並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

貯蓄率50%の検索結果1 - 40 件 / 43件

  • 【家計簿公開】2024年1月|ふるさと納税で支出増 - おふたりさまのアーリーリタイア

    DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:402,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算15万) 基礎生活費②(年予算60万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:215,498円 基礎生活費①:150,779円 基礎生活費②:56,881円 ゆとり費:7,838円 貯蓄合計(収入ー支出):186,398円 投資信託:432,829円 まとめ 今月の収入:402,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:230,000円 妻:172,000円 夫は残業あり、私はほとんど残業なしです。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように分類しています 基礎生活費①(月予算15万) 月々、ほぼ固定で

      【家計簿公開】2024年1月|ふるさと納税で支出増 - おふたりさまのアーリーリタイア
    • 【小遣い】家計簿と資産公開 2022年4月|FXはトレンドが出てないと難しい - おふたりさまのアーリーリタイア

      我が家に小遣い制はありません。結婚前の貯金が自由に使えるお金になっています。 現在の小遣いの家計簿と資産を公開します。 資産の評価額は、家計の資産と同じ日につけています。(2022年5月1日) 家計簿 4月の支出:11,336円 総資産:10,052,679円 現金預金:224万円 積立投資信託:599万円 投資信託のスポット購入 積立中のファンド 積立停止中のファンド FX:247万円 スワップポイント投資 4月のデイトレード損益:107,086円 資産推移 先月比8万円のマイナス まとめ 家計簿 4月の支出:11,336円 被服(服・バック):11,336円 4月の支出は、洋服を1回かったのみでした。 総資産:10,052,679円 現金預金:224万円 先月から102万円のマイナス。 これはFX口座に100万円移動させたからです。 どうせSBIの低金利のハイブリット口座に置いているだ

        【小遣い】家計簿と資産公開 2022年4月|FXはトレンドが出てないと難しい - おふたりさまのアーリーリタイア
      • 個人再生の振込完了!副業だけで20万稼ぎたいけどモチベーション維持ができるず失速中 - 個人再生~借金700万円越えからの復活計画。

        こんにちは、ちちろーです! 早いもので5月末で3回目の支払いが完了しました。去年の今頃は無事に認可されるかどうかでそわそわしてたけど、その一年後には資産が230万円まで増えたのでかなり努力してきたなーって思えますね。 5月末が3回目の支払期限だったけど、GW中に株価が急落したことで金策に走ってました。 chichiro51.hatenablog.com 結局、強制決済で200万円を溶かすという失態を犯していますが、400万円あったお金が200万円の半分まで減ってしまったので3ヶ月間でしたね笑 消費者金融に借入を申し込んだりしたけど秒速で断れました笑 こんな人にオススメ! 個人再生 認可後の生活を知りたい人 借金を早く返済したいと思っている人 支出を見直して投資できる金額を増やしたい人 少しでも価値のある記事できればと思います! それでは本題に入ってきましょ! 借金の返済状況 この3ヶ月間で

          個人再生の振込完了!副業だけで20万稼ぎたいけどモチベーション維持ができるず失速中 - 個人再生~借金700万円越えからの復活計画。
        • 【家計簿公開】2023年7月|初の食費8万円超え - おふたりさまのアーリーリタイア

          年収650万円、DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:425,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:225,632円 基礎生活費①:167,982円 基礎生活費②:52,760円 ゆとり費:4,890円 貯蓄合計(収入ー支出):199,675円 投資信託:176,262円 現金預金(残高):23,413円 まとめ|お金より健康が大事 今月の収入:425,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:234,000円 妻:191,000円 7月は私の残業が少なく、20万切りました。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下

            【家計簿公開】2023年7月|初の食費8万円超え - おふたりさまのアーリーリタイア
          • 【貯金・節約】2021年の4ヶ月家計簿振り返り!~実は貯蓄率50%越え!~ - 個人再生~借金700万円越えからの復活計画。

            こんにちは、ちちろー(@blog_750man)です。 GW中に資金調達を頑張っていましたが奮闘むなしく、強制決済になりあえなく200万円を吹き飛ばしました。 追証耐久レース7日目Fin〜追証解消できず、強制決済で200万損切〜 - 借金投機家~借金750万円から資産3000万円へ~ 悔しい気持ちはありますが、個別株投資で最短距離で資産増やそうとしたリスクを理解してトレードしてので後悔はしないけど、目標からは大きく遠ざかる格好になりました。 自分なりの運用方法を見つけ出しては実践して自分の価値観やメンタル的にマッチする方法を考えたときに今の自分の入金力で長期投資として5年・10年の資産運用を考えたどうなるのだろう?って思い、2021年1月~4月の収入と株式投資に入金した金額を計算した結果・・・ なんと、貯蓄率50%オーバーとなりましたw ということで今日は僕の入金だけで株式投資をした場合、

              【貯金・節約】2021年の4ヶ月家計簿振り返り!~実は貯蓄率50%越え!~ - 個人再生~借金700万円越えからの復活計画。
            • まずは小さく、月1万円の投資から始めよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資

              おはようございます。 ブログやTwitter界隈では「毎月20万円を投資」「貯蓄率50%」といった派手な文言が毎日のように並びます。 しかし、これはあくまでごく一部の例外であり、他人は他人・自分は自分と割り切れるかどうかが重要です。 彼らもいきなり「毎月20万円の投資」「貯蓄率50%」の領域に達したわけではなく、コツコツ積み上げてきた結果その領域に達しただけです。 それまでに積み上げてきた努力というのはブログやTwitterでは見えにくいため、初心者の方は結果だけを見て焦ってしまいます。 まずは小さく、月1万円の投資から始めよう 本日の記事の要点は以下の通りです。 1. 長期投資では他人の投資成績と比較することは意味がない 2. まずは小さく、月1万円の投資から始めれば大丈夫 3. 投資信託の低コスト化により、少額投資でも投資環境は劇的に改善している 以下1つ1つ掘り下げてみていきます。

                まずは小さく、月1万円の投資から始めよう - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
              • 【貯蓄率50%目標】子供4人・30代夫婦共働きの気になる家計簿は?|2022年4月家計簿公開 - うぃーずブログ

                家計簿とは資産形成の第一歩 資産形成を始めるためには家計管理が大事。子供4人・30代夫婦共働きの我が家の家計簿を公開します!おすすめ家計簿アプリは「マネーフォワードME 」!皆さん使っていますか? 皆さん、こんにちは。 うぃーず(@weeds611 )です。 どうも。 Follow @weeds611 当ブログに訪問していただきありがとうございます。 今回は2022年4月の家計簿公開です。最後まで読んでいただけると大変嬉しいです。 我が家の家族構成 夫婦共働き(ともに30代、医療従事者) 長女(中学1年)、次女(小学5年)、三女(小学2年)、長男(3歳) 子供4人!6人家族 2019年末より節約&投資に目覚める 趣味:旅行(特に沖縄)、グルメ 直近の目標:『配当金30万円で家族6人沖縄旅行』 2019年末に節約に目覚めるまで我が家はとにかく浪費家族で、節約への意識はこれっぽっちもありません

                  【貯蓄率50%目標】子供4人・30代夫婦共働きの気になる家計簿は?|2022年4月家計簿公開 - うぃーずブログ
                • 【小遣い】家計簿と資産公開 2022年9月|adidas×marimekkoを大人買い - おふたりさまのアーリーリタイア

                  我が家に小遣い制はありません。結婚前の貯金が自由に使えるお金になっています。 現在の小遣いの家計簿と資産を公開します。 資産の評価額は、家計の資産と同じ日につけています。(2022年10月5日) 家計簿 9月の支出:18,678円 総資産:1,136万円 現金預金:189万円 積立投資信託:622万円 投資信託のスポット購入 積立中のファンド:毎月2万円 積立停止中のファンド FX:325万円 スワップポイント用口座:130万円 デイトレード用口座:195万円 資産推移 先月比2万円のマイナス まとめ|損出しは諦めた 家計簿 9月の支出:18,678円 9月はスニーカー(スタンスミス)を二足買いました。 アディダスとマリメッコのコラボです。 ネットで見て即決しました。 可愛すぎるんです。可愛すぎてまだ卸してません(笑) 靴ひもにmarimekkoと書かれている方は、ABCマート限定です。

                    【小遣い】家計簿と資産公開 2022年9月|adidas×marimekkoを大人買い - おふたりさまのアーリーリタイア
                  • 投資を始めようと思ったキッカケ! - 1500万円セミリタイアを目指す

                    1500万円セミリタイアを目指す現代版の奴隷です。 物を買う事が滅多にない。 でも、金のなる木を買うんだ。 リスクを受け入れ投資をしようと思ったキッカケ! 収入に対しての貯蓄率43%で日々暮らしをしております。奨学金を完済する事ができれば、奨学金の分も投資に回せるので貯蓄率50%に近づけるのでもう数年の奨学金返済も頑張っていこうと思っております。 貯金で給料の半分くらいを使用しておりますが、ほかには家賃(実家)と携帯代とガン保険(ガン家系なので)などで、支出が出て行っており残った4万円くらいの金額で月々の生活をしております。足りない場合は副業ウーバーイーツで補填してます。 物を買う事が滅多にない。 最近、友人と話をしていると、2万円のスニーカーを買ったとか、4万円のキャンプグッズを購入したとか、話を聞く機会があって、僕も最近なんか買ったかなーって振り返っていたんです。 僕が直近で購入したの

                      投資を始めようと思ったキッカケ! - 1500万円セミリタイアを目指す
                    • 【小遣い】家計簿と資産公開 2022年6月|円安でも円高でも悩ましい - おふたりさまのアーリーリタイア

                      我が家に小遣い制はありません。結婚前の貯金が自由に使えるお金になっています。 現在の小遣いの家計簿と資産を公開します。 資産の評価額は、家計の資産と同じ日につけています。(2022年7月2日) 家計簿 6月の支出:11,536円 総資産:10,954,272円 現金預金:202万円 積立投資信託:593万円 投資信託のスポット購入 積立中のファンド:毎月2万円 積立停止中のファンド FX:269万円 スワップポイント用口座:130万円 デイトレード用口座:139万円 資産推移 先月比31万円のマイナス まとめ 家計簿 6月の支出:11,536円 被服(服・バック):11,336円 趣味(グッズ):200円 ここのところ、支出が服ばかりです。 総資産:10,954,272円 現金預金:202万円 先月から7万円のマイナス。 積立投資信託とスポット購入で減りました。 現金比率は19%です。 積

                        【小遣い】家計簿と資産公開 2022年6月|円安でも円高でも悩ましい - おふたりさまのアーリーリタイア
                      • 【貯蓄率50%目標】子供4人・30代夫婦共働きの気になる家計簿は?|2022年3月家計簿公開 - うぃーずブログ

                        家計簿とは資産形成の第一歩 資産形成を始めるためには家計管理が大事。子供4人・30代夫婦共働きの我が家の家計簿を公開します!おすすめ家計簿アプリは「マネーフォワードME 」!皆さん使っていますか? 皆さん、こんにちは。 うぃーず(@weeds611 )です。 どうも。 Follow @weeds611 当ブログに訪問していただきありがとうございます。 今回は2022年3月の家計簿公開です。最後まで読んでいただけると大変嬉しいです。 我が家の家族構成 夫婦共働き(ともに30代、医療従事者) 長女(中学1年)、次女(小学5年)、三女(小学2年)、長男(3歳) 子供4人の6人家族 2019年末より節約&投資に目覚める 趣味:沖縄旅行 直近の目標:『配当金30万円で家族6人沖縄旅行』 2019年末に節約に目覚めるまで我が家はとにかく浪費家族で、節約への意識はこれっぽっちもありませんでした。まずは、

                          【貯蓄率50%目標】子供4人・30代夫婦共働きの気になる家計簿は?|2022年3月家計簿公開 - うぃーずブログ
                        • 年間貯蓄率50%!?我が家が実践している支出を下げる方法20選!! - pukupukuのブログ

                          これまで積み重ねて来た結果がようやく花開き、貯蓄率が50%に達しました。 今回は、我が家が行っている支出を下げる方法を20個紹介していきます。 是非参考にしてください。 支出を下げるコツ20選! 固定費編 1.家計簿をつけて貯蓄率計算 2.住居費は月給の20%以下 3.格安SIMに乗り換える 4.不要なクレジットカードは解約 食費編 5.毎日自炊する 6.デリバリーを利用しない 7.コンビニで買い物をしない 8.ふるさと納税を食費の足しにする 車・運動編 9.車を持たない生活を継続 10.ジムに入会せず散歩を日課 11.徒歩30分以内の距離は歩く 12.休日は手作り弁当持参で公園へ 日常生活・買い物編 13.日用品はAmazonセールで購入 14.美容室は1,000円カット 15.読書は図書館とメルカリ 16.現金ではなくキャッシュレス 我が家のこだわり編 17.お酒を呑まない、タバコは吸

                            年間貯蓄率50%!?我が家が実践している支出を下げる方法20選!! - pukupukuのブログ
                          • 【貯蓄率50%目標】30代夫婦共働き、6人家族の気になる家計簿は?6桁超えの副業収入も大公開!【2022年8月家計簿】 - うぃーずブログ

                            “家計簿“は資産形成の第一歩! 2022年8月の30代夫婦共働き・6人家族(子供4人)家計簿をまとめました。 おすすめ家計簿アプリは「マネーフォワードME」!皆さん使っていますか? \簡単にお小遣い稼ぎができるよ/ >>【CONNECT】口座開設するだけで簡単に7,100円稼ぐ方法!大和証券グループのアプリ証券コネクトのお得な始め方【4ステップ】 こんにちは。 30代夫婦共働き・6人家族のうぃーず(@weeds611 )です。どうも。 ✍️この記事を書いている人 \うぃーず/ 子供4人・30代夫婦共働きのパパ 2019年より「節約」「投資」に目覚める 目標:『配当金30万円で家族6人沖縄旅行』 積立NISA/ジュニアNISA満額つみたて実施中! 元本割れのない1〜3%利回り『Funds(ファンズ)』にも投資中 オススメ記事:【超初心者向け】貸付投資のファンズ×ブログで月1万円稼ぐロードマッ

                              【貯蓄率50%目標】30代夫婦共働き、6人家族の気になる家計簿は?6桁超えの副業収入も大公開!【2022年8月家計簿】 - うぃーずブログ
                            • 【家計簿公開】2023年8月|安定してます - おふたりさまのアーリーリタイア

                              年収650万円、DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:434,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:177,012円 基礎生活費①:137,242円 基礎生活費②:34,135円 ゆとり費:5.635円 貯蓄合計(収入ー支出):256,717円 投資信託:186,262円 現金預金(残高):70,455円 まとめ 今月の収入:434,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:232,000円 妻:192,000円 平均的な月収です。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように分類しています 基礎生活費①(月予

                                【家計簿公開】2023年8月|安定してます - おふたりさまのアーリーリタイア
                              • 【家計簿公開】2022年12月|楽天スーパーセールで基礎生活費増 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                年収650万円、結婚7年目DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:876,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:193,234円 基礎生活費①:150,074円 基礎生活費②:29,813円 ゆとり費:13,347円 貯蓄合計(収入ー支出):682,800円 投資信託:186,162円 現金預金(残高):496,626円 まとめ 今月の収入:876,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:223,000円+ボーナス480,000円 妻:185,000円 12月は夫のボーナスがありました。 ありがたい・・・!! 支出につい

                                  【家計簿公開】2022年12月|楽天スーパーセールで基礎生活費増 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                • 【家計簿公開】2023年3月|食費が上昇 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                  年収650万円、DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:438,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:227,444円 基礎生活費①:152,847円 基礎生活費②:63,160円 ゆとり費:1,520円 貯蓄合計(収入ー支出):210,830円 投資信託:375,662円 現金預金(残高):0円 まとめ|健康に投資中! 今月の収入:438,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:231,000円 妻:207,000円 3月はいつもより多めです。 二人とも少し残業がありました。 支出について 支出の分類 我が家では支出を

                                    【家計簿公開】2023年3月|食費が上昇 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                  • 【小遣い】家計簿と資産公開 2022年5月|過去最大の評価額 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                    我が家に小遣い制はありません。結婚前の貯金が自由に使えるお金になっています。 現在の小遣いの家計簿と資産を公開します。 資産の評価額は、家計の資産と同じ日につけています。(2022年6月4日) 家計簿 5月の支出:19,805円 総資産:10,954,272円 現金預金:209万円 積立投資信託:615万円 投資信託のスポット購入 積立中のファンド:毎月2万円 積立停止中のファンド FX:271万円 スワップポイント用口座:134万円 デイトレード用口座:136万円 資産推移 先月比90万円のプラス まとめ 家計簿 5月の支出:19,805円 被服(服・バック):17,005円 アクセサリー:5,500円 趣味(グッズ):14,305円 5月の支出は若干多めです。 春服、夏服が欲しくて… 総資産:10,954,272円 ※今月からFXデイトレ用口座と、FXスワップポイント用口座で分けました

                                      【小遣い】家計簿と資産公開 2022年5月|過去最大の評価額 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                    • 【家計簿公開】2023年2月|健康への投資=将来への投資 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                      年収650万円、DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:387,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:209,000円 基礎生活費①:152,000円 基礎生活費②:8,715円 ゆとり費:1,520円 貯蓄合計(収入ー支出):177,000円 投資信託:395,662円 現金預金(残高):0円 まとめ|健康に投資しよう 今月の収入:387,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:212,000円 妻:175,000円 2月は平均的な収入です。 ほんと残業しないと給料安いよなーと思いますが、まぁ自分の選んだことなので仕方

                                        【家計簿公開】2023年2月|健康への投資=将来への投資 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                      • 【小遣い】家計簿と資産公開 2022年3月|円安そしてFX解禁へ - おふたりさまのアーリーリタイア

                                        我が家に小遣い制はありません。結婚前の貯金が自由に使えるお金になっています。 現在の小遣いの家計簿と資産を公開します。 資産の評価額は、家計の資産と同じ日につけています。(2022年4月2日) 家計簿 1月から3月までの支出:4万円 総資産 現金預金:327万円 積立投資信託:613万円 投資信託のスポット購入 積立中のファンド 積立停止中のファンド FX:139万円 評価額 4ヵ月ぶりのデイトレード:13,860円 資産推移 先月比49.7万円のプラス まとめ|投資って楽しい※ 家計簿 1月から3月までの支出:4万円 贈答品・交際費(バレンタイン):4,132円 雑貨(スマホケース):828円 家電(PC用ディスプレイ):19,897円 被服(服・バック):15,298円 想定外に使ってしまいました。ディスプレイの2万がなかなかの出費です。 でもノートパソコンとデュアルディスプレイにした

                                          【小遣い】家計簿と資産公開 2022年3月|円安そしてFX解禁へ - おふたりさまのアーリーリタイア
                                        • 【貯蓄率】2023年の家計簿|支出が前年比で55万円増加でも過去最高の資産増加額 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                          2023年の家計簿と資産が出そろったので、年間貯蓄率と資産増加額などがどうなったか見ていきます。 年間の収入・支出・貯蓄率の推移 収入:613万円 支出:261万円 基礎生活費①は23万円増加 基礎生活費②は25万円増加 ゆとり費は8万円増加 貯蓄率:57% 年間貯蓄額と前年比資産増加額の推移 まとめ 年間の収入・支出・貯蓄率の推移 上記は結婚してからの年間の収入・支出・貯蓄率の推移です。 収入:613万円 夫:370万円 妻:243万円 2023年の手取り収入は613万円で、過去最高でした。 ここ数年は上昇傾向にあります。 前年比でそれぞれ10万円程度増加しました。 どちらも残業が少し増えました。 支出:261万円 支出は2018年から4年連続減少していましたが、今年はなんと261万円になりました。 昨年比で55万円増加です。 基礎生活費①は23万円増加 食費は20万円増加、日用品は2万

                                            【貯蓄率】2023年の家計簿|支出が前年比で55万円増加でも過去最高の資産増加額 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                          • 【貯蓄率50%目標】子供4人・30代夫婦共働きの気になる家計簿は?|2022年5月家計簿公開 - うぃーずブログ

                                            家計簿は資産形成の第一歩 資産形成を始めるためには家計管理が大事。子供4人・30代夫婦共働きの我が家の家計簿を公開します!おすすめ家計簿アプリは「マネーフォワードME」!皆さん使っていますか? 皆さん、こんにちは。 30代夫婦共働き・子供4人のうぃーず(@weeds611 )です。 どうも。 当ブログに訪問していただきありがとうございます。 今回は2022年5月の家計簿公開です。 最後まで読んでいただけると大変嬉しいです。 我が家の家族構成 夫婦共働き(ともに30代、医療従事者) 長女(中学1年)、次女(小学5年)、三女(小学2年)、長男(3歳) 子供4人の6人家族 2019年末より節約&投資に目覚める 趣味:旅行(特に沖縄)、グルメ 直近の目標:『配当金30万円で家族6人沖縄旅行』 2019年末に節約に目覚めるまで我が家はとにかく浪費家族で、節約への意識はこれっぽっちもありませんでした。

                                              【貯蓄率50%目標】子供4人・30代夫婦共働きの気になる家計簿は?|2022年5月家計簿公開 - うぃーずブログ
                                            • 【家計簿公開】2023年4月|送別会・歓迎会で交際費増加 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                              年収650万円、DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:438,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:179,488円 基礎生活費①:135,272円 基礎生活費②:20,340円 ゆとり費:23,876円 貯蓄合計(収入ー支出):210,830円 投資信託:176,262円 現金預金(残高):82,740円 まとめ 今月の収入:438,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:229,000円 妻:209,000円 4月はいつもより多めです。 二人とも少し残業がありました。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記

                                                【家計簿公開】2023年4月|送別会・歓迎会で交際費増加 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                              • 【家計簿公開】2022年9月|投資信託のスポット購入は今年3番目の多さ - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                年収650万円、結婚7年目DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:407,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:189,422円 基礎生活費①:135,507円 基礎生活費②:24,804円 ゆとり費:23,653円 貯蓄合計(収入ー支出):217,702円 投資信託:489,995円 現金預金(残高):0円 まとめ|愚痴 今月の収入:407,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:220,000円 妻:188,000円 9月は平均的な収入でした。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように分類しています 基

                                                  【家計簿公開】2022年9月|投資信託のスポット購入は今年3番目の多さ - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                • 【小遣い】独身時代8年で1千万貯めた方法|独身一人暮らしの貯蓄率 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                  独身一人暮らし時代、1千万円の資産を貯めました。その方法をご紹介します。 らっこ家は現在小遣い制がなく、個人的なことにお金を使いたい場合は、独身時代の貯金を使います。 結婚時にはそれぞれ1千万円程度の資産を保有していました。 私が1千万円貯めた方法をご紹介します。 この記事はこんな人におすすめ ●独身一人暮らしでお金を貯める方法を知りたい人 ●結婚する前に資産を作っておきたい人 ●貯蓄率を上げる方法を知りたい人 独身時代の家計簿 独身時代の収入 1ヵ月の給料:173,500円 ボーナス年2回:310,500円/1回 手取り年収:270万円 独身時代の支出:131,400円 家賃:53,000円 食費:30,000円以内 光熱費:12,500円 服・美容:10,000円 交際費:5,000円 趣味・旅行:13,000円 独身時代の貯蓄率 独身時代の総貯蓄 投資信託で資産拡大 まとめ 独身時代

                                                    【小遣い】独身時代8年で1千万貯めた方法|独身一人暮らしの貯蓄率 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                  • 【家計簿公開】2022年7月|平均的な家計簿 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                    年収650万円、結婚7年目DINKs夫婦の家計簿を公開します ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:415,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:149,962円 基礎生活費①:126,508円 基礎生活費②:20,818円 ゆとり費:0円 貯蓄合計(収入ー支出):264,668円 投資信託:225,362円 現金預金(残高):39,306円 まとめ 今月の収入:415,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:230,000円 妻:185,000円 7月は平均的な収入です。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように分類しています 基礎生活費①

                                                      【家計簿公開】2022年7月|平均的な家計簿 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                    • 【家計簿公開】2023年12月|2023年最後の楽天スーパーセール - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                      年収650万円、DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:931,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:205,984円 基礎生活費①:171,546円 基礎生活費②:48,454円 ゆとり費:8,512円 貯蓄合計(収入ー支出):725,000円 投資信託:186,262円 現金預金(残高):539,000円 まとめ 今月の収入:931,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:760,000円 妻:172,000円 夫はボーナス込みの金額です。ありがたや。 一方私の給与は残業しないと本当に安い。。 夫に掃除片付けしないと

                                                        【家計簿公開】2023年12月|2023年最後の楽天スーパーセール - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                      • 【家計簿公開】2023年9月|ふるさと納税完了!久しぶりの旅行で支出増 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                        年収650万円、DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:434,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:352,223円 基礎生活費①:142,171円 基礎生活費②:92,970円 ゆとり費:117,082円 貯蓄合計(収入ー支出):81,507円 投資信託:186,262円 現金預金(残高):0円 まとめ 今月の収入:434,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:242,000円 妻:192,000円 2人とも少し残業がありました。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように分類しています 基礎生活費①(

                                                          【家計簿公開】2023年9月|ふるさと納税完了!久しぶりの旅行で支出増 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                        • 【家計簿公開】2022年6月|夏のボーナス! - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                          年収650万円、結婚7年目DINKs夫婦の家計簿を公開します ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:906,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:230,259円 基礎生活費①:126,508円 基礎生活費②:66,800円 ゆとり費:36,951円 貯蓄合計(収入ー支出):675,826円 投資信託:798,762円 現金預金(残高):0円 まとめ 今月の収入:906,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:700,000円(月給219,000円+ボーナス481,000) 妻:206,000円 今月は夏のボーナスの支給日でした。 48万円、ありがたい!!

                                                            【家計簿公開】2022年6月|夏のボーナス! - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                          • 【小遣いの積立投資信託】2023年の評価額|過去最高の評価損益率135.8% - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                            独身時代から12年積み立てている投信信託の評価額を公開します。 この記事はこんな人におすすめ ●積立投資信託を実際に長期で積み立てた結果を見たい方 ●積立投資信託・新NISAをするか悩んでいる方 ●ドルコスト平均法や長期投資に興味がある方 アセットアロケーション 2011年から2019年までの投資信託の買付設定 2023年10月からの投資信託の買付設定 投資金額と評価金額の推移 日本国株式(ニッセイ日経225インデックスファンド) 先進国株式(SMT グローバル株式インデックス・オープン) 外国債券(外国債券インデックスe) 投資信託成績のまとめ 総投資額と評価額推移 銘柄別の評価損益率 まとめと今後の方針 アセットアロケーション 2011年から2019年までの投資信託の買付設定 まずはこれまで積み立ててきた投資信託をご紹介します。 2011年から下記の割合で月4万円投資信託を積み立て始め

                                                              【小遣いの積立投資信託】2023年の評価額|過去最高の評価損益率135.8% - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                            • 一番幸せな年収が600万円のワケとは!? - pukupukuのブログ

                                                              年収によって税金や政府手当など受けられる物がありますが、2023年を生きる会社員にとって最もコスパが良い年収は600万円と言われています。 今回は、年収600万円が良い理由について深彫していこうと思います。 ぜひ参考にしてもらい、年収の目標にしてみて下さい。 一番幸せな年収が600万円のワケ4選! 1.所得税が低い 2.控除割合が大きい 3.児童手当が満額もらえる 4.公的支援制度の活用 まとめ 一番幸せな年収が600万円のワケ4選! そもそも1年間の生活費は誰でも同じではありません。そのため今回は我が家(4人家族)の年間支出約240万円(月20万円)以上の年収として年収を考えていきます。 1.所得税が低い 年収600万円前後の場合、課税所得額が約330万円なので所得税率は10%になります。 年収700万円を超えると所得額が330万円以上になるため、税率が20%に上がり一気に税金が爆上がり

                                                                一番幸せな年収が600万円のワケとは!? - pukupukuのブログ
                                                              • 【家計簿公開】2022年5月|久々の外食と父の日 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                年収650万円、結婚7年目DINKs夫婦の家計簿を公開します ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:398,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:160,618円 基礎生活費①:122,940円 基礎生活費②:27,980円 ゆとり費:9,698円 貯蓄合計(収入ー支出):237,694円 投資信託:406,162円 現金預金(残高):0円 まとめ 今月の収入:398,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:222,000円 妻:177,000円 私の出勤日数は19日でした。 いつもどおりの収入です。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように

                                                                  【家計簿公開】2022年5月|久々の外食と父の日 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                • 【家計簿公開】2022年11月|部屋が汚いとお金は増えない - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                  年収650万円、結婚7年目DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:408,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:148,082円 基礎生活費①:127,247円 基礎生活費②:16,140円 ゆとり費:4,695円 貯蓄合計(収入ー支出):260,000円 投資信託:669,495円 現金預金(残高):0円 まとめ 今月の収入:408,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:223,000円 妻:185,000円 11月は平均的な収入でした。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように分類しています 基礎生活

                                                                    【家計簿公開】2022年11月|部屋が汚いとお金は増えない - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                  • 【小遣いの家計簿と資産公開】 2023年|1200万円突破、長期投資の威力 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                    我が家に小遣い制はありません。結婚前の貯金が自由に使えるお金になっています。 1年ぶりのお小遣いの家計簿と資産公開をします。 資産の評価額は、家計の資産と同じ日につけています。(2024年1月1日) 家計簿 2023年の支出:30万円 服:7万5千円 ファッション雑貨:5万4千円 推し活:15万円 総資産:1,261万円 現金預金:72万円 積立投資信託:828万円 FX:361万円 スワップポイント用口座:92万円 デイトレード用口座:269万円 資産推移 前年比168万円のプラス まとめ|FXのデイトレを続けるかは未定 家計簿 2023年の支出:30万円 2023年は支出が多かったです。こんなはずじゃなかったのに。。 10万円くらいが適当かと思っていたのに3倍も使っていました。 服:7万5千円 2023年の後半に支出が多かったです。 今年はあんまり服は欲しくないかなーと思っていましたが

                                                                      【小遣いの家計簿と資産公開】 2023年|1200万円突破、長期投資の威力 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                    • 【貯蓄率50%目標】子供4人30代夫婦共働きの気になる家計簿は?5桁超えの副業収入も大公開!【2022年9月家計簿】 - うぃーずブログ

                                                                      “家計簿“は資産形成の第一歩! 2022年9月の30代夫婦共働き・6人家族(子供4人)家計簿をまとめました。 おすすめ家計簿アプリは「マネーフォワードME」!皆さん使っていますか? 📣ちょっとだけお知らせ(気になる方だけご覧ください) 2022年11月14日までにFundsで新規口座開設&一定金額以上投資をすると全員Amazonギフト券3,000円もらえる超お得なキャンペーンが行われているので、今がオススメです! 📚関連記事>>【最新】11/14まで!Funds(ファンズ)の初回投資で全員にAmazonギフト券3,000円プレゼント|Funds初回投資チャレンジキャンペーン開催 こんにちは。 子供4人30代夫婦共働きのうぃーず(@weeds611 )です。 どうも。 ✍️この記事を書いている人 \うぃーず/ 子供4人・30代夫婦共働きのパパ 2019年より「節約」「投資」に目覚める 目

                                                                        【貯蓄率50%目標】子供4人30代夫婦共働きの気になる家計簿は?5桁超えの副業収入も大公開!【2022年9月家計簿】 - うぃーずブログ
                                                                      • 【家計簿公開】2022年4月|久々のゆとり費は母の日 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                        年収650万円、結婚7年目DINKs夫婦の家計簿を公開します ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:416,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:153,262円 基礎生活費①:116,812円 基礎生活費②:27,350円 ゆとり費:9,100円 貯蓄合計(収入ー支出):262,616円 投資信託:256,162円 現金預金(残高):6,454円 まとめ 今月の収入:416,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 夫:221,000円 妻:195,000円 私の出勤日数は20日でした。 いつもどおりの収入です。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように分類しています 基礎生活

                                                                          【家計簿公開】2022年4月|久々のゆとり費は母の日 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                        • 【家計簿公開】2024年2月|まとめ買いなし - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                          DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:387,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算15万) 基礎生活費②(年予算60万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:150,969円 基礎生活費①:118,976円 基礎生活費②:27,993円 ゆとり費:4,000円 貯蓄合計(収入ー支出):236,000円 投資信託:432,829円 まとめ 今月の収入:387,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:215,000円 妻:172,000円 夫は残業あり、私はほとんど残業なしです。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように分類しています 基礎生活費①(月予算15万) 月々、ほぼ固定で

                                                                            【家計簿公開】2024年2月|まとめ買いなし - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                          • 【家計簿公開】2023年1月|例年通りのいい滑り出し - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                            年収650万円、DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:403,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:144,880円 基礎生活費①:134,645円 基礎生活費②:8,715円 ゆとり費:1,520円 貯蓄合計(収入ー支出):266,199円 投資信託:176,162円 現金預金(残高):81,322円 まとめ 今月の収入:403,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:230,000円 妻:173,000円 1月は平均的な収入です。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように分類しています 基礎生活費①(

                                                                              【家計簿公開】2023年1月|例年通りのいい滑り出し - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                            • 【小遣いの積立投資信託】2021年の評価額|積立投資信託10年後の結果、驚愕の成績 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                              独身時代から10年積み立てた投信信託が、今どうなっているか公開します この記事はこんな人におすすめ ●積立投資信託を実際に長期で積み立てた結果を見たい人。 ●積立投資信託をするか悩んでいる人 ●ポートフォリオに興味がある人 投資金額と評価金額の推移 日本国株式 先進国株式(日本除く) 新興国株式 外国債券(日本除く) 投資信託成績のまとめ 投資金額と評価金額推移 商品別の評価損益率 まとめと今後の方針 始めたきっかけと積立金額については下記記事をご覧ください。 投資金額と評価金額の推移 日本国株式 ニッセイ日経225インデックスファンド ベンチマーク:日経225 信託報酬(税込)/年:0.275% 信託財産留保額:なし 解約手数料(税込):なし 設定日:2004/01/28 純資産:1,999 億円 成績 投資金額:100万円 評価額:233万円 利益:133万円 評価損益率:132.6%

                                                                                【小遣いの積立投資信託】2021年の評価額|積立投資信託10年後の結果、驚愕の成績 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                              • 【家計簿公開】2024年3月|楽天スーパーセールで支出増 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                                DINKs夫婦の家計簿を公開します。 ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:414,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算8.5万) 基礎生活費②(年予算145万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:211,235円 基礎生活費①:82.349円 基礎生活費②:123,692円 ゆとり費:5,195円 貯蓄合計(収入ー支出):203,000円 投資信託:563,000円 まとめ 今月の収入:414,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:231,000円 妻:183,000円 夫は残業あり、私は残業なしです。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように分類しています 基礎生活費①(月予算8.5万) 月々ほぼ固定でかか

                                                                                  【家計簿公開】2024年3月|楽天スーパーセールで支出増 - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                                                • 【家計簿公開】2022年8月|帰省で支出増 - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                                                  年収650万円、結婚7年目DINKs夫婦の家計簿を公開します ※給与明細が揃うのが翌月末になるため、1か月ほど公開が遅れます。 今月の収入:418,000円 支出について 支出の分類 基礎生活費①(月予算13万) 基礎生活費②(年予算50万) ゆとり費(年予算30万) 貯蓄は投資信託と現金預金 今月の支出の内訳と貯蓄 支出合計:229,911円 基礎生活費①:129,928円 基礎生活費②:76,330円 ゆとり費:23,653円 貯蓄合計(収入ー支出):188,077円 投資信託:226,162円 現金預金(残高):0円 まとめ 今月の収入:418,000円 二人ともフルタイム、夫は正社員、妻は派遣です。 (※収入は四捨五入しています) 夫:231,000円 妻:187,000円 8月は平均的な収入でした。 支出について 支出の分類 我が家では支出を下記のように分類しています 基礎生活費

                                                                                    【家計簿公開】2022年8月|帰省で支出増 - おふたりさまのアーリーリタイア