あります。 140文字の制限はありますが。 「ら抜き言葉」を平気で使います。 そんな私としては珍しいタイプの文章本。 今回は少しお硬い内容になっています。 何事も基礎となる部分。 おさらいと言えることを知っておくのは大切。 知らなければ知らないままですからね。 間違って覚えていることも多いので参考になりました。 書名:文法のおさらいでお悩み解消! スッキリ文章術 著者:時田昌 出版社:ぱる出版 出版年:2019年11月4日 ページ数:224ページ 文法のおさらいでお悩み解消。 すぐに役立つ用例&改善例を多数収録。 用例や改善例です。 目からうろこと言える内容でした。 私も肝に銘じたい文章本の新刊を

            【新刊】私には珍しいタイプの文章本 時田昌のスッキリ文章術 - 不思議の国のアラモード
          • 「労る」「労う」「労わって」の意味と読み方は?例文や類語も紹介! | 暮らしの疑問を解決するブログ

            「労る」「労う」「労って」は、今まで1度は使用したことがありますよね。 あなたは、正しく読むことができていますか? 正確な読みは、「いたわる」「ねぎらう」「いたわって」です。 全て、小学校の漢字ドリルに載っています。 この記事では、意味と読み方だけでなく例文や類語についてまとめていますので、ぜひ読んでみてください。 〇この記事でわかること〇 ● 労る、労う、労っての意味と読み方 ● 3つの例文と類語 ● 漢字で書かれることが少ない理由 ● 英語表現でも同じ意味なのか 【労る】【労う】【労って】の読み方と意味とは? 「労う」「労る」の両方とも労働の「労」を使った言葉なので、仕事にも関係ある言葉です。 きつい思いをしている人に向けて使うねぎらいの言葉言葉なのかな?と想像はつきます。 「お疲れさま」などの苦労をねぎらう意味になり、頑張ったねという意味を込めて使われる言葉です。 「労る」「労う」の

              「労る」「労う」「労わって」の意味と読み方は?例文や類語も紹介! | 暮らしの疑問を解決するブログ
            • 「おかげさま」は感謝するより享受する気持ち。

              前記事、なにか中途半端でしたが一晩寝て素晴らしい言葉を思い出しました。 それは「享受する」です。 享受の一般的な使われ方は 利益を享受する。とか、 特権を享受する。 などといささかケチな使われ方があります。解説したコンテンツは多数ありますが、丁寧でわかりやすいと思ったのはこちらです。 ▶「享受」の意味と使い方は?類語・対義語や英語訳も(例文あり) 「享受」には、「自ら進んで受け取り、楽しみとする」という意味もあります。 と書かれていました。他ではあまり見ない視点かと思います。 前記事に「享受」を含めて一部柿書き直しました。ご興味があれば読んでください。

                「おかげさま」は感謝するより享受する気持ち。