並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 1 件 / 1件

新着順 人気順

赤いダニ 名前の検索結果1 - 1 件 / 1件

  • カベアナタカラダニ - Wikipedia

    カベアナタカラダニ(Balaustium murorum)は、汎ケダニ目タカラダニ科アナタカラダニ属に属するダニの一種。派手な赤色の花粉食性ダニで、主に北半球のユーラシア大陸に広く分布する[3][4][5]。 形態[編集] 体長約 1 mm、幅約 0.66 mm(幼虫の場合はそれぞれ約 0.4 mm と約 0.24 mm)。成虫と第二若虫は全身が派手な赤色で、楕円形の胴体部の背面から末端にかけて白い剛毛が密生する場合があり、成虫の方が毛深い。1対の赤い単眼を胴体部の前方左右にもち[3]、その後方にウルヌラ (urnula) というBalaustiinae亜科特有の分泌器官の穴があり、これがアナタカラダニという和名の元となっている[6][5]。 顎体部のうち鋏角は目立たない短剣状、胴体部内に格納できる。触肢は他の同属種より発達で、腿節-膝節は太く、脛節-跗節は円錐状、跗節末端は丸みを帯びる。

      カベアナタカラダニ - Wikipedia
    1